北海道室蘭市本輪西小学校
ホーム | モバイル


過去の話題
3月31日〜最後の朝を迎えて…。 (0)
3月31日〜ここにも…あそこにも… (0)
3月30日〜統合校へ引越(搬出)作業 (0)
3月25日〜修了式・離任式 (0)
3月25日〜『学校だより 第13号』発行 (0)
3月24日〜春の日ざしの中で… (0)
3月23日〜蘭北小スクールバス事前乗車練習 (0)
3月19日〜第69回(通算126回) 卒業式 (0)
3月18日〜裏庭に…「福寿草」 (0)
3月17日〜本輪西小学校PTA解散総会 (0)
3月17日〜閉校記念事業推進委員会ニュースは最終便… (0)
3月17日〜閉校記念事業推進委員会ニュース 最終便 (0)
3月17日〜小学校生活最初で最後の入退場曲演奏 (0)
3月16日〜六親会「標語コンクール」入賞者表彰 (0)
3月15日〜本輪西小最後の卒業生にむけて… (0)
カテゴリ
学校の出来事・ニュース
ネットポリシー
学校長より
★閉校記念事業推進委員会★
★学校だより(2015年度)★
★月毎の教育計画(主な予定)★
過去の記事(1103)
2016 年 03 月 (28)
2016 年 02 月 (17)
2016 年 01 月 (14)
2015 年 12 月 (13)
2015 年 11 月 (17)
2015 年 10 月 (24)
2015 年 09 月 (19)
2015 年 08 月 (16)
2015 年 07 月 (24)
2015 年 06 月 (31)
2015 年 05 月 (22)
2015 年 04 月 (14)
2015 年 03 月 (14)
2015 年 02 月 (17)
2015 年 01 月 (13)
2014 年 12 月 (16)
2014 年 11 月 (16)
2014 年 10 月 (3)
2014 年 09 月 (12)
2014 年 08 月 (12)
2014 年 07 月 (17)
2014 年 06 月 (18)
2014 年 05 月 (18)
2014 年 04 月 (14)
2014 年 03 月 (14)
2014 年 02 月 (13)
2014 年 01 月 (10)
2013 年 12 月 (16)
2013 年 11 月 (11)
2013 年 10 月 (14)
2013 年 09 月 (9)
2013 年 08 月 (10)
2013 年 07 月 (13)
2013 年 06 月 (19)
2013 年 05 月 (15)
2013 年 04 月 (11)
2013 年 03 月 (9)
2013 年 02 月 (13)
2013 年 01 月 (8)
2012 年 12 月 (11)
2012 年 11 月 (20)
2012 年 10 月 (11)
2012 年 09 月 (6)
2012 年 08 月 (9)
2012 年 07 月 (11)
2012 年 06 月 (17)
2012 年 05 月 (15)
2012 年 04 月 (11)
2012 年 03 月 (8)
2012 年 02 月 (4)
2012 年 01 月 (7)
2011 年 12 月 (8)
2011 年 11 月 (16)
2011 年 10 月 (17)
2011 年 09 月 (17)
2011 年 08 月 (13)
2011 年 07 月 (13)
2011 年 06 月 (21)
2011 年 05 月 (12)
2011 年 04 月 (13)
2011 年 03 月 (19)
2011 年 02 月 (13)
2011 年 01 月 (9)
2010 年 12 月 (14)
2010 年 11 月 (22)
2010 年 10 月 (17)
2010 年 09 月 (17)
2010 年 08 月 (16)
2010 年 07 月 (20)
2010 年 06 月 (24)
2010 年 05 月 (11)
2010 年 04 月 (10)
2009 年 06 月 (1)
2009 年 05 月 (3)
2009 年 04 月 (6)
2009 年 03 月 (4)
2009 年 02 月 (14)
2009 年 01 月 (2)
2008 年 11 月 (6)
2008 年 10 月 (2)
2008 年 09 月 (1)
2008 年 08 月 (1)
2008 年 07 月 (4)
2008 年 06 月 (2)
2008 年 05 月 (3)
2008 年 04 月 (5)
2008 年 03 月 (3)
過去ログ
リンク
室蘭市情報教育センター
ほくとくん防犯メール
ログイン
今日からの「授業参観&懇談会」にあわせて…
音楽室前廊下にて、PTA文教委員会企画「研修活動」の
活動紹介と作品展示が行われています。
10月6日に登別市の『カント・レラ』で教わったアイヌ文様の切り絵や
勾玉づくり体験の作品を展示してくださいました。
とってもきれいな作品ばかりで、子どもたちも感心して見ていました。
20101130_001.jpg 20101130_000.jpg

