|
8月31日〜本輪西・喜門岱・高平 3校合同演劇鑑賞会 |
年に一度の【演劇鑑賞会】…。今年は本輪西,喜門岱に高平も加わり3校合同での開催です!
体育館フロアに造られた不思議な舞台…そのすぐ前に子どもたちの席が用意されていました。
この体育館最後の鑑賞会は「劇団風の子関西」さんによる『モンゴルの白い馬』です。
「馬頭琴」にまつわるお話は『スーホの白い馬』として絵本や教科書で読んだ経験もあり…
劇団員さんの軽やかで迫力のある演技や歌声に…工夫された小道具や大道具の仕掛けに…
子どもたちも先生方も保護者の方も…ぐんぐんとお話の世界に引き込まれていました。 __________________________________________
※『劇団風の子関西』のみなさん… 躍動感と情感のある演技と、工夫を凝らした道具の使い方に、終始引きつけられました。 感動的な舞台をありがとうございました。(またお目にかかれますことを願っております)
|
(2015/08/31(Mon) 15:21:22) |
|
8月28日〜5年生 交通エコロジー教室 |
5年生では【総合学習】の中で室蘭の自然や環境を考える学習に取り組んでいます。今回は… 北海道運輸局さんと室蘭市さんによる『交通エコロジー教室』をひらいていただきました。
<『地球温暖化』と運輸(自動車)や暮らしとの関係について知っておこう!> 自分たちの住む地球の温暖化とは? 暮らしに欠かせない自動車と温暖化の関係は?など 地球温暖化の原因といわれる二酸化炭素の影響をはかる実験や… 暮らしの中での地球温暖化対策を考えるカードゲームなどを通して学びました。
<電気自動車・ハイブリッドバスの工夫や特徴を体験してみよう> 室蘭市の公用車として導入されている「電気自動車」がやってきました。 普段見ている知っている車と変わらないように見えるけど…どんな違いや工夫があるのか? いつもお世話になっている「道南バス」さんで導入している「ハイブリッドバス」も登場! 国道や駅前まで「体験乗車」させてもらい、普段、乗せてもらっているバスとの違いを体感! _________________________________________
※閉校前に『交通エコロジー教室』の体験学習を経験させようと企画・準備をいただいた… 北海道運輸局さん,室蘭市さん,道南バスさんの皆様に感謝申し上げます。 1学期には室蘭市の自然環境などを体験的に学んできた5年生の子どもたち… 今回は、地球環境と日常生活との関係を貴重な体験を通して学ばせていただきました。 お忙しい中、ほんとうにありがとうございました。
|
(2015/08/28(Fri) 14:22:25) |
8月27日〜外は雨降り…「朝の交流学習」 |
朝から雨降り…毎朝、登校後に取り組んでる「マラソン練習」はできませんでした。 でも、2年、5年と3年、4年は午前中に水泳学習があります!(楽しみ…!?)
今朝は【朝の交流学習の日】…4,5,6年生は1年、2年、3年、かがやきの各教室に出張です! …教える方の真剣さと優しさとが…後輩達に伝わり、本当の学びの場となっていきます…
|
(2015/08/27(Thu) 10:31:09) |
|
8月26日〜4年生 社会科見学学習(本輪西・高平合同) |
来年春の学校統合を控え、本輪西小と高平小の両校は、学年ごとに一緒に活動したり… 交流したりできる機会を企画しています。今回、4学年は社会科見学を合同で行いました。 _________________________________________
【蘭東下水処理場の見学】 私たちの使った水や雨水などが集められ、処理されている施設を見学させてもらいました。 はじめに汚水がきれいになる仕組みを学びました。(白帽子〜本輪西、赤帽子〜高平) 処理場の中を巡っていくうちに水がきれいになっていくところを見せてもらいました。
【チマイベツ浄水場の見学】 私たちが何気なく使っている水道水はどこから来ているのか?を学ばせてもらいました。 室蘭や登別の川の水を使って『水道水』を作っていること…浄化(濾過など)の仕組み… 安全な水を届けるための監視や検査の現場を目や耳や肌で感じさせてもらいました。
【お弁当タイム!】 最後の見学先『メルトタワー21』の一室をお借りして昼食時間をとりました。 両校児童は、混ざり合って、仲よく楽しく交流をはかりながらお弁当をいただきました。
【メルトタワー21&リサイクルプラザの見学】 生活の中の「ゴミ」が、どのように集められ、処理されているのかを学ばせてもらいました。 燃やせるゴミの処理方法のこと…リサイクルのこと…施設の人たちが困っていること… 実物を目にしたり触れたり、現場の様子を説明してもらいながら学ばせてもらいました。 _________________________________________
