北海道室蘭市本輪西小学校
ホーム | モバイル


過去の話題
3月31日〜最後の朝を迎えて…。 (0)
3月31日〜ここにも…あそこにも… (0)
3月30日〜統合校へ引越(搬出)作業 (0)
3月25日〜修了式・離任式 (0)
3月25日〜『学校だより 第13号』発行 (0)
3月24日〜春の日ざしの中で… (0)
3月23日〜蘭北小スクールバス事前乗車練習 (0)
3月19日〜第69回(通算126回) 卒業式 (0)
3月18日〜裏庭に…「福寿草」 (0)
3月17日〜本輪西小学校PTA解散総会 (0)
3月17日〜閉校記念事業推進委員会ニュースは最終便… (0)
3月17日〜閉校記念事業推進委員会ニュース 最終便 (0)
3月17日〜小学校生活最初で最後の入退場曲演奏 (0)
3月16日〜六親会「標語コンクール」入賞者表彰 (0)
3月15日〜本輪西小最後の卒業生にむけて… (0)
カテゴリ
学校の出来事・ニュース
ネットポリシー
学校長より
★閉校記念事業推進委員会★
★学校だより(2015年度)★
★月毎の教育計画(主な予定)★
過去の記事(1103)
2016 年 03 月 (28)
2016 年 02 月 (17)
2016 年 01 月 (14)
2015 年 12 月 (13)
2015 年 11 月 (17)
2015 年 10 月 (24)
2015 年 09 月 (19)
2015 年 08 月 (16)
2015 年 07 月 (24)
2015 年 06 月 (31)
2015 年 05 月 (22)
2015 年 04 月 (14)
2015 年 03 月 (14)
2015 年 02 月 (17)
2015 年 01 月 (13)
2014 年 12 月 (16)
2014 年 11 月 (16)
2014 年 10 月 (3)
2014 年 09 月 (12)
2014 年 08 月 (12)
2014 年 07 月 (17)
2014 年 06 月 (18)
2014 年 05 月 (18)
2014 年 04 月 (14)
2014 年 03 月 (14)
2014 年 02 月 (13)
2014 年 01 月 (10)
2013 年 12 月 (16)
2013 年 11 月 (11)
2013 年 10 月 (14)
2013 年 09 月 (9)
2013 年 08 月 (10)
2013 年 07 月 (13)
2013 年 06 月 (19)
2013 年 05 月 (15)
2013 年 04 月 (11)
2013 年 03 月 (9)
2013 年 02 月 (13)
2013 年 01 月 (8)
2012 年 12 月 (11)
2012 年 11 月 (20)
2012 年 10 月 (11)
2012 年 09 月 (6)
2012 年 08 月 (9)
2012 年 07 月 (11)
2012 年 06 月 (17)
2012 年 05 月 (15)
2012 年 04 月 (11)
2012 年 03 月 (8)
2012 年 02 月 (4)
2012 年 01 月 (7)
2011 年 12 月 (8)
2011 年 11 月 (16)
2011 年 10 月 (17)
2011 年 09 月 (17)
2011 年 08 月 (13)
2011 年 07 月 (13)
2011 年 06 月 (21)
2011 年 05 月 (12)
2011 年 04 月 (13)
2011 年 03 月 (19)
2011 年 02 月 (13)
2011 年 01 月 (9)
2010 年 12 月 (14)
2010 年 11 月 (22)
2010 年 10 月 (17)
2010 年 09 月 (17)
2010 年 08 月 (16)
2010 年 07 月 (20)
2010 年 06 月 (24)
2010 年 05 月 (11)
2010 年 04 月 (10)
2009 年 06 月 (1)
2009 年 05 月 (3)
2009 年 04 月 (6)
2009 年 03 月 (4)
2009 年 02 月 (14)
2009 年 01 月 (2)
2008 年 11 月 (6)
2008 年 10 月 (2)
2008 年 09 月 (1)
2008 年 08 月 (1)
2008 年 07 月 (4)
2008 年 06 月 (2)
2008 年 05 月 (3)
2008 年 04 月 (5)
2008 年 03 月 (3)
過去ログ
リンク
室蘭市情報教育センター
ほくとくん防犯メール
ログイン
1月26日・27日〜詩吟&百人一首体験学習(3年生総合)
3年生の【総合学習:詩吟&百人一首体験】の2回目と3回目が昨日今日と行われました。
20150127_000.jpg
詩吟の初めは『おおきなかぶ』を例にして、抑揚をつけた詠み方を学び…
20150127_002.jpg
2回目となった昨日からは『偶成』に挑戦している3年生…大きな声で頑張っています。
20150127_001.jpg
『百人一首』にも慣れてきて、講師先生の詠みを聞いてからの反応も早くなってきました。

※【詩吟&百人一首体験】は、あと2回となってしましました…。(1月29日・2月3日に予定)

(2015/01/27(Tue) 16:00:01)
1月24日〜ラルズカップ小学生ドッジボール大会(胆振地区大会)
本校の5年生を中心に17名(3,4年生3名を含む)で編成した【チーム本輪西133】が
『ラルズカップ小学生ドッジボール大会〜胆振地区大会』に出場しました。
20150124_001.jpg 20150124_002.jpg
大会は室蘭市の宮の森体育館で行われました。写真は開会式の様子です。
20150124_003.jpg 20150124_004.jpg
【チーム本輪西133】は『チャレンジ部門』にエントリー!リーグ戦第1試合に向けて準備中!
20150124_005.jpg 20150124_006.jpg
参加9チームを2つのリーグに分けリーグ戦を戦い、上位3チームが決勝トーナメントに…
20150124_000.jpg 20150124_011.jpg
相手の試合運びをしっかりと見て研究…。試合後には次にむけてミーティング…。
20150124_007.jpg 20150124_008.jpg
相手チームの外野の位置にも気を配り…ボールに集中する選手たち…
20150124_010.jpg 20150124_009.jpg
3,4年生も入った5年生中心のチームでしたが、リーグ戦を通過して、決勝トーナメントへ!
決勝トーナメントでは準々決勝で惜しくも敗れ…全道大会出場はかないませんでした。

20150124_012.jpg
仲間と励まし合い支え合い、練習を重ねてきた17名…それを支えてくださった保護者の皆様
お父さんお母さんには、大会への送迎や試合での線審、チームTシャツの企画など
たくさんの御理解と御協力をいただきました。ありがとうございました。
参加した子どもたちにとっては、なかなか味わえないとても貴重な経験になったと思います。


(2015/01/26(Mon) 17:31:52)
1月22日〜百人一首交流会(4年生)
きょうの3,4校時、4年生と本輪西町会(老寿会)の方との『百人一首交流会』がありました。
20150122_000.jpg 20150122_001.jpg
子どもたちは各家庭やスクール児童館、3年時の総合学習で学んできた【百人一首】を
町会の『老寿会』の方々に協力していただき、今年も一緒に対戦を楽しんでいます。
20150122_002.jpg 20150122_003.jpg
終わりの会で子どもたちは笑顔で「取り合いになったところが面白かった…」
「札をとれてもとれなくても対戦できたことが楽しかった…」と発表していました。

(※次回の百人一首交流会は2月2日(月)の予定です。よろしくお願いします)


(2015/01/22(Thu) 17:07:03)
1月21日〜詩吟&百人一首体験学習(3年生)
3年生は地域の方を講師に招いて『詩吟&百人一首体験学習』に取り組んでいます。
きのう21日は『詩吟&百人一首…』の初回でした。詩吟は初体験の子ばかりでしたが
大きな声で抑揚をつけて詠む面白さを体験していました。
20150121_010.jpg
百人一首は教室で2学期の終わり頃から少しずつ覚え始めたばかりでしたが
読まれた下の句と木札を確かめながら、みんな一生懸命に取り組んでいました。
20150121_011.jpg
(今年度も増子先生、荒木先生(ご夫妻)に講師先生として来ていただいております)

_________________________________________

【室蘭市小学生造形展〜巡回展】
20150121_012.jpg
今週いっぱいの展示期間ですが、近隣校(今回は喜門岱・白鳥台・八丁平・陣屋小)の
児童が描いた写生会作品を鑑賞することができました。
(2015/01/22(Thu) 16:38:13)
1月21日〜冬休み作品展(〜30日)
2階の音楽室前廊下で『冬休み自由研究作品展』を開催しています。
休み時間にはたくさんの子どもたちが自由研究や工作、手芸作品を見に来ていました。
【工作や手芸作品】
20150121_000.jpg 20150121_006.jpg
<作品展開催中の音楽室前廊下の様子,折り紙が可愛いカレンダー(1年生)>
20150121_005.jpg 20150121_001.jpg
<大きくてかっこいいジェット機(2年生)とホバークラフト(3年生)>
20150121_008.jpg 20150121_002.jpg
<冬らしく…マフラー(4年生),低学年に人気の空気砲的当てゲーム(5年生)>

【自由研究作品】
20150121_009.jpg 20150121_004.jpg
<みかんとゆずのちがい調べ(2年生),雪・気温・指紋・卵の殻などの自由研究(4年生)>
20150121_007.jpg 20150121_003.jpg
<ドッジボール新聞(5年生),北海道弁調べ(6年生)>

いろんな自由研究や工作などの作品が展示されていて、とても楽しいですよ!
冬休み自由研究作品展は、1月30日(金)まで開催中です。
(2015/01/21(Wed) 16:52:19)
1月20日〜3学期始業式(転入生を迎えて143名に!)
この1年間の学びや成長をよりたしかなものとしていく『まとめの3学期』が始まりました。
また、きょうから2名の新しいお友だちが入り、全校児童数は143名になりました。
20150120_000.jpg 20150120_001.jpg
校長先生からは、『春=進学進級』をめざして、3学期もみんなで頑張ろうというお話と
新しい二人のお友だちの紹介がありました。みんなは拍手で転入生を歓迎しました。
20150120_003.jpg 20150120_002.jpg
最後に、2,4,6年生の代表児童が「冬休みの思い出と3学期の抱負」を作文発表してくれました。
ケガやインフルエンザ等の連絡や報告もなく、無事に新学期がスタートできたようです…!

(2015/01/20(Tue) 13:20:16)
1月19日〜明日から『3学期』(冬休み学習会B)
今日は冬休みの最終日です。明日からはいよいよ学年のまとめの『3学期』が始まります。
【冬休み学習会】もきょうが最終回。40数名の子どもたちが参加しました。
20150119_001.jpg 20150119_000.jpg
最終日の今日は、休み期間中に取り組んでおく学習課題(宿題)は、すでに終えているようで
漢字や計算のプリントや問題集などをもらったりもってきたりして取り組んでいました。

________________________________________

3学期スタートの3日間は、【あいさつ運動(PTA)】や【交通安全指導(職員)】もあります。
インフルエンザが流行している情報が入っていますが、みんな元気に登校してほしいです。
(…自由研究作品や家庭学習のノートやプリントだけでなく、上靴も忘れずにね!)

(2015/01/19(Mon) 12:46:30)
1月16日〜蘭北小学校の開校にむけて…
16日の午後は、2016年度春の学校統廃合に向けて本輪西小と高平小の教職員による
『蘭北小学校の開校にむけた準備協議(話合い)』が改築作業中の高平小でひらかれました。
20150116_002.jpg 20150116_003.jpg
今回の『準備協議』は昨年10月に引き続いての2回目となり…
新設されたエレベーターや改装された図書室、普通教室などもみせてもらいました。
20150116_005.jpg 20150116_004.jpg
その後、統合にむけた準備の1年(閉校への1年)となる【2015年度】の取り組みや準備…
調整や検討が必要なところなど、学年や分掌等にわかれて話し合いました。

(2015/01/16(Fri) 16:14:40)
1月16日〜冬休み学習会A
例年よりも雪の少ない冬季休業…子どもたちの冬休みも今日を含め残り4日間となりました。
きょうの午前中(10:00〜11:30)は『冬休み学習会』の2回目がありました。
20150116_001.jpg 20150116_000.jpg
会場の多目的室にはスクール児童館に来ている子も含めて、40数名の児童が集まりました。
『冬休み学習会B』は冬休み最終日の19日(月)にも予定されています。

(2015/01/16(Fri) 11:48:23)
1月8日〜今月と来月の教育計画(主な予定)
※1月の主な予定と2月の主な予定(暫定)を掲載します。

【1月の教育計画(主な予定)】

01日(木)…冬季休業期間(元日)
02日(金)…冬季休業期間(年始休暇)
03日(土)…冬季休業期間(年始休暇)
04日(日)…冬季休業期間(日曜休業)

05日(月)…冬季休業期間,防災設備点検(13:00〜)
06日(火)…冬季休業期間
07日(水)…冬季休業期間
08日(木)…冬季休業期間
09日(金)…冬季休業期間
10日(土)…冬季休業期間(土曜休業)
11日(日)…冬季休業期間(日曜休業)

12日(月)…冬季休業期間(成人の日)
13日(火)…冬季休業期間
14日(水)…冬季休業期間
15日(木)…冬季休業期間
16日(金)…冬季休業期間,冬休み学習会A(10:00〜11:30),校務部会
17日(土)…冬季休業期間(土曜休業)
18日(日)…冬季休業期間(日曜休業)

20150108_002.jpg

19日(月)…冬季休業期間,冬休み学習会B(10:00〜11:30),職員会議
20日(火)…B4日課,3学期始業式,朝の交安指導&あいさつ運動(〜1/22まで)
21日(水)…冬休み作品展,冬休み貸出図書返却日,詩吟学習(3),フッ化物洗口の日
22日(木)…作品展,図書返却日,百人一首交流会(4),ALT来校日(1・3・4)
23日(金)…作品展,図書返却日,2年生お弁当の日(食数調整のため)
24日(土)…土曜休業日,ドッジボール『ラルズカップ胆振地区大会』(市体育館)
25日(日)…日曜休業日

26日(月)…作品展,詩吟学習(3),標語入賞作品展示(信金・港北郵便局〜2/6まで)
27日(火)…作品展,B日課,詩吟学習(3),校務部会
28日(水)…作品展,スケート体験学習&お弁当の日(3・4・5・6年),フッ化物洗口の日
29日(木)…作品展,午前限,朝の交流学習,詩吟(3),租税教室(6),年度末会議@
30日(金)…作品展,だんパラ冬遊び交流&お弁当の日(1・2年),児童会活動日
31日(土)…土曜休業

20150108_000.jpg

【2月の教育計画(主な予定)】

01日(日)…日曜休業日

02日(月)…午前限,百人一首交流(4年),年度末会議A
03日(火)…B5日課,市教研年度末発表会
04日(水)…新1年生体験入学&就学説明会,港北中体験入学&就学説明会(6年)
05日(木)…スケート体験学習(3・4年),エコでGoの日,
06日(金)…全校朝会,冬季合同スポーツ教室(か),PTA校下パトロール用紙回収日
07日(土)…土曜休業日
08日(日)…日曜休業日

09日(月)…全校なわとび集会
10日(火)…
11日(水)…学校休業日(建国記念の日)
12日(木)…朝の交流学習
13日(金)…B4日課(午後からは「高平小学校公開研究会」に出席)
14日(土)…土曜休業日
15日(日)…日曜休業日

20150108_003.jpg

16日(月)…B5日課,研修日(学級経営交流会)
17日(火)…授業参観&学年懇談会(3・4年),全校音楽
18日(水)…授業参観&学年懇談会(1・2年),合同作品展見学(か),フッ化物洗口の日
19日(木)…授業参観&学年懇談会(5・6年),ALT来校日(3・5・6年)
20日(金)…スケート体験学習(5・6年),分団会議
21日(土)…土曜休業日
22日(日)…日曜休業日

23日(月)…B5日課,研修日(まとめ&次年度方針)
24日(火)…
25日(水)…全校音楽,栄養教諭訪問(6年),エコでGoの日,フッ化物洗口の日
26日(木)…校内クリーン作戦打合せ,PTA地域懇談会(18:00〜)
27日(金)…児童会活動日
28日(土)…土曜休業日

20150108_001.jpg


(2015/01/08(Thu) 09:05:12)
12月26日〜きょうから『冬休み』スタート…【冬休み学習会】がありました
本校は今日から冬季休業(冬休み)に入りました。…室蘭市内は朝から雪が舞うお天気でした…

冬休み初日の今日は、10時より【冬休み学習会】がひらかれました。
事前の希望者やスクール児童館に来館している子たち約30名が「多目的室」に集まりました。
20141226_000.jpg
子どもたちは冬休みの家庭学習の課題プリントや市販ドリル、珠算の練習問題などを持ってきて
友だちや先生方から、考え方や解き方のアドバイスをもらいながら取り組んでいました。

※本輪西小の【冬休み学習会】は、あと2回…1月16日(金)と1月19日(月)に開催されます。

_______________________________________

学校は2学期が終わり、冬休みに…。そして、2014年も残すところ5日間となりました…。
来年も本輪西小の子どもたちの頑張りを紹介できますよう「更新」に努めてまいります。
今年一年のみなさまのご理解とご支援に感謝申し上げます。ありがとうございました。        
(2014/12/26(Fri) 12:16:11)
12月25日〜2学期が終わりました…明日からは冬休み!
84日間の2014年度2学期。11月と12月には気象警報による臨時休校が2日間ありましたが
日々の授業や全校での取り組みなどから、子どもたちの成長がたくさんみられた学期でした。
20141225_000.jpg
終業式は3校時に体育館で行いました。みんなで校歌を歌いました。(伴奏は5年生です)
20141225_001.jpg
校長先生からは、2学期のみんなの成長のこと、冬休み中の生活のことのお話がありました。
20141225_002.jpg
『2学期の思い出と冬休みにむけて』の作文を1,3,5年生の代表児童が発表してくれました。
_______________________________________

>明日から、子どもたちは【冬季休業「冬休み」】に入ります。
 ◆12月27日〜1月4日は、土日休業に年末年始休業をはさんで、学校は閉鎖となります。
 ◆12月26日,1月16日,1月19日の3日間、『冬休み学習会(10:00〜11:30)』があります。

>なお、2014年度3学期(始業式)は、2015年1月20日の火曜日からです。
 ◆登校時刻は通常通り8:15までです。上靴を忘れずに持ってきて下さいね。




(2014/12/25(Thu) 13:02:29)
12月24日〜グラウンドで雪合戦!
今朝、室蘭地方で降った雪は…雪玉作りには絶好の(手で簡単に固められる)雪質でした。
グラウンドでは雪合戦に興じる6年生の元気な姿が…。
20141224_000.jpg 20141224_001.jpg
20141224_003.jpg 20141224_004.jpg
寒空の下、仲よく・楽しく・元気よく…『雪』に熱中していました。

本輪西小学校は、明日25日が2学期の終業式です。26日からは冬季休業(冬休み)に入ります。
(2014/12/24(Wed) 17:20:35)
12月22日〜来月の教育計画(主な予定)
【1月の教育計画(主な予定)】

01日(木)…冬季休業期間(元日)
02日(金)…冬季休業期間(年始休暇)
03日(土)…冬季休業期間(年始休暇)
04日(日)…冬季休業期間(日曜休業)

05日(月)…冬季休業期間,防災設備点検(13:00〜)
06日(火)…冬季休業期間
07日(水)…冬季休業期間
08日(木)…冬季休業期間
09日(金)…冬季休業期間
10日(土)…冬季休業期間(土曜休業)
11日(日)…冬季休業期間(日曜休業)

12日(月)…冬季休業期間(成人の日)
13日(火)…冬季休業期間
14日(水)…冬季休業期間
15日(木)…冬季休業期間
16日(金)…冬季休業期間,冬休み学習会A(10:00〜11:30),校務部会
17日(土)…冬季休業期間(土曜休業)
18日(日)…冬季休業期間(日曜休業)

19日(月)…冬季休業期間,冬休み学習会B(10:00〜11:30),職員会議
20日(火)…B4日課,3学期始業式,朝の交安指導&あいさつ運動(〜1/22まで)
21日(水)…冬休み作品展,冬休み貸出図書返却日,詩吟学習(3),フッ化物洗口の日
22日(木)…作品展,図書返却日,百人一首交流会(4),ALT来校日(1・5・6)
23日(金)…作品展,図書返却日
24日(土)…土曜休業日,ドッジボール『ラルズカップ胆振地区大会』(市体育館)
25日(日)…日曜休業日

26日(月)…作品展,詩吟学習(3),標語入賞作品展示(信金・港北郵便局〜2/6まで)
27日(火)…作品展,B日課,詩吟学習(3),校務部会
28日(水)…作品展,スケート体験学習(3・4・5・6年),フッ化物洗口の日
29日(木)…作品展,午前限,朝の交流学習,詩吟(3),租税教室(6),年度末会議@
30日(金)…作品展,だんパラ体験&交流(1・2),児童会活動日,PTA校下パト用紙配布
31日(土)…土曜休業

(2014/12/22(Mon) 08:08:59)
12月18日〜全校遊び(○×クイズ大会)
昨日は暴風警報による臨時休校でしたが、今朝の本輪西地区は風も幾分はおだやかに…?!

きょうの中休みは、集会委員会が計画していた【全校遊び】がありました。
20141218_001.jpg 20141218_003.jpg
今回は『縦割りグループ対抗 ○×クイズ大会』というものでした。
考える時間相談する時間は30秒間…クイズの内容は自分たちの学校に関係するもの…
20141218_002.jpg 20141218_000.jpg
知っているようで見ているようでわからない…微妙な数を考える問題に悩まされましたが…
チームワークよろしく、高い正解率を叩き出した【Dチーム】が優勝しました。おめでとう!