授業参観&懇談会初日の今日は中学年(3.4年生教室)の日でした。
(…写真が無くてごめんなさい…)
中学年はこの日に会わせて『学級親子レク』の企画も盛り込んでいました。

3年生は多目的室で【親子で給食&工作】という企画で
一緒に『給食』を食べ、『クリスマスツリー』づくりをしていました。
4年生は4校時に家庭科室で【親子クッキング】に挑戦!
授業参観では、図工科『木版画』で版木に絵を写すところなどを見てもらいました。


(2010/11/30(Tue) 15:48:37)
「外国語活動」の研修をしました
来年度から本格実施となることが決まった「外国語活動」。
本校では昨年度から校内研修のひとつとして取り組んできました。

きょうは、6年生教室の協力をえて、担任以外に2年,4年,支援の先生方も
一緒に指導支援に入り、外国語活動の実際を体験してもらいました。
20101129_000.jpg 20101129_001.jpg
キーワードゲームでは、先生方のことば(発音)をリピートしながら
キーワードが発せられたときに碁石を取り合います。
4人の先生方のことばに耳を傾け、元気にリピートしながら
みんな楽しく取り組んでいました。
20101129_002.jpg 20101129_003.jpg
ヒントゲームでは、4人の先生方の話すヒント(英語で発音)を聞いて
職業(お仕事)カードを見つけます。けが防止?のため『蠅叩き』を利用しています。
また、職業カードを使って、おなじカードを持つ人を
英語でのあいさつや会話をしながら探すというゲームにも挑戦しました。
20101129_004.jpg 20101129_005.jpg
その後の校内研修では
楽しく活動(聞く話すなど)を通して
外国語(英語)に触れる、慣れる、興味をもたせるように
さらに、聴覚機器や教材類の整備・ALTとの時間の活用など
次年度にむけて話し合われました。
(2010/11/29(Mon) 16:03:31)
「地域が学校を支える体制づくり」事業として…
土曜の休業日を使いまして、廊下壁のペンキ塗り作業への協力をいただきました。

本輪西小校区での地域懇談会や町内会でのよびかけで、地域の方々を中心に…
おじいちゃん、お父さん、お母さん、PTAのOB、先生方など
20数名の方々が集まって下さり、ペンキ塗り作業に取り組みました。

今回の作業にあたり、職員でひび割れ箇所のペンキ剥がしや
用務員の先生と事務の先生によるパテ埋め作業を終えてみました。本日は…
20101127_000.jpg 20101127_002.jpg
パテ埋め箇所のヤスリがけ&拭き取りと、マスキングなどの下準備からスタート!


20101127_004.jpg 20101127_003.jpg
20101127_001.jpg 20101127_005.jpg
ローラーでは塗りにくいところは、ハケを使って初めのうちに塗っておきました。
その後にローラーが大活躍して、作業はとても順調に進んでいきました。


20101127_008.jpg 20101127_009.jpg
20101127_006.jpg 20101127_007.jpg
今日、ペンキ塗り作業をしたのは
1階の職員室前廊下と2階の音楽室前廊下で、ともに窓側の壁です。
音楽室前廊下のつきあたりの壁も一気に塗ってもらいました。


20101127_010.jpg 20101127_011.jpg
1時間足らずで1回目の塗りを終え、休憩を兼ねてある程度乾かしました。
2回目の塗りでは、透けていた下地の色も消えて、きれいに仕上げていただきました。


今後もいろいろな場面で地域や父母の皆さんとの連携をとりながら
子どもたちの健やかな成長を、ともに守り,支え,導いていきたいと思います。
皆様のご支援とご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。






(2010/11/27(Sat) 13:04:52)
【11/25〜3年生】室蘭の産業や歴史にふれよう…
11月25日は2年生だけでなく3年生も校外学習に出かけていました。
「総合学習+社会科」の活動として「室蘭の産業や歴史にふれよう」をテーマに
『日鋼』『科学館』『民俗資料館(とんてん館)』への見学体験学習に出かけました。

20101125_010.jpg 20101125_011.jpg
『日本製鋼所室蘭製作所』では、室蘭の基幹産業といえる「鉄」を使って
発電所や石油精製などに使われている大きな機械や部品などの製品を
すごく大きな機械を用いて製造している現場を見せていただきました。
また、風力発電のブレードや鍛刀所の様子なども見学させていただきました。
20101125_012.jpg 20101125_013.jpg