※「蘭東下水処理場」「チマイベツ浄水場」「西いぶり広域連合」でお仕事をされている皆様… お忙しい中、今年も、子どもたちの社会科学習に御協力いただき感謝申し上げます。 自分たちが毎日を安心して健康的に生活できる仕組みの一端を見聞きできたことは とても貴重な体験学習となりました。ほんとうに、ありがとうございました。
|
(2015/08/26(Wed) 17:13:45) |
|
8月25日〜閉校記念事業推進委員会ニュース Vol. 14 |
◆蘭北小学校スクールバス・スクール児童館に関する【保護者説明会】を開催 ・市教委から、新設される「スクールバスと児童館」に関する保護者向け説明会です。 ・8月25日(火)18:30〜本輪西小音楽室で開催…<前日には高平小で開催>
◆市教委からの主な内容 ・登校便の始発は3地点(幌萌町・ニュータウン・旧本輪西小前)から… ・下校便は1ルートのみで、登校で利用するバス停を全てまわるシステムで… ・登下校どちらの便も、蘭北小側の歩道を利用できるように運行… ・新しいスクール児童館では遠距離となる旧本輪西小児童に配慮したシステムを採用…
◆市教委や統合新設校(蘭北小)に対し、質問や意見をたくさんいただきました ・子どもたちの毎日のこと…親御さんにとっては心配なことがたくさんあります。 ・今回いただいた質問や意見を参考にして、市教委(室蘭市)も学校も… 開校にむけた準備や検討をさらにすすめてまいります。
_________________________________________
※今回の保護者説明会(本輪西会場)には、忙しい時間にもかかわらず約60名の保護者の方に 出席いただき、質問や意見もたくさんいただきました。ありがとうございました。
|
(2015/08/25(Tue) 20:24:32) |
|
8月25日〜校外クリーン作戦(縦割りグループ活動) |
最近では珍しいカラッたした青空の下、児童会企画『校外クリーン作戦』に取り組みました。 10の縦割りグループが、通学路や学校周辺、マラソンコースなどにわかれて取り組みます。 出発前はグループごとに確認しあったり、めあてや感想発表児童を決めたりしました。 今年も「タバコの吸い殻」「お菓子の包み紙」「空き缶」がとても多かったようです。 感想発表では「きれいになってうれしい…」「みんなでがんばれた…」という声がありました。 最後に、校長先生から労いと励ましとお話をいただきました。 __________________________________________
※2008年9月…当時の児童会書記局が「自分たちの通学路を自分たちの手できれいにしよう」 というよびかけでスタートした『校外クリーン作戦』…今年で8年目を迎えました。
※2009年以降、後輩達はこの取り組みの継承を決めて取り組んできました。 【夏の校外…】だけでなく【冬の校内…】を追加したり、縦割りグループで活動したりと 発展させながら継続してきた本輪西小児童会の伝統企画となっています。
|
(2015/08/25(Tue) 15:09:06) |
8月21日〜校内放送講習会&NHK見学会 |
本日15:00より、NHK室蘭放送局を会場に「室蘭放送教育研究会」主催 【校内放送講習会&NHK見学会】があり、本校からは6年生3名が参加しました。 講習会&見学会には、室蘭市内各小中学校から32名の児童生徒さんが参加していました。 室蘭放送局1F奥のスタジオ体験、テレビカメラ体験ブースで、楽しく学ばせてもらいました。 アナウンス講習会では、室蘭放送局アナウンサーの酒井真美さんを講師にお招きし 発音や発声、話し方の工夫など上手に伝えるポイントについて教えていただきました。
|
(2015/08/21(Fri) 17:09:18) |
|
8月20日〜2学期も2日目…プール学習の他にも… |
北海道らしくない…湿度高めの今年の夏…は、まだ続いているかのような一日でした。 2年生と5年生は午前中、石川町の【元気館ペトトル】でのプール学習に出かけました。 学校では暑い中…本校の教育活動を支えていただいている多くの方々が来校されました。
【PTAのお母さま方…家庭科室清掃協力支援活動】 今年もPTAのお母さんがたの協力支援活動「家庭科室清掃」に来て下さいました。 調理器具や食器、収納棚の中などを洗い直したり整理し直したりしていただきました。 この時期、畑の収穫物の調理などで家庭科室での活動も多くなりますので助かります。 お母さん方による清掃協力支援活動に感謝申し上げます。ありがとうございました。 ________________________________________
【みなと小の栄養教諭さん…5年生教室での訪問指導】 みなと小の栄養教諭の先生が5年生教室での訪問指導を行って下さいました。 3年生では食生活の大切さ…4年生ではカルシウムと健康についてを学んできました。 5年生は、家庭科での学習とも合わせ、健康的な生活をおくるための「栄養」について… バランスを考えた食事を考えるということで、実際に「給食の献立作り」を考えました。 今回考えた献立の一つが…冬頃になりますが「給食メニュー」として登場するそうです。 5年生の考えた献立を楽しみに待ちたいと思います。ご指導ありがとうございました。 ________________________________________
