|
12月24日〜83日間の2学期が終わります… |
暴風警報による臨時休校が2日間ありましたが、明日からは冬季休業に入ります。 3校時は全校児童が体育館に集まり『2学期の終業式』を行いました。 それに先だって… 児童会より『閉校記念全校遊び〜縦割りG対抗ドレミファ・ドン』の表彰式がありました。 教頭先生の終業式の開式のことばのあと、6年生のピアノ伴奏で『校歌』を歌いました。 校長先生からは、2学期に一生懸命に取り組んだこと、成長してきたことが紹介されました。 最後に、1年生,3年生,5年生の代表児童が、作文を発表をしてくれました。 2学期に頑張ったことや楽しかったこと、嬉しかったことの思い出についてと… 「冬休み」や「3学期」にむけて楽しみなことや抱負などが書かれた作文を発表してくれました。 _________________________________________
◆来月(2016年1月)の教育計画(主な予定)は・・・こちら【月毎の教育計画】です。
◆2学期最終の『学校だより 第10号』は・・・こちら【学校だより(2015年度)】です。 _________________________________________
※保護者のみなさまをはじめ、町会,地域,OBの方々のご理解とご協力に支えられて 本輪西小学校として最後の夏,秋を経て2学期も無事に終わりを迎えることができました。 温かいご支援に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
|
(2015/12/24(Thu) 11:40:17) |
12月21日〜たんぽぽ文庫さんの『おはなし会』 |
1,2,3年生教室の子どもたちが、いつも<学期末のお楽しみ>として待っている たんぽぽ文庫さんをお招きしての『おはなし会』…。今日の2,3,4校時に開かれました。 じっくりとお話の世界を味わわせる「語り」や「パペット」を使ったお話、「パネルシアター」など 子どもたちは、楽しい楽しいお話の世界に、ぐんぐんと引き込まれていました。 _________________________________________
※たんぽぽ文庫さん、心温まるお話と夢中になれる楽しい時間を、ありがとうございました。
|
(2015/12/21(Mon) 13:07:35) |
12月21日〜閉校記念事業推進委員会ニュース Vol. 21 |
【第5回 閉校記念事業推進委員会】報告 ◆日時・会場 ・日時 2015(H27)年 12月18日(金)18:30〜 ・会場 本輪西小学校 多目的室
◆経過報告・確認事項 @記念事業担当部 ・閉校記念品(児童及び式典での配布予定)について …式典出席者(児童・職員・来賓・参加申込みされている方)への記念品が完成 …本輪西小最後の児童たちへの記念品は発注済み(納品は2月上旬)
A記念式典担当部 ・式典や惜別の会への参加確認の状況について〜12月15日の申込期日までで …閉校式典は、450名を超えそう(児童・職員を含んで) …惜別の会は、100名を超えました ・閉校式典、惜別の会の次第について …閉校式典や惜別の会の式次第と内容(確定事項と進捗状況)
B記念誌担当部の活動報告 ・記念誌の内容やページ構成、進捗状況について …ほぼ8割の原稿や写真などが印刷所に送られ、現在、構成の作業中
◆各部の活動計画会議 ○記念事業担当…式典と惜別の会での役割分担(式典や会でのサポート) ○記念式典担当…式典と惜別の会での役割分担について ○記念誌担当……記念誌の「思い出のページ」について(写真などの選定)
◆今後の予定 ・2016年1月20日(水)18:30〜『閉校式典・惜別の会 係打合せ』 →推進委員会式典担当部とP生活委員を中心に行います ・2016年2月2日(火)18:30〜『第6回 閉校記念事業推進委員会』 →全体的な最終確認と、栞・記念誌・記念品の袋詰め作業を予定しています
|
(2015/12/21(Mon) 08:24:08) |
|
12月18日〜閉校記念「縦割りグループ対抗クイズ大会<決勝>」 |
後期の児童会三役では、前期でも行っていた『閉校記念企画』として12月10日より 【縦割りグループ対抗クイズ大会〜ドレミファ・ドン】を開催してきました。
