北海道室蘭市立高砂小学校
ホーム | モバイル


過去の話題
令和元年度 室蘭市携帯スマホ調査結果 (0)
令和2年度 学校評価について (0)
12月 学校だより (0)
11月学校だより (0)
閉校記念式典 (0)
8月学校だより (0)
Blog始めています。 (0)
外部ブログ (0)
運動会、その後 (0)
高砂小学校 閉校記念大運動会 午後の部 (0)
高砂小学校 閉校記念運動会 午前の部 (2657)
閉校記念大運動会!いよいよ開催! (0)
閉校記念大運動会!直前レポ!#8 (0)
閉校記念大運動会!直前レポ!#7 (0)
閉校記念大運動会!直前レポ!#6 (0)
緊急速報 (0)
閉校記念大運動会!直前レポ!#5「総練習」 (0)
閉校記念大運動会!直前レポ!#4 (2964)
閉校記念大運動会!直前レポ!#3 (0)
カテゴリ
トピック
校長室から
年間行事予定
緊急速報!!
今の高小(外部ブログ)
閉校記念行事関連
学校評価
室蘭市携帯スマホ調査結果
過去の記事(71)
2020 年 03 月 (3)
2020 年 02 月 (2)
2019 年 12 月 (1)
2019 年 11 月 (2)
2019 年 08 月 (1)
2019 年 06 月 (15)
2019 年 05 月 (1)
2019 年 04 月 (2)
2017 年 01 月 (1)
2016 年 12 月 (1)
2016 年 11 月 (3)
2016 年 10 月 (4)
2016 年 07 月 (3)
2016 年 05 月 (2)
2016 年 04 月 (2)
2016 年 03 月 (2)
2016 年 02 月 (2)
2016 年 01 月 (2)
2015 年 11 月 (2)
2015 年 10 月 (3)
2015 年 09 月 (1)
2015 年 07 月 (2)
2015 年 06 月 (1)
2015 年 05 月 (2)
2015 年 04 月 (2)
2015 年 03 月 (2)
2015 年 02 月 (1)
2015 年 01 月 (1)
2014 年 12 月 (2)
2014 年 10 月 (1)
2016 年 8 月 (1)
2015 年 9 月 (1)
過去ログ
リンク
室蘭市情報教育センター
ログイン
No.2
≪未曽有の大震災≫
 東日本大震災の記憶が、いまだに鮮明に脳裏にある中、九州熊本で4月14日、震度7という想像を絶する大変な地震が起きてしまいました。亡くなられた方に対し心よりお悔やみ申し上げます。尊い肉親を突然亡くされた方や800回を超える余震の恐怖に襲われている被災地の皆様の心中は、私達の想像を超えています。建物の破壊だけでなく、人の心までも破壊されてしまいそうな今まで経験のない大規模な地震に再び天災の恐ろしさ、自然の破壊力の凄まじさを感じます。
 この地震により、多くの日本人が、けして人ごとではなく、「明日は自分たちの住んでいるところでも・・・」という思いにさせられています。日本列島は、今回の地震の原因とされる断層が、いたるところに存在し、また、太平洋側の海洋には、マントルが沈み込む地震の巣が多数存在し、毎日のように地震が起きています。そのエネルギーがいつ大噴出してもおかしくないのが日本なのです。
 小さな、大切なお子さんをおあずかりしている学校では、そのような災害の際にも最大限、子どもの安全を確保しなければなりません。危機に陥ったときの対応について記された危機管理マニュアルは、毎年検証し更新していますが、予想されていない事態が起きたときの対応や判断は、とても難しいものになるはずです。そうならないためには、考えられるあらゆる事態を想定し、その対策を備え、意識していなければなりません。
皆さん、家庭での備えは万全でしょうか。

≪集団下校訓練≫
 集団下校訓練が先日おこなわれました。地区集会で1年生の新メンバーや地域の危険箇所、通学路について確認の後、地区ごとに下校しました。6年生は、地区の先頭に立って下級生を誘導し、安全を考えながら下校していました。集団で下校するような事態があまりないことを祈るばかりですが、突然の有事にもしっかりと対応できるよう児童の安全、集団の安全を最優先に考え、今回の訓練で、課題として浮かび上がった点を検証改善し、いざというときのための万全を期してまいります。

≪6年縄文出前講座≫
 本市の学芸員で、考古学専門家の松田さんをお招きし、縄文時代の人々の暮らしぶりなどについて詳しくお話をしていただきました。室蘭市内は、縄文人が暮らしていたと思われる場所が多くあり、ここ高砂地区も海に近く小高い丘にあることから、縄文人が住むには最適な場所だったそうです。
 最近社会科で学習したばかりという子ども達は、教科書には書かれていないことなどたくさん質問をしていました。本物の出土品にも触らせていただき、さらに興味を持った子ども達でした。

≪PTA総会≫
 会員70名ほどの参加のもとPTA総会が終わり、昨年度の会務報告、決算、今年度の事業計画、予算等、すべて承認されました。
 役員も昨年度のうちに候補者が選定され、総会で全員承認されました。今後、全会員の皆様に所属の希望をとり、学年や人数バランスを考慮しながら、所属を決定します。
 6月から本格的なスタートになりますが、荒木新会長のもとPTA活動が、楽しい活動、交流
の場、子ども達の健やかな成長のために実りあるものとなるよう共にがんばっていきましょう。