20101125_014.jpg 20101125_015.jpg
『室蘭市青少年科学館』では昼食の前に、3階にある地元企業のブースを見学。
室蘭で精製されている石油はどこから来ているのか?
セメントって何なのか?についてをしっかりと学んでいました。



20101125_016.jpg 20101125_017.jpg
『室蘭市民俗資料館(とんてん館)』では、室蘭や本輪西の歴史を学びました。
本輪西から出土した縄文土器や石器、石炭荷役が使っていたパイスケ、
室蘭への艦砲射撃で打ち込まれた爆弾の破片などを
実際に触れさせていただきながらお話を聞きました。
また、道徳の時間の紙芝居で紹介された「青い目の人形」にも会うことができましたし
体験学習室では石臼(挽き臼)の実演も見せていただきました。
20101125_018.jpg 20101125_019.jpg



今回の校外学習では、たくさんの方のご厚意をいただき
とても内容の濃い見学体験学習になりました。
日本製鋼所の皆さん・科学館スタッフの皆さん・とんてん館スタッフの皆さん
ほんとうにお世話になりました。ありがとうございました。



(2010/11/27(Sat) 10:15:58)
車いす体験と高齢者疑似体験学習
6年生は福祉アドバイザーの方を講師にお招きして
『車いす体験&高齢者疑似体験学習』を行いました。
20101126_000.jpg 20101126_001.jpg
実際に「車いす」を操作してみたり補助してみたりしながら
車いす利用者への補助のあり方や考え方、操作上ののコツなどを学びました。
高齢者疑似体験では、今の自分たちの運動能力から比べると
見聞きするのも動くことも不自由さを感じるということから
体の不自由な方やお年寄りの方への補助のあり方や考え方を学びました。
20101126_002.jpg 20101126_003.jpg
普段、なかなか経験したり教わったりできないことばかりで
とても貴重な体験(学習)をすることができました。
講師の先生方、ありがとうございました。


(2010/11/26(Fri) 15:11:27)
【11/25〜2年生】バスと汽車を乗り継いで…
【11月25日(木)】
2年生は「校外体験学習」にでかけました。

20101125_002.jpg 20101125_003.jpg
自分たちだけで利用する経験の少ない公共交通機関(バス・JR)を利用して
『学校』から『室蘭市青少年科学館』までを往復する大冒険に出かけました。
20101125_004.jpg 20101125_005.jpg
小学校前のバス停から東室蘭西口までは道南バスに乗り
東室蘭駅から室蘭駅まではJRに乗車しました。 
20101125_006.jpg 20101125_007.jpg
目的地の科学館ではストローを使った飛行機作りや
館内のいろいろな遊びや実験を体験しました。
20101125_008.jpg 20101125_009.jpg
帰りや市立病院前より本輪西地区までのバスに乗って戻ってきました。
子どもたちにとっては、楽しい思い出とともに
大切な経験、大きな自信につながったことと思います。
(2010/11/26(Fri) 13:20:00)
6年生教室で「租税教室」
本日5校時は室蘭市役所課税課の方を講師にお招きして
6年生教室にて「租税教室」をひらきました。
20101125_000.jpg 20101125_001.jpg
アニメーション映画を通して『税』の意義や大切さ
その使われ方などについて学びました。
また、実際の自分たちの生活の中でどのような税があるのか?
誰のため何のためにに使われているのか?などなど…
『税』についての知識や理解を深めました。
(2010/11/25(Thu) 16:12:42)
もうすぐ白い冬…
と、感じるほどに朝晩はかなり寒さを感じるようになってきました。
今朝は霜で白くなった葉や窓が朝日に照らされてきれいでした。

さてさて
今日は、先日(11月16日)、本校の5年生が
NHK室蘭放送局にて見学体験学習に取り組んできた
様子の写真を、一部ですが、ここでご紹介いたします。
20101124_000.jpg 20101124_002.jpg
20101124_003.jpg 20101124_001.jpg

明日は、2年生と3年生が校外体験学習や見学学習に出かけます。
活動の様子などの写真が準備できましたら、後日、ご紹介する予定です。
(お楽しみに…)


(2010/11/24(Wed) 17:39:58)
校内研修日〜授業研究&研究協議
今日の午後は5校時に授業実践交流会(道徳:2年生教室)を
児童下校後の放課後には講師のY先生を招いて研究協議を行いました。