クイズはイントロを聴いての「曲名あてクイズ」で、中休みに体育館を会場に行いました。 12月10日〜17日は予選(2チームで対抗)をし、勝ち上がった5チームで決勝戦をしました。 決勝戦のルールは、先に3ポイントを獲得したチームが優勝ということでした。 問題のイントロが流れると、チームで相談し合って解答権のボールを取りに走ります。 決勝戦は、4問目と5問目を連取した【Dチーム】が優勝を飾りました。 楽しい企画に仕上げてくれた児童会三役、チームをまとめてくれた6年生に…感謝です。
|
(2015/12/18(Fri) 13:35:45) |
12月17日〜【お知らせ】学校HPへのアクセス停止について |
…標記の件につきまして【お知らせ】いたします…
◆室蘭市内の各学校ホームページで利用しています【西いぶりネットワークシステム】の 『サーバーメンテナンス』にともないまして、下記の期間、学校ホームページへの アクセスができなくなりますのでご承知おき下さい。
◆学校HPアクセス停止期間:12月22日(火)18:00〜明朝
|
(2015/12/17(Thu) 14:32:31) |
12月10日〜2学期最後の「朝の交流学習」の日 |
今年度8回目の「朝の交流学習」の日でした。2学期は今日が最後となります。 暖房器具が教室にしかないので廊下は寒いのですが、教室内は人も多くて温かでした。 <上写真左:かがやき教室…6年生が担当 ,上写真右:1年生教室…4年生が担当> <上写真左:2年生教室…5年生が担当 ,上写真右:3年生教室…6年生が担当>
|
(2015/12/10(Thu) 14:29:12) |
12月9日〜国際交流&国際理解教室 |
2・3校時は、5,6年生の教室で『総合学習:国際交流&国際理解教室』をひらきました。 今年も室蘭工業大学の留学生さんお二人に講師をお願いして国際理解教室を行いました。 (お二人は【タイ】と【マレーシア】からの留学生さんです)
◆【タイ】からの留学生:ゲオさんです。 ◆【マレーシア】からの留学生:アジジさんです。 留学生さんからは、具体的な地図上での位置関係や気候や自然(動植物)についてのお話・・・ 料理や学校など両国の人々のくらしについてのお話など・・・ 自然環境や文化,歴史など 日本や北海道との違いについて、映像や写真を使ってわかりやすく教えて下さいました。 _________________________________________
※今年も、講師先生には、明るく友好的な雰囲気の国際交流&理解教室をひらいていただき 子どもたちは異文化への見聞を広げ、理解も深まり、興味関心も高めることができました。 今回、講師をお引き受けいただき、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
|
(2015/12/09(Wed) 15:19:04) |
|
【2015年度 2016年1月の教育計画】(主な予定) |
【2015年度 2016年1月の教育計画】(主な予定) 01日(金)…冬季休業期間,学校休業日(元日) 02日(土)…冬季休業期間,年始休暇日 03日(日)…冬季休業期間,年始休暇日
04日(月)…冬季休業期間 05日(火)…冬季休業期間 06日(水)…冬季休業期間 07日(木)…冬季休業期間 08日(金)…冬季休業期間 09日(土)…冬季休業期間,土曜休業日 10日(日)…冬季休業期間,日曜休業日
11日(月)…冬季休業期間,学校休業日(成人の日) 12日(火)…冬季休業期間 13日(水)…冬季休業期間 14日(木)…冬季休業期間 15日(金)…冬季休業期間,冬休み学習会A※,校務部会,閉校準備作業日 16日(土)…冬季休業期間,土曜休業日 17日(日)…冬季休業期間,日曜休業日
18日(月)…冬季休業期間,冬休み学習会B※,職員会議、閉校準備作業日&打合せ 19日(火)…3学期始業式,B4日課 20日(水)…冬休み自由研究作品展スタート,フッ化物洗口の日 21日(木)…冬休み作品展,3年生詩吟体験学習(3年) 22日(金)…冬休み作品展,3年生詩吟体験学習(3年),午前授業(午後から年度末会議) 23日(土)…土曜休業日 24日(日)…日曜休業日
25日(月)…冬休み作品展,詩吟体験学習(3年),租税教室(6年),体育館開放中止(〜2/9) 26日(火)…冬休み作品展,詩吟体験学習(3年),港北中入学説明会&体験入学(6年) 27日(水)…冬休み作品展,スケート学習(3・4年),フッ化物洗口の日 28日(木)…冬休み作品展,朝の交流学習,百人一首交流会(4年),ALT来校(2・5・6年) 29日(金)…冬休み作品展,だんパラそり滑り体験(1・2年…高平小合同),児童会活動日 30日(土)…土曜休業日 31日(日)…日曜休業日 _________________________________________