(2014/12/18(Thu) 17:09:19)
12月16日〜【おしらせ】室蘭市に暴風警報が発令…
【室蘭地方気象台(14時47分)発表】
 室蘭市:暴風警報
     大雨,雷,波浪注意報 
     (特記事項 浸水注意) 
     風〜警戒期間:16日夕方から17日昼過ぎにかけて以後も続く
       南東の風のち西の風:陸上で最大風速23メートル    
     付加事項 突風 ひょう

20141216_000.jpg

暴風警報の発令により、室蘭市内の全小中学校では
…本日16日は、児童生徒の下校時における注意喚起や集団下校等の措置をとりました。
 (本輪西小学校では帰宅方向ごとにまとまり、先生方も付き添って帰りました) 
…明日17日は、【臨時休校】とします。
 (各家庭には「臨休のお知らせ」文書と「メール送信」でお伝えしました)
 (明朝8時より、スクール児童館は利用可能だそうです〜送迎をお願いします)


(2014/12/16(Tue) 17:12:32)
12月16日〜2学年生活科「冬を楽しもう…凧あげ体験」
2年生は先日『凧づくり体験学習』でお世話になった講師の水上先生よりいただいた
『ビニル製の凧あげ体験用』をもって、グラウンドで凧揚げに挑戦しました。
20141216_001.jpg
本輪西小は東西を山(丘)に囲まれている沢筋にあるので、普段から風は強くありません。
それでも今日は、低気圧が北海道に近づいているとの予報通り、いつもよりは強めの風が…
4校時には凧揚げには丁度良いぐらいの風がグラウンドに吹いていました。

子どもたちが、ちょっと走ったり、糸を引いたりするだけで…
凧はふわりと舞い上がり、歓声もあがっていました。水上先生ありがとうございました。
『凧あげ』の楽しさや面白さを全身で体験することができました。

(2014/12/16(Tue) 17:10:37)
12月11日〜今週は『歯みがき指導』週間です
今週は各学年教室での『歯みがき指導』が入っています。明日の3年生教室が最終回です。
きょうの5校時は4年生教室で、カラーテスターと手鏡を用いての指導が行われました。
20141211_000.jpg 20141211_001.jpg
歯垢や磨き残しなどをカラーテスターで染め出し、その様子を手鏡で観察し記録します。
そして、各自がいつも通りの手順と時間で「歯みがき」をします。
20141211_002.jpg 20141211_003.jpg
もう一度手鏡で観察すると、まだ色が…。自分のブラッシングの癖や磨き残しの場所を確認!
最後は保健委員による『ブラッシング指導』を受けながら、丁寧な歯みがきを学びました。
(2014/12/11(Thu) 16:38:08)
12月9日〜凧づくり体験学習(2年生教室)
毎年12月のこの時期、本輪西小の2年生は『凧づくり体験学習』に取り組んでいます。
20141209_000.jpg
講師に水上先生をお招きして、よく揚がる凧の作り方の手ほどきを受けながら作ります。
20141209_001.jpg
凧には、各々お気に入りの絵を描いておき、今日は骨組みや糸の取り付けなどをしました。
20141209_003.jpg
講師先生や担任の先生のアドバイスやお助けをもらうばかりではなく、自分たちで教え合い…
20141209_002.jpg
確かめ合い…助け合い…協力して『凧づくり』に挑戦していた2年生でした。

※自分の手で作り上げる喜びや先人の知恵や技を体験する面白さを教えて下さる水上先生…
 2年生の子どもたちのために、いつもほんとうにありがとうございます。
(2014/12/09(Tue) 17:05:30)
12月7日〜PTAスポーツレク(ミニバレー大会)
毎年、12月初めに開催している『スポーツレク(ミニバレー大会)』が7日(日)に行われました。
今年の大会には、保護者・児童生徒・先生方合わせて、27名が参加してくれました。
チームは抽選で決定し、A〜Eまでの5チームによる『リーグ戦(全10試合)』がスタート!
20141207_001.jpg
その前に大事なこと…!みんな体育館に広がってしっかりと「準備運動」をしました。
20141207_004.jpg
思うようにコントロールできないボールに、相手ならず味方までも翻弄されていましたが…
20141207_003.jpg
互いに声を掛け合い、励まし合い、一人ひとりが積極的にボールにむかっていくことで…
20141207_002.jpg
早朝は氷点下だった体育館が熱く感じるほど、白熱したゲームが繰りひろげられました。
20141207_005.jpg
閉会式では、成績発表と賞品授与が行われ、互いの健闘を拍手で讃え合っていました。
20141207_000.jpg
↑優勝した【Bチーム】のメンバーです。4戦全勝での優勝おめでとうございました。

(2014/12/07(Sun) 12:25:54)
12月5日〜『冬』到来…
ここ2,3日のお天気で、街も通学路も学校も…『冬』を肌で感じています。ブルブル…。
20141205_000.jpg
体育館への廊下の屋根には【つらら】が…。明後日の7日(日)は、9:00からPTAレクですよ!
(2014/12/05(Fri) 15:22:00)
12月4日〜授業参観&学年懇談会(5,6年生教室)
参観日3日目は5,6年生教室の授業参観でした

【5年生教室…親子活動】保護者の方も一緒に、ミニバレーボールのゲームをしました。
20141204_002.jpg

20141204_003.jpg
子どもたちの頑張りや成長を感じつつ、みんなが励まし合って声を掛け合って楽しみました。


【6年生教室…外国語活動】2学期最後の授業参観は「外国語活動」をみてもらいました
20141204_000.jpg

20141204_001.jpg
今日はALT来校日でしたので、子どもたちとMark先生との学習の様子をみてもらいました。
(2014/12/04(Thu) 16:51:54)
12月3日〜授業参観&学年懇談会(1,2年生教室)
きょう3日(水)の5校時は1,2年生教室の授業参観でした。

【1年生教室…国語科】これまで冬の言葉をテーマにした『カルタ』を考えてきました。
20141203_101.jpg

20141203_102.jpg
きょうは、一人ひとりが考えたカルタを、お友だちや保護者の前で発表する日でした。


【2年生教室…親子活動】保護者の方と一緒に、小道具を使ったリレー競技をしました。
20141203_101.jpg

20141203_202.jpg
ちょっと難しい競技でしたが、子どもたちも保護者の方も楽しくチャレンジできました。

(2014/12/03(Wed) 16:47:05)
12月2日〜授業参観&学年懇談会(3,4年生教室)
今週は授業参観&学年懇談会が予定されています。2日(火)の5校時は3,4年教室です。
【3年生教室…親子活動】保護者の方も一緒に体育館でドッジボール大会をしました。
20141202_301.jpg

20141202_302.jpg
お父さんお母さんの手加減なし(?)のボールに…子どもたちはドキドキ!ワクワク!

【4年生教室…親子活動】保護者の方に入ってもらって「パンケーキ作り」に挑戦しました。
20141202_402.jpg

20141202_401.jpg
手ほどきやアドバイスをもらいながら、自分たちの力で美味しいパンケーキに…!
(2014/12/03(Wed) 16:28:52)
12月1日〜全校朝会
今朝は体育館で全校朝会を開きました。校長先生からはインフルエンザのお話のほかに…
20141201_001.jpg
10月から練習に励み、ドッジボール交流会で大健闘したメンバーが、全校に紹介されました。
20141201_003.jpg
集会委員会からは12月と1月の主な予定のお知らせが発表されました。
20141201_002.jpg
集会委員が発表で手にしているポスターは、このあと委員会掲示板に貼っておきます。
20141201_004.jpg
保健委員会からは「歯みがき指導」の日程や各自で準備するものお知らせがありました。
(2014/12/01(Mon) 15:28:18)
12月1日〜【緊急のお知らせ】&今月の教育計画(主な予定)
…………………………………………………………………………………………………………
【お知らせ】
12月1日7:30、室蘭市に【暴風警報】が発令されました。
室蘭気象台によると、警戒期間は…
「昼過ぎから夕方18時頃まで」だそうです。
本輪西小学校では、本日、『集団下校(14:30玄関集合)』で対応することとしました。
スクールバスは予定通り14:40発の運行です。スクール児童館も通常通りに開館してます。
…………………………………………………………………………………………………………

【12月の教育計画(主な予定)】

01日(月)…全校朝会,
02日(火)…授業参観&学年懇談(3・4年)
03日(水)…授業参観&学年懇談(1・2年),学年教材費集金日,フッ化物洗口の日
04日(木)…授業参観&学年懇談(5・6年),学年教材費集金日
05日(金)…児童会活動日,学年教材費集金日,エコでGoの日,
06日(土)…土曜休業日
07日(日)…日曜休業日,PTAスポーツレク(9:30〜)

08日(月)…歯みがき指導(1・2年),B5日課,職員会議
09日(火)…歯みがき指導(6年),凧づくり体験(2年)
10日(水)…歯みがき指導(5年),フッ化物洗口の日
11日(木)…歯みがき指導(4年),朝の交流学習
12日(金)…歯みがき指導(3年),図書返却週間,B4日課,学期末業務
13日(土)…土曜休業日
14日(日)…日曜休業日

15日(月)…学期末大掃除週間,図書返却週間,エコでGoの日,
16日(火)…学期末大掃除週間,図書返却週間,
17日(水)…学期末大掃除週間,図書返却週間,フッ化物洗口の日
18日(木)…学期末大掃除週間,図書返却週間,全校遊びの日
19日(金)…学期末大掃除週間,図書返却週間,分団会議
20日(土)…土曜休業日
21日(日)…日曜休業日

22日(月)…学期末大掃除週間,B5日課,
23日(火)…休業日『天皇誕生日』
24日(水)…学期末大掃除週間,フッ化物洗口の日
25日(木)…B4日課,2学期終業式,エコでGoの日,
26日(金)…冬季休業期間,冬休み学習会@(10:00〜11:30)
27日(土)…冬季休業期間(土曜休業)
28日(日)…冬季休業期間(日曜休業)

29日(月)…冬季休業期間(年末休暇)
30日(火)…冬季休業期間(年末休暇)
31日(水)…冬季休業期間(年末休暇)


(2014/12/01(Mon) 10:39:08)
11月29日〜室蘭地区小学生ドッジボール交流会2014
この交流会には市内5校から9チームがエントリー静内や札幌の2チームも参加しています。
本輪西からは5年生を中心に16名でチームを編成して参加しました。(6年2名,4年1名,3年1名)
初心者ばかりなので【リーグ戦で1勝できれば…】とう思いを胸に抱きながらも…
【チームみんなで励まし合ってドッジボールを楽しもう!】を合い言葉に頑張ってきました。
20141129_01.jpg
会場は海陽小学校の体育館です。参加11チームが整列しての開会式の様子です。

20141129_02.jpg
試合前の練習の様子です。コートに入って緊張気味でしたが、動きは上々!

20141129_03.jpg
リーグ戦の初戦は市内C小のチームでした。僅差で逃げ切り念願の【1勝】を得ました。

20141129_04.jpg
各校のゲーム運びを研究中! (2戦目は静内から参戦の強豪チームと対戦し敗戦…残念)

20141129_05.jpg
3戦目は大激戦の末、1人差での敗戦…しかし、次の試合に勝てば決勝Tに?!

20141129_07.jpg
リーグ戦の最終戦は決勝T進出をかけた一戦となりました。ベンチからの熱い声援に…

20141129_08.jpg
…応えるように、選手たちはボールに集中し僅差で勝利を納めていました。「やったー!」

20141129_09.jpg
予選リーグBでは3位となり、決勝Tへ…。予選リーグA2位の市内の強豪チームと対戦!

20141129_10.jpg
強豪チームのパスワークや凄まじいアタックにも、体と気合いで立ち向かい…大善戦!

20141129_11.jpg
惜しくも3人差での敗戦でした。試合後は、笑顔で互いの頑張りを讃え合っていました。

20141129_06.jpg
最後に…【本輪西133】チームの記念写真!  (【133】は開校133周年の意味だそうです)

_________________________________________

北海道ドッジボール協会主催の「室蘭地区小学生ドッジボール交流会」ですが、今回からは…
地元企業さんや市教委も協賛という形で応援していただけるようになり感謝申し上げます。
ありがとうございました。合わせて準備に奔走下さった先生方ありがとうございました。

(2014/11/29(Sat) 18:30:47)
11月27日〜12月の教育計画(主な予定)
【来月(2014年12月)の主な予定】

01日(月)…全校朝会,
02日(火)…授業参観&学年懇談(3・4年)
03日(水)…授業参観&学年懇談(1・2年),学年教材費集金日,フッ化物洗口の日
04日(木)…授業参観&学年懇談(5・6年),学年教材費集金日
05日(金)…児童会活動日,学年教材費集金日,エコでGoの日,
06日(土)…土曜休業日
07日(日)…日曜休業日,PTAスポーツレク(9:30〜)

08日(月)…歯みがき指導(1・2年),B5日課,職員会議
09日(火)…歯みがき指導(6年),凧づくり体験(2年)
10日(水)…歯みがき指導(5年),フッ化物洗口の日
11日(木)…歯みがき指導(4年),朝の交流学習
12日(金)…歯みがき指導(3年),図書返却週間,B4日課,学期末業務
13日(土)…土曜休業日
14日(日)…日曜休業日

15日(月)…学期末大掃除週間,図書返却週間,エコでGoの日,
16日(火)…学期末大掃除週間,図書返却週間,
17日(水)…学期末大掃除週間,図書返却週間,フッ化物洗口の日
18日(木)…学期末大掃除週間,図書返却週間,全校遊びの日
19日(金)…学期末大掃除週間,図書返却週間,分団会議
20日(土)…土曜休業日
21日(日)…日曜休業日

22日(月)…学期末大掃除週間,B5日課,
23日(火)…休業日『天皇誕生日』
24日(水)…学期末大掃除週間,フッ化物洗口の日
25日(木)…B4日課,2学期終業式,エコでGoの日,
26日(金)…冬季休業,冬休み学習会@(10:00〜11:30)
27日(土)…冬季休業(土曜休業)
28日(日)…冬季休業(日曜休業)

29日(月)…冬季休業(年末休暇)
30日(火)…冬季休業(年末休暇)
31日(水)…冬季休業(年末休暇)


(2014/11/27(Thu) 13:27:59)
11月26日〜「エネルギーと環境」出前講座(ENEOS)
5年生は総合学習の中で【環境】をテーマに活動しています。
きょうは、JX日鉱日石エネルギー株式会社室蘭製造所の方を講師に
20141126_002.jpg
『ENEOS〜エネルギーと環境出前講座』をひらいていただきました。
20141126_003.jpg
原油からできる数々の石油製品やその精製方法(蒸留)を模擬実験で学びました。
20141126_000.jpg
現在すすんでいる地球温暖化による環境変化やその原因についても学びました。
20141126_001.jpgこれからのエネルギーとしての燃料電池による発電実験も見せてもらいました。
_________________________________________

わかりやすい資料映像に加え、実物や実験など貴重な体験ができたました。
地球環境やエネルギー問題について、さらに興味関心を深めることができました。
JX日鉱日石エネルギー株式会社室蘭製造所のみなさん、ありがとうございました。
(2014/11/26(Wed) 16:20:20)
11月21日〜校内授業研(3年生教室)
全教室での授業研究も今日の第7弾が最終回となります。3年生教室は国語科の…
【せつめいのしかたを考えよう「すがたをかえる大豆」】の授業づくりに取り組みました。

中心となる文を整理しながら読み取っていくという目標にむかって
TT(ティームティーチング)やICTの活用(デジタル教科書や実物投影機の活用)
板書計画、ノート指導、ペア学習など…日頃の授業実践を生かした授業を計画しました!

20141121_003.jpg
<子どもたちの状況や様子を把握しながら、タイミング良くTTによる指導をしていました>

20141121_000.jpg
<実物投影機で頑張ってる仲間のノートを映し出して『ノート指導』もしていました>

20141121_005.jpg
<民俗資料館で体験してきた[挽き臼で挽いたきな粉]も登場!>

20141121_002.jpg
<デジタル教科書の中に、みんなで見つけた大事な部分にサイドラインや囲みを入れます…>

20141121_006.jpg
<『くふう』という言葉を手がかりに、中心となる文を見つけてノートにまとめています>

20141121_004.jpg
<隣の子(ペアの子)と、互いのサイドラインについて、教え合ったり、確かめ合ったり…>

20141121_007.jpg
<授業の終わりには、デジタル教科書の中の「豆腐ができるまで」を視聴していました>

20141121_001.jpg
<楽しそう面白そうと興味をもてる『本』も教室の後ろに並べられていました>

(2014/11/21(Fri) 17:23:48)
11月20日〜社会科見学学習
4年生は社会科で「健康なくらしとまちづくり」という地域学習に取り組んできました。
そこで石川町と香川町にある【ごみ処理施設】と【浄水場】を見学学習させてもらいました。

【西胆振地域廃棄物広域処理施設「メルトタワー21」&「リサイクルプラザ」】
20141120_006.jpg 20141120_008.jpg
<施設の役割や特徴などの説明を受けてから、施設内を案内していただきました。>
20141120_009.jpg 20141120_010.jpg
<資源ゴミの集積や梱包,破砕作業の現場で働く姿も見ることができました。>

【室蘭市チマイベツ浄水場】
20141120_011.jpg 20141120_012.jpg
<水のよごれを除去する方法について、模型や実験で教えていただきました。>
20141120_007.jpg 20141120_013.jpg
<管理室や検査室、浄水設備を見せていただきました。できたてのお水も飲みました。>

…わたしたちの生活で欠かせないお仕事の現場にお邪魔させてもらい
 貴重なお話や真剣な現場の様子を見せていただきました。
…子どもたちは見えていない人や事や物などにふれることで自分たちの生きている社会を
 とらえる目や耳などの感覚を磨き、共に生きていこうと考える力を育んでいきます。
…お忙しい中にもかかわらず、本校児童の学習に御協力いただき感謝申し上げます。
 西胆振広域連合の皆様、浄水場職員の皆様、本当にありがとうございました。
(2014/11/21(Fri) 15:40:29)
11月20日〜福祉ボランティア出張教室
今年も、室蘭市社会福祉協議会(室蘭市ボランティア・アドバイザーの会)さんを講師招き
総合学習として【福祉ボランティア出張教室】を開いていただきました。
20141120_000.jpg
6年生はアドバイザーさんの指導で「高齢者体験」と「車いす補助体験」に挑戦しました。

20141120_003.jpg
20141120_001.jpg
20141120_004.jpg
装具をつけることでお年寄りの不自由さを体験…サポートの仕方も学びました。

20141120_005.jpg
20141120_002.jpg
段差などのコースを使って「乗っている人に優しい車いす補助」の方法を学びました。

※室蘭市ボランティア・アドバイザーの会のみなさんのおかげで、貴重な体験を通して
 「相手の身になって考える・声をかける・支える」ことについて学ぶことができました。
 皆さんの優しく丁寧なご指導に感謝申し上げます。ありがとうございました。
(2014/11/20(Thu) 16:55:05)
11月15日〜PTA環境整備作業
本格的な冬を前に「裏山・裏庭」の池や遊具等の【冬支度】をしました。
20141115_003.jpg
PTA環境整備委員会のよびかけで8名のお父さんや先生方が参加して下さいました。
20141115_001.jpg
裏庭のベンチや裏山の遊歩道の修繕などの整備作業をしました。
20141115_002.jpg
遊具も池の水車も冬支度をしました。(…が、しばらくの間、裏山・裏庭で遊べます)
20141115_000.jpg
雪が積もってきたら「出入中止」となり…「野鳥」たちの遊び場(餌場)になります。
(2014/11/20(Thu) 12:17:31)
11月13日〜児童集会(本小おまつり集会)
全校児童が楽しみにしている学校行事の一つ『児童集会(本小おまつり集会)』が
体育館と音楽室を会場に行われました。(おまつり…9:30〜11:30,片付け…11:30〜12:15)
1年生から6年生までの各教室が、面白くて楽しい企画(お店)を計画し、学校のみんなや
保護者の方、保育所の子たちに、喜んでもらえるようにとルールや賞品を工夫してきました。

【1年生…おもちゃ屋さん】
20141113_007.jpg 20141113_013.jpg
<裏山で集めた木の実などでつくった「ゲーム」は、ちょっと難しくて…楽しそう…!>

【2年生…弓矢とブーメランのお店】
20141113_006.jpg 20141113_005.jpg
<弓矢の的当ての景品は可愛いクリスマスツリー!ブーメラン作りも大盛況!>

【3年生…ゲーム屋さん】
20141113_012.jpg 20141113_011.jpg
<ボウリング・糸引き屋・クイズ屋さんと3つのおもしろコーナーはどれも好評でした>

【4年生…不思議研究所】
20141113_008.jpg 20141113_000.jpg
<「スライム作り」の体験コーナーです。不思議な実験…スライム作りに熱中していました>

【5年生…秋の宝探し&キーワードクイズ】
20141113_009.jpg 20141113_010.jpg
<広くて深〜いなかから見つけるのは大変!これまでにないクイズコーナーも大人気!>

【6年生…お化け屋敷】
20141113_001.jpg 20141113_002.jpg
<今年も怖さを演出する工夫が満載!苦手な子でも怖いもの見たさで…今年も人気No.1>

【かがやき…紙テープ相撲屋さん】
20141113_003.jpg 20141113_004.jpg
<紙テープを引っ張り合うお相撲です。アイロンビーズの可愛い景品が目をひいていました>
__________________________________________