20101122_000.jpg 20101122_001.jpg
<『のいちご ないない(作:山中恒・紙芝居原版:豊田泰弘)』を資料に…>


20101122_002.jpg 20101122_003.jpg
<自分の考えをお手紙を通して登場人物に伝える形で…>



今回の研究協議では
今現在、室蘭市内小学校にて活躍されているY先生を招きました。
授業づくりにむけた担任の思い願い、気配りや準備のこと
授業中の子どもたちから伝わってきた「思い、願い、期待…」についてのお話。
子どもたちの成長を期待して、どう日々の実践を工夫して取り組んでいくのか
「あわてず、楽しく、じっくりと…」実践できるようにといった心得も教わりました。
お忙しい時期にもかかわらず、本校研修係のたっての願いをお聞き入れくださり
貴重な、そして、元気の出るお話、お土産までいただき…
ほんとうに ありがとうございました。

(2010/11/22(Mon) 17:29:57)
2年振りの「おまつり集会」
昨年度は学芸会から児童集会にかけてのこの時期
『新型インフルエンザ』の猛威にあり開催が危ぶまれましたが
児童会書記局の頑張りで【兄弟学年対抗〜ミニ運動会〜】を行いました。

2年振りとなった「おまつり集会」は、書記局の呼び掛けで
「みんなで楽しめるお店(コーナー)を工夫しよう」
「できる限りゴミを減らそう」ということで
体育館や音楽室を会場に開催されました。

20101119_000.jpg 20101119_007.jpg
<体育館会場には「おばけやしき(音楽室)」の宣伝隊も登場!>

20101119_004.jpg 20101119_008.jpg
<かがやき教室〜紙ずもう屋さん・1年生教室〜魚釣り、糸引き>

20101119_002.jpg 20101119_006.jpg
<2年生〜金魚すくい、ボウリング、工作・3年生〜サッカー・野球・ゴルフ>

20101119_001.jpg 20101119_005.jpg
<4年生〜空気でっぽう、糸引き・5年生〜ボウリング、くじ引き>

20101119_003.jpg 20101119_009.jpg
<6年生〜おばけやしき・閉会式〜感想発表をしていただきました>

ゲームやくじ引きなどの内容や材料がよく工夫されていて
手作りの賞品や景品も興味をひくようなものばかり…
書記局の声かけの通り、ゴミの量のとても少ない「おまつり集会」でした。
(2010/11/19(Fri) 16:43:10)
明日はいよいよ…
『児童集会〜本小っ子まつり』です。
今日の午後は明日にむけて
体育館や音楽室に準備されていました。
20101118_003.jpg 20101118_002.jpg
20101118_001.jpg 20101118_000.jpg
明日は2校時から4校時の時間(9:30頃〜12:00頃)に
児童集会が開催されます。
校区内にある「港北保育所」の園児たちも来校予定です。
(2010/11/18(Thu) 15:43:31)
今日も雪が舞ってる本輪西です…
昨日の雪は積もることなくすぐに消えてしまいました。
今日も10時頃から雪が舞っています。
中休みには外で雪遊びを始める子も…
20101116_000.jpg 20101116_001.jpg
20101116_002.jpg 20101116_003.jpg

今日は…
5年生がNHK室蘭放送局や室蘭民報社(新聞社)での見学体験学習に出かけています。
3年生は養護教諭より「手洗い指導」を受けていました。
(2010/11/16(Tue) 10:28:18)
11月活動予定(訂補分)&12月活動予定です

11月の主な予定〜学習活動や学校行事等〜


(訂補部分11/22>>>11/30)


22日(月)…【冬道通学路切換え日】・【校内授業研(5校時:2年教室)】・【1.3年午前限】
23日(火)…【休業日〜勤労感謝の日】 
25日(木)…【2年生校外体験学習】・【3年生校外見学学習】・【租税教室(6年生)】
26日(金)…【福祉アドバイザー訪問学習(6年生)】・【クラブ活動最終日(4.5.6年生)】
27日(土)…【地域協力活動:廊下のペンキ塗り作業9:00〜】
30日(火)…【授業参観&学年親子レク&懇談会(中学年)】