※【冬休み学習会】は10:00〜11:30に多目的室で開催しています。 (同日同時間帯にスクール児童館への来館児童も参加しています)
|
(2015/12/08(Tue) 15:35:42) |
|
12月8日〜2年生「凧づくり体験教室」 |
毎年この時期、2年生は生活科の学習で『凧づくり体験教室』に取り組んでいます。
今回も講師には水上先生をお招きして、凧の作り方の手ほどきを受けながら作ります。 凧には、各々お気に入りの絵を描いておき、今日は骨組みや糸の取り付けなどをしました。 講師先生や担任の先生のアドバイスやお助けをもらうばかりではなく、自分たちで教え合い… 確かめ合い…助け合い…協力して取り組むこ「学び合い」を大切にして取り組みました。 後日に予定している「凧あげ体験」では、少しぐらい強引に扱っても大丈夫な ビニール製の凧(イラストは先日完成済み)をいただいていますのでそちらを使います。 _________________________________________
※自分の手で作り上げる喜びや先人の知恵や技を体験する面白さを教えて下さった水上先生… 後日予定している凧あげ体験も、本輪西小グラウンドでは最後(?)となりそうです。 優しい水上先生には感謝感謝です。本当にありがとうございました。
|
(2015/12/08(Tue) 15:22:55) |
12月1日・2日・3日〜2学期の授業参観&学年懇談会 |
今月に入って1日・2日・3日の3日間、本輪西小学校では授業参観&学年懇談会がありました。 参観だけではなく、年に1回の『学年親子活動』も同時に行ったところもあったようです。
【低学年…12月2日実施】 <上写真左:1年生(体育科&親子活動) / 上写真右:2年生(算数科)>
【中学年…12月1日実施】 <上写真左:3年生(総合&親子活動) / 上写真右:4年生(体育科&親子活動)>
【高学年…12月3日実施】 <上写真左:5年生(家庭科&親子活動) / 上写真右:6年生(算数科)>
|
(2015/12/03(Thu) 14:49:29) |
12月2日〜栄養教諭訪問指導(6年生教室) |
今日は6年生教室にみなと小学校の佐藤先生(栄養教諭)をお招きして訪問指導を受けました。
今回の栄養教諭訪問指導では、これまでの栄養教諭訪問指導や家庭科で学んだことを生かし 栄養のバランスを考えて自分でメニューを選ぶ『バイキング給食』に挑戦しました。 先ずは教室で、今回の『バイキング給食』に用意されているメニューの栄養について どんなはたらきをしている栄養なのかに分類しながら、たしかめていきました。 場所を多目的室に移し、実際にたくさんのメニューの中からバランス良く選んでいきます… (給食センターの調理員さんもお手伝いに来て下さいました。ありがとうございました。) 何を選ぶかは前もって考えてはいたものの、量的なところは実際に選ぶ場面で考えました。 みんなが揃ったところで「いただきます」をしました。(感想→「美味しかったよ!」) _________________________________________
※いつもとは違う【給食時間】にちょっとワクワク!?の6年生でした。 心身ともに、今まさに成長期である子どもたちにとって、自分の身体や健康を考える とても貴重な機会であり、これまでの学習を生かした体験学習になりました。 栄養教諭の佐藤先生、給食センターの皆さま、ありがとうございました。
|
(2015/12/02(Wed) 15:20:30) |
12月1日〜全校朝会 |
今日から師走12月です…今朝は【全校朝会】がありました。 校長先生からは、写真を使って、授業中にみんなが頑張っていることのお話がありました。 仲間と話し合って文にまとめている場面、発表をしている場面などを紹介してくれました。 校長先生のお話の後は、『税に関する標語』コンクールで入賞した6年生の表彰伝達式と 集会委員会から今月の主な予定をお知らせする発表がありました。 __________________________________________
◆今日から3日間、5校時と放課後は『授業参観&学年懇談会』となっています。 12月1日(火)…中学年,12月2日(水)…低学年,12月3日(木)…高学年 の予定です!
|
(2015/12/01(Tue) 10:19:46) |
|
201601のログ 201511のログ |
|