本小の子どもたちだけでなく、お父さん、お母さん、そして港北保育所の子たちが…
たくさん来てくださり、そして、一緒に楽しんでくれました。
みんなみんな…うれしい!楽しい!気もちになれました。そんな楽しい時間を
自分たちで作ってきたこと、いろんな学年の人、たくさんの人が来てくれたこと
みんなみんな…ありがとうございました。
(2014/11/13(Thu) 17:35:34)
11月13日〜【室蘭地方に暴風警報が発令…】
暴風警報が発令されました。室蘭地方気象台によりますと
警戒期間は<13日15:00〜14日明け方>となっています。

本輪西小学校では児童への対応としまして、下校時刻は予定通りですが
【集団下校】という形(帰宅方面や分団でまとまって下校する形)をとることとしました。

1学年は5時間授業なので14:40ごろより、先生方と一緒に帰宅方向ごとにまとまって…
2年生以上は6時間授業終了後、15:15玄関前集合で、各分団ごとにまとまって…
という形で下校いたします。
(※ちなみに、スクール児童館もスクールバスも通常通りです…)

なお…帰宅後は外出を控えて、安全にお過ごし下さい。
(2014/11/13(Thu) 12:17:22)
11月11日〜やきいも体験会
落ち葉を集め,毎年1・2年生の生活科体験学習として「やきいも体験会」を行っています。
6年生はホイル巻きなどのお手伝い(お世話役)で特別参加しています。
20141111_005.jpg 20141111_001.jpg
今年の「やきいも体験会」は雨と風の影響で一日順延しての開催となりました。
20141111_000.jpg 20141111_002.jpg
11日(火)は,朝から絶好の「やきいも日和」となり,落ち葉を投じてからも笑顔で待ちました。
20141111_003.jpg 20141111_004.jpg
出来上がったらみんなで炉を囲んで,仲よく美味しくいただきました。

…2016年には統合してしまうので、裏庭での「やきいも体験会」も…あと1回?!です。
(2014/11/12(Wed) 10:33:17)
11月8日〜室蘭市小中学生弁論大会
『社会を明るくする運動』のひとつとして開催されている【小中学生弁論大会】です。

今年も本校から6年生1名が参加(出場)しました。演題は『言葉の重さ』でした。
この大会にむけて、自分が主張したい伝えたい思いや経験を原稿にまとめ…
しっかりと思いや考えが伝わるようにと練習に取り組んできました。
20141108_000.jpg 20141108_001.jpg
当日は、多少の緊張はあったと思われますが、しっかりと前を向き、はっきりとした声で
自分の考えや思いを伝えることができていました。立派な姿でした。パチパチパチ…!
(2014/11/11(Tue) 16:23:47)
11月7日〜国際交流&国際理解教室
3〜4校時は、今年も室蘭工業大学より、二人(2カ国)の留学生さんに講師をお願いして
5,6年生教室で『総合学習:国際交流&国際理解教室』をひらきました。

『ディエンさん』:マレーシアより室蘭工業大学に…。
20141107_004.jpg
マレーシアの民族や言語について、クイズを交えての解説の他にも…
20141107_005.jpg
文化や料理など生活の様子について、日本と比べながらわかりやすく話して下さいました。

『張 沢君さん』:中国の河南省より室蘭工業大学に…。
20141107_006.jpg
出身地の河南省焦作市と室蘭市との比較や文化・生活についての説明の他に…
20141107_007.jpg
日中で同じ漢字(熟語)があるものの、意味が違っているものがあることも教わりました。

今年も、講師先生には、明るく友好的な雰囲気の国際交流&理解教室をひらいていただき
子どもたちは異文化への見聞を広げ、理解も深まり、興味関心も高めることができました。
講師のお二人に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

(2014/11/07(Fri) 16:08:07)
11月7日〜校内授業研(6年生教室)
今年の校内授業研第6弾は6年生教室の国語科『作品の世界を深く味わおう』でした。
宮沢賢治さんの作品や伝記などを通して、作品の世界観や表現の工夫や特徴など
それぞれが気づいたこと考えたことを出し合いながら、いくつかの作品を読み深めています。

20141107_003.jpg
一人学習で考えた『宮沢賢治らしさ』について、グループで交流し合いました。
20141107_001.jpg
グループで話し合い【ホワイトボード】にまとめたものを黒板に…。
20141107_002.jpg
各グループから出てきた考え方を参考に、自分の考えをより広く深くしていきました。そして
20141107_003.jpg
最後に『賢治の伝えたかったこと(…思い…願いは?)』をみんなで交流し合いました。
_________________________________________

※今年度の校内研修(授業研究)は、11月21日の3年生教室が最終回となります。
(2014/11/07(Fri) 14:47:20)
11月6日〜全校朝会
今朝は『全校朝会』がありました。今日は5年生の集会委員が司会進行をしてくれました。
「朝のあいさつ」「校長先生からのお話」の後は、委員による「今月の主な予定」の発表でした。
20141106_000.jpg
最後に、11月13日(木)に予定されている【児童集会〜本小おまつり集会】での
各教室からの出し物(お店)の紹介を発表してもらいました。(下写真は1年生教室のお店紹介)
20141106_001.jpg
(2014/11/06(Thu) 15:56:07)
11月4日〜今月の教育計画(主の予定)
※発表が遅くなってすみません。

【11月の教育計画(主な予定)】
01日(土)…土曜休業日
02日(日)…日曜休業日

03日(月)…休業日『文化の日』
04日(火)…【暴風警報により臨時休校】
05日(水)…PTA会費集金日、B4日課,エコでGoの日,市教研授業研集会(午後〜)
06日(木)…PTA会費集金日、全校朝会,,ALT来校日
07日(金)…B5日課,留学生交流会(5・6年),校内授業研(6年教室),クラブ最終回
08日(土)…土曜休業日,小中ろう学校造形展(イオン室蘭店)
09日(日)…日曜休業日,小中ろう学校造形展(イオン室蘭店)

10日(月)…やきいも集会(1・2・6・か)
11日(火)…保護者アンケート配布予定
12日(水)…保護者アンケート回収,フッ化物洗口の日
13日(木)…保護者アンケート回収,朝の交流学習,児童集会(9:30〜12:00)
14日(金)…保護者アンケート回収,児童会活動日
15日(土)…土曜休業日,PTA環境整備作業(9:00〜)
16日(日)…日曜休業日

17日(月)…保護者アンケート回収
18日(火)…保護者アンケート回収
19日(水)…保護者アンケート回収,フッ化物洗口の日
20日(木)…保護者アンケート回収,社会科見学(4年),福祉ボランティア講座(6年)
21日(金)…保護者アンケート回収,B5日課,校内授業研(3年教室)
22日(土)…土曜休業日,明るい選挙啓発書道展(モルエ中島)
23日(日)…休業日『勤労感謝の日』,明るい選挙啓発書道展(モルエ中島)

24日(月)…振替休業日
25日(火)…エコでGoの日,
26日(水)…ENEOS環境学習体験会(5年),フッ化物洗口の日
27日(木)…
28日(金)…
29日(土)…土曜休業日
30日(日)…日曜休業日


(2014/11/04(Tue) 15:16:20)
11月4日〜臨時休校(暴風警報による)
本日11月4日は、室蘭市内の全小中学校が臨時休校となりました。
昨日から続いている暴風警報(警戒)ですが、今日の昼まで続くという発表です。
そのため子どもたちの登校時の安全を考えて【臨時休校】措置となりました。
20141104_001.jpg
各家庭には6:00頃から連絡網やメール配信で臨休の連絡をお伝えしました。
また、本輪西のスクール児童館は8:00より子どもたちを受け入れていただいております。
20141104_003.jpg
きれいに彩られていた通学路や裏山の木々の葉は…色が抜けたようになってしまいました。
(2014/11/04(Tue) 08:58:27)
10月30日〜校内授業研(第5弾)
昨日に引き続き、今年度の第5弾となる校内授業研究会を「かがやき教室」でひらきました。
学習活動は『学校紹介の川柳をつくろう』という課題でした。五七五のリズムに挑戦です。
20141030_007.jpg 20141030_006.jpg
これまでも、果物狩り体験学習やお友だち、学芸会などのテーマで川柳に挑戦していました。
20141030_008.jpg 20141030_009.jpg
本輪西小学校での「お気に入り」や「伝えたいこと」を出し合ってから川柳作りへ…!
20141030_010.jpg 20141030_011.jpg
完成した川柳から一つ選び、ホワイトボードに丁寧に書いてから『発表交流会』をしました。
みんな、しっかりと発表を聞き、質問や感想も出し合い、楽しい作品交流となりました。
(2014/10/30(Thu) 21:29:25)
10月30日〜防犯教室(不審者対策)
今年の『防犯教室』は、室蘭警察署の方を講師にお招きして、全校みんなで学びました。
家にいるときの【不審電話】や登下校や放課後のおける【怪しい声かけ】への対応方法を
2,4,6年生の児童にモデルとなってもらい、実演指導していただきました。
20141030_000.jpg 20141030_001.jpg
20141030_002.jpg 20141030_003.jpg
20141030_004.jpg 20141030_005.jpg
「ひなん所」に助けを求めるときのやりとりなども見ているみんなが学びました。
不審者に声をかけられた時の対応策として「いかのおすし」を再確認しました。
最後に、今日の防犯教室で学んだこと考えたことを発表して、学習のまとめをしました。
(2014/10/30(Thu) 21:13:24)
10月29日〜校内授業研究会(5年生教室)
きょうの5校時、5年生教室で「研究授業」をひらきました。
国語科『大造じいさんとガン』という作品を題材にした学習でした。

20141029_000.jpg 20141029_001.jpg
前時までの学習をふりかえった後、今日の学習場面(○○作戦の場面)を確かめて…
登場人物(大造じいさん)の気もちのわかるところにサイドラインを入れていきました。

20141029_004.jpg 20141029_002.jpg
自分の考えを、前後左右のお友だちに相談したり、確かめたりしながら…
登場人物(大造じいさん)の「心のメーター」を探っていきました。

20141029_003.jpg 20141029_005.jpg
黒板に貼られた「心のメーター」から登場人物(大造じいさん)の気もちの変化をつかみ…
「なぜそのように変化していったのか?」について自分の考えをまとめ発表しました。

どの子もお話の世界(大造じいさんの思い…残雪のすごさ…)に楽しそうに入り込んで…
自分の読みをみんなで出し合って作品をより深く味わおうとしていました。

放課後は音楽室で研究協議を2年生教室でICTについての講習をしました。
(2014/10/29(Wed) 17:08:26)
9月30日〜全校朝会
今日の全校朝会では児童会の後期委員の認証式がありました。
20140930_000.jpg
3年生以上の委員が紹介された後、委員長さん(6年生)から委員会の抱負が発表されました。

認証式に引き続き、『校内写生展の表彰式』が行われました。
20140930_001.jpg
各学年の金賞銀賞銅賞への入賞者が発表される度に拍手がおこりました。
金賞を受賞した児童は全校の前で表彰状を受け取りました。作品展は10/6からです。
(2014/09/30(Tue) 13:27:23)
9月29日〜写生会作品審査会
来週からの『写生会作品展』を前に、作品審査会をひらきました。
各学年の作品ごとに児童の感性や技術のすばらしさを認め励ましすとともに
鑑賞する子どもたちの参考や目標となるように「金賞・銀賞・銅賞」を選考しています。

20140929_000.jpg 20140929_001.jpg
↑1年生は「ヒマワリ」を、2年生は「消防自動車」を題材に描きました。
【評:大きく…のびのびと描いているね。根気よく絵の具を使って塗っているね】

20140929_002.jpg 20140929_003.jpg
↑3年生は「校舎の裏庭」を、4年生は「本輪西八幡神社」を描きました。
【評:細かなところまでしっかりと…、大きく堂々と…描いたり塗ったりできているね】

20140929_004.jpg 20140929_005.jpg
↑5年生「3階からの風景」を6年生は「JX日鉱日石エネルギー」を描きました。
【評:構図や彩色がさすがだね。遠近感や陰影を工夫してうまく表現しているね】

_______________________________________
※『校内写生会作品展』は10月6日(月)〜10月31日(金)まで開催します。
※10月18日には学芸会もありますので学校にお越しの際にぜひみてあげて下さい。

(2014/09/29(Mon) 17:14:44)
9月26日〜全校音楽
本日2校時の「全校音楽」では、学芸会で合唱する『涙をこえて』を練習しました。
この曲は低中高の三部合唱で挑戦します。今まで取り組んできた中で、最も難しいかも…?
20140926_000.jpg
今日の日まで、各学年ではパートごとに音をとる練習を重ねてきました。きょうは…
各学年と合わせて、難しいところや練習不足なところが明らかになりました。
次回は10月6日です。各教室での練習の成果を聞けるのが楽しみです!

(2014/09/26(Fri) 16:39:53)
9月25日〜「閉校記念事業推進委員会」設立総会
2016年3月末をもって閉校(高平小と統合)となる本輪西小学校の
『閉校記念事業推進委員会』の設立総会が25日(木)18:30よりひらかれました。
20140925_1.jpg
総会には本校PTAの役員や保護者をはじめ、各町内会長さん、学校評議員の方々が出席
閉校記念事業の推進委員会規約や運営組織、活動内容、予算案などが話し合われました。

今後は、閉校記念式典担当・閉校記念事業担当・閉校記念誌担当の各部ごとに
まず、計画や準備などの作業を進めていくようです…。

(2014/09/26(Fri) 16:27:21)
9月25日〜地域参観日

毎年、校区内の皆様を招いて、本輪西小学校の子どもたちの学校での姿や授業の様子について
みていただき、理解していただく機会として『地域参観日』を開催しております。
今年も3,4校時(10:40〜12:15)の授業を公開しました。たくさんの方がお見えになり
子どもたちの姿だけでなく、学習内容や学習の仕方などもじっくりと見ていただきました。



【1年生教室】3校時:さんすう,4校時:おんがく
20140925_004.jpg
写真は4校時の音楽です。みんなで「鍵盤ハーモニカの練習」を頑張っていました。

【2年生教室】3校時:ずこう,4校時:どうとく
20140925_005.jpg
写真は4校時の道徳で、担任の語る「お話(紙芝居)」に集中していました。

【3年生教室】3校時:国語,4校時:算数
20140925_001.jpg
写真は3校時の国語(学校行事について調べてきたこと)での『発表交流会』の様子です。

【4年生教室】3校時:総合学習,4校時:国語
20140925_003.jpg
3校時の総合ではアイヌ語地名(「イタンキ」)について、お椀を手にして考えていました。

【5年生教室】3校時:理科,4校時:算数
20140925_002.jpg
3校時の理科「流れる水のはたらき」では、みんなで予想をたてながら学習をしていました。

【6年生教室】3校時:算数,4校時:外国語活動
20140925_000.jpg
4校時の外国語活動では、講師やALTの先生と楽しく学んでいる様子を参観いただきました。

【かがやき学級】
20140925_006.jpg
4校時の「かがやき」教室では、明日の体験学習を題材にした言葉の学習をすすめていました。
(2014/09/25(Thu) 17:13:02)
9月22日〜校内授業研(4年生教室)
今回の校内授業研の第3弾は4年生教室での『ごんぎつね』の授業でした。
20140922_000.jpg
物語の終わりまでを音読して、登場人物(ごん・兵十)の関係を思い起こしました。本時は…
20140922_001.jpg
『この後のお話を想像してみよう!』という課題で、兵十のその後を個々で想像しました。
20140922_002.jpg
次に、班の人たちと、自分の想像したお話と考えた理由についてを交流し合い…
20140922_003.jpg
友だちのお話を聞いたら、付箋に感想や意見などを書いて本人に渡しました。
交流を通して、励みや参考にしながら、「より深く」読み味わう楽しさを学んでいました。
(2014/09/22(Mon) 16:21:25)
9月16日〜校内マラソン大会(表彰式は17日)
【開会式】
体育委員長からマラソン大会の意義や励ましのあいさつがあり、その後、体操をしました。
20140916_000.jpg 20140916_001.jpg

玄関前の坂道や本輪西貯水池までの沿道では保護者の方や地域の方が応援して下さいました。
その声と拍手に励まされ、これまでの練習の成果を発揮し、全員が完走を果たしました。

【1年生】
初めてのマラソン大会でしたが、1年生はみんな笑顔でのスタートでした。
20140916_002.jpg 20140916_003.jpg

【2年生】
応援の声を背に…勢いよくグラウンドを飛び出していった2年生です。
20140916_004.jpg 20140916_005.jpg

【3年生】
中学年と高学年は「折り返し地点」も貯水池ゲート前に!がんばれ3年生!
20140916_006.jpg 20140916_007.jpg

【4年生】
4年生はスタート後グラウンドを周回してコースに…児童玄関前の上り坂も力強く…!
20140916_008.jpg 20140916_009.jpg

【5年生】
5年生からはグラウンドに戻ってきてからも2周します…完走を目標に全員頑張りました。
20140916_010.jpg 20140916_011.jpg

【6年生】
6年生は小学校生活最後のマラソン大会でした。雨で中断したのも思い出の1コマに…。
20140916_012.jpg 20140916_013.jpg

【閉会式〜表彰式】
体育委員長から上位入賞者とがんばり賞の発表がありました。
紹介された子は、みんなから笑顔で拍手をおくられて、ちょっと照れていました。
20140916_014.jpg 20140916_015.jpg
(写真は1年生と6年生の男女1位の表彰シーンです)

(2014/09/17(Wed) 17:09:36)
9月11日〜校内授業研(1年生教室)
今回の校内授業研の第2弾は1年生教室での『こんな いしを みつけたよ』の授業でした。
20140911_000.jpg
前時までに、自分が選んだ石に【名前】を付け、【その理由】も記しておきました。
20140911_001.jpg
「誰が最初に発表する?」「(自分の選んだのは)「何番の石だと思いますか?」と活発に…
20140911_002.jpg
みんなで話し方・聞き方のめあてを確認し、グループやみんなの前での発表を頑張りました。
20140911_003.jpg
お友だちと仲よく楽しく学習をすすめる中で、伝え合う力・わかり合う力を身につけていく…
春から比べグ〜ンと成長している『1年生』の姿に頼もしさを感じました。
(2014/09/11(Thu) 17:02:09)
9月10日〜後期児童会三役認証式・6年生写生会
【全校朝会〜後期児童会三役認証式】
後期児童会の三役(5,6年生)が紹介され、校長先生から認証状がわたされました。
その後、新三役からは活動の抱負、旧役員からは退任のあいさつがありました。
20140910_000.jpg 20140910_001.jpg

【6年生〜図工科:写生会『JX日鉱日石エネルギー』】
毎年、地元の大企業「JX日鉱日石エネルギー」さんの御協力をいただきながら
工場のシンボル的な存在のタンク群や煙突などの施設設備を写生をさせてもらっています。
20140910_003.jpg 20140910_002.jpg
(2014/09/10(Wed) 17:00:30)
9月9日〜4年生写生会・5年生室工大ものづくり体験
【4年生〜図工科:写生会『本輪西八幡神社』】
4年生は、例大祭の準備が進んでいる『本輪西八幡神社』の写生会に出かけました。
大きくて立派な屋根の社と裏山の木々の緑…そして秋空を画用紙に描いていました。
20140909_000.jpg 20140909_001.jpg

【5年生〜総合学習:室工大ものづくり体験学習】
室蘭工業大学の『ものづくり基盤センター』でものづくり体験をしました。
金属の鋳造の仕組みについて学んだあと、型枠を使った小物づくりを体験しました。
20140909_002.jpg 20140909_003.jpg
(2014/09/10(Wed) 16:47:34)
9月2日・3日〜修学旅行in函館
9月2日〜3日の日程で、6年生は函館方面への修学旅行に行ってきました。
昨年まではJRの特急北斗を利用していましたが、今年からは全行程「バス」となりました。
【1日目】
20140902_000.jpg 20140902_001.jpg
今年からバスなので「学校」出発です! 小雨が心配ですが…大丈夫でしょう
20140902_002.jpg 20140902_003.jpg
最初の目的地は「大沼公園」です。遊覧船に乗りお話を聞いたり、昼食をとったりしました。
20140902_004.jpg 20140902_005.jpg
いよいよ函館へ!見学先は「史跡五稜郭」です。復元された箱舘奉行所も見学しました。
20140902_006.jpg 20140902_007.jpg
「五稜郭を上から見ずして…」ということで五稜郭タワーにも上りました。ガラスの下は…
20140902_008.jpg 20140902_009.jpg
湯の川温泉にある宿泊先でおいしいおいしい「夕食」をいただき…いざ函館山へ!
20140902_010.jpg 20140902_011.jpg
ロープウェイからの眺めに期待はふくらみ…眼下に広がる函館の夜景に歓喜!
20140902_012.jpg 20140902_013.jpg
就寝時刻まではお部屋で「くつろぎタイム」…今晩から明朝までの打ち合わせもしっかりと!

