北海道室蘭市本輪西小学校
ホーム | モバイル


過去の話題
3月31日〜最後の朝を迎えて…。 (0)
3月31日〜ここにも…あそこにも… (0)
3月30日〜統合校へ引越(搬出)作業 (0)
3月25日〜修了式・離任式 (0)
3月25日〜『学校だより 第13号』発行 (0)
3月24日〜春の日ざしの中で… (0)
3月23日〜蘭北小スクールバス事前乗車練習 (0)
3月19日〜第69回(通算126回) 卒業式 (0)
3月18日〜裏庭に…「福寿草」 (0)
3月17日〜本輪西小学校PTA解散総会 (0)
3月17日〜閉校記念事業推進委員会ニュースは最終便… (0)
3月17日〜閉校記念事業推進委員会ニュース 最終便 (0)
3月17日〜小学校生活最初で最後の入退場曲演奏 (0)
3月16日〜六親会「標語コンクール」入賞者表彰 (0)
3月15日〜本輪西小最後の卒業生にむけて… (0)
カテゴリ
学校の出来事・ニュース
ネットポリシー
学校長より
★閉校記念事業推進委員会★
★学校だより(2015年度)★
★月毎の教育計画(主な予定)★
過去の記事(1103)
2016 年 03 月 (28)
2016 年 02 月 (17)
2016 年 01 月 (14)
2015 年 12 月 (13)
2015 年 11 月 (17)
2015 年 10 月 (24)
2015 年 09 月 (19)
2015 年 08 月 (16)
2015 年 07 月 (24)
2015 年 06 月 (31)
2015 年 05 月 (22)
2015 年 04 月 (14)
2015 年 03 月 (14)
2015 年 02 月 (17)
2015 年 01 月 (13)
2014 年 12 月 (16)
2014 年 11 月 (16)
2014 年 10 月 (3)
2014 年 09 月 (12)
2014 年 08 月 (12)
2014 年 07 月 (17)
2014 年 06 月 (18)
2014 年 05 月 (18)
2014 年 04 月 (14)
2014 年 03 月 (14)
2014 年 02 月 (13)
2014 年 01 月 (10)
2013 年 12 月 (16)
2013 年 11 月 (11)
2013 年 10 月 (14)
2013 年 09 月 (9)
2013 年 08 月 (10)
2013 年 07 月 (13)
2013 年 06 月 (19)
2013 年 05 月 (15)
2013 年 04 月 (11)
2013 年 03 月 (9)
2013 年 02 月 (13)
2013 年 01 月 (8)
2012 年 12 月 (11)
2012 年 11 月 (20)
2012 年 10 月 (11)
2012 年 09 月 (6)
2012 年 08 月 (9)
2012 年 07 月 (11)
2012 年 06 月 (17)
2012 年 05 月 (15)
2012 年 04 月 (11)
2012 年 03 月 (8)
2012 年 02 月 (4)
2012 年 01 月 (7)
2011 年 12 月 (8)
2011 年 11 月 (16)
2011 年 10 月 (17)
2011 年 09 月 (17)
2011 年 08 月 (13)
2011 年 07 月 (13)
2011 年 06 月 (21)
2011 年 05 月 (12)
2011 年 04 月 (13)
2011 年 03 月 (19)
2011 年 02 月 (13)
2011 年 01 月 (9)
2010 年 12 月 (14)
2010 年 11 月 (22)
2010 年 10 月 (17)
2010 年 09 月 (17)
2010 年 08 月 (16)
2010 年 07 月 (20)
2010 年 06 月 (24)
2010 年 05 月 (11)
2010 年 04 月 (10)
2009 年 06 月 (1)
2009 年 05 月 (3)
2009 年 04 月 (6)
2009 年 03 月 (4)
2009 年 02 月 (14)
2009 年 01 月 (2)
2008 年 11 月 (6)
2008 年 10 月 (2)
2008 年 09 月 (1)
2008 年 08 月 (1)
2008 年 07 月 (4)
2008 年 06 月 (2)
2008 年 05 月 (3)
2008 年 04 月 (5)
2008 年 03 月 (3)
過去ログ
リンク
室蘭市情報教育センター
ほくとくん防犯メール
ログイン
防犯教室〜ALSOKあんしん教室
今年の3456年生教室での『防犯教室』は
【綜合警備保障株式会社さん】に「ALSOKあんしん教室」をひらいていただきました。
20111031_000.jpg 20111031_001.jpg
<防犯ブザーのお話を聞いたり、下校の時に心がけることについて話し合ったりしました>
20111031_003.jpg 20111031_008.jpg
<話し合った内容をみんなで確かめ、『いいゆだな』を学びました>
20111031_004.jpg 20111031_002.jpg
<不審電話に対して気をつけなければならないことや対処法も学びました>
20111031_005.jpg
<普段は私たちのすぐ近くで活躍されている3人の講師先生、お世話になりました>

