|
7月31日〜来月の教育計画(主な予定) |
【8月の教育計画(主な予定)】
01日(金)…夏季休業日 02日(土)…夏季休業日 03日(日)…夏季休業日
04日(月)…夏季休業日,貯水槽清掃(13:00〜断水) 05日(火)…夏季休業日 06日(水)…夏季休業日 07日(木)…夏季休業日,消防設備点検(9:00〜15:00) 08日(金)…夏季休業日,むろらん子どもサミット(文化センター) 09日(土)…夏季休業日 10日(日)…夏季休業日
11日(月)…夏季休業日 12日(火)…夏季休業日 13日(水)…夏季休業日 14日(木)…夏季休業日 15日(金)…夏季休業日 16日(土)…夏季休業日 17日(日)…夏季休業日
18日(月)…夏季休業日,夏休み学習会(10:00〜11:30) 19日(火)…夏季休業日,夏休み学習会(10:00〜11:30) 20日(水)…朝の交安指導&PTA挨拶運動(〜22日まで),B4日課,2学期始業式 21日(木)…夏休み作品展,図書返却日,水泳学習(1・6・か),ALT来校(2・5・6) 22日(金)…夏休み作品展,図書返却日,栄養教諭訪問指導(5),児童会活動日 23日(土)…土曜休業日 24日(日)…日曜休業日
25日(月)…作品展,B5日課,校内研修日,エコでGOの日 26日(火)…作品展,水泳学習(2・5),港ふるさと体験学習(3),PTA家庭科室清掃 27日(水)…作品展,校外クリーン作戦(34校時),フッ化物洗口の日 28日(木)…作品展,朝の交流学習,芸術鑑賞会(演劇鑑賞),外国語活動(5・6) 29日(金)…作品展最終日,水泳学習(A:3・4、B:1・6・か),クラブ活動日 30日(土)…土曜休業日 31日(日)…日曜休業日
|
(2014/07/31(Thu) 13:57:32) |
|
7月28日〜校内研修:ICT活用交流会 |
28日の午後からは多目的室で「ICT活用交流会」をひらきました。 各教室に備え付けられている『実物投影機』実際に操作しながら活用の工夫を紹介したり 1〜3年生の国語科と5〜6年の外国語活動の『デジタル教科書』の特徴等を確かめ合いました。 <上左写真:3年生国語科での活用紹介,上写真右:6年生の外国語活動での活用紹介>
投影機やデジタル教科書以外にもテレビやPC等を有効活用する方法として SDカードの活用やPowerPointで作成した教材、NHKのHPからの活用などが紹介されました。 <上左写真:PowerPointを活用した教材の紹介,上右写真:SDカードの活用事例の紹介>
今後も「ICT活用交流」や「研究授業交流」などの校内研修を通して 本輪西小学校の子どもたちの学びを、支え励ましていけるようにと思っています。
|
(2014/07/29(Tue) 08:53:36) |
7月28日〜夏休み学習会・教室ワックス塗布作業 |
本輪西小学校では、夏と冬の長期休業期間中に2〜3日間の『学習会』を予定しています。 今年度の夏休みは7/28・8/18・8/19の3日間を計画しました。時間帯は10:00〜11:30です。
1日目の今日は、スクール児童館からの参加もあり、43名の子どもたちが集まってきました。 夏休み中の家庭学習の課題(算数の学習や漢字の練習問題)に取り組む子が多かったです。 応援の先生方に、解き方考え方を教わったり、○をもらったりしながら頑張っていました。 _________________________________________ 学習会に参加する子どもたちの登校前と、午後から予定されている校内研修前に 各教室の床の【ワックス塗布作業】を行いました。今年度は普通教室を中心に行います。
終業式の前には、各学年各教室では、子どもたちが床の水拭きを念入りに頑張りました。 きょうは、先生方がきれいにワックスを塗りました。(写真は1年生教室の床) 2学期の始業式の日にはピカピカの床にビックリすることでしょう…!お楽しみに!