【2日目】
20140903_000.jpg 20140903_001.jpg
ちょっと眠たいかな?それでも自主研修を前に「朝食」はしっかりとおなかの中に…!
20140903_002.jpg 20140903_003.jpg
いよいよグループでの「自主研修」スタート!期待と不安と楽しさと…全てが思い出に…
20140903_004.jpg 20140903_005.jpg
たくさんの思い出とお土産を積んだ「修学旅行バス」の中で解散式…最寄りバス停で下車帰宅…

_________________________________________

今年も天候にも恵まれ、たくさんの思い出を抱えて帰ってくることができました。
関係各位並びに保護者の皆様の御理解と御協力に感謝申し上げます。
ありがとうございました。本輪西小学校としての修学旅行も来年が最後になります…。
(2014/09/05(Fri) 16:44:43)
9月1日〜今月の教育計画(主な予定)です
【9月の教育計画(主な予定)】

01日(月)…水泳学習(2・5)
02日(火)…修学旅行1日目(6)
03日(水)…修学旅行2日目(6)
04日(木)…交通安全旗と波運動(13:00),6年生回復休暇
05日(金)…水泳学習(A:3・4、B:1・6・か),エコでGOの日,クラブ活動日
06日(土)…土曜休業日,室蘭市小中学生席書作品展(文化C1階展示室)
07日(日)…日曜休業日,室蘭市小中学生席書作品展(文化C1階展示室)

08日(月)…B5日課,校内研修日
09日(火)…B5日課,室工大ものづくり体験(5),市教研部会研,写生会(4〜神社)
10日(水)…全校朝会(後期三役認証式),フッ化物洗口の日,写生会(6〜JX)
11日(木)…朝の交流学習,外国語活動(5.6)
12日(金)…児童会活動日(前期反省)
13日(土)…土曜休業日,本輪西八幡神社祭典
14日(日)…日曜休業日,本輪西八幡神社祭典

15日(月)…休業日「敬老の日」
16日(火)…マラソン大会
17日(水)…フッ化物洗口の日
18日(木)…マラソン大会予備日
19日(金)…児童会活動日(後期スタート),二計測&視力検査(5.6.か)
20日(土)…土曜休業日
21日(日)…日曜休業日

22日(月)…B5日課,二計測&視力検査(3.4),校内研修日
23日(火)…休業日「秋分の日」
24日(水)…PTA会費集金日,二計測&視力検査(1.2),フッ化物洗口の日
25日(木)…PTA会費集金日,地域公開授業(地域参観日),ALT来校日(3.5.6)
26日(金)…PTA会費集金日,全校音楽,かがやき学級体験学習会,クラブ活動日
27日(土)…土曜休業日
28日(日)…日曜休業日

29日(月)…午前B日課,縦割りG給食交流会,写生会作品審査会
30日(火)…全校朝会(後期児童会専門委員の認証式)

(2014/09/01(Mon) 08:22:19)
8月29日〜来月の教育計画(主な予定)
【9月の教育計画(主な予定)】

01日(月)…水泳学習(2・5)
02日(火)…修学旅行1日目(6)
03日(水)…修学旅行2日目(6)
04日(木)…交通安全旗と波運動,6年生回復休暇
05日(金)…水泳学習(A:3・4、B:1・6・か),エコでGOの日,クラブ活動日
06日(土)…土曜休業日,室蘭市小中学生席書作品展(文化C1階展示室)
07日(日)…日曜休業日,室蘭市小中学生席書作品展(文化C1階展示室)

08日(月)…B5日課,校内研修日
09日(火)…B5日課,室工大ものづくり体験学習(5),市教研部会研修会,写生会(4.6)
10日(水)…全校朝会(後期三役認証式),フッ化物洗口の日,写生会予備日(4.6)
11日(木)…朝の交流学習,外国語活動(5.6)
12日(金)…児童会活動日(前期反省)
13日(土)…土曜休業日,本輪西八幡神社祭典
14日(日)…日曜休業日,本輪西八幡神社祭典

15日(月)…休業日「敬老の日」
16日(火)…マラソン大会
17日(水)…フッ化物洗口の日
18日(木)…マラソン大会予備日
19日(金)…児童会活動日(後期スタート),二計測&視力検査(5.6)
20日(土)…土曜休業日
21日(日)…日曜休業日

22日(月)…B5日課,二計測&視力検査(3.4),校内研修日
23日(火)…休業日「秋分の日」
24日(水)…PTA会費集金日,二計測&視力検査(1.2),フッ化物洗口の日
25日(木)…PTA会費集金日,地域公開授業(地域参観日),ALT来校日(3.5.6)
26日(金)…PTA会費集金日,全校音楽,かがやき学級体験学習会,クラブ活動日
27日(土)…土曜休業日
28日(日)…日曜休業日

29日(月)…午前B日課,縦割りG給食交流会,写生会作品審査会
30日(火)…全校朝会(後期児童会専門委員の認証式)

(2014/08/29(Fri) 16:38:42)
8月29日〜クラブ活動日
2学期初めての活動日でした。子どもたちは心待ちにしていたようです。
20140829_003.jpg 20140829_004.jpg
<写真左:陸上クラブ〜100m走タイムを計測,写真右:バスケットボール〜試合で力を…>

20140829_003.jpg 20140829_002.jpg
<写真左:バドミントン〜ダブルスで試合,卓球クラブ〜サーブからの試合練習>

20140829_001.jpg 20140829_000.jpg
<写真左:家庭科クラブ〜簡単おやつ作り,パソコンクラブ〜写真付きのプロフィール>
(2014/08/29(Fri) 16:15:31)
8月28日〜演劇鑑賞会
年に一度しかない、本輪西小と喜門岱小合同の『芸術鑑賞会』。今年は…
【劇団風の子北海道さん】による『マーレンと雨姫』という楽しい劇を鑑賞しました。
20140828_000.jpg 20140828_005.jpg
20140828_006.jpg 20140828_003.jpg
20140828_001.jpg 20140828_007.jpg
20140828_002.jpg 20140828_004.jpg
20140828_008.jpg 20140828_009.jpg
雨を降らせるため、伝説の雨姫のところにむかうマーレンたちの思い、そして…
意地悪な火の玉オヤジとの戦いに……見入っている子どもたちでした。
演技だけでなく、舞台装置(大道具小道具)や効果音なども、とても印象的でした。

20140828_010.jpg
素晴らしく感動的な時間でした。「演劇」をこんなに間近で楽しませていただき
ほんとうにありがとうございました。
(2014/08/28(Thu) 17:25:59)
8月27日〜校外クリーン作戦(縦割りG活動)
前期児童会が毎年引き継いできた「校外クリーン作戦」が本日行われました。
学校周辺10カ所を分担をして縦割りグループで活動します。
20140827_003.jpg 20140827_000.jpg
20140827_001.jpg 20140827_002.jpg
活動終会では、各グループの代表児童から活動の様子や感想を発表してもらいました。
(2014/08/27(Wed) 16:38:31)
8月26日〜港ふるさと体験学習会(3年生教室)
室蘭市が小学生34年生を対象に、社会科や総合学習の一環として取り組んでいる事業です。
本校では3年生児童は海と港のある室蘭市の学習を深める体験学習として取り組んでいます。

海上保安部〜チキウ岬灯台
20140826_008.jpg 20140826_001.jpg
灯台の働きや仕組みを教えてもらったり、ロープワーク体験をさせてもらったりしました。
20140826_000.jpg 20140826_002.jpg

室蘭漁業協同組合〜Mランド
20140826_003.jpg 20140826_004.jpg
Mランドでの栽培漁業のお話や、近海で採れるカニやナマコなどにふれさせてもらいました。
20140826_010.jpg 20140826_009.jpg

室蘭市水族館
20140826_005.jpg 20140826_011.jpg
北海道で一番古い水族館の裏側や餌やりなど、働く人の目線で体験や見学をしました。
20140826_006.jpg 
_________________________________________

※本校年生の港ふるさと体験学習は、毎年、関係者の皆様の御協力とご配慮をいただき
 子どもたちは、とても貴重な学習体験をさせてもらっております。感謝しております。
 天候にも恵まれ最高の体験学習開でした。ありがとうございました。
(2014/08/26(Tue) 17:10:50)
8月25日〜写生会(2年生教室)
本校では図工科学習の一環として『写生会作品展』を行っています。
9月末の『審査会』10月の『作品展』にむけ、各学年ごとの題材で作品づくりを行います。
20140825_001.jpg

20140825_000.jpg
25日は全校のトップを切って2年生が写生会を行いました。題材は【消防自動車】です。
今年も、室蘭消防署本輪西支署さんの御協力をいただき、かっこいい消防車を描きました。

来週には4年生が本輪西八幡神社へ、6年生がJX日鉱日石エネルギー室蘭製造所へ
出かける予定です。1,3,5年生は学校周辺から題材を設定して取り組んでいます。
(2014/08/26(Tue) 16:12:26)
8月22日〜栄養教諭訪問指導(5年生教室)
本校への栄養教諭さんによる訪問指導の第3弾は、5年生の『献立作り体験』学習です。
20140822_002.jpg 20140822_003.jpg
栄養バランスを考えた『1食分の給食(献立)』をグループで考えます。
20140822_000.jpg 20140822_001.jpg
今回の考えた献立ですが、12月の給食献立に「リクエスト献立」として出てくるそうです。
どこのグループの考えた献立が採用されるのでしょうか・・・お楽しみに!
(2014/08/22(Fri) 16:43:52)
8月21日〜夏休み自由研究作品展…開催中!
今月29日(金)までの期間で『夏休み自由研究作品展』が中央階段2階でひらかれています。
20140821_000.jpg
休み時間には子どもたちが集まって、お友だちの自由研究作品に興味深く見入っています。
20140821_001.jpg
(2014/08/21(Thu) 15:56:58)
8月20日〜きょうから2学期スタート!(始業式)
交通安全ボランティアの方と明るく元気に挨拶をしながら登校してきた子どもたちでした。
心配していた雨も、登校時間の前には上がっていました。(…よかった…よかった)

2校時は全校児童が体育館に集まって『2学期の始業式』を行いました。
元気に校歌を歌った後、校長先生からのお話しがありました。
20140820_000.jpg
お話の中では、「むろらん子どもサミット」に参加した児童会の代表紹介や感想発表
今日から本輪西の仲間になった3人の転入生の紹介もありました。
20140820_001.jpg
次に、1・3・5年生児童による作文発表がありました。夏休み中の楽しい思い出や頑張ったこと
そして、2学期に楽しみにしていることや抱負などが伝えられました。


(2014/08/20(Wed) 13:38:16)
8月19日〜明日から2学期!今日は雨…(夏休み最終日)
『夏休み学習会』の最終回のきょうは、雨降りにもかかわらず30数名が参加しました。
自分でもってきた漢字や算数の問題に取り組んでいる子が多かったです。
20140819_000.jpg
友だちや上級生、先生方に確かめてもらいながら一生懸命に取り組んでいました。

いよいよ明日から2学期がスタートします。
朝から雨模様の天気予報ですが…気を付けて、仲よく元気に登校して下さい。
【速報!! 転校生が3名入って、本輪西小の児童数は142名になるそうですヨ!】
_________________________________________

<…遅くなりました…ごめんなさい…>


8月8日(金) 『むろらん子どもサミット2014』に参加しました


市内各小中学校から代表の児童生徒が出席し、特色ある取り組みを紹介し合いました。
サミット会場は文化センター。本校は児童会三役(の6年生2名)が代表として出席…
20140819_001.jpg
本輪西小学校の特色ある活動として『縦割りグループ活動』の様子を紹介してきました。
写真は、グループ対抗ゲーム・給食交流会・クリーン作戦の様子を説明しているところです。
(2014/08/19(Tue) 15:37:47)
8月18日〜夏休み学習会(2日目)
夏休みも残すところ今日を含めて2日間となりました。
今日と明日は午前中に『夏休み学習会』がひらかれています。
20140818_001.jpg 20140818_000.jpg
お家から来る子のほか、スクール児童館から参加している子もいて40名程が集まってます。
明日が『夏休み学習会』の最終回! ちなみに…【夏休み】も最終日となります。
(2014/08/18(Mon) 16:51:01)
8月4日〜今月の教育計画(主な予定)
【8月の教育計画(主な予定)】

01日(金)…夏季休業日
02日(土)…夏季休業日
03日(日)…夏季休業日

04日(月)…夏季休業日,貯水槽清掃(13:00〜断水)
05日(火)…夏季休業日
06日(水)…夏季休業日
07日(木)…夏季休業日,消防設備点検(9:00〜15:00)
08日(金)…夏季休業日,むろらん子どもサミット(文化センター)
09日(土)…夏季休業日
10日(日)…夏季休業日

11日(月)…夏季休業日
12日(火)…夏季休業日
13日(水)…夏季休業日
14日(木)…夏季休業日
15日(金)…夏季休業日
16日(土)…夏季休業日
17日(日)…夏季休業日

18日(月)…夏季休業日,夏休み学習会,校務部会
19日(火)…夏季休業日,夏休み学習会,職員会議
20日(水)…朝の交安指導&PTA挨拶運動(〜22日まで),B4日課,2学期始業式
21日(木)…夏休み作品展,図書返却日,水泳学習(1・6・か),ALT来校(2・5・6)
22日(金)…夏休み作品展,図書返却日,栄養教諭訪問指導(5年),児童会活動日
23日(土)…土曜休業日
24日(日)…日曜休業日

25日(月)…作品展,B5日課,校内研修日,消防車の写生会(2),エコでGOの日
26日(火)…作品展,水泳学習(2・5),港ふるさと体験学習(3),PTA家庭科室清掃
27日(水)…作品展,校外クリーン作戦(34校時),フッ化物洗口の日
28日(木)…作品展,朝の交流学習,芸術鑑賞会(演劇),外国語活動(5・6)
29日(金)…作品展,水泳学習(A:3・4、B:1・6・か),クラブ活動日
30日(土)…土曜休業日
31日(日)…日曜休業日

(2014/08/04(Mon) 08:40:08)
7月31日〜来月の教育計画(主な予定)
【8月の教育計画(主な予定)】

01日(金)…夏季休業日
02日(土)…夏季休業日
03日(日)…夏季休業日

04日(月)…夏季休業日,貯水槽清掃(13:00〜断水)
05日(火)…夏季休業日
06日(水)…夏季休業日
07日(木)…夏季休業日,消防設備点検(9:00〜15:00)
08日(金)…夏季休業日,むろらん子どもサミット(文化センター)
09日(土)…夏季休業日
10日(日)…夏季休業日

11日(月)…夏季休業日
12日(火)…夏季休業日
13日(水)…夏季休業日
14日(木)…夏季休業日
15日(金)…夏季休業日
16日(土)…夏季休業日
17日(日)…夏季休業日

18日(月)…夏季休業日,夏休み学習会(10:00〜11:30)
19日(火)…夏季休業日,夏休み学習会(10:00〜11:30)
20日(水)…朝の交安指導&PTA挨拶運動(〜22日まで),B4日課,2学期始業式
21日(木)…夏休み作品展,図書返却日,水泳学習(1・6・か),ALT来校(2・5・6)
22日(金)…夏休み作品展,図書返却日,栄養教諭訪問指導(5),児童会活動日
23日(土)…土曜休業日
24日(日)…日曜休業日

25日(月)…作品展,B5日課,校内研修日,エコでGOの日
26日(火)…作品展,水泳学習(2・5),港ふるさと体験学習(3),PTA家庭科室清掃
27日(水)…作品展,校外クリーン作戦(34校時),フッ化物洗口の日
28日(木)…作品展,朝の交流学習,芸術鑑賞会(演劇鑑賞),外国語活動(5・6)
29日(金)…作品展最終日,水泳学習(A:3・4、B:1・6・か),クラブ活動日
30日(土)…土曜休業日
31日(日)…日曜休業日

(2014/07/31(Thu) 13:57:32)
7月28日〜校内研修:ICT活用交流会
28日の午後からは多目的室で「ICT活用交流会」をひらきました。
各教室に備え付けられている『実物投影機』実際に操作しながら活用の工夫を紹介したり
1〜3年生の国語科と5〜6年の外国語活動の『デジタル教科書』の特徴等を確かめ合いました。
20140728_003.jpg 20140728_004.jpg
<上左写真:3年生国語科での活用紹介,上写真右:6年生の外国語活動での活用紹介>

投影機やデジタル教科書以外にもテレビやPC等を有効活用する方法として
SDカードの活用やPowerPointで作成した教材、NHKのHPからの活用などが紹介されました。
20140728_005.jpg 20140728_002.jpg
<上左写真:PowerPointを活用した教材の紹介,上右写真:SDカードの活用事例の紹介>

今後も「ICT活用交流」や「研究授業交流」などの校内研修を通して
本輪西小学校の子どもたちの学びを、支え励ましていけるようにと思っています。
(2014/07/29(Tue) 08:53:36)
7月28日〜夏休み学習会・教室ワックス塗布作業
本輪西小学校では、夏と冬の長期休業期間中に2〜3日間の『学習会』を予定しています。
今年度の夏休みは7/28・8/18・8/19の3日間を計画しました。時間帯は10:00〜11:30です。
20140728_001.jpg
1日目の今日は、スクール児童館からの参加もあり、43名の子どもたちが集まってきました。
夏休み中の家庭学習の課題(算数の学習や漢字の練習問題)に取り組む子が多かったです。
応援の先生方に、解き方考え方を教わったり、○をもらったりしながら頑張っていました。
_________________________________________
学習会に参加する子どもたちの登校前と、午後から予定されている校内研修前に
各教室の床の【ワックス塗布作業】を行いました。今年度は普通教室を中心に行います。
20140728_000.jpg
終業式の前には、各学年各教室では、子どもたちが床の水拭きを念入りに頑張りました。
きょうは、先生方がきれいにワックスを塗りました。(写真は1年生教室の床)
2学期の始業式の日にはピカピカの床にビックリすることでしょう…!お楽しみに!
(2014/07/28(Mon) 14:48:06)
7月25日〜『子ども縁日』(本輪西小PTA企画)開催!
終業式の日の午後から(15:00から)は、体育館で『子ども縁日』が催されています。
毎年、子どもたちがとても楽しみにしているPTA企画です。
20140725_006.jpg 20140725_007.jpg
今年も『糸引き』『カードあわせ』『フリスビー』『ヨーヨー釣り』『輪投げ』コーナーが
用意されました。どのコーナーも子どもたちの列ができていました。
20140725_008.jpg 20140725_009.jpg
休憩所では仲よく飲み物やドーナツなどを味わっていました。浴衣で着ている子もいました!
20140725_010.jpg 20140725_011.jpg
本輪西小PTAが企画して開催している『子ども縁日』は、保護者の方々がお互いに
できるところで協力し合って、準備作業や当日の運営を分担しながら開催してくれています。

※卒業生(現在、港北中の生徒)が、今年も各コーナーでお手伝いをしてくれています。
※縁日を盛り上げて下さったみなさん、楽しく温かい時間をありがとうございました。
(2014/07/25(Fri) 16:29:34)
7月25日〜1学期終業式(明日からは夏休み!)
【1学期終業式】
3校時に終業式をしました。校歌斉唱の後は校長先生からのお話でした。
「朝のあいさつ運動」を讃え、仲間にやさしい子、掃除や係の仕事を頑張る子を励まし
休み中は事故に気をつけ、8/20の始業式にはみんなで元気に会おうねとお話されました。
20140725_002.jpg 20140725_004.jpg
2,4,6年生の児童代表が1学期の思い出と夏休みや2学期にむけた抱負を話してくれました。
最後に、7/19開催の全道陸上大会において、100mで入賞した選手の紹介もありました。
紹介後、悔しい結果だったという思いを語ってくれました。みんなからは大きな拍手が…。
20140725_005.jpg 20140725_003.jpg
_________________________________________

【1年生教室〜初めての通知表】
75日間にわたる1学期の終業式を終え、各教室に戻った子どもたちは
担任の先生から頑張りへの励ましなどの言葉をかけてもらいながら通知表を受け取りました。
20140725_000.jpg 20140725_001.jpg
1年生は、先生からの励ましの言葉や初めての通知表をもらい見て
今学期の自分自身についてのたしかめや2学期での頑張りをちかっていました。
_________________________________________

※今日の15:00からは本校体育館でPTA企画『子ども縁日』が催されます。
※そして明日からは、25日間の夏季休業です。事故や怪我など健康安全に気をつけて
 楽しく有意義な【夏休み】にしてほしいと思っています。
(2014/07/25(Fri) 15:44:57)
7月23日〜全校遊び・ネット安全教室
【全校遊び】
集会委員会の企画で中休みに全校遊びをしました。今回は縦割りグループでチームを組んで
「おもしろリレー」をしました。カラーコーンを回る回数や跳び縄を跳ぶ回数は
学年に応じて決められていました。低学年と高学年が交互に走るようにもなっていました。
20140723_000.jpg 20140723_001.jpg
集会委員のみなさん、全校みんなで楽しめる企画をありがとうございました。
_______________________________________