(2016/04/28(Wed) 12:00:00)
NO.1
≪意欲満々 輝く瞳≫
 平成28年度がスタートしました。先日、始業式、入学式が無事終了し、子ども達は、とても立派に式に臨んでいました。始業式では、児童代表の6年生児童が、「みんなで高砂小学校を楽しい学校にしましょう。」と立派に力強く全校児童にメッセージを送りました。
 また、入学式に引き続き行なわれた、1年生歓迎の式では、6年生の代表が呼びかけの先導役を努め、各学年が声をそろえて歓迎の言葉を呼びかけていました。最後に全校で『ウィズユー スマイル』を心をこめて歌い、お祝いの気持ちを伝えました。
 学年が一つ上がり、どの子も今までと違う自分、今の自分を超えようとする意欲と希望に満ちあふれ、みんな輝いた目をしていました。私たち職員は、その思いや期待に十分応える教育をめざします。そして、いつまでもその意欲が消えてしまわないよう、子どもの気持ちに寄り添い、丁寧にかかわりながら子ども達のよりよい成長のために全力で努力してまいります。皆様方のご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

≪目指します≫
『子どもが笑顔で登校し、笑顔で家路につく学校』
・子どもが笑顔で登校するためには
家庭が明るく、適切な環境でなければなりません。そのために学校は、家庭の状況をしっかり把握し、連携を図ってまいります。ご家庭のご協力もよろしくお願いします。

・子どもが笑顔で登校してくるのは
「学校が楽しみだな。今日の勉強は、どんなことをするのかな。」
子どもを笑顔にさせる第一は、授業です。わくわくする授業、楽しい授業、わかったことが実感でき、確かな力が身に付く授業づくりに努めます。そして、互いに認め合い、共感しあえるよりよい人間関係を授業を通して形成してまいります。

・子どもが笑顔で家路につくのは
その日の授業でわかったことがいっぱいあった時、友達とより良い関係で過ごせたときです。そのために学校は、授業を充実させるとともに一人一人の子どもの心に寄り添い共感しながら、子どもが安心して過ごせる環境をつくってまいります。

≪登校時刻≫
 登校時刻は8時〜8時10分です。子どもの安全面や時間的な感覚を身につけさせることなどを考え、児童玄関の開錠は、8時ですので、あまり早く来すぎないよう、時計を見ながら行動できるよう声掛けをお願いします。(雨天や冬場は、早めに開ける場合もあります。)都合で早く登校させなければならないときは、遠慮なくお知らせください。配慮させていただきます。8時15分から朝学習、水曜日は、朝読書の時間が始まります。その時間まで教室に入っていることになります。遅刻のないようよろしくお願いします。

≪帰宅時刻について≫
 よい子の生活(校外)でもお知らせしていましたが年間の帰宅時刻の目安を児童の安全面から日没の時刻や気温などを考慮して、4段階に分けることにしました。
 4月から9月まで・・・ 5時30分
 10月と3月・・・・・・5時00分
 11月と2月・・・・・・4時30分
 12月と1月・・・・・・4時00分
 変わるごとに通信等で再度お知らせしますが、ご家庭でもご確認くださるようお願いいたします。

≪入学式≫
 元気でかわいい1年生33名が、高砂小学校の仲間入りをしました。素敵なお洋服に身を包み、仲良く手をつないで入場。大きな拍手で迎えられ、少し照れている子、緊張してこわばっている子、笑顔で堂々としている子・・・・みんなそれぞれ個性あふれる子どもたちです。
 式に続いて行なわれた児童歓迎の式では、担任の立石先生から一人一人名前を呼ばれ、元気よく「ハイ」と返事をしていました。
 一人ひとりのよさを引き出し、個性を尊重しながら教職員みんなで温かく見守り、1年生担任を中心にしっかり育ててまいります。

≪平成28年度 職員体制≫
 今年度は、転入職員が現在のところおらず、学級が減ったことによる2名転出以外は、職員の大きな変更はありません。
 教職員一人ひとりが、自分の職責を全うし、どんな場面においても、子どもを中心におき、子どもにとってよりよい形を常に追求する視点を忘れません。子どもたちのために最善の教育を誠心誠意、推進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

 1年1組・・・・立石 晃   2年1組・・・上路雅子
 2年2組・・・・櫻庭彪海   3年1組・・・津田邦子
 4年1組・・・・千葉修平   5年1組・・・小田中栄人
 6年1組・・・・成田寿宏   6年2組・・・長田真希子
 つくし・・・・木村 一   たんぽぽ・・鈴木純子
 担任外・・・・藤田祐之   TT指導・・榮田三浩
 巡回指導教員・渡部富久子  養護教諭・・加藤敦子
 事務職員・・・伊藤 茂   事務員・・・菅原まゆ
 用務員・・・・早坂勝見   支援員・・・松平多鶴子
 支援員・・・・早坂宇美子  教頭・・・・宮森仁之
 校長・・・・・山上昌彦
(2016/04/08(Thu) 12:00:00)
201605のログ 201603のログ

Copyright © 2004 北海道室蘭市立高砂小学校. All Rights Reserved.