【室蘭民報社さん…夏休み自由研究作品展の取材】
今日から8月28日(金)までの期間で『夏休み自由研究作品展』を開催しています。 作品展初日の今日の昼休み…室蘭民報者の記者さんが取材をしに来て下さいました。 自由研究をまとめた作品…工作・手芸などの作品…が音楽室前の廊下を会場に展示しています。 ◆『美瑛の青い池』を再現…1年生作品 ◆閉校になる学舎を貼り絵で表現…2年生作品 ◆花火大会の様子を卵の殻で表現…3年生作品 ◆動物園での調べ学習を1冊に…4年生作品 ◆つま楊枝を使ったアートな作品…5年生作品 ◆伊達政宗の甲冑をリアルに再現…6年生作品
|
(2015/08/20(Thu) 16:50:38) |
|
8月19日〜2学期スタート! |
今朝は北海道らしい爽やかな青空の下、夏休みを終えた子どもたちが登校してきました。 1時間目の学級指導・学級活動の後、2時間目には体育館で【2学期始業式】をしました。 式を前に…今日から本輪西の仲間入りをした転入生が紹介され、みんな拍手で迎えました。 式では…1・3・5年生から「夏休みの思い出と2学期頑張りたいこと」の作文発表がありました。 最後に…夏休み中(7/25・26)に千歳市で行われた『第33回北海道小学生陸上競技大会』の 3年生男子100mに出場し、5位入賞を果たしたK.H君の表彰と紹介もありました。 _________________________________________
※転入生を迎え、『全校児童139名』で本輪西小最後の2学期をスタートさせました。 今朝から3日間(〜21日金曜日)は『朝のあいさつ運動&交通安全指導』となっています。 保護者のみなさま、町会のみなさまの御協力に感謝申し上げます。ありがとうございます。
※きのう、【9月の教育計画〜主な行事予定など】をUP(掲載)いたしました。 HP左欄[カテゴリ]の『★月毎の教育計画(主な予定)★』をクリックするとみられます!
|
(2015/08/19(Wed) 11:00:44) |
|
【2015年度 9月の教育計画】(主な予定) |
◆HP左欄[カテゴリ]に『★月毎の教育計画(主な予定)★』が設置されています。
【2015年度 9月の教育計画】(主な予定) 01日(火)…全校朝会,プール学習(A:3・4年/B:2・5年) 02日(水)…修学旅行in函館@(6年) 03日(木)…修学旅行in函館A(6年) 04日(金)…6年生回復休業日 05日(土)…土曜休業日[各教室・体育館〜胆振教育研究大会 分科会&講演会] 06日(日)…日曜休業日[体育館〜室蘭子ども会ミニバレーボール大会]
07日(月)…B5日課,児童会後期三役公示,校内研修日 08日(火)…B5日課,プール学習(1・6・か),人と旗の波運動(下校時),市教研部会研 09日(水)…プール学習(3・4年),フッ化物洗口の日 10日(木)…児童会後期三役認証式,ALT来校日(3・5・6年生) 11日(金)…児童会活動日(前期反省含む) 12日(土)…土曜休業日[港北保育所運動会(体育館)] 13日(日)…日曜休業日
14日(月)…B5日課,校内研修日 15日(火)…『閉校記念 マラソン大会』,エコでGoの日 16日(水)…フッ化物洗口の日,(マラソン大会予備日) 17日(木)…朝の交流学習,二計測&視力検査(1・2年) 18日(金)…二計測&視力検査(5・6年・か),児童会活動日(後期計画) 19日(土)…土曜休業日[本輪西八幡神社祭典] 20日(日)…日曜休業日[本輪西八幡神社祭典]
21日(月)…学校休業日【敬老の日】 22日(火)…学校休業日【国民の休日】※1 23日(水)…学校休業日【秋分の日】 24日(木)…PTA会費集金日,全校音楽,二計測&視力検査(3・4年) 25日(金)…PTA会費集金日,『地域公開授業3・4校時10:40~12:15』※2,クラブ活動日 26日(土)…土曜休業日 27日(日)…日曜休業日
28日(月)…PTA会費集金日,二計測&視力検査(未実施者),写生会作品審査会 29日(火)…全校朝会(後期専門委員会認証式),閉校記念事業推進委員会(18:30〜) 30日(水)…フッ化物洗口の日 ______________________________________
※1 国民の祝日に関する法律第3条第3項に規定する休日として、前日と翌日の両方 を「国民の祝日」に挟まれた平日は休日となります。(参照:内閣府HP)
※2 保護者の方や祖父母のみなさまに限らず、校区(本輪西・幌萌・神代町)の方々にも、 本輪西小児童の学習活動(3・4時間目)をみていただこうと開催しています。 駐車場はグラウンドです。気をつけて児童玄関前の坂を上ってきて下さい。 スリッパ等はご持参いただければ助かります。御協力お願いします。 ______________________________________