【ネット安全教室】
3校時は4年生と5年生合同の『ネット安全教室』がひらかれました。
講師としてNTT東日本の方に来ていただきました。
20140723_002.jpg 20140723_003.jpg
便利に、また、楽しんで使っているインターネットの『コミュニティーサイト』の中で
「掲示板」「プロフ」「ゲーム」などにおける危険について学びました。
20140723_005.jpg 20140723_004.jpg
あわせて、危険なことや悲しいことに「あわない・あわせない」ために
どのようなルールややくそくごと、対処方法があるのかを学びました。
(2014/07/24(Thu) 08:09:30)
7月14日〜「お店たんけんたい」…本輪西の商店街へ
2年生の生活科では、みんなで校区内にある商店街に出発!
理髪店・菓子舗・書店・洋服店・薬局について、分担しての調べ学習にチャレンジ!
20140714_000.jpg
見学先と学校の往復や見学の際の安全やマナー、あいさつなど…
事前学習で学んだこともしっかりと守り、自分たちの力で取材できたようです。
<写真は【薬局】を担当した子たちの様子です>
(2014/07/14(Mon) 16:27:06)
7月11日〜マガモの親子が来ています!
本校のすぐそばを流れる「本輪西川」は、道路からは2mほど低いところを流れています。
普段はもう少し下流(コイカクシ川との合流地点)で可愛い姿を見せてくれているマガモたち
最近は、学校の近くまで小ガモを連れて上ってきて、子育てしている様子を見せてくれます。
20140711_001.jpg
<本校職員とPTA,来客用玄関のある門の下(橋の下)にマガモの親子がいます>
20140711_000.jpg
<6羽の小ガモを連れています…みんな元気に母親について歩いていました>
20140711_002.jpg
<人影が入ると、すぐに小ガモたちを木陰に……。 そーっと見守ってあげましょうね!>
(2014/07/11(Fri) 13:47:12)
7月10日〜朝の交流学習の日
今朝は『交流学習の日』でした。(1学期最終回)
どの教室も、集中し、落ち着いた雰囲気の中で交流学習に励んでいました。
20140710_000.jpg
<↑:1年生教室>
20140710_001.jpg
<↑:2年生教室>
20140710_002.jpg
<↑:3年生教室>
お兄さんお姉さんに教わる子たちも、教える側の高学年(4,5,6年生)も
みんな一生懸命に算数や国語の学習にむかっていました。
(2014/07/10(Thu) 16:55:15)
7月8日〜4年生:社会科見学学習(消防&警察)
今学期の4年生社会科では「安全なくらしとまちづくり」について学んできました。
これまでの学習を踏まえ、今回は、実際の現場で働いている方々にお話や説明をいただき
安全安心なくらしを支える仕事についての学習をより深めようと見学学習に出かけました。

【室蘭市消防総合庁舎】
午前中は消防署の見学学習でした。消防隊員の方々から「通信司令室」のシステムや
消防や救急等の車両等の特徴や装備品など、説明をいただきながら見させてもらいました。
20140708_000.jpg 20140708_001.jpg
20140708_002.jpg 20140708_003.jpg
20140708_004.jpg 20140708_005.jpg
消火栓から水が出るところも見せていただいたり、はしご車を20mも伸ばしてもらったり…
普段あまりお目にかかれない場面にも接することができました。ありがとうございました。
________________________________________

【室蘭警察署】
午後からの見学学習では、署員の方から警察官のお仕事のいろいろについて、わかりやすく
優しく教えてもらいました。また、警察官の装備品の一部などのも触れることができました。
20140708_006.jpg 20140708_008.jpg
20140708_009.jpg 20140708_010.jpg
20140708_011.jpg 20140708_012.jpg
最後に「パトロールカー」にも触れる機会を用意していただき、交代で運転席や助手席に
座り、様々な装置やミラーがあることに気づいていました。ありがとうございました。

_________________________________________

※自分たちの安全安心なくらしを支えている大切な仕事の現場のひとつであり
 子どもたちにとってはあこがれの消防隊員や警察官の姿をすぐそばで見られたことは
 とても貴重な、とても楽しい体験学習となっていたようです。
※お忙しい中、4年生児童の学習のためにと、様々なご配慮をいただき感謝申し上げます。
 ほんとうに、ありがとうございました。今後の社会科学習などに生かしていきます。
(2014/07/08(Tue) 17:08:09)
7月2日〜3日:自然体験&宿泊学習体験(5年生)
7月2日(1日目)午前中の『ビオトープ・イタンキ』での水生生物などの自然観察体験を終え
午後からは『室蘭岳山麓公園』にある宿泊研修施設でヒグマについての学習をしました。
20140704_01.jpg 20140704_02.jpg
ヒグマの毛皮や骨格標本、食性や足跡などの資料から、その生態について学びました。
20140704_03.jpg 20140704_04.jpg
北海道に生息するヒグマと自分たちの生活圏との重なりを知り、共生について学びました。

宿泊研修施設サンパワー380での夕食後は、体育館で室内レクを楽しみました。
20140704_05.jpg 20140704_06.jpg
ボールや長縄などを楽しんだり、みんなで簡単なゲームをして楽しみました。

翌日(7月3日〜2日目)の主な活動は『室蘭岳登山』です。標高911mの山頂をめざして歩きます。
20140704_07.jpg 20140704_08.jpg
午前中の天候は今ひとつでしたが、互いに励まし合い、根気よく、力強く歩き続けました。
20140704_09.jpg 20140704_10.jpg
全員が、校歌にも歌われている室蘭岳山頂に立つことができました…なんとか…。
下山の頃になって少し霧もうすくなり、眺望を楽しみながら歩くことができました。
__________________________________________

1泊2日の自然体験&宿泊学習体験。室蘭市内の自然について体験を通して学んだ2日間でした。
仲間と共に過ごした2日間は、活動だけに限らず…とても楽しく有意義なものとなりました。

多くの皆様のご支援と御協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
(2014/07/04(Fri) 16:59:15)
7月2日〜「自然体験宿泊学習(5年生)」夕食
宿泊研修施設サンパワー380で「夕食」をとりました。
20140702_007.jpg

20140702_006.jpg
朝からずーっと好天の中での「自然体験活動」でしたので、若干疲れ気味かな?
…しっかりと栄養と休養をとって、明日に備えましょう!
(2014/07/02(Wed) 22:00:17)
7月2日〜「自然体験宿泊学習(5年生)」1日目午前の部
今朝、元気よく学校を出発した5年生は、1日目の午前中は『ビオトープ・イタンキ』にて
水生生物などを探したり、直接触れたりする「自然観察体験」をしました。
20140702_002.jpg 20140702_003.jpg
20140702_004.jpg 20140702_005.jpg
今回の活動には【NPO法人ビオトープ・イタンキin室蘭】の方にも応援(指導)に来ていただき
解説をしていただきました。ありがとうございました。

_________________________________________

1日目の午後の予定は「室蘭岳山麓公園」で『ヒグマの生態と共生を学ぶ』体験学習です。
そして、公園内にある【宿泊研修施設サンパワー380】で夕食・宿泊となります。
(2014/07/02(Wed) 17:36:53)
7月2日〜本輪西郵便局様より寄贈がありました
サッカーワールドカップ2014ブラジル大会を応援し、先日まで郵便局で展示されていた
公式デザインの記念ボールが本輪西郵便局様より本校に寄贈いただきました。
20140702_000.jpg 20140702_001.jpg
現在職員室前廊下で前回大会(南アフリカ大会)の時にいただいたボールと並んで展示中です。
郵便局様には、見学学習などでもお世話になっております。いつも、ありがとうございます。
(2014/07/02(Wed) 17:20:18)
7月1日〜栄養教諭訪問指導(4年生)
本日の3校時は4年生教室で『栄養教諭訪問指導〜カルシウム指導』が行われました。
20140701_006.jpg 20140701_007.jpg
【カルシウム】の摂取がなぜ必要なのか?そのはたらきなどを学びました。そして…
給食の牛乳200mlにおける、カルシウムの含有量を模型グラフで楽しく学びました。
20140701_008.jpg 20140701_009.jpg
牛乳だけでなく様々な食品でも、成長期に必要なカルシウムを摂取できることをしり…
日頃の自分自身の食生活をふり返っていました。 濱先生ありがとうございました。
(2014/07/01(Tue) 16:45:59)
7月1日〜校内授業研究会(2年生教室)
きょうの2校時、校内授業研究会(第1弾)をしました。
2年生国語科の学習を通して「言語活動」や「ICTの活用」についての研究をしました。
20140701_003.jpg 20140701_004.jpg
デジタル教科書の挿絵や音声の活用、実物投影機を使ったノート指導などがみられました。
20140701_000.jpg 20140701_001.jpg
先生が一人ひとりの活躍場面をつくり…、T.T体制では一人ひとりの思考を支え励まし…
20140701_002.jpg 20140701_005.jpg
互いに考えを確かめ合ったり…、【聞く】から【話す】へと学習を深めていきました。

今回の校内授業研には、室蘭市教育研究所の先生方数名もICT活用の勉強に来ていました。
(2014/07/01(Tue) 16:33:34)
7月1日〜今月の教育計画(主な予定)
【7月の教育計画(主な予定)】

01日(火)…校内授業研究会(2校時:2年生教室),栄養教諭訪問指導(3校時:4年)
02日(水)…自然体験&宿泊学習(5年)
03日(木)…自然体験&宿泊学習(5年),ALT来校日(1,4,6年)
04日(金)…5年生回復休暇
05日(土)…土曜休業日
06日(日)…日曜休業日

07日(月)…B5日課(職員会議)
08日(火)…社会科見学学習(4年)
09日(水)…プール学習(1,2,5,6年,かがやき),フッ化物洗口の日
10日(木)…朝の交流学習,プール学習(3,4年)
11日(金)…B4日課(学期末業務日)
12日(土)…土曜休業日
13日(日)…日曜休業日

14日(月)
15日(火)…学期末特別清掃週間,PTA会費の集金日,プール学習(1,2,5,6年,かがやき)
16日(水)…学期末特別清掃週間,PTA会費の集金日,フッ化物洗口の日
17日(木)…学期末特別清掃週間,PTA会費の集金日,プール学習(3,4年)
18日(金)…学期末特別清掃週間,第2回分団会議
19日(土)…土曜休業日
20日(日)…日曜休業日

21日(月)…学校休業日(海の日)
22日(火)…学期末特別清掃週間,お話し会(1,2,3年)
23日(水)…清掃週間,全校遊び(中休み),ネット安全教室(4,5年生),フッ化物洗口の日
24日(木)…学期末特別清掃週間,プール学習(2,5年)
25日(金)…B4日課,1学期終業式,PTA企画『子ども縁日』
26日(土)…夏季休業日
27日(日)…夏季休業日

28日(月)…夏季休業日,夏休み学習会(10:30〜),ワックス塗布,ICT活用交流研修会
29日(火)…夏季休業日
30日(水)…夏季休業日
31日(木)…夏季休業日

(2014/07/01(Tue) 16:09:12)
6月30日〜来月の教育計画(主な予定)
【7月の教育計画(主な予定)】

01日(火)…校内授業研究会(2校時:2年生教室),栄養教諭訪問指導(3校時:4年)
02日(水)…自然体験&宿泊学習(5年)
03日(木)…自然体験&宿泊学習(5年),ALT来校日(1,4,6年)
04日(金)…5年生回復休暇
05日(土)…土曜休業日
06日(日)…日曜休業日

07日(月)…B5日課(職員会議)
08日(火)…社会科見学学習(4年)
09日(水)…プール学習(1,2,5,6年,かがやき),フッ化物洗口の日
10日(木)…朝の交流学習,プール学習(3,4年)
11日(金)…B4日課(学期末業務日)
12日(土)…土曜休業日
13日(日)…日曜休業日

14日(月)
15日(火)…学期末特別清掃週間,PTA会費の集金日,プール学習(1,2,5,6年,かがやき)
16日(水)…学期末特別清掃週間,PTA会費の集金日,フッ化物洗口の日
17日(木)…学期末特別清掃週間,PTA会費の集金日,プール学習(3,4年)
18日(金)…学期末特別清掃週間,第2回分団会議
19日(土)…土曜休業日
20日(日)…日曜休業日

21日(月)…学校休業日(海の日)
22日(火)…学期末特別清掃週間,お話し会(1,2,3年)
23日(水)…清掃週間,全校遊び(中休み),ネット安全教室(4,5年生),フッ化物洗口の日
24日(木)…学期末特別清掃週間,プール学習(2,5年)
25日(金)…B4日課,1学期終業式,PTA企画『子ども縁日』
26日(土)…夏季休業日
27日(日)…夏季休業日

28日(月)…夏季休業日,夏休み学習会(10:30〜),ワックス塗布,ICT活用交流研修会
29日(火)…夏季休業日
30日(水)…夏季休業日
31日(木)…夏季休業日
(2014/06/30(Mon) 16:33:04)
6月30日〜全校朝会がありました
明日から7月に突入ということで、月曜の今朝は『全校朝会』をひらきました。

20140630_000.jpg 20140630_001.jpg
校長先生からは、廊下歩行や5年生の自然体験&宿泊学習のお話しがありました。
集会委員会からは、7月8月の主な予定が発表になりました。

20140630_002.jpg 20140630_003.jpg
学級委員会からは、生活目標の各学年での取り組みのについてのお話がありました。
児童会三役からは、7/7から始める『ユニセフ募金活動』の説明がありました。

(2014/06/30(Mon) 16:03:25)
6月24日,26日,27日〜授業参観日&学年懇談会
今週は開校記念日をはさみ、低中高学年ごとに授業参観と学年懇談会を開きました。
20140624_01.jpg
【↑1年生教室では親子一緒にみんなで楽しく『体育科』の学習に取り組みました】

20140624_02.jpg
【↑2年生教室では『国語科』の学習で漢字テストの自己採点の様子もみてもらいました】

20140624_03.jpg
【↑3年生教室では、春から取り組んでいるリコーダーの上達ぶりをみてもらいました】

20140624_04.jpg
【↑4年生教室では、地図帳を使った都道府県の調べ学習の様子をみてもらいました】

20140624_05.jpg
【↑5年生教室ではお母さん方の協力を得て『家庭科〜玉結び・玉どめ』に取り組みました】

20140624_06.jpg
【↑6年生教室では『社会科〜歴史分野(武士の世の中)』の学習の様子をみてもらいました】

(2014/06/27(Fri) 17:06:33)
6月24日〜「手作りぞうきん」の寄贈がありました
今年も本輪西地域でご活躍されている「四つ葉会」のみなさんの手による
【きれいな手作りぞうきん】の寄贈をいただきました。毎年ありがとうございます。
20140624_000.jpg
いただいた雑巾は、新学期の更新時や学期末大掃除の時などに使わせてもらっています。
(2014/06/26(Thu) 16:47:08)
6月23日〜体験学習inビオトープ・イタンキ(事前学習)
7月2日・3日に予定されている『5年生自然体験&宿泊学習』にむけて
自然体験学習で訪れる「ビオトープ・イタンキ」の造成や環境整備で活躍されている
【NPO法人ビオトープ・イタンキin室蘭】の大西勲さんをお招きして事前学習をしました。
20140623_000.jpg
ビオトープの造成整備の経緯や、現在のビオトープに生息する生き物や植生について
20140623_001.jpg
実際に生息している生物を持ってきて解説して下さいました。7月が待ち遠しい…!
(2014/06/23(Mon) 15:13:52)
6月20日〜「町の図書館を探検だ!」(生活科体験学習)
2年生は自分たちの住む町にある「市立図書館本輪西分室」に出かけて
図書館のお仕事や図書館の様子などを実際に訪問して学んでくることにしました。
20140620_000.jpg 20140620_001.jpg
図書館の方から説明をしてもらったり、質問に答えてもらったり
実際に図書貸出用カード『よむよむカード』を使って本を借りたり…
20140620_002.jpg 20140620_003.jpg
自分たちの足を使い、目も耳も手も使っての学習は、貴重な大事な体験学習となりました。
_________________________________________

※本輪西分室のみなさん、お忙しい中、御協力ありがとうございました。
(2014/06/20(Fri) 15:08:53)
6月19日〜朝「交流学習」・昼「給食交流会」
今朝は今年度2回目の「交流学習」の日でした。
どの教室もとっても落ち着いた雰囲気で、集中して取り組む姿が見られました。
20140619_000.jpg
<1年生教室は4年生が…>
20140619_001.jpg
<2年生教室は5年生が…>
20140619_002.jpg
<3年生教室は6年生が…>
高学年の子たちは、丁寧にアドバイスをしたり教えてあげたり…上手になりました。

_________________________________________

今日の給食は「縦割りG活動〜給食交流会」でした。
20140619_003.jpg
5年生6年生は給食の配膳など準備を頑張ってくれました。
20140619_004.jpg
みんなで「完食」をめざして頑張って食べました。残食はいつもよりも少なかったです。
(2014/06/19(Thu) 16:54:29)
6月18日〜障がい者スポーツ体験学習会
全校音楽、中休みの後の3〜4校時は、体育館にて…
6年生総合学習『障がい者スポーツ体験学習会〜「ボッチャ」体験』がひらかれました。
講師は、障がい者スポーツ協会の方やボッチャの審判員をされる方
そして、全道全国で活躍されている大地選手をお迎えしての体験学習会でした。
  
20140618_001.jpg 20140618_002.jpg
<『ボッチャ』というカーリングに似た競技について、ルールなどを教わりました。>

20140618_004.jpg 20140618_003.jpg
<大地選手の技に驚きの声と拍手が…。自分たちも協力して挑戦してみました…。>
______________________________________

※誰でもが一緒に楽しめる(技を競い合える)「ボッチャ」の
 難しさと面白さに子どもたちは熱中していました。
 貴重なお話に楽しく優しい解説…ほんとうにありがとうございました。

(2014/06/18(Wed) 16:35:00)
6月18日〜全校音楽
今期2回目の全校音楽でした。きょうは昨年度も歌った「歌よ ありがとう」で
パートの替わった学年(特に3年生)や1年生の練習を中心に行いました。
20140618_000.jpg
各パートをリードしてくれる2年生4年生のがんばりと教室での練習の成果もあり
今回、初めて全校で合わせたのですが、きれいなハーモニーが聴かれました。
(2014/06/18(Wed) 16:09:16)
6月17日〜縦割りG活動「お弁当の日」交流会
14日の土曜日は、予定通りに運動会を実施できました。
振替休業を経て17日(火)は、『運動会の片付け作業&校内清掃』をしました。
この日は運動会の延期を考え給食をストップしているので【お弁当の日】となっていました。
20140617_000.jpg 20140617_001.jpg
事前に縦割りグループでは、「お弁当の日交流会」の場所を決めておきました。
4校時の終了後、子どもたちはお弁当を持って予定していた場所に集合…!
6年生を中心にして、みんなで仲よくおいしく食べました。
_________________________________________

※19日(木)には体育館で縦割りG活動「給食完食!交流会」を予定されています。
(2014/06/18(Wed) 08:19:17)
6月14日〜『本輪西小学校 大運動会』…無事終了!
運動会前日まで続いた【雨模様】でしたが、当日の朝は青空もチラッとのぞく好天に!
心配されていましたが、予定通りの『決行!』となりました。
【選手入場・炬火リレー・開会式・ラジオ体操】
20140614_008.jpg 20140614_010.jpg
20140614_011.jpg 20140614_012.jpg

【徒競走(写真は1年,2年,4年,5年です)】
20140614_014.jpg 20140614_013.jpg
20140614_015.jpg 20140614_016.jpg

【1,2年生団体競技『紅白玉入れ』…紅組が70個以上もいれて勝利をものにしました】
20140614_018.jpg 20140614_017.jpg

【地域&卒業生&保護者参加競技『往年の紅白玉入れ』】
20140614_019.jpg 20140614_020.jpg

【応援合戦…紅組からは挑戦状が、白組は応戦状を読み上げ、互いに応援歌を歌いました】
20140614_021.jpg 20140614_022.jpg
20140614_023.jpg 20140614_024.jpg

【全校種目『紅白綱引き』…白組が2回戦目で早々と決着をつける圧勝でした】
20140614_026.jpg 20140614_025.jpg

【低学年『本輪西小ソーラン』…外練習不足が心配されましたが、微塵も感じさせません】
20140614_027.jpg 20140614_028.jpg

【幼児種目…今年もたくさんの元気な幼児たちが参加してくれました】
20140614_029.jpg 20140614_030.jpg

【3,4年個人種目『恋するフォーチュンクッキー』…上手にクッキーをゲットしていました】
20140614_031.jpg 20140614_032.jpg

【5,6年個人種目『メモリーオブ本輪西』…玉入れに大玉など懐かしい種目を楽しみました】
20140614_034.jpg 20140614_033.jpg

【全校種目『大玉運び』…練習の成果を発揮し、紅組の猛追を振り切った白組の勝利でした】
20140614_035.jpg 20140614_036.jpg

【高学年『スタンツ(組体操)』…これまで練習してきた力と技を存分に見せてくれました】
20140614_037.jpg 20140614_038.jpg
20140614_039.jpg 20140614_040.jpg
20140614_041.jpg 20140614_042.jpg

【1,2年個人競技『じゃん・けん・ポン』…校長先生に勝つゾ!と元気に飛び出して行きました】
20140614_043.jpg 20140614_044.jpg

【3,4年団体競技『キャッチ&ゴー』…巧みさと走力で紅組が勝利をつかみました】
20140614_045.jpg 20140614_046.jpg

【5,6年団体競技『ハリケーン・アイ』…白組の猛追を振り切った紅組が逃げ切りました】
20140614_047.jpg 20140614_048.jpg

【選抜競技『紅白リレー』…紅組(赤・青)が激戦を制し1位2位を独占しました…白組残念】
20140614_049.jpg 20140614_050.jpg

【閉会式…最後のリレーでの得点差で、今年は『紅組』が優勝しました】
20140614_051.jpg 20140614_052.jpg
_________________________________________

※今年の運動会も…練習や準備の時から真剣に取り組む子どもたちの姿がありました。
 また、保護者の方々だけでなく、地域の方や卒業生のみなさんの応援や励まし…
 そして、お手伝いのおかげで無事に終えることができました。ありがとうございました。

※来年の運動会は、本輪西小学校として最後の運動会となります。
 本輪西校区の地域、保護者の皆様、たくさんの卒業生、そして、本小っ子全員の
『気もち』と『気合い』と『元気』で盛り上げていきたいと思います。

※今後とも、本校の教育活動への御理解とご支援をよろしくお願いいたします。
(2014/06/17(Tue) 18:05:26)
6月14日〜本輪西小学校 大運動会 開催!(速報)
予定通り、開催いたします。6時からの場所取りも例年通り終わりました。
20140614_000.jpg
7時からは保護者の方のお手伝いをいただきながら会場準備作業を始めます!では…。
(2014/06/14(Sat) 06:57:43)
6月13日〜明日の運動会にむけて準備完了!
明日の運動会にむけ、5校時には4,5,6年生児童総出で準備作業を行いました。
外は小雨程度だったのですが、グラウンドなどの準備は明朝にまわすこととなりました。
20140613_000.jpg
玄関には、明日の7時からの準備にむけて『運動会用具類』がまとめられ準備完了!

