きょうの5校時は「第1回 分団会議」がありました。校区を6つの地区に分け、町会での活動や集団下校&ゴミ拾い活動などで取り組んでいます。
昨年までは7分団までありましたが、今年度は6つの分団に改編しましたので今日の第1回会議は、今年のリーダー(高学年)や新メンバーの紹介、校外生活のきまりの確認をしました。会議終了後、天候が悪かったので予定していたゴミ拾いは中止して、集団下校を実施しました。
<写真は集団下校を前に全員が体育館に集合したところです>
自分たちの住んでいる、ここ本輪西地区には今から約6000年前から人々がくらしていたことを裏付ける遺跡があることを学びました。
縄文の人々が使っていた(作った)道具や食料などから当時の気候などもわかりました。また、貝塚から出土するものから、従来の「ゴミ捨て場」という押さえではなく当時の人々の思い(弔いや感謝の気もちなど)が推察できる場所であることを教わりました。
とても貴重な遺物ではあるのですが、子どもたちに肌で感じらるようにと本輪西遺跡で出土したものを中心に土器や石器、動物の骨などたくさん持ってきていただきました。ありがとうございました。
『入学・進級おめでとうメニュー』でした。たけのこごはん・具だくさんみそ汁鶏唐揚げ・ストロベリータルト・牛乳と子どもたちに人気のある料理を組み合わせた献立になっていました。みんなで美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
本輪西小学校は今日から『家庭訪問週間』がはじまりました。(よって14日,15日,18日,21日,22日は午前限となってます)
2011年度がいよいよ始まりました。まずはじめに行われた【着任式】ではこの春から本輪西小学校で勤務される先生の紹介がありました。引き続き行われた【2011年度 1学期始業式】では各教室の担任の先生やお世話になる先生方の発表や紹介がありました。 <写真は【着任式】で,新しく来られた先生方(2名)からのあいさつ…>
10:00からは【2011年度 入学式】が行われました。今年は24名の新入生をむかえました。お返事もお辞儀も椅子の座り方も…お話の聴き方も…退場の姿までも…しっかりした1年生に「拍手」でした。 <写真は【新入生入場】の場面です。たくさんの拍手に包まれて緊張気味に入場…> <写真左:大きな声でお返事もでき、後のみなさんにもしっかりお辞儀ができました><写真右:全校児童を代表して児童会会長さんからの「歓迎ことば」がありました>
6年生のみなさん、ご苦労様でした。小学校の卒業にむかっての1年がスタートですね。
明日は新6年生が登校し、廊下階段の清掃や教室の飾り付け・会場設営などを手伝ってくれます。