◆HP左欄[カテゴリ]に『★月毎の教育計画(主な予定)★』が設置されています。
|
(2015/08/18(Tue) 15:39:55) |
|
8月18日〜夏休み学習会B |
【夏休み最終日】のきょうは、朝から雨模様…気温も涼しすぎるくらいでした。(…秋?!…) きょうの学習会にはスクール児童館からの参加も含め、1〜6年生44名が参加しました。 自由研究の新聞づくりをしている子… 家庭で取り組んでいるドリルを持ってきている子… 「漢字検定○級」にむけて練習をしている子… 先生からプリントをもらって取り組む子… みんな、先生や上級生のアドバイスをもらいながら「自分の課題」に取り組んでいました。
|
(2015/08/18(Tue) 12:06:44) |
8月17日〜校内研修会:ICT活用交流会 |
学期末開催予定も他の会議や打合せ等が入り、2学期の始業直前での開催となりました。
今回は、1,2,3年生のみ配備されていて新しくなった【デジタル教科書】についてや… 各教室に配備の【実物投影機】や【パソコン】等の機器やソフトの活用事例を交流しました。 NHKの教育番組を取り入れたり、ラベルプリンターを活用した指導例の紹介もありました。 __________________________________________
※閉校まで半年余りとなりましたが「ICT活用交流」や「研究授業交流」等の校内研修を通して これからも、本輪西の子どもたちの学びと成長を支え励ましていけるようにと思っています。
|
(2015/08/17(Mon) 16:01:24) |
8月17日〜夏休み学習会A |
本輪西小学校の夏季休業期間(夏休み)は、今日を含めてあと2日となりました。 2日目となった【夏休み学習会】…湿度が高く会場内は蒸し暑さを感じました。 きょうは、申し込んでいる子やスクール児童館に来ている子ら35名が参加していました。 来ている子たちに聞くと、「宿題(課題)は、もう終わったよ!」といってました…!? _________________________________________
※【夏休み学習会】は3日間を予定!…明日8/18(火)が最終回です。 時間は10:00〜11:30で、多目的室で行っています。玄関はPTA玄関を利用しています。
|
(2015/08/17(Mon) 12:07:46) |
8月7日〜第5回むろらん子どもサミット |
本日9:00から輪西にある市民会館で『第5回 むろらん子どもサミット』が開催されました。
サミットには、市内の小学校16校、中学校7校の児童会や生徒会の代表が集い… 「つながろう!つたえよう!みんなの笑顔、みんなの心」のテーマのもと…
各校の児童会・生徒会で取り組んでいる「仲間づくり」の活動紹介で交流し合いました。 本輪西小からは児童会の会長と副会長が出席して、【縦割りグループ活動】を発表しました。
お弁当交流やクリーン作戦などの写真を交えて活動内容を説明しました。児童会の二人は… 緊張していたそうですが、自校の活動紹介や他校への意見や感想発表もしっかりできました。 __________________________________________
※休み中の「子どもサミット」にむけ、一学期の後半から準備に練習にと頑張った 児童会長、副会長、そして、児童会担当の先生も…お疲れ様でした。
|
(2015/08/07(Fri) 14:11:16) |
8月3日〜閉校記念事業推進委員会ニュース Vol. 13 |
◆閉校記念『回顧展』本日より開催! ・開校110周年の記念事業として整備,開設された「歴史の部屋・体験学習室」を会場として 『閉校記念 回顧展』を開催しております。 ・閉校記念事業推進委員会が「回顧展」の開催にむけ、清掃や整理等の作業をよびかけ 保護者や卒業生が集まり、清掃,整理,レイアウトの作業をして下さいました。 ・写真やアルバムなどの懐かしい資料や地域の方より寄贈いただいた昔の生活用具類 100周年記念のタイムカプセルに収納した作品類も展示しております。
本輪西小の校舎の変遷がわかる写真類や開校80周年,90周年,100周年,110周年の記録資料等… 地域の方から寄贈された昔の生活道具類や古い校舎の一部なども展示してあります。 左:卒入学の記念写真集や卒業記念アルバムのコーナー(一部の年代は揃っていませんが) 右:100周年記念タイムカプセルの収納品コーナー(120周年の時に開封しました)
◆「回顧展」は今日3日(月)から14日(金)までの平日9:00〜16:00で開催しております。 ご来校の際は職員室か事務室に一言お声がけをいただきますよう、ご協力お願い致します。
|
(2015/08/03(Mon) 09:15:42) |
|
201509のログ 201507のログ |
|