あとは天気の回復を待つばかり…。

祈晴天!祈好天!

思いが通じますように…。
(2014/06/13(Fri) 15:42:28)
6月12日〜小雨の間隙をぬって…
…グラウンドに出て全校練習をしました。予定では今日が総練習の日だったのですが
あいにくのお天気で内容等を含め予定変更を余儀なくさせられました。
タイミングをみての外での練習をすることにしたのは、全校競技『大玉運び』です。
20140612_000.jpg
体育館練習よりも長い距離、中高学年の子たちがブリッジに走りました。
20140612_001.jpg
小雨の間隙をぬって3回練習しました。白組2連勝のあと、紅組が一矢を報い1勝しました。

大玉運びの全校練習も30分ほどでまた、雨が降りだしてきました…。
ちなみに…グラウンドは埃もたたず、今のところ「最高レベル」の状態です。
__________________________________________

ここ1週間のお天気は、外(グラウンド)で思うような練習や準備をさせてくれませんでしたが
14日(土)だけでもいいので、子どもたちの頑張りを存分にみられるよう『期待』しています。


祈晴天!



(2014/06/12(Thu) 14:34:37)
6月10日〜運動会全校練習
乾ききっていたグラウンドには恵みの雨降りでしたが…運動会が近づいての雨はちょっと…。
今日は、開閉会式やラジオ体操、全校競技『大玉運び』の進行などについて確認をしました。

20140610_000.jpg
<選手の入場が終わって…開会式が始まります>

20140610_001.jpg
<全校競技『大玉運び』…本日の練習では3秒差で紅組が勝ちました>
(2014/06/10(Tue) 14:16:23)
6月9日〜運動会全校練習
今週末の運動会開催にむけて、今日の2校時、グラウンドで全校練習を予定していました。
が…あいにくの雨模様で、体育館での全校練習を余儀なくされました。
みんなが揃っての初めての【紅白応援合戦】でしたが、力強く大きな声で頑張っていました。

20140609_000.jpg
<雪辱を果たすため「挑戦状」をたたきつけた『紅組』の応援団!>
20140609_001.jpg
<挑戦を受けて立つ、昨年度優勝の『白組』の応援団!>

その後は、引き続き行う【全校綱引き】の練習(移動の仕方や注意事項の確認)もしました。
(2014/06/09(Mon) 16:08:29)
6月3日〜全校朝会
全校朝会のはじめに、先日、着任されました用務員の先生の紹介とご挨拶をいただきました。
集会委員会からは6月の主な予定が発表されました。運動会やプール学習があります!
20140603_000.jpg 20140603_001.jpg
校長先生や集会委員会からのお話の後に、2つの表彰式がありました。
20140603_002.jpg 20140603_003.jpg
5/24に行われた「室蘭地方小学生陸上競技大会」で6位まで入賞したお友だちの紹介と
歯科検診を終えて「よい歯の表彰」をうけた7名の6年生の紹介がありました。

(2014/06/03(Tue) 16:35:59)
6月2日〜今月の教育計画(主な予定)
※遅くなってすみませんでした。以下、6月の予定です!

01日(日)…日曜休業日

02日(月)…B5日課,校内研修日
03日(火)…全校朝会,ぎょう虫卵検査(1次:123年)
04日(水)…耳鼻科検診(1年+抽出児童),フッ化物洗口の日
05日(木)…眼科検診(1年+抽出児童),ALT来校日(356年),エコでGO!の日
06日(金)…ぎょう虫卵検査(2次:123年)
07日(土)…土曜休業日
08日(日)…日曜休業日

09日(月)…運動会全校練習,運動会の係児童打ち合わせ
10日(火)…運動会全校練習
11日(水)…運動会全校練習,グラウンド石拾い,フッ化物洗口の日
12日(木)…運動会総練習
13日(金)…午前限(123年:給食清掃後下校),運動会会場準備(456年:5校時)
14日(土)…大運動会(雨天延期のときは【休業日】となります)
15日(日)…運動会予備日(雨天延期のときは【B4日課授業】となります)

16日(月)…振替休業日(運動会予備予備日)
17日(火)…運動会片付け&清掃活動,たてわり【お弁当】の日
18日(水)…教材費集金日,全校音楽,障スポ体験学習(6年総合),フッ化物洗口の日
19日(木)…教材費集金日,朝の交流学習,プール学習(34年)
20日(金)…教材費集金日,クラブ活動日
21日(土)…土曜休業日
22日(日)…日曜休業日

23日(月)…ビオトープ体験事前学習(5年総合:34校時),児童会活動日
24日(火)…授業参観&学年懇談会(56年:5校時〜)
25日(水)…学校休業日〜第133回「開校記念日」
26日(木)…授業参観&学年懇談会(34年:5校時〜)
27日(金)…授業参観&学年懇談会(12年:5校時〜),六親会総会&懇親会(18:00〜)
28日(土)…土曜休業日
29日(日)…日曜休業日

30日(月)…全校朝会

(2014/06/02(Mon) 20:29:18)
5月30日〜クラブ活動日
きょうは第2回のクラブ活動日でした。
20140530_000.jpg 20140530_001.jpg
<上写真左:パソコンクラブ(Word),上写真右:家庭科クラブ(お菓子づくり)>
20140530_002.jpg 20140530_003.jpg
<上写真左:バドミントンクラブ,上写真右:バスケットクラブ>
20140530_004.jpg 20140530_005.jpg
<上写真左:卓球クラブ,上写真右:陸上クラブ(リレー)>
(2014/05/30(Fri) 16:36:35)
5月29日〜ありがとうございました
この度、本輪西町在住の月嶋様より、天体望遠鏡一式と
関連書籍のご寄贈をいただきました。ありがとうございました。
20140529_000.jpg
授業に限らず、宿泊学習や学年レクなどでも、大事に使っていきたいと思います。
(2014/05/30(Fri) 16:17:26)
5月28日〜グラウンドの石拾い
6月14日の『運動会』開催にむけて、校内では練習や作業準備などが始まりました。
今日の中休みは、全校みんなでグラウンドの【石拾い作業】に取り組みました。
20140528_000.jpg

20140528_001.jpg

20140528_002.jpg
徒競走のコースや組体操の位置にあたるところは念入りに石拾いをしていました。


(2014/05/28(Wed) 16:13:28)
5月27日〜2年生「まちたんけん」・3年生「食育指導」
【2年生:生活科「まちたんけん〜交番と郵便局をしらべにいこう!】
本輪西小学校のある本輪西・港北地区は「交番」も「郵便局」も備わっている街です。
20140527_002.jpg
とっても気になる施設…!「中はどうなっているの? どんなお仕事をしているの?」
20140527_003.jpg
警察官の方や郵便局員の方からのお話や建物内の様子を興味津々で見聞きしていました。

※本輪西交番さん、本輪西郵便局さんにおかれましては、お忙しい時間にもかかわらず
貴重な体験をさせていただき感謝申し上げます。ご協力ありがとうございました。

__________________________________________



【3年生:栄養教諭訪問指導〜朝ごはんの大切さ!】
今年も栄養教諭さんが各学年で『食育』の訪問指導をして下さいます。第一弾は3年生です。
20140527_000.jpg
今回は給食前の4校時に訪問指導をしていただきました。「朝ごはん」の大切さや
20140527_001.jpg
食品の3つのはたらきとその種類などについてもしっかりと学びました。

※DVD(映像)を使ったり、食品サンプルを使ったりと、子どもたちの経験や興味関心を
大切にした解説は、とても貴重な学習となりました。ありがとうございました。
(2014/05/27(Tue) 16:53:09)
5月24日〜室蘭地方小学生陸上競技大会(その2)
上位入賞を果たし『表彰台』にあがった2人です。(5年走高跳で銅・3年100mと800mで銀)

20140524_028.jpg

20140524_027.jpg

20140524_026.jpg

…出場した子たちからは、本輪西ではみたこともない「速さ」や「跳躍」「投擲」を
間近に見られたことと、そういう子らに混じって立派な競技場で走ったり跳んだり
投げ合ったりできて『いい経験になった』という声が…。

※今大会での入賞者は、6月3日の全校朝会の中で全校のみんなに紹介する予定です。

(2014/05/26(Mon) 15:27:37)
5月24日〜室蘭地方小学生陸上競技大会(その1)
室蘭市入江陸上競技場を会場に行われ、全道大会や全国大会につながる大きな大会です。
今年の本輪西小からは、3〜6年生児童25名が自己記録を試すためにエントリーしました。
【3年生】
20140524_001.jpg 20140524_002.jpg
20140524_003.jpg 20140524_016.jpg
20140524_017.jpg 20140524_021.jpg
男子100mでは予選を突破し「決勝」に進出!見事2位入賞を果たしました!
また、男子800mでは2位と5位入賞を果たしました! ※表彰の様子は(その2)で紹介予定!

【4年生】
20140524_004.jpg 20140524_005.jpg
20140524_006.jpg 20140524_007.jpg
20140524_018.jpg 20140524_019.jpg
20140524_022.jpg 20140524_023.jpg
女子ボール投げでは6位入賞を果たしました!

【5年生】
20140524_008.jpg 20140524_009.jpg
20140524_020.jpg 20140524_025.jpg
男子走高跳びでは見事3位入賞を果たしました! ※表彰の様子は(その2)で紹介予定。
また、走幅跳びでは男子も女子も5位入賞を果たしました!

【6年生】
20140524_010.jpg 20140524_011.jpg
20140524_012.jpg 20140524_013.jpg
20140524_014.jpg 20140524_024.jpg
男子リレーは7位で、惜しくも入賞を逃しました。小学時代の思い出になったかな…

※近日中に、2位と3位の表彰式の様子をアップします! (よかったね。おめでとう!)
(2014/05/25(Sun) 19:17:34)
5月23日〜遠足
待ちに待った『遠足』は、朝から絶好の「遠足日和」に恵まれての実施となりました。

【1・2年生〜柏木公園】
20140523_003.jpg
柏木の丘に続く急坂を、今年も元気な低学年は超えていきます!
20140523_001.jpg
公園では遊具や野山で楽しい時間を過ごします。
20140523_002.jpg
お弁当もしっかりたいらげていました。
20140523_000.jpg

【3・4年生〜喜門岱小学校】
20140523_004.jpg
今年は本輪西小学校前のバス通りを北上!めざすは4Km先のお隣の小学校!
20140523_007.jpg
喜門岱までの道や学校周辺の牧草地など自然に囲まれて、とても楽しいところでした。
20140523_006.jpg
長く続く上り坂にも負けずにみんなで歩ききることができました。
20140523_005.jpg

【5・6年生〜測量山】
20140523_010.jpg
JR本輪西駅から気動車で室蘭駅へ!そして、めざすは学校からも見える『測量山頂上』!
20140523_008.jpg
測量山からの眺めは最高です!室蘭の町並み、噴火湾周辺の海や山々までくっきり!
20140523_009.jpg
山頂付近では、思い思いに春のひとときを過ごしていました。桜の木の下でお弁当も…!
20140523_011.jpg
(2014/05/23(Fri) 17:51:57)
5月22日〜縦割りG結成式
今年で4年目になる『縦割りグループ活動』きょうの3校時は今年の結成式をしました。
6年生のリーダーを中心に自己紹介した後は
6月に予定されている【縦割りお弁当の日】にどこで食べようかの相談をしました。
20140522_000.jpg 20140522_001.jpg
話し合いが終わったら【グループ対抗ゲーム(今回は的入れゲーム)】をしました。
20140522_005.jpg 20140522_003.jpg
今回のゲームでは、元気いっぱいの『Dグループ』が12点を叩き出して優勝しました。
20140522_002.jpg 20140522_004.jpg
(2014/05/22(Thu) 16:38:05)
5月21日〜全校音楽
新入生を迎え、今年度初めての【全校音楽】を2校時に行いました。
本輪西小学校では、学芸会や卒業式を、自分たちの頑張りや成長をたしかめ合う場として
年間を通して全校音楽(全校合唱)に取り組んできています。
20140521_000.jpg 20140521_001.jpg
今年度初めてなので【1,2年生の曲をみんなで歌おう+体の動きも入れてみよう】で準備完了!
大きな声が出るようになったら、1年生も覚えたばかりの『校歌』を歌いました。そして…『ドレミの歌』では高学年パートと低中学年パートに分かれて合唱の練習をしてみました。
(2014/05/21(Wed) 16:11:55)
明日(16日)の「遠足」の延期について(お知らせ)
明日(16日)予定していました【遠足】は来週の23日(金)に延期することとしました。

明日(16日)のお天気ですが、室蘭気象台に確認しましたところ
「明日は、強い雨の恐れはないものの、ほぼ一日中降ったりやんだりの予想です。」
「雨も心配ですが、気温が低く、風も出そうなので野外での活動はおすすめできないです。」
「明日は、室蘭市内どこに行っても雨に当たる可能性は高いです。」とのことでした。

気象台の情報を参考にし、高学年が本輪西駅を集合にしていることや
毎日の健康観察の状況(風邪や腹痛の児童数など)から…
明日早朝の混乱を避けるため、本日中の決定となりました。

明日はB日課でお弁当(&水筒)が必要となります。4年生以上は第1回クラブ活動の日です。
(2014/05/15(Thu) 16:28:51)
5月15日〜朝の交流学習
本輪西小の特色ある活動一つ「朝の交流学習」。今朝は、今年度はじめての交流学習でした。
1年生は4年生と、2年生は5年生と、3年生とかがやき教室は6年生との交流学習です。

20140515_000.jpg
1年生教室では、初めて教える側の立場になった4年生が丸付けや出題で頑張ってました。

20140515_001.jpg
2年生教室では「ものさし」を使って正しく測る学習プリントに挑戦していました。

20140515_002.jpg
3年生教室では「漢字学習帳」に丁寧に取り組めるようにと6年生がみてくれていました。
_________________________________________

※次回の交流学習は6月19日(木)の予定です。
(2014/05/15(Thu) 16:16:52)
5月14日〜歯科検診
今日は9:00から10:00の時間に全校みんなの【歯科検診】を行いました。
学校歯科医の橋先生と飯渕先生にも来ていただきました。
みんな大きな口を開けて、落ち着いて検査を受けることができました。
20140514_000.jpg 20140514_001.jpg
<橋先生…飯渕先生…ありがとうございました>
(2014/05/14(Wed) 16:16:36)
5月13日〜交通安全教室
お天気が心配でしたが、きょうは予定通りに「交通安全教室」が開催できました。

低学年(123年)児童は、学校近くの横断歩道や信号機などを使って
安全な登下校のための【路上訓練】をしました。
20140513_001.jpg 20140513_000.jpg
20140513_002.jpg 20140513_003.jpg

高学年(456年)児童は、安全な自転車の乗り方や交通ルールについて
基本的なことから重要なこと、忘れずに気をつけなければならないこと…を学びました。
20140513_004.jpg 20140513_005.jpg
20140513_006.jpg 20140513_007.jpg

※室蘭市の交通指導員の皆様には、今年もわかりやすく丁寧な指導をいただきました。
 子どもたちの「安全」への意識が高まりました。ありがとうございました。
(2014/05/13(Tue) 16:13:51)
5月11日〜PTA環境整備作業
朝から爽やかに晴れ渡った11日の日曜日。
PTA環境整備委員会による【春の環境整備作業(裏山,裏庭,遊具)】が行われました。

20140511_000.jpg

20140511_001.jpg

20140511_005.jpg
裏山に設けてある『タイヤ渡り』の遊具の補修や腐食防止塗装などの整備を施しました。
20140511_002.jpg

20140511_004.jpg
裏庭の人気遊具『ロープウェイ』は着地地点の安全を考えた改修工事を施しました
20140511_003.jpg

20140511_006.jpg
ひょうたん池の『水車』は土台になる部分を更新しての設置となりました。
______________________________________

PTA環境整備委員の方をはじめ、お父さん方と頼りになるOBの方々の技術と力を合わせて
今回の『春の環境整備作業』が終了しました。
20140511_007.jpg
週明けの休み時間は、楽しみにしていた子どもたちの笑顔と歓声に
裏庭や裏山がつつまれることと思います。いつもいつも本当にありがとうございます。
(2014/05/11(Sun) 19:38:03)
5月9日〜1年生をむかえる会
【1年生をむかえる会】は児童会三役と学級委員会が準備と進行をしている行事です。
20140509_000.jpg 20140509_001.jpg
今年も各学年の発表は工夫されており、新入生の仲間入りを喜び、温かく迎えようという
子どもたちの気もちがあふれた集会となっていました。
20140509_002.jpg 20140509_003.jpg
6年生と手をつないで入場してきた1年生は体育館の中央付近で台の上に上がり
6年生のお兄さんお姉さんに名前を呼ば、元気な声で返事をしてくれました。
20140509_004.jpg 20140509_005.jpg
上写真左:2年生は、1年生を誘って「ロンドン橋」という遊びを披露してくれました。
上写真右:3年生は、1年生にも鳴子を持たせて一緒によさこいソーランを踊りました。
20140509_006.jpg 20140509_007.jpg
上写真左:4年生は、校内の先生方を「本物はどっちだ?」クイズで紹介してくれました。
上写真右:5年生は、小ネタをはさみながらの「昔話クイズ」で笑わせてくれました。
20140509_008.jpg 20140509_009.jpg
上写真左:6年生は、様々な学校行事のことを「○×クイズ」にして教えてあげていました。
上写真右:1年生からの【お礼の言葉】は、とっても可愛く、拍手もたくさんもらいました。

各学年の今年の発表は、かわいいかわいい新入生たちに『早く学校生活に慣れてほしい!』
『学校生活の楽しさを教えてあげたい!』という気持ちのこもったものばかりで
準備時間は少なかったのですが、全校みんなで楽しい時間を作り上げることができました。

(2014/05/10(Sat) 19:43:35)
5月8日〜全校朝会・分団会議
今朝は【全校朝会】がありました。校長先生のお話のほかにも
集会委員会から「今月の予定」や学級委員会から「1学期の生活目標」の発表がありました。
20140508_001.jpg

午後には【分団会議】がありました。校区内の6地域で高学年児童を中心にして
集団下校したり清掃活動をしたりしています。今日はゴミ拾いをしながら集団下校しました。
20140508_000.jpg
(2014/05/08(Thu) 16:29:12)
5月2日〜生活科(2年生)・児童会活動日
2年生は【生活科】の学習で、校区内の自然探検や町探検をしています。
きょうは、すずかけ団地にある「公園」を探検しました。
20140502_000.jpg 20140502_001.jpg
20140502_002.jpg 20140502_003.jpg
公園は学校から北に約1kmのところに位置するので、初めて訪れる子たちも多かったようです。
公園内の遊具や周辺の野山の中、みんなで楽しく探検活動に取り組むことが出来ました。
_________________________________________
今日の放課後は【児童会活動日】でした。各専門委員会の活動が行われました。
20140502_010.jpg 20140502_004.jpg
<学級委員会は放送PRの練習を…\体育委員会は用具室の掃除やボールの空気入れを…>
20140502_006.jpg 20140502_007.jpg
<放送委員会は朝の放送原稿作り…\保健委員会はうがい手洗いのよびかけ計画…>
20140502_005.jpg 20140502_009.jpg
<集会委員会は全校朝会のリハを…\図書委員会はおすすめ本コーナーづくりを…>
20140502_008.jpg
<児童会三役は「縦割り班活動」の結成式にむけた計画を立てていました>
(2014/05/02(Fri) 16:36:17)
5月1日〜今月の教育計画(主な予定)
01日(木)…午前限,家庭訪問D
02日(金)…児童会活動日
03日(土)…学校休業日(憲法記念日)
04日(日)…学校休業日(みどりの日)

05日(月)…学校休業日(こどもの日)
06日(火)…学校休業日(振替休業日)
07日(水)…B5日課,1年生の通常日課開始,校内研修日
08日(木)…全校朝会,知能家検査(3年),分団会議&集団下校
09日(金)…1年生を迎える会,児童会活動日
10日(土)…土曜休業日
11日(日)…日曜休業日,PTA環境整備作業(裏山の遊具などの点検整備)

12日(月)…B5日課,職員会議
13日(火)…交通安全教室,尿検査(1次)
14日(水)…歯科検診,フッ化物洗口の練習日
15日(木)…エコでGO!の日,朝の交流学習,ALT来校日,(交通安全教室予備日)
16日(金)…遠足,(雨天延期時〜B5日課・クラブ活動日)
17日(土)…土曜休業日
18日(日)…日曜休業日

19日(月)…PTA会費集金日,B5日課,校内研修日
20日(火)…PTA会費集金日,心臓検診(1年)
21日(水)…PTA会費集金日,全校音楽,フッ化物洗口の日
22日(木)…縦割りグループ結成式
23日(金)…B5日課,お弁当の日,クラブ活動日,(遠足予備日)
24日(土)…土曜休業日,室蘭地方小学生陸上競技大会(入江陸上競技場)
25日(日)…日曜休業日

26日(月)…通常日課
27日(火)…通常日課
28日(水)…内科検診(4・5・6年・かがやき),フッ化物洗口の日
29日(木)…内科検診(1・2・3年),尿検査(2次)
30日(金)…クラブ活動日
31日(土)…土曜休業日