1,2年生教室とかがやき教室の『防犯教室』では
『ももたろう』をモチーフに先生方が考えた寸劇を通して、登下校や放課後など
自分の身を守る正しい判断と行動をみんなで確かめていました。
20111031_006.jpg 20111031_007.jpg
<お馴染みの登場人物ですが……あれあれ? いいのかな〜?>


(2011/10/31(Mon) 18:42:02)
『開校130周年記念式典』

10月29日(土)10:30 本輪西小学校体育館にて『開校130周年記念式典』がひらかれました。
これまで、子どもたちの成長と学校の伝統を支えて下さった方々への感謝状の贈呈や
在校生144名による歌とよびかけの発表がありました。


20111029_01.jpg 20111029_02.jpg
<上写真左:開式の言葉(実行委員会副委員長)・ 上写真右:校歌斉唱>


20111029_03.jpg 20111029_04.jpg
<上写真左:実行委員長式辞 ・ 上写真右:校長挨拶>


20111029_05.jpg 20111029_06.jpg
<上写真左:来賓祝辞(室蘭市教育長)・ 上写真右:来賓祝辞(胆振教育局長)>


20111029_07.jpg 20111029_08.jpg
<上写真左:感謝状贈呈(歴代校長)・ 上写真右:感謝状贈呈(歴代PTA会長)>


20111029_09.jpg 20111029_10.jpg
<上写真左:感謝状贈呈(学校薬剤師)・ 上写真右:(活動支援隊〜町内会)>


20111029_11.jpg 20111029_12.jpg
<上写真左:受賞者挨拶 ・ 上写真右:記念品贈呈>


20111029_13.jpg 20111029_14.jpg
<上写真左:記念事業の報告 ・ 上写真右:児童代表挨拶〜児童会長>


20111029_17.jpg 20111029_18.jpg
20111029_15.jpg 20111029_16.jpg
<上写真:児童発表【よびかけ・全校合唱『大好きな学校』『Tomorrow』】>


20111029_19.jpg 20111029_20.jpg
<上写真左:祝賀会会場 ・ 上写真右:開校130周年記念事業実行委員会の皆さん>



(2011/10/30(Sun) 14:30:28)
きょうの放課後は、明日にむけて…
14:30よりPTA役員の方をはじめ多くの保護者の方が来校し
開校記念式典の進行の打合せや会場準備の作業に来ていただきました。

20111028_002.jpg 20111028_003.jpg
<音楽室や会議室などでは控え室のレイアウトに…>
<上写真の体育館では、式典会場なのでたくさんの椅子を並べる作業がありました>


20111028_001.jpg 20111028_000.jpg
<地域の生け花サークルの方には、式典にむけてお花のアレンジもしていただきました。>
<作業の保護者の皆さん立ち会いのもとで、感謝状を受け取っていただきました>


16:00過ぎからは、秋らしいステージ装飾に取りかかりました。
(2011/10/28(Fri) 16:31:48)
ゴミ処理施設の見学学習いきました

4年生は室蘭市石川町にある『西胆振地域廃棄物広域処理施設』で見学学習をしました。
施設(敷地)内にある、焼却(熱分解ドラム式)設備の入っている【メルトタワー21】
資源の再利用活動や収集分別の拠点施設【リサイクルプラザ】を見学しました。