|
(2014/07/28(Mon) 14:48:06) |
7月25日〜『子ども縁日』(本輪西小PTA企画)開催! |
終業式の日の午後から(15:00から)は、体育館で『子ども縁日』が催されています。 毎年、子どもたちがとても楽しみにしているPTA企画です。 今年も『糸引き』『カードあわせ』『フリスビー』『ヨーヨー釣り』『輪投げ』コーナーが 用意されました。どのコーナーも子どもたちの列ができていました。 休憩所では仲よく飲み物やドーナツなどを味わっていました。浴衣で着ている子もいました! 本輪西小PTAが企画して開催している『子ども縁日』は、保護者の方々がお互いに できるところで協力し合って、準備作業や当日の運営を分担しながら開催してくれています。
※卒業生(現在、港北中の生徒)が、今年も各コーナーでお手伝いをしてくれています。 ※縁日を盛り上げて下さったみなさん、楽しく温かい時間をありがとうございました。
|
(2014/07/25(Fri) 16:29:34) |
|
7月25日〜1学期終業式(明日からは夏休み!) |
【1学期終業式】 3校時に終業式をしました。校歌斉唱の後は校長先生からのお話でした。 「朝のあいさつ運動」を讃え、仲間にやさしい子、掃除や係の仕事を頑張る子を励まし 休み中は事故に気をつけ、8/20の始業式にはみんなで元気に会おうねとお話されました。 2,4,6年生の児童代表が1学期の思い出と夏休みや2学期にむけた抱負を話してくれました。 最後に、7/19開催の全道陸上大会において、100mで入賞した選手の紹介もありました。 紹介後、悔しい結果だったという思いを語ってくれました。みんなからは大きな拍手が…。 _________________________________________
【1年生教室〜初めての通知表】 75日間にわたる1学期の終業式を終え、各教室に戻った子どもたちは 担任の先生から頑張りへの励ましなどの言葉をかけてもらいながら通知表を受け取りました。 1年生は、先生からの励ましの言葉や初めての通知表をもらい見て 今学期の自分自身についてのたしかめや2学期での頑張りをちかっていました。 _________________________________________
※今日の15:00からは本校体育館でPTA企画『子ども縁日』が催されます。 ※そして明日からは、25日間の夏季休業です。事故や怪我など健康安全に気をつけて 楽しく有意義な【夏休み】にしてほしいと思っています。
|
(2014/07/25(Fri) 15:44:57) |
|
7月23日〜全校遊び・ネット安全教室 |
【全校遊び】 集会委員会の企画で中休みに全校遊びをしました。今回は縦割りグループでチームを組んで 「おもしろリレー」をしました。カラーコーンを回る回数や跳び縄を跳ぶ回数は 学年に応じて決められていました。低学年と高学年が交互に走るようにもなっていました。 集会委員のみなさん、全校みんなで楽しめる企画をありがとうございました。 _______________________________________
【ネット安全教室】 3校時は4年生と5年生合同の『ネット安全教室』がひらかれました。 講師としてNTT東日本の方に来ていただきました。 便利に、また、楽しんで使っているインターネットの『コミュニティーサイト』の中で 「掲示板」「プロフ」「ゲーム」などにおける危険について学びました。 あわせて、危険なことや悲しいことに「あわない・あわせない」ために どのようなルールややくそくごと、対処方法があるのかを学びました。
|
(2014/07/24(Thu) 08:09:30) |
7月14日〜「お店たんけんたい」…本輪西の商店街へ |
2年生の生活科では、みんなで校区内にある商店街に出発! 理髪店・菓子舗・書店・洋服店・薬局について、分担しての調べ学習にチャレンジ!