(2014/05/01(Thu) 08:09:56)
4月28日〜避難訓練(地震&火災)
新学期の早い段階で取り組んでいる大切な学習「避難訓練」が、本日行われました。
教室では地震発生の時の対応や火災等で校舎外へ避難するときの注意事項などの確認
グラウンドでは、消防署(本輪西支署)の方から、『煙』についての説明をいただきました。
20140428_000.jpg 20140428_001.jpg
20140428_002.jpg 20140428_003.jpg
グラウンドに全員が避難し、確認が取れた後、今日は『消火器の使い方』を教わりました。
最後に、各教室代表が今回の避難訓練で学んだことや感じたことを発表してくれました。

ちなみに、本輪西小では、今年も「休み時間」における避難訓練を秋頃に計画しています。
(2014/04/28(Mon) 17:47:35)
4月25日〜裏庭・裏山遊びスタート!
冬期間は子どもたちの遊びをストップさせていた「校舎の裏庭・裏山」ですが
今日の中休みから池や山や一部遊具が解放され遊べるようになりました。
20140425_000.jpg
残りの遊具につきましては、5/11予定の【PTA環境整備作業】後に利用可能となります。
20140425_001.jpg
低学年の子どもたち元気いっぱいに上級生を追って山をかけあがっていました。 
20140425_002.jpg
池ではマツモムシやアメンボを観察したり、大きなタニシを見つけたりしていました。
(2014/04/25(Fri) 14:32:39)
4月19日〜授業参観&PTA総会・学年懇談会
2014年度になって、初めての【授業参観】が19日(土)の2校時に行われました。
多くの保護者の方が新たな教室での授業、新担任との授業の様子を見に来て下さいました。
また、この日は授業参観の後に【PTA総会】と【学年懇談会】も開かれました。
早朝からの参観の上に、総会・懇談へもご参加をいただき、ありがとうございました。

20140419_006.jpg 20140419_000.jpg
<上写真左:かがやき教室 / 上写真右:1年生教室>
20140419_001.jpg 20140419_002.jpg
<上写真左:2年生教室 / 上写真右:3年生教室>
20140419_005.jpg 20140419_004.jpg
<上写真左:4年生教室 / 上写真右:5年生教室>
20140419_003.jpg 20140419_007.jpg
<上写真左:6年生教室 / 上写真右:音楽室でのPTA総会>
(2014/04/20(Sun) 18:00:27)
4月15日〜全校朝会(児童会専門委員の認証式)
今年度初めての【全校朝会】の内容は、児童会の前期専門委員会の認証式です
各委員会に所属する児童の名前が発表され、委員長が認証状を受け取りました。
20140415_000.jpg 20140415_001.jpg
その後、委員長さんは各委員会ごとに活動計画や目標などをみんなに発表してくれました。
本輪西の委員会は…集会・学級・体育・図書・保健・放送の6委員会です
20140415_004.jpg 20140415_005.jpg
------------------------------------------------------------------------------
ちなみに…1年生も入学式以来となる全校活動の場に登場となりました!
しっかりと座り、校長先生のお話や6年生の発表を、落ち着いて聞くことができていました。
20140415_002.jpg 20140415_003.jpg
(2014/04/15(Tue) 16:31:55)
4月11日〜今朝は一面に雪が積もっていましたが…
昼近くになって春の雪はすぐに消えてしまいました。
玄関前のイチイ(オンコ)の根元にはチューリップとスイセンの芽が大きく伸びていました
20140411_000.jpg 20140411_003.jpg
クロッカスも可憐な花をつけていました。福寿草はそろそろ終わりかな?
4校時には裏庭で、4年生が理科の学習で春の自然観察記録をとっていました。
20140411_001.jpg 20140411_002.jpg
(2014/04/11(Fri) 16:03:32)
4月10日〜縄文出前講座(6年生社会科)
毎年、6年生社会科の歴史学習の始めには『縄文出前講座』を開いています。
講師には、室蘭市教委学芸員の松田宏介さんをお招きしての体験的な楽しい講座です。
20140410_003.jpg 20140410_004.jpg
地元(校区内)にある「本輪西遺跡」のお話に興味をもった子も多く…
20140410_005.jpg 20140410_006.jpg
縄文人が使っていた石器や土器に直接ふれることができる貴重な体験は…
20140410_007.jpg 20140410_008.jpg
子どもたちの歴史への興味関心を高めてくれるものでした。

※子どもたちからは「今日、本輪西遺跡にいってみようか!?」と言う声も…。
 とても興味深く、貴重な、そして、楽しい体験学習でした。ありがとうございました。
(2014/04/10(Thu) 16:53:29)
4月10日〜1年生「初めての給食」
今日から1年生も給食が始まりました。4時間目に給食の時間にむけた学習をしました。
「みんな一緒に楽しく美味しくいただく給食時間」の教えをしっかりと学び
手洗いや敷物等の準備や当番の仕事など、一つ一つを丁寧に取り組んでいました。
20140410_000.jpg

20140410_002.jpg

20140410_001.jpg
友だちと一緒の「給食」を楽しみにしていたようで、美味しくしっかりといただきました。
ちなみに、初めての給食メニューは…
【ご飯・キャベツと豚肉の味噌炒め・ちくわの磯辺揚げ・牛乳】でした。

(2014/04/10(Thu) 16:26:22)
4月9日〜1年生下校指導
今日は、中休みや3時間目の学習を終えてから『1年生の下校指導』がありました。
下校の方面別にグループをつくり、正しい歩行や安全確認などを学びながら帰ります。
20140409_000.jpg 20140409_001.jpg
明日からは『給食』が始まります。毎日新しいことを覚えて帰る『元気な一年生たち』です。
(2014/04/09(Wed) 15:59:24)
4月7日〜着任式・始業式・入学式
きょうから2014年度新学期がスタートしました!

【着任式】


まず、この春から本輪西小学校に着任された4名の先生方を迎える式がありました。
着任された先生方からのあいさつの後は、歓迎の言葉と校歌を披露しました。
20140407_009.jpg 20140407_000.jpg
-------------------------------------------------------------------------------

【始業式】


引き続き行われた始業式では校長先生から、「あいさつをしっかりし…、心身をきたえ…、
読書を楽しもう!」というお話がありました。その後『学級担任の発表』もありました。
20140407_001.jpg 20140407_002.jpg
-------------------------------------------------------------------------------

【入学式】


朝から春らしい柔らかな天気に恵まれたこの日、『2014年度入学式』が行われました。
20140407_010.jpg 20140407_003.jpg
<上写真左:温かな拍手の中を新入生が入場…,上写真右:校長先生からのお話>
20140407_004.jpg 20140407_005.jpg
<上写真左:お世話になっている町内会の方々の紹介,上写真右:PTA会長さんのお話>
20140407_006.jpg 20140407_007.jpg
<上写真左右:新入生紹介…先生に名前を呼ばれて元気に手を挙げてお返事をしました>
20140407_011.jpg 20140407_008.jpg
<上写真左右:児童会長のお祝いの言葉の後、「大好きな学校」の合唱が贈られました>

------------------------------------------------------------------------------

2年生以上の子どもたちは一つ上の学年に進級!
子どもたちの瞳は「新しい教室・新しい教科書」にキラキラ!
新入生を迎えてお兄さんお姉さんの自覚も歌声にあらわれていました。

そして…
明日の朝からは、真新しい黄色いランドセルカバーをつけた1年生が登校してきます。
2014年度の本輪西小学校が本格的に始まります。今年度もよろしくお願いします。

(2014/04/07(Mon) 14:25:45)
4月4日〜新6年生が登校…入学式の準備作業!
この春、本輪西小学校の最高学年となる新6年生が元気に登校してきました。
体育館に集合して、新入生を迎え入れる準備作業を頑張ってくれました。
20140404_001.jpg 20140404_000.jpg
20140404_002.jpg 20140404_003.jpg
玄関や廊下の清掃や入学式会場である体育館の清掃と椅子や長机の搬入作業
そして、1年生教室の飾り付けなど…みんなで手分けして頑張っていました。
(2014/04/04(Fri) 12:07:51)
4月2日〜裏山から…?
午前9時20分頃、事務のK先生が裏山の下り口付近に「鹿」を発見!職員室はみんなビックリ!
20140402_000.jpg
物怖じするところもなく悠々と…校舎裏手にある教材園の方へ歩いて行きました。
(2014/04/02(Wed) 11:27:06)
4月1日〜本輪西小学校長より
いつも本輪西小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
本校は今年度で開校133年目に入り、閉校・統合新設まで残すところ最後の2年間
となります。
第68回入学式では、23名の新1年生を迎え、全校児童140名で平成26年度をスタート
する予定です。
前年度より1・2年生の「だんパラ体験学習」を皮切りに、高平小学校との交流学習が
動き出しました。両校のPTA保護者の皆様や教職員同士の交流も始まっています。
良好な人間関係は子どもたちを取り巻く教育環境の重要な一つです。今後も心の通い合う
交流の場を大切にしていきたいと思います。
本校の「めざすこども像」は
@力いっぱい自らをきたえ、楽しく運動する子ども
A自分の考えをしっかりもち、適切な言葉で表現できる子ども
B学習ルールや生活規則を守り、場に応じた行動ができる子ども
C人に感謝されることに喜びを感じ、人も自分も大切にできる子ども
であります。
全職員一丸となって、地域に愛され笑顔あふれる学校づくりをめざしています。
今後とも皆様のご理解とご支援をお願い申し上げます。
20140401_01.jpg
このホームページは
2008年度から学校や子どもたちの活動や生活の様子を掲載してまいりました。
保護者・地域の皆様をはじめ、広く本校の様子を知っていただくことにより
一層の連携や協力関係が深まればありがたいと考えております。

2014年4月1日
室蘭市立本輪西小学校 校長  小 杉   徹
(2014/04/01(Tue) 15:45:34)
4月1日〜新年度スタート
写真は職員玄関です。新しく着任される4名の先生方の靴箱には歓迎のお花をつけました。
20140401_000.jpg
入学式準備で新6年生が登校してくるのは4日、始業式と入学式は7日…。
まだ子どもたちの姿も声もない学校内で…先生方は新学期の準備を頑張っていいます!
(2014/04/01(Tue) 09:43:38)
4月1日〜今月の教育計画(主な予定)…訂補
【4月の教育計画(主な予定)--------5月7日まで掲載】
01日(火)…学年始休業日
02日(水)…学年始休業日
03日(木)…学年始休業日
04日(金)…学年始休業日,新6年生登校日&入学式準備
05日(土)…学年始休業日
06日(日)…学年始休業日
07日(月)…交安指導,P挨拶運動,B4日課,着任式&始業式,入学式,職員会議
08日(火)…交安指導,P挨拶運動,B5日課,下校指導(1年),給食開始(2〜6年)
09日(水)…交安指導,P挨拶運動,B5(23年)B6(456年)日課,下校指導(1年)
10日(木)…バス指導(1分団),給食開始&下校指導(1年),縄文出前講座(6年)
11日(金)…児童会活動日

12日(土)…土曜休業日
13日(日)…日曜休業日
14日(月)…身体測定(56年)
15日(火)…全校朝会(児童会認証式),身体測定(34年),エコでGO!の日
16日(水)…B5日課,身体測定(12年かがやき),職員会議
17日(木)…身体測定(未実施者)
18日(金)…視力検査(56年かがやき),ALT来校日
19日(土)…授業参観(1〜2時間目),PTA総会&学年懇談会

20日(日)…日曜休業日
21日(月)…3/19振替休業日
22日(火)…視力検査(34年),全国学力学習状況調査(6年)
23日(水)…B4日課,視力検査(12年),市教研総会&部会研修会(桜蘭中学校)
24日(木)…午前限,室蘭市学力調査(5年),聴力検査(23年かがやき),家庭訪問@
25日(金)…午前限,エコでGO!の日,聴力検査(15年),家庭訪問A

26日(土)…土曜休業日
27日(日)…日曜休業日
28日(月)…午前限,避難訓練,聴力検査(未実施者),家庭訪問B
29日(火)…学校休業日(昭和の日)
30日(水)…午前限,家庭訪問C
5月01日(木)…午前限,家庭訪問D,(避難訓練予備日)
5月02日(金)…児童会活動日

5月03日(土)…学校休業日(憲法記念日)
5月04日(日)…学校休業日(みどりの日)
5月05日(月)…学校休業日(こどもの日)
5月06日(火)…学校休業日(振替休日)
5月07日(水)…B5日課,1年生通常日課開始,校内研修日

(2014/04/01(Tue) 09:32:01)
3月31日〜福寿草が咲きました
今日で2013年度も終わり、明日からは新年度がスタートとなります。

20140331_003.jpg

20140331_000.jpg
校舎の陰にはまだ雪が残っていますが、池の周りの裏庭や裏山は春らしくなりました。
池の中では金魚たちが子どもたちに邪魔されることなく落ち着いて泳いでいました。

20140331_001.jpg

20140331_002.jpg
藤棚のそばの日当たり良好の斜面には、今年も『福寿草』が咲き始めました。
近くには『水仙』の葉も伸びてきていました。まだまだ風は冷たいですが…
本輪西小学校の「春」はすぐそこまで来ているようです。
__________________________________________

※今日をもちまして本輪西小学校の2013年度日程が終了しました。
 本HPも保護者・ご家庭の方々をはじめ、地域の皆様のご理解とご協力をいただきながら
 学校での取り組みや子どもたちの頑張りをお伝えすることができました。
 今年も1年間、温かく見守っていただき、ありがとうございました。

 4月7日には新入生を迎え、2014年度が本格的にスタートします。
 新年度も【本輪西小学校HP】をよろしくお願いいたします。


(2014/03/31(Mon) 12:16:12)
3月27日〜来月の本輪西小学校教育計画
4月の教育計画(主な予定)-------5/7分まで掲載】

01日(火)…学年始休業日
02日(水)…学年始休業日
03日(木)…学年始休業日
04日(金)…学年始休業日,新6年生登校日&入学式準備
05日(土)…学年始休業日
06日(日)…学年始休業日
07日(月)…朝の交安指導,B4日課,着任式&始業式,入学式,年度計画会議
08日(火)…朝の交安指導,B5日課,下校指導(1年),給食開始(2〜6年),計画会議
09日(水)…朝の交安指導,B5(23年)B6(456年)日課,下校指導(1年)
10日(木)…給食開始&下校指導(1年)
11日(金)…児童会活動日
12日(土)…土曜休業日
13日(日)…日曜休業日
14日(月)…身体測定(56年)
15日(火)…全校朝会,身体測定(34年),エコでGO!の日
16日(水)…B5日課,身体測定(12年かがやき),職員会議
17日(木)…身体測定(未実施者)
18日(金)…視力検査(56年かがやき),ALT来校日
19日(土)…授業参観(1〜2時間目),PTA総会&学年懇談会
20日(日)…日曜休業日
21日(月)…3/19振替休業日
22日(火)…視力検査(34年),全国学力学習状況調査(6年)
23日(水)…B4日課,視力検査(12年),市教研総会&部会研修会(桜蘭中学校)
24日(木)…午前限,室蘭市学力調査(5年),聴力検査(23年かがやき),家庭訪問@
25日(金)…午前限,エコでGO!の日,聴力検査(15年),家庭訪問A
26日(土)…土曜休業日
27日(日)…日曜休業日
28日(月)…午前限,避難訓練,聴力検査(未実施者),家庭訪問B
29日(火)…学校休業日(昭和の日)
30日(水)…午前限,家庭訪問C
5月01日(木)…午前限,家庭訪問D
5月02日(金)…児童会活動日
5月03日(土)…学校休業日(憲法記念日)
5月04日(日)…学校休業日(みどりの日)
5月05日(月)…学校休業日(こどもの日)
5月06日(火)…学校休業日(振替休日)
5月07日(水)…B5日課,1年生通常日課開始,校内研修日
(2014/03/27(Thu) 09:51:03)
3月25日〜【2013年度 修了式】および【離任式】

-2013年度 修了式-


1年生から5年生の児童の修了式が行われました。みんなで校歌を歌った後は
各教室の代表がステージ上で校長先生から『修了証書』をいただきました。
20140325_000.jpg
証書授与の後、校長先生から、春には一つ学年が上がることへの励ましのお話がありました。
20140325_001.jpg
_________________________________________


-離任式-


この春は、5名の先生方が本輪西小学校から去られることとなりました。
20140325_002.jpg 20140325_003.jpg
20140325_004.jpg 20140325_005.jpg
20140325_006.jpg 20140325_007.jpg
離任される先生方からお別れの挨拶をいただき、児童会長がお礼の言葉を贈りました。
20140325_008.jpg 20140325_009.jpg
駆けつけた卒業生も含めみんなで、5名の先生方に『大好きな学校』の合唱をおくりました。
式の後は、子どもたちのつくる涙のアーチを通って先生方は体育館を退場されました。

温かく子どもたちを包む先生方は、アットホームな職員室を支えてくださいました。
新任地でのご健康とご活躍をお祈りします。ほんとうにありがとうございました。


(2014/03/25(Tue) 13:25:51)
3月24日〜たんぽぽ文庫の「お話し会」
明日が修了式となる今日の2〜4校時、低学年教室では学期末の恒例となっている
『たんぽぽ文庫』さんの「お話し会」がひらかれました。
パネルシアターや語り聞かせ、手遊び歌など…楽しい時間は早く過ぎていくものです。
20140324_000.jpg 20140324_001.jpg
3年生の子どもたちは、学校で楽しむ「お話し会」が今回で最後となります。
たんぽぽ文庫さん、今年も楽しい『お話の世界』をありがとうございました。
(2014/03/24(Mon) 15:01:56)
3月19日〜笑顔も涙も美しく…第67回卒業式
日に日に雪解けの音も心地よく感じられてきた今日…今朝は「なごり雪?」が舞っていました。
みんなに頼りにされていた6年生30名が、本輪西小学校を【卒業】していきました。

20140319_000.jpg 20140319_001.jpg
5年生の生演奏で卒業生が入場…。会場に来られているみなさんで『校歌』を歌いました。
20140319_002.jpg 20140319_003.jpg
校長先生から卒業証書が手渡され、一人ひとり、感謝の言葉や中学校での抱負を語りました。
20140319_004.jpg 20140319_005.jpg
在校生からは6年生との思い出や感謝の気もちが伝えられました。真剣に耳を傾ける卒業生…
20140319_007.jpg 20140319_008.jpg
卒業生からは、地域の方々や保護者、先生、在校生への感謝の気もちが伝えられました。
20140319_010.jpg 20140319_011.jpg
全校で歌う最後の『大好きな学校』…卒業生の歌『旅立ちの日に』…。卒業生の目に…。
20140319_012.jpg 20140319_013.jpg
在校生や保護者、先生方の目も涙で潤んだ中を、卒業生は堂々と退場していきました。
20140319_014.jpg 20140319_015.jpg
玄関前の坂道に並んでお見送りをしました。みんな笑顔で学舎を背に巣立っていきました。
(2014/03/19(Wed) 13:22:13)
3月18日〜卒業式前日
きょうの3,4校時は卒業式の総練習をしました。5校時は4,5年生が会場準備作業をしました。
20140318_000.jpg 20140318_001.jpg
147名のこのメンバーで1年間歌ってきた『大好きな学校』も明日が最後…。
卒業式の終盤、卒業生と在校生が向かい合い互いの思いを声にのせて合唱します。
(2014/03/18(Tue) 14:28:05)
3月17日〜みんな揃って…卒業式の練習です
3年生が先週の金曜日から学級閉鎖が明けて復帰しました。
卒業式にむけた練習では、初めて全校そろって練習できるようになりました。
20140317_000.jpg 20140317_001.jpg
入退場の曲を担当する5年生の演奏も披露され、6年生は緊張した様子で歩いていました。
明日は卒業式の最後の練習となります。午後からは4年生5年生が会場設営を頑張ります。
(2014/03/17(Mon) 16:05:44)
3月13日〜卒業式全体練習
きょうは、卒業生(6年生)も入っての全体練習をしました。(3年生は学級閉鎖中)
礼法指導のほかに【よびかけ】と【歌】の練習もしました。
20140313_000.jpg
在校生を向かい合って座る6年生の後輩たちを見つめる姿が印象的でした…。

(2014/03/13(Thu) 16:43:16)
3月12日〜卒業式にむけて…
練習が始まりました。
今日は在校生の練習だったのですが…3年生は「学級閉鎖中」で空間が広く…
20140312_000.jpg
きょうは、式で歌う歌の練習と「よびかけ」をあわせるところの練習をしました。
明日は、6年生も入っての練習です。座席位置の確認や礼法指導などを予定しています。
(2014/03/12(Wed) 16:14:23)
3月7日〜校内クリーン作戦
1年間一緒に活動してきたA〜Jの各縦割りグループ。きょうが最後の活動となります。
児童会企画の「校内クリーン作戦」も、縦割りグループ活動として取り組んで4年目!
6年生を中心にして教え合い、協力し合い取り組む姿勢が育ってきています。

20140307_001.jpg 20140307_000.jpg
<上写真左:理科室/上写真右:図書室> 
20140307_004.jpg 20140307_006.jpg
<上写真左:多目的室/上写真右:体育館用具室>

普段の清掃区域にはなっていない特別教室や各種活動室などの他にも
廊下や階段などいつもよりも時間をかけてきれいにしたいところを分担して取り組みました。

20140307_003.jpg 20140307_005.jpg
<上写真左:2階廊下/上写真右:中央階段>
20140307_002.jpg 20140307_007.jpg
<上写真左:パソコン室/上写真右:終わりの会(各グループからの感想発表)>