20101115_000.jpg 20101115_001.jpg



12月の主な予定〜学習活動や学校行事等〜


1日(水)…【全校朝会】・【授業参観・懇談会(高学年)】
2日(木)…【授業参観&懇談会(低学年)】・【4年生校外見学学習(メルトタワー21)】
3日(金)…【2年生凧作り体験教室】【児童会活動日】
5日(日)…【PTAスポーツレク(体育館9:00〜)】
7日(火)…【たんぽぽ文庫さんによる「読み聞かせ会」】
8日(水)…【授業研究交流会〜かがやき教室】
9日(木)…【朝の交流学習】・【ALT来校日】・【全校遊び(集会委員会)】
10日(金)…【分団会議】・【「人権の花」感謝状贈呈式】
13日(月)…【学期末大掃除】・【貸出図書の一斉返却日】・【5年生環境学習】
14日(火)…【学期末大掃除】・【貸出図書の一斉返却日】
15日(水)…【学期末大掃除】・【貸出図書の一斉返却日】
16日(木)…【B4日課】・【貸出図書の一斉返却日】
17日(金)…【B4日課】・【貸出図書の一斉返却日】
20日(月)…【学期末大掃除】・【冬休み向け図書貸出日】・【PTA会費集金日(最終回)】
21日(火)…【学期末大掃除】・【冬休み向け図書貸出日】・【PTA会費集金日(最終回)】
22日(水)…【学期末大掃除】・【冬休み向け図書貸出日】・【PTA会費集金日(最終回)】
23日(木)…【休業日(天皇誕生日)】 
24日(金)…【2学期終業式】・【B4日課】
25日(土)…【冬季休業〜1月18日まで(3学期始業式は1月19日)】
29日(水)…【年末年始休業〜1月3日まで】
(2010/11/15(Mon) 17:17:45)
♪冬が来る前に…(裏山裏庭の点検整備活動)
裏山裏庭の冬支度を兼ねた整備作業が
P環境整備委員会のよびかけで行われました。

20101114_000.jpg 20101114_002.jpg
まず、本格的な冬が来る前に裏庭の池の水車の片付けや
雨などで朽ちてしまった廃材の整理などに取りかかりました。


20101114_001.jpg 20101114_003.jpg
その後
裏山の倒木の撤去および散策路の点検整備と
先日、支柱が朽ちてしまった裏庭の看板の修復作業を行いました。



20101114_004.jpg
作業の終わり頃には、予報通りに雨が落ち始めてきましたが
本格的に降り出す前には作業を終了し片付けをすることができました。

P環境整備委員さんをはじめ、PTA父母のみなさんや
今回も活動に駆けつけて下さったOBのみなさんのご協力もあって
冬を迎えられそうです。ありがとうございました。
(2010/11/14(Sun) 12:07:14)
6年教室にて授業研究交流会
校内授業研究交流会の【第5弾】は
6年生教室で算数科「分数のわり算」の授業をみました。
本時では、分数÷分数の答えを
どのような考え方で導き出すのか
面積図や数直線図を使いながら考える学習でした。
20101112_000.jpg 20101112_001.jpg
面積図や数直線図のシートをつかい
隣の友だちと考え方を交流しながら答えを導き出していました。
20101112_002.jpg 20101112_003.jpg
授業の最後には分数÷分数の計算の仕方をみんなで確認することができました。
(2010/11/12(Fri) 13:11:39)
Mike先生の来校日でした
きょうは、ALTのMike先生の来校日です。
3校時は3年生との交流学習でした。
英語で話された内容を動作で表すことや
1から10までの数字や色などを
英語で発音することも教わっていました。
20101111_000.jpg
(2010/11/11(Thu) 15:16:44)
全校音楽と弁論大会表彰をしました

2校時は全校音楽で合唱練習をしました。
今回の課題曲は「夢見るジャンプ」をいう曲です。
学芸会や学級で歌ってきた1・4年生が
全校のみんなにどんな歌なのかを聴かせてくれました。
その後、1番の歌詞までを練習しました。
20101110_000.jpg 20101110_001.jpg



全校音楽の練習の後は
11月6日に行われました室蘭市小中学生弁論大会で
見事3位に入賞したMさんの表彰式を行いました。(おめでとう!)
それに先だち、後輩たちのために、弁論の発表をしてもらいました。
発表後、大会でいただいた賞状や盾をみんなに見せてくれました。
20101110_002.jpg 20101110_003.jpg


(2010/11/10(Wed) 13:01:32)
効果的な手洗いの方法は…?
暖房を使い始めるこれからの季節
インフルエンザや風邪の流行を防ぐための方策として
【手洗い】が有効といわれています。
そこで…この時期に効果的な正しい手洗いの仕方をおぼえようということで
『手洗い指導』がスタートしました。初日の今日は【4年生】でした。

20101108_004.jpg 20101108_000.jpg
「手洗いチェッカーローション」をよく手に擦り込んでから普段通りの手洗いをします。



20101108_001.jpg 20101108_002.jpg
手洗いチェッカー内のブラックライトに当てると洗い残しが白く見えます。
手洗いプリントで正しい手洗い方法の手順やコツを学び…



20101108_003.jpg 20101108_005.jpg
洗い残しの多かった箇所の洗い方を確かめて…いざ手洗い場へ!