見学先と学校の往復や見学の際の安全やマナー、あいさつなど… 事前学習で学んだこともしっかりと守り、自分たちの力で取材できたようです。 <写真は【薬局】を担当した子たちの様子です>
|
(2014/07/14(Mon) 16:27:06) |
7月11日〜マガモの親子が来ています! |
本校のすぐそばを流れる「本輪西川」は、道路からは2mほど低いところを流れています。 普段はもう少し下流(コイカクシ川との合流地点)で可愛い姿を見せてくれているマガモたち 最近は、学校の近くまで小ガモを連れて上ってきて、子育てしている様子を見せてくれます。
<本校職員とPTA,来客用玄関のある門の下(橋の下)にマガモの親子がいます>
<6羽の小ガモを連れています…みんな元気に母親について歩いていました>
<人影が入ると、すぐに小ガモたちを木陰に……。 そーっと見守ってあげましょうね!>
|
(2014/07/11(Fri) 13:47:12) |
7月10日〜朝の交流学習の日 |
今朝は『交流学習の日』でした。(1学期最終回) どの教室も、集中し、落ち着いた雰囲気の中で交流学習に励んでいました。
<↑:1年生教室>
<↑:2年生教室>
<↑:3年生教室> お兄さんお姉さんに教わる子たちも、教える側の高学年(4,5,6年生)も みんな一生懸命に算数や国語の学習にむかっていました。
|
(2014/07/10(Thu) 16:55:15) |
7月8日〜4年生:社会科見学学習(消防&警察) |
今学期の4年生社会科では「安全なくらしとまちづくり」について学んできました。 これまでの学習を踏まえ、今回は、実際の現場で働いている方々にお話や説明をいただき 安全安心なくらしを支える仕事についての学習をより深めようと見学学習に出かけました。
【室蘭市消防総合庁舎】 午前中は消防署の見学学習でした。消防隊員の方々から「通信司令室」のシステムや 消防や救急等の車両等の特徴や装備品など、説明をいただきながら見させてもらいました。 消火栓から水が出るところも見せていただいたり、はしご車を20mも伸ばしてもらったり… 普段あまりお目にかかれない場面にも接することができました。ありがとうございました。 ________________________________________
【室蘭警察署】 午後からの見学学習では、署員の方から警察官のお仕事のいろいろについて、わかりやすく 優しく教えてもらいました。また、警察官の装備品の一部などのも触れることができました。 最後に「パトロールカー」にも触れる機会を用意していただき、交代で運転席や助手席に 座り、様々な装置やミラーがあることに気づいていました。ありがとうございました。
_________________________________________
※自分たちの安全安心なくらしを支えている大切な仕事の現場のひとつであり 子どもたちにとってはあこがれの消防隊員や警察官の姿をすぐそばで見られたことは とても貴重な、とても楽しい体験学習となっていたようです。 ※お忙しい中、4年生児童の学習のためにと、様々なご配慮をいただき感謝申し上げます。 ほんとうに、ありがとうございました。今後の社会科学習などに生かしていきます。
|
(2014/07/08(Tue) 17:08:09) |
|
7月2日〜3日:自然体験&宿泊学習体験(5年生) |
7月2日(1日目)午前中の『ビオトープ・イタンキ』での水生生物などの自然観察体験を終え 午後からは『室蘭岳山麓公園』にある宿泊研修施設でヒグマについての学習をしました。 ヒグマの毛皮や骨格標本、食性や足跡などの資料から、その生態について学びました。 北海道に生息するヒグマと自分たちの生活圏との重なりを知り、共生について学びました。
宿泊研修施設サンパワー380での夕食後は、体育館で室内レクを楽しみました。 ボールや長縄などを楽しんだり、みんなで簡単なゲームをして楽しみました。
翌日(7月3日〜2日目)の主な活動は『室蘭岳登山』です。標高911mの山頂をめざして歩きます。 午前中の天候は今ひとつでしたが、互いに励まし合い、根気よく、力強く歩き続けました。 全員が、校歌にも歌われている室蘭岳山頂に立つことができました…なんとか…。 下山の頃になって少し霧もうすくなり、眺望を楽しみながら歩くことができました。 __________________________________________
1泊2日の自然体験&宿泊学習体験。室蘭市内の自然について体験を通して学んだ2日間でした。 仲間と共に過ごした2日間は、活動だけに限らず…とても楽しく有意義なものとなりました。
多くの皆様のご支援と御協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
|
(2014/07/04(Fri) 16:59:15) |
7月2日〜「自然体験宿泊学習(5年生)」夕食 |
宿泊研修施設サンパワー380で「夕食」をとりました。
朝からずーっと好天の中での「自然体験活動」でしたので、若干疲れ気味かな? …しっかりと栄養と休養をとって、明日に備えましょう!