20111027_000.jpg 20111027_001.jpg
<室蘭と近隣市町が共同でゴミを収集・処理していることや分別の大切さを学びました>
20111027_004.jpg 20111027_003.jpg
<ゴミ収集車が入ってくたところが見られました。ゴミピッドの様子も見えました>
20111027_002.jpg 20111027_005.jpg
<中央制御室のモニターや働く人の様子、発電設備の説明なども聞くことが出来ました>
20111027_007.jpg 20111027_006.jpg
<リサイクルプラザでは、直接、目にしたり手で触れたりして学ぶことが出来ました>
20111027_008.jpg 20111027_009.jpg
<自分たちの生活は、多くの人の活躍に支えられている……大事な学習となりました>
(2011/10/27(Thu) 16:56:27)
式典での「発表」を練習しました
29日の式典で発表する在校生144名の歌とよびかけの練習をしました。
今日は、当日の会場配置に合わせて、児童席を確認し、発表の移動から練習しました。
20111026_000.jpg 20111026_001.jpg
歌とよびかけの発表の時にはスライド映写も予定しています。
きょうはスライドの内容や切り替えのタイミングの確認もしました。

(2011/10/26(Wed) 15:45:47)
♪冬が来る前に…♪(PTA環境整備活動)
PTA環境整備委員会のよびかけで、保護者の方や地域の方(OBの方)には
春先と冬前に裏庭や裏山の遊具などの整備等にご協力をいただいております。
きょうは、昨日からの雨が続いている中でしたが
遊具等の冬支度と校舎前花壇の修繕を行っていただきました。

20111023_1.jpg 20111023_2.jpg
<エゾリスも見守る(?)中… 裏山の遊具の冬支度をしました>

20111023_3.jpg 20111023_4.jpg
<花壇に使われているコンクリートの状態を確認するも、杭打ち作戦では誤算が…>

20111023_5.jpg 20111023_6.jpg
<一転、針金で締め上げる作戦に変更! 針金をグルッと一周させて締め上げます>

20111023_7.jpg 20111023_8.jpg
<最後は「力技」でガッチリと締め上げてもらいました。ありがとうございました>

※23日にアップしたのですが担当者の手順ミスで写真がおかしなことに…
 …といったことでアップ仕直しました。ご心配ご迷惑をおかけしました。すみません。


(2011/10/25(Tue) 08:20:23)
地元紙主催「新聞コンクール」で入賞!

室蘭民報社主催の『小中学校壁新聞コンクール』『ぼくのわたしの新聞コンクール』で
本校の児童が製作し、出品した新聞から入賞作品が選ばれ、23日に表彰式がありました。
20111023_004.jpg
『小中学校壁新聞コンクール』では
3年生教室から出品された作品のひとつが【努力賞】に…
『ぼくのわたしの新聞コンクール』では
4年生教室から出品された作品のひとつが【奨励賞】に…
6年生教室から出品された作品から【最優秀賞】と【優秀賞】作品が選ばれました。



20111023_002.jpg 20111023_003.jpg
<写真左:【努力賞】の表彰 ・ 写真右:【奨励賞】の表彰>
20111023_000.jpg 20111023_001.jpg
<【最優秀賞】と【優秀賞】に選ばれた6年生の作品>

(2011/10/24(Mon) 08:27:45)
きょうの休み時間は…

『避難訓練』を実施しました。児童には訓練の日時を教えずに
10:15〜10:35の中休みの時間に職員室から火災が発生したという想定で
訓練をしました。(消防署の方にも訓練の様子をみていただきました)
※避難訓練の写真は撮ることができませんでした。ごめんなさい。


きょうの6校時は3年生以上による「児童会活動日」でした。
20111021_000.jpg
<図書委員会は本の整理整頓や代本板と貸出データの照合などを行っていました>


(2011/10/21(Fri) 15:47:43)
「ものづくり体験学習in室蘭工大」〜5年生
5年生16名はきょうの午前中
室蘭工業大学の『ものづくり基盤センター』を訪問
錫(すず)を使った【鋳造体験】をさせていただきました。
20111020_000.jpg 20111020_001.jpg
<『鋳造』とは?『錫』の特性…などについて学びました>
20111020_002.jpg 20111020_003.jpg
<作りたい形にシリコンの板をくり抜き、両サイドを板で挟み鋳型を製作します>
20111020_004.jpg 20111020_005.jpg
<鋳型に錫を流し込んでもらい、固まったら板を外して完成です>
<完成した作品は記念のキーホルダーに仕上げてくださいました>