4年生からスタートした【手洗い指導】は…
9日(6年生)・11日(1年生)・12日(2年生)
15日(5年生)・16日(3年生)・17日(かがやき学級)
の予定で実施されます。


(2010/11/08(Mon) 15:29:41)
授業研究交流会【第4弾】は…
3年生教室の国語科「こそあど言葉」の授業でした。

20101105_000.jpg 20101105_001.jpg 
さし示した事物が、話し手と聞き手との間でどのような位置(近い・遠い)にあるのか
に着目して「こ・そ・あ」の使い分けを考えるのが本時の学習課題となっていました。



20101105_002.jpg 20101105_003.jpg 
実際に声に出しながら動作(指さし)を入れてみると
さすがに使い慣れている(?)とあって、自然と距離感をもって使っていたことに気づき
「こ・そ・あ」の使い分けや違いがあることについて理解を深めていたようでした。


(2010/11/05(Fri) 15:46:06)
秋恒例の「やきいも体験会」
学校の裏庭や裏山の紅葉が美しいこの時期
恒例となった【低学年〜やきいも体験会】がひらかれました。

子どもたちが裏庭や裏山で拾い集めた落ち葉と
蓄えてきた廃材を薪にして焼きました。
20101104_000.jpg 20101104_001.jpg


子どもたちは、濡らした古新聞でサツマイモをくるみ
最後に新聞紙が見えないように二重になる程度、アルミホイルを巻きました。
先生方は、裏庭に備え付け(?)のコンロに火をおこして
やきいもづくりの準備をしていました。
今年は(?)大きな焦げ付きもなく、甘くてホクホクの「やきいも」を堪能できました。
20101104_002.jpg 20101104_003.jpg


2年生にとっては最後の…、1年生は初めての【やきいも体験会】
「美味しかった!」だけでなく
「落ち葉拾い」も「におい」も「わくわく感」も…
秋の思い出になったことでしょう。
(2010/11/04(Thu) 17:32:45)
『水素燃料エンジンバス』がやって来た!

本日午後
水素燃料エンジンバスの乗車体験や
燃料電池などの実験教室が
本校を会場に行われました。
20101102_000.jpg 20101102_001.jpg
20101102_002.jpg 20101102_003.jpg
燃料電池実験やバス乗車を体験した本校の5年生は
とても楽しそうに新時代の(これからの時代を担う)
エネルギーについて学んでいました。



今回の水素燃料エンジンバスの訪問や実験教室は
室蘭市・室蘭工大・東京都市大が主催する
「水素普及啓発事業」の一環として約一ヶ月の間
西胆振各地の小中学校や市民向けに実験教室や試乗会を
開催したり、走行実験をしたりするそうです。


(2010/11/02(Tue) 16:02:31)
今日から11月…
ということで今朝は全校朝会があり
11月の行事紹介や委員会からの連絡などがありました。


また、今日の5校時には「授業研究交流会」の【第3弾】がひらかれました。
2年生教室での「算数科」の授業でした。
20101101_000.jpg 20101101_001.jpg 
とても意欲的に「かけ算」の学習に取り組んでいる2年生たち!
かけ算は[ひとつ分の数]×[いくつ分]=[全体の数]
であることをしっかりとおさえながら
本時の学習課題「かけ算のもんだいを作ろう!」に挑戦しました。



20101101_002.jpg 20101101_003.jpg 
教室の中で同じ数ずつになっているものを見つけ
それを使った「かけ算の問題」の文章を考えます。
できた問題は隣や前後のお友だちと交換しあい
お互いに解いたり採点したりしていました。

かけ算の問題になりそうなものを見つたとき…
お友だちと自作問題の交換をしているときなど…
2年生一人ひとりの「いい顔」があふれ
みんなで一緒に、楽しく学習している姿がみられました。



担任のM先生、T.TのT先生、そして、授業記録を担当したT先生
ありがとうございました。




(2010/11/01(Mon) 19:01:36)
201012のログ 201010のログ

Copyright © 2004 北海道室蘭市本輪西小学校. All Rights Reserved.