|
(2014/07/02(Wed) 22:00:17) |
7月2日〜「自然体験宿泊学習(5年生)」1日目午前の部 |
今朝、元気よく学校を出発した5年生は、1日目の午前中は『ビオトープ・イタンキ』にて 水生生物などを探したり、直接触れたりする「自然観察体験」をしました。 今回の活動には【NPO法人ビオトープ・イタンキin室蘭】の方にも応援(指導)に来ていただき 解説をしていただきました。ありがとうございました。
_________________________________________
1日目の午後の予定は「室蘭岳山麓公園」で『ヒグマの生態と共生を学ぶ』体験学習です。 そして、公園内にある【宿泊研修施設サンパワー380】で夕食・宿泊となります。
|
(2014/07/02(Wed) 17:36:53) |
7月2日〜本輪西郵便局様より寄贈がありました |
サッカーワールドカップ2014ブラジル大会を応援し、先日まで郵便局で展示されていた 公式デザインの記念ボールが本輪西郵便局様より本校に寄贈いただきました。 現在職員室前廊下で前回大会(南アフリカ大会)の時にいただいたボールと並んで展示中です。 郵便局様には、見学学習などでもお世話になっております。いつも、ありがとうございます。
|
(2014/07/02(Wed) 17:20:18) |
7月1日〜栄養教諭訪問指導(4年生) |
本日の3校時は4年生教室で『栄養教諭訪問指導〜カルシウム指導』が行われました。 【カルシウム】の摂取がなぜ必要なのか?そのはたらきなどを学びました。そして… 給食の牛乳200mlにおける、カルシウムの含有量を模型グラフで楽しく学びました。 牛乳だけでなく様々な食品でも、成長期に必要なカルシウムを摂取できることをしり… 日頃の自分自身の食生活をふり返っていました。 濱先生ありがとうございました。
|
(2014/07/01(Tue) 16:45:59) |
7月1日〜校内授業研究会(2年生教室) |
きょうの2校時、校内授業研究会(第1弾)をしました。 2年生国語科の学習を通して「言語活動」や「ICTの活用」についての研究をしました。 デジタル教科書の挿絵や音声の活用、実物投影機を使ったノート指導などがみられました。 先生が一人ひとりの活躍場面をつくり…、T.T体制では一人ひとりの思考を支え励まし… 互いに考えを確かめ合ったり…、【聞く】から【話す】へと学習を深めていきました。
今回の校内授業研には、室蘭市教育研究所の先生方数名もICT活用の勉強に来ていました。
|
(2014/07/01(Tue) 16:33:34) |
|
7月1日〜今月の教育計画(主な予定) |
【7月の教育計画(主な予定)】
01日(火)…校内授業研究会(2校時:2年生教室),栄養教諭訪問指導(3校時:4年) 02日(水)…自然体験&宿泊学習(5年) 03日(木)…自然体験&宿泊学習(5年),ALT来校日(1,4,6年) 04日(金)…5年生回復休暇 05日(土)…土曜休業日 06日(日)…日曜休業日
07日(月)…B5日課(職員会議) 08日(火)…社会科見学学習(4年) 09日(水)…プール学習(1,2,5,6年,かがやき),フッ化物洗口の日 10日(木)…朝の交流学習,プール学習(3,4年) 11日(金)…B4日課(学期末業務日) 12日(土)…土曜休業日 13日(日)…日曜休業日
14日(月) 15日(火)…学期末特別清掃週間,PTA会費の集金日,プール学習(1,2,5,6年,かがやき) 16日(水)…学期末特別清掃週間,PTA会費の集金日,フッ化物洗口の日 17日(木)…学期末特別清掃週間,PTA会費の集金日,プール学習(3,4年) 18日(金)…学期末特別清掃週間,第2回分団会議 19日(土)…土曜休業日 20日(日)…日曜休業日
21日(月)…学校休業日(海の日) 22日(火)…学期末特別清掃週間,お話し会(1,2,3年) 23日(水)…清掃週間,全校遊び(中休み),ネット安全教室(4,5年生),フッ化物洗口の日 24日(木)…学期末特別清掃週間,プール学習(2,5年) 25日(金)…B4日課,1学期終業式,PTA企画『子ども縁日』 26日(土)…夏季休業日 27日(日)…夏季休業日
28日(月)…夏季休業日,夏休み学習会(10:30〜),ワックス塗布,ICT活用交流研修会 29日(火)…夏季休業日 30日(水)…夏季休業日 31日(木)…夏季休業日
|
(2014/07/01(Tue) 16:09:12) |
|
201408のログ 201406のログ |
|