※とても興味深く、とても貴重な体験学習となりました。
 清水先生、研究室の皆さん お世話になりました。ありがとうございました。
(2011/10/20(Thu) 16:44:18)
10/29での発表に向けて
10/29は「開校130周年記念式典」を開く予定です。
式典の中で、在校生144名の歌とよびかけの発表をします。
学芸会が終わったばかりですが、今日の2校時『全校練習』をしました。
20111019_000.jpg 20111019_001.jpg
<練習の前半は『大好きな学校』の歌の練習をしました>
(2011/10/19(Wed) 12:36:35)
教室のプラズマテレビの画面を…
電子黒板として利用できるキットとその活用方法について
メーカーさんと教材店さんを講師に招いて「ミニ研修会」を開きました。
20111018_007.jpg 20111018_004.jpg
これまでのマグネットシート型のホワイトボードを用いたセッティングに比べて
センサーポッドのセッティングや各種設定がたいへん手軽だと感じました。
20111018_005.jpg 20111018_006.jpg
新しいキットの特徴や紹介と合わせて、ホワイトボード機能や
算数ソフトの使い方など、みんなで実際に動かしながら確かめ合いました。

※近日中に、再度
セッティング方法の確認や活用についての『ミニ研修会』を開く予定です。

(2011/10/18(Tue) 17:27:08)

開校130周年記念「学芸会」

今日,15日は【学芸会〜一般公開日】でした。朝早くから保護者,祖父母のみなさん
本輪西地域の活動支援隊の方々や卒業生の姿も…多くの方に見に来ていただきました。
子どもたちはたくさんのお客さんを前に、多少緊張しるように見えましたが
本番に強いのか(?)、これまでの学習や練習の成果を発揮していたと思います。



20111015_003.jpg
<たくさんの笑顔と温かい拍手で子どもたちも安堵?の表情に…ありがとうございました。>
20111015_001.jpg
<【1番:はじめのことば】緊張している1年生の姿がかわいかったです>


20111015_002.jpg
<【2番:3年生〜歌と器楽】心をひとつにして練習したリコーダーや群読を披露…>
20111015_004.jpg
<【2番:3年生〜歌と器楽】器楽合奏でも、たくさんの拍手をいただいていました。>


20111015_005.jpg
<【3番:2年生〜劇「おばけじぞう」】明るく元気でかわいい演技に会場も和んで…>
20111015_006.jpg
<【3番:2年生〜劇「おばけじぞう」】地蔵に化けてたきつねたちの芸達者ぶりにも拍手…>


20111015_007.jpg
<【4番:1年生〜歌とリズム】先生のピアノに合わせ、大きく口をひらいて歌えました。>
20111015_008.jpg
<【4番:1年生〜歌とリズム】カラー手袋が映えていた『バンザイVenus』も元気よく…>


20111015_009.jpg
<【5番:全校〜合唱】144名で『気球に乗って…』と『Tomorrow』の2曲を合唱しました>
20111015_010.jpg
<【6番:校長先生からのお話】校長先生にとって今日が教職生活最後の学芸会に…>


20111015_011.jpg
<【7番:4年生〜劇「ごんぎつね」】いたずらばかりしていたゴンが葬式をさかいに…>
20111015_012.jpg
<【7番:4年生〜劇「ごんぎつね」】心情や情景の語り、リコーダー演奏も…よかった>


20111015_013.jpg
<【8番:5年生〜歌と器楽】人数の一番少ない学年ですが歌声は…最高です!>
20111015_014.jpg
<【8番:5年生〜歌と器楽】器楽演奏は「カノン」「ルパン三世のテーマ」の2曲でした>


20111015_015.jpg
<【9番:6年生〜劇「おおかみがきた!」】仲間思いのうさぎへと成長したカタミミの姿…>
20111015_016.jpg
<【9番:6年生〜劇「おおかみがきた!」】みんなの心の中の「おおかみ」に気づいた時…>
20111015_017.jpg
<【10番:おわりのことば】児童を代表して後期児童会会長からのあいさつ…>
20111015_018.jpg
<小学校生活最後の学芸会を終えた6年生の皆さん…いい笑顔しています>


※たくさんの来場者があり、たくさんの励ましの言葉がけやあたたかい拍手に
 支えていただき、子どもたちは「がんばれた」という自信を蓄えられたと思います。


(2011/10/15(Sat) 14:19:10)
学芸会〜児童公開日
今年は『開校130周年記念』が冠のついた【学芸会】
13日のきょうは「児童公開日」で、各学年の演目をみんなで鑑賞しました。

20111013_003.jpg 20111013_006.jpg
<最前列には港北保育所の園児たちがお兄ちゃんお姉ちゃんの応援に…>

20111013_002.jpg 20111013_004.jpg
<上写真左:はじめのことば(1年)  上写真右:歌と器楽(3年)>

20111013_005.jpg 20111013_007.jpg
<上写真左:劇「おばけじぞう」(2年)  上写真右:リズム(1年)>

20111013_008.jpg 20111013_009.jpg
<上写真左:全校合唱(全学年)  上写真右:劇「ごんぎつね」(4年)>

20111013_000.jpg 20111013_001.jpg
<上写真左:歌と器楽(5年)  上写真右:劇「おおかみかきた!」(6年)>

学芸会〜一般公開日は15日(土)です。9:00開演です!


(2011/10/13(Thu) 15:50:22)
学芸会会場設営が完了
学芸会の各学年の体育館練習にむけ、先週までに放送,照明機器だけでなく
暗幕、大道具,小道具、楽器類などを準備していたのですが
週末に予定されている町内会の運動会が体育館開催(雨天の時)となったときに備え
会場設営の完了は今日の放課後となりました。
20111011_001.jpg

20111011_000.jpg
体育館の出入り口やステージそでの部屋などの暗幕処理や観客席の設営なども
今日の放課後には完了し、明後日の児童公開日に向け、ほぼ整ったところであります。
(2011/10/11(Tue) 17:19:20)
写生会作品展〜鑑賞カード
本輪西小学校では毎年、【写生会作品展】の時に
「鑑賞カード」を展示場所のテーブルに設置しています。
20111007_003.jpg
カードは『○年○○○から△年△△△さんへ』という形で
絵の感想や励まし、入賞おめでとうのお祝いメッセージに限らず
自分の参考になったところや来年へのアドバイスなども書かれていました。
20111007_001.jpg
図工科の鑑賞活動としてみんなで「鑑賞カード」に取り組んだり…
20111007_000.jpg
休み時間に友だちと一緒に「鑑賞カード」に書き込んだりしている姿がみられます。
20111007_002.jpg

※作品展は中央階段からの2階音楽室前で今月いっぱいまで開催中です。

(2011/10/07(Fri) 16:24:58)
6年生は「バイキング給食」でお勉強…
6年生は【給食式バイキング〜バランス給食】という食育の学習をしました。
給食センターさんと栄養教諭さんにバイキング方式の給食メニューを用意していただき
実際に栄養のバランスを考えた料理の選び方やバイキング式のマナーなどを学習します。

20111005_000.jpg 20111005_002.jpg
<自分の好みで選ぶと…どう? みんな栄養のバランスのこと覚えてるかな〜?>
20111005_001.jpg 20111005_003.jpg
<3つのバランスを考えられるようにと工夫したワークシートも用意していただきました>
20111005_004.jpg 20111005_005.jpg
<自分が選んだ料理をお皿に盛りつけていきます…完成!いただきま〜す!>



6年生はとても楽しく、そして美味しく栄養についての学習を深められたようです。
栄養教諭の皆さん、給食センターの皆さん ありがとうございました。


※噂によると…5年生など他の学年の子たちが、とっても羨ましがっていたとか…
(2011/10/05(Wed) 17:53:30)
10月のスタートは全校朝会から…

今日から2011年度後期がスタートします。
今朝は「後期児童会の委員認証式」と「写生会作品展の表彰式」を行いました。


20111003_000.jpg
「学級・体育・図書・保健・集会・放送」の各委員になった3年生以上の児童が紹介され
委員長が代表して認証状を校長先生からいただきました。
20111003_001.jpg
認証状をもらった委員長は後期の活動計画や活動のめあてなどを発表してくれました。



20111003_002.jpg
認証式に引き続き、「写生会作品展の表彰式」です。
各学年で【金賞】【銀賞】【銅賞】に選ばれた児童が紹介された後
金賞の児童に賞状が手渡されました。…写生会作品展は今日から開かれています…
(2011/10/03(Mon) 14:55:08)
201111のログ 201109のログ

Copyright © 2004 北海道室蘭市本輪西小学校. All Rights Reserved.