壁の靴跡や窓枠、テーブルの下等々、見過ごしていた汚れを見つけることができたこと…
低学年にやり方を指示したり教えたりしながらも、みんなできれいにできたこと…
一緒に取り組むことを通しての「気づき」と「達成感」が大きな成果となりました。
(2014/03/07(Fri) 13:31:18)
3月6日〜朝の交流学習(今年度最終回)
本輪西小学校の規模を生かした教育活動のひとつとして行われている「朝の交流学習」
今年度は今回が最終回となりました。
3年生もかがやき教室も「6年生」に教えてもらうのは今日が最後となりました…。

20140306_000.jpg
<1年生教室…4年生が担当しています。>
20140306_001.jpg
<2年生教室…5年生が担当しています。>
20140306_002.jpg
<3年生教室…春からは教える立場になる3年生…6年生、3年間ありがとう!>
(2014/03/06(Thu) 16:20:32)
3月5日〜全校音楽
2校時は全校音楽の時間でした。今回は卒業生(6年生)も加わり全学年が集まって
本輪西小学校開校120周年のときから歌い継がれてきた「大好きな学校」を練習しました。
20140305_000.jpg
<写真左奥:1年生、写真右奥:2年生、写真手前:3年生です>
練習の最後には、在校生から卒業生に贈る歌『歌よありがとう』の練習をしました。

(2014/03/05(Wed) 16:13:40)
3月4日〜6年生を送る会
あと2週間あまりで本輪西小学校を卒業する6年生への感謝を込めた会がひらかれました。
4年→3年→2年→1年→5年→6年の順で発表がありました。

20140304_000.jpg 20140304_001.jpg
4年生は感謝の言葉を長縄に合わせて…。失敗して「もう一度やらせて」と懇願する姿に…?!
20140304_004.jpg 20140304_005.jpg
3年生は盛りだくさんの発表でした。6年生も誘って「ひげダンス」…プレゼントも…!
20140304_006.jpg 20140304_003.jpg
2年生の低学年時代を思い出させるような歌や鍵ハモの発表に…ほっこりとした温かさが…!
20140304_007.jpg 20140304_008.jpg
1年生の一生懸命の鍵ハモ演奏や力一杯のお手紙のプレゼントが…笑顔がこぼれています。
20140304_009.jpg 20140304_002.jpg
5年生は「ふなっしー」も登場して、ノリノリのダンスを発表!6年生もビックリ!!
20140304_010.jpg 20140304_011.jpg
6年生からはダンスと歌の発表がありました。そのあと全校で「大好きな学校」を合唱…。
最後に、恒例となっている在校生アーチをくぐって6年生は会場を退場しました。
(2014/03/04(Tue) 16:43:05)
3月3日〜今月の教育計画(主な予定)訂補
【3月の教育計画(主な予定)】

01日(土)…土曜休業日
02日(日)…日曜休業日

03日(月)…フッ化物洗口の日
04日(火)…6年生を送る会,弁当の日(1・2・3・4・6年は弁当,5年は給食)
05日(水)…エコでGOの日
06日(木)…朝の交流学習,外国語活動(5・6年生)
07日(金)…B4日課,校内クリーン作戦(縦割り班活動)
08日(土)…土曜休業日
09日(日)…日曜休業日

10日(月)…B5日課,フッ化物洗口の日,職員会議,体育館開放中止(〜4/7まで)
11日(火)…年度末特別清掃週間
12日(水)…年度末特別清掃週間,卒業式全体練習@
13日(木)…年度末特別清掃週間,卒業式全体練習A
14日(金)…年度末特別清掃週間,ALT来校日(1・6・5年)
15日(土)…休業日
16日(日)…休業日

17日(月)…卒業式全体練習B,フッ化物洗口の日
18日(火)…B5日課(6年のみB4),卒業式リハーサル,卒業式会場準備(4・5年)
19日(水)…第67回卒業式
20日(木)…式場の片付け(椅子の搬出5年)
21日(金)…学校休業日(春分の日)
22日(土)…土曜休業日
23日(日)…日曜休業日

24日(月)…フッ化物洗口の日
25日(火)…B4日課,2013年度修了式,離任式,エコでGOの日
26日(水)…学年末休業日
27日(木)…学年末休業日
28日(金)…学年末休業日
29日(土)…学年末休業日
30日(日)…学年末休業日

31日(月)…学年末休業日
(2014/03/03(Mon) 16:47:21)
2月25日〜スケート学習in中島スポーツセンター
今日は中学年(3,4年生)の子どもたちが楽しみにしていた『スケート体験学習』の日でした。
準備運動を終えたグループからリンクに…!どの子も前回とは見違えるほどの滑りです。
20140225_000.jpg 20140225_001.jpg
3,4年生は合わせて50名足らずなので、中島スポーツセンターのリンクを贅沢につかって
練習したり、競走したり、おにごっこを始めたりしていました。
(2014/02/25(Tue) 16:36:50)
2月24日〜2年生が「学年閉鎖」に…
新聞等では管内の小中学校がインフルエンザで学級閉鎖等になっていると報じられています。
本校でも、ここまで各家庭に協力をよびかけながら感染予防の対応をしてまいりましたが
本日午後より27日(木)まで2年生教室を「学年閉鎖」することになりました。

20140224_000.jpg
<学年閉鎖となった2階の2年生教室…子どもたちの声も姿もなく…さみしいです>

週明けの今日、2年生教室での欠席者が、インフルエンザA型4名、熱発2名との報告があり
出席している児童10名にも風邪等の症状がみられるという状況で、学校医さんの意見を参考に
学年閉鎖に踏み切ることとなりました。2年生は28日(金)には登校してきますが
それまでの間、全校みんなでの学習や活動を変更(延期や内容変更など)して対応します。

(2014/02/24(Mon) 17:02:02)
2月20日〜授業参観日(中学年)
授業参観&学年懇談会の3日目は、『中学年教室』の日です。
3年生は「総合」・4年生は「道徳」の授業でした。
20140220_000.jpg 20140220_001.jpg
3年生は保護者の方も参加して『百人一首大会』をしていました。
なかなか白熱した戦いが…大人も子どもも元気いっぱいに札を取り合っていました。
20140220_003.jpg 20140220_002.jpg
4年生は「10才になった自分」の発表会(作文&自画像版画)をしていました。
緊張した様子で発表していましたが、発表後にはたくさんの拍手がおくられていました。


(2014/02/20(Thu) 17:01:26)
2月19日〜授業参観日(高学年)
授業参観&学年懇談会の2日目は、『高学年教室』の日です。
5年生は「算数」・6年生は「社会」の授業でした。
20140219_000.jpg 20140219_002.jpg
5年生は、グループで立体の分類についてを話し合い、まとめたことを発表していました。
20140219_001.jpg 20140219_003.jpg
6年生は、日本と世界とのつながりについて「輸入品調べ」を通して考えていました。
(2014/02/19(Wed) 16:56:27)
2月18日〜全校音楽,授業参観日(低学年)
【2校時〜全校音楽】
今日の2校時は1年生から5年生が集まっての「全校音楽」の学習がありました。
卒業式にむけた合唱練習ということで、今回は6年生は学年での練習としました。
20140218_000.jpg 20140218_005.jpg
今後にむけて練習を重ねてきた新しい校歌伴奏者が、今日の全校音楽でデビューしました。
伴奏後はみんなから拍手がおくられ、照れている様子でした。
今日、練習したのは在校生合唱曲「歌よありがとう」と、全校合唱曲「大好きな学校」です。
_________________________________________

【5校時〜低学年教室の授業参観】
きょうから3日間、本輪西小学校では授業参観&学年懇談会が予定されています。
初日の今日は『低学年教室』の日でした。1年生は「体育」・2年生は「音楽」の授業でした。
20140218_002.jpg 20140218_004.jpg
1年生はおにごっこや跳び箱を使った運動などに取り組んできた様子を観てもらいました。
20140218_001.jpg 20140218_003.jpg
2年生は歌詞に合わせた動きを考え、グループごとに発表するところを観てもらいました。
(2014/02/18(Tue) 17:20:13)
2月14日〜港北中学校入学説明会
本輪西を卒業した後の進路は、柏木の丘に建つ【室蘭市立港北中学校】です。
本日午後、中学校を会場に6年生と保護者対象の『入学説明会』がひらかれました。
20140214_000.jpg 20140214_001.jpg
<上写真:体育館で、中学校での学校生活ついてのお話や説明などがありました>

中学校生活についてのお話の他に、喜門岱小学校や高平小学校の6年生と一緒に
中学1年生や2年生の授業風景を参観させてもらいました。
説明会終了後は、春から着用する『学校指定ジャージ』のサイズ確認と注文が行われました。


(2014/02/14(Fri) 17:08:37)
2月13日〜朝の交流学習の日
2月も半ばまできました。今年度の『朝の交流学習』も今日を入れてあと2回となりました。
20140213_000.jpg

20140213_001.jpg

20140213_002.jpg
<上写真:3年生と6年生,中写真:2年生と5年生,下写真:1年生と4年生>
・・・6年生が3年生教室やかがやき教室で教えてくれるもあと2回となり
   3年生は春には4年生となり、新1年生に教えてあげる立場に・・・。頑張れ!
(2014/02/13(Thu) 17:28:16)
2月12日〜特別支援学級合同作品展(inモルエ中島)
室蘭市内の各小中学校の支援学級児童生徒による作品の展覧会が開催されています。
20140212_000.jpg
本校の支援学級(かがやき学級)では、作品展の観覧を含めた体験学習をしています。
20140212_001.jpg
かがやき学級の中で取り組んだ作品や協力学級で製作した版画作品などを出品しました。

体験学習では、合同作品展会場まで学校から路線バスに乗ったり
他校児童生徒の作品鑑賞やお家の人に頼まれたお遣い体験など…みんなで頑張りました!
(2014/02/13(Thu) 17:18:26)
2月10日〜なわとび集会
毎年この時期に行っている本輪西小の伝統的な活動「なわとび集会」は
これまでの「なわとび運動」の成果をみんなで競い合い、確かめ合う場となっています。
__________________________________________

短縄は個々が自分のチャレンジする跳び方で1分間チャレンジし、跳んだ回数を競います。
20140210_000.jpg 20140210_001.jpg
1年生・2年生から『ベスト3』の入賞者が誕生!みんなから大きな拍手が贈られました。
20140210_002.jpg 20140210_003.jpg
3年生・4年生の中には高学年よりも好記録を出した子も…歓声が上がっていました。
20140210_004.jpg 20140210_005.jpg
5年生・6年生は、さすがにスタミナも抱負!他を寄せ付けない記録で優勝する子も…!
__________________________________________

長縄の「跳び抜け」は、各学年対抗になっています。2分間の跳び抜け回数を競います。
20140210_007.jpg 20140210_008.jpg
左:奥の1年生、手前の2年生はチャレンジ参加として、励まされながら頑張っていました。
右:奥の3年生は143回で準優勝! 手前の4年生は今年から回し手も自分たちで…!
20140210_006.jpg 20140210_009.jpg
左:奥の5年生は3連覇をかけて走る走る! 手前の6年生は意地の153回で初優勝!
右:表彰式では長縄の表彰と短縄の成績発表があり、歓声と拍手で包まれました。

(2014/02/10(Mon) 15:54:24)
2月6日〜新1年生体験入学&保護者説明会 
4月に本輪西小学校に入学してくる予定の23名の児童と保護者の方が来校しました。
音楽室で『保護者説明会』を行っている間に、子どもたちは先輩の1年生2年生の
お兄さんお姉さんと一緒に、体育館での交流活動を体験しました。
20140206_000.jpg 20140206_001.jpg
校内ではお世話してもらっている「1,2年生」が、今日は頼りになる「お兄さんお姉さんに」…!
20140206_002.jpg 20140206_003.jpg
2種類の【おにごっこ】を教わって、みんなで楽しみました。交流会の最後に
23名の「新入生」に昨年の秋に採ったアサガオの種とお手紙のプレゼントがありました。

__________________________________________


校外学習では、かがやき学級の3名が、市内小中学校の支援学級が集まって行われる
「冬季スポーツ教室」の【そり滑り体験学習】に参加しました。
20140206_004.jpg 20140206_005.jpg
寒さも風も厳しいだんパラ高原でしたが、元気に楽しく『そり滑り』をしていました。
(2014/02/06(Thu) 17:06:31)
2月5日〜百人一首交流会(4年生)
町内会に協力をいただいて実施している「百人一首交流会」の最終回を3,4校時に行いました。
2回目の今回は4年生も力を伸ばしていきていて、好勝負がみられるようになりました。
20140205_005.jpg 20140205_006.jpg
いつもなら1試合半で時間切れとなってしまうのですが、今回は2試合できました。
勝ち負け以上に、取れた!という「快感」と「ドキドキ感」をみんなで一緒に楽しみました。
20140205_007.jpg 20140205_008.jpg
4年生からは「一緒に百人一首をしていただき楽しかったし、うれしかったです…」
「ありがとうございました。また、一緒にやりたいです…」という感想発表がありました。

_________________________________________

今回の【百人一首交流会】に先立ちまして、町会の『老寿会さん』より
100枚以上の「手作りぞうきん」の寄贈をいただきました。
子どもたちのための、心遣いに感謝申し上げます。ありがとうございました。
(2014/02/05(Wed) 15:48:00)
2月5日〜全校朝会
今朝の全校朝会では、はじめに「2014年度前期 児童会三役」の認証式が行われました。
その後、校長先生のお話や児童会の専門委員会からの発表がありました。
<新三役の認証式>
20140205_000.jpg 20140205_001.jpg
3月の卒業にあたり、本小ではこの時期に新三役の選出と認証式が行われています。
2013後期三役みなさんからの退任挨拶の後、校長先生から新三役に認証状がわたされました。

<専門委員会からの発表>
20140205_002.jpg 20140205_003.jpg
集会委員(上写真左)からは、2月3月の行事等の予定のお知らせポスターが発表されました。
学級委員(上写真右)からは、廊下歩行等を呼び掛ける学級配布ポスターが紹介されました。
__________________________________________

20140205_004.jpg
【2014年度前期の本輪西小学校児童会の三役】です。よろしくお願いします。
(2014/02/05(Wed) 15:15:15)
2月3日〜今月の教育計画(主な予定)
【2月の教育計画(主な予定)】

01日(土)…土曜休業日
02日(日)…日曜休業日

03日(月)…午前授業,フッ化物洗口の日,年度末会議
04日(火)…B5日課(午後より市内の先生方の研修会)
05日(水)…午前授業,全校朝会,エコでGO,百人一首交流会(4年),年度末会議
06日(木)…新入生体験入学&入学説明会,冬季スポーツ教室(かがやき)
07日(金)…
08日(土)…土曜休業日
09日(日)…日曜休業日

10日(月)…なわとび集会(2〜3校時),フッ化物洗口の日
11日(火)…休業日(建国記念の日)
12日(水)…合同作品展見学&体験学習(かがやき)
13日(木)…朝の交流学習,スケート学習(5・6年)
14日(金)…ALT来校日(3・5・6年),港北中学校入学説明会(6年)
15日(土)…休業日
16日(日)…休業日

17日(月)…フッ化物洗口の日
18日(火)…全校音楽,授業参観&学年懇談会(1・2年)
19日(水)…授業参観&学年懇談会(5・6年)
20日(木)…授業参観&学年懇談会(3・4年)
21日(金)…分団会議
22日(土)…土曜休業日
23日(日)…日曜休業日

24日(月)…フッ化物洗口の日
25日(火)…お弁当の日(2・3・4・6年),エコでGO,スケート学習(3・4年)
26日(水)…全校音楽
27日(木)…お弁当の日(全学年),縦割り活動日(クリーン作戦打合せ&お弁当交流)
28日(金)…児童会活動日(後期反省)
(2014/02/03(Mon) 08:23:35)
1月31日〜来月の本輪西小学校教育計画
【2月の教育計画(主な予定)】

01日(土)…土曜休業日
02日(日)…日曜休業日

03日(月)…午前授業,フッ化物洗口の日,年度末会議
04日(火)…B5日課(午後より市内の先生方の研修会)
05日(水)…午前授業,全校朝会,エコでGO,百人一首交流会(4年),年度末会議
06日(木)…新入生体験入学&入学説明会,冬季スポーツ教室(かがやき)
07日(金)…
08日(土)…土曜休業日
09日(日)…日曜休業日

10日(月)…なわとび集会(2〜3校時),フッ化物洗口の日
11日(火)…休業日(建国記念の日)
12日(水)…合同作品展見学&体験学習(かがやき)
13日(木)…朝の交流学習,スケート学習(5・6年)
14日(金)…ALT来校日(3・5・6年),港北中学校入学説明会(6年)
15日(土)…休業日
16日(日)…休業日

17日(月)…フッ化物洗口の日
18日(火)…全校音楽,授業参観&学年懇談会(1・2年)
19日(水)…授業参観&学年懇談会(5・6年)
20日(木)…授業参観&学年懇談会(3・4年)
21日(金)…分団会議
22日(土)…土曜休業日
23日(日)…日曜休業日

24日(月)…フッ化物洗口の日
25日(火)…お弁当の日(2・3・4・6年),エコでGO,スケート学習(3・4年)
26日(水)…全校音楽
27日(木)…お弁当の日(全学年),縦割り活動日(クリーン作戦打合せ&お弁当交流)
28日(金)…児童会活動日(後期反省)

(2014/01/31(Fri) 17:12:54)
1月31日〜租税教室(6年生)
今日の5校時、6年生教室では胆振振興局の租税課の方を講師にお招きして
「租税教室」がひらかれました。
20140131_001.jpg 20140131_000.jpg
『納税・税金』というシステムの考え方や大切さについてアニメーション映画で学んだ後は
自分たちの住む街の中で、実際にはどのように税金が使われているのかを考えました。
20140131_002.jpg 20140131_003.jpg
普段何気なく生活している中で税金が大事な役割を担っていることや、合わせて
納税の大切さについても学ぶことができました。ありがとうございました。

(2014/01/31(Fri) 17:04:28)
1月30日〜「だんパラ」体験学習(1.2年生)
今年も1.2年生は『ボブスレー』をもって室蘭岳山麓の牧草地斜面に向かいました。
長い斜面をみんなで元気に滑走する、恒例の【だんパラ高原体験学習】です。
今年は2016年春に統合する高平小学校の1.2年生のみなさんとの【交流会】にもなっています。
20140130_002.jpg 20140130_004.jpg
20140130_006.jpg 20140130_003.jpg
準備運動の後は牧草地斜面を猛スピードで滑走する2年生!負けじと追いかける1年生!
本輪西の子も高平の子も一緒になって競うように斜面を滑り降りていきます。
20140130_000.jpg 20140130_001.jpg
斜面頂上からは曇天の室蘭(絵鞆半島)が眼下に広がっています。
子どもたちは何度も斜面を登ってきます…次はどんな乗り方を試そうか?と考えながら…
20140130_007.jpg 20140130_008.jpg
昼食はだんパラ高原スキー場のレストハウスでいただきました。
テーブルは両校の児童が向かい合うようにして座りました。
20140130_009.jpg 20140130_005.jpg
午後からも約1時間ほどそり滑りを楽しみました。
みんなでつながって滑るのが大流行!歓声がいつまでも響いていました。
(2014/01/30(Thu) 17:09:14)
1月29日〜スケート学習(中島スポーツセンター)
子どもたちが楽しみにしていた『スケート学習』…今冬初めての『スケート学習』…
3年〜6年児童みんなで「室蘭市中島スポーツセンター」に行きました。
20140129_002jpg
学習の序盤は壁を頼りに「滑って(?)」いましたが…
20140129_003.jpg楽しく滑るお友だちに刺激されて…徐々に壁から離れて滑ったり転んだり…
20140129_001jpg
子どもたちは手をつないで滑ったり…おにごっこを始めたり…思い思いに楽しんでいます。
20140129_000jpg
シーズン始めのスケート学習でしたが、どの子もものすごい勢いで上達していました。
(2014/01/29(Wed) 17:20:04)
1月22日〜冬休み自由研究作品展(1月31日まで)
中央階段から2階に上がった音楽室前廊下で「冬休み自由研究作品展」を開催しています。
冬休み中にはお正月があるということで『書き初め作品』に挑戦した子が多かったです。
20140122_010.jpg 20140122_011.jpg
<冬休み自由研究作品紹介>

20140122_017.jpg
1年生:さすが室蘭の子!「白鳥大橋」の模型に挑戦してきました。

20140122_016.jpg
2年生:最近はやりの「人気のゆるキャラ」をモデルに、丁寧に仕上げた作品も登場!

20140122_012.jpg
3年生:「吹きガラス体験」してきたことを写真や解説をいれてまとめていました。

20140122_014.jpg
4年生:「ネコ」のよく見られる行動から気もちを理解する方法をまとめていました。

20140122_015.jpg
5年生:「世界遺産」に登録されている場所や建物などを写真付きでまとめていました。

20140122_013.jpg
6年生:「水の中のシャボン玉」というおもしろ実験をまとめた冊子を作っていました。
(2014/01/22(Wed) 17:05:17)
1月22日〜地域の方を招いての総合学習(4年・3年)

3〜4校時【4年生総合…百人一首交流会】


昨年度、総合学習のときにみんなで覚えた「百人一首」
今年度は町会のおじいちゃんおばあちゃんにも入っていただき対戦交流で楽しみます。
20140122_005.jpg 20140122_003.jpg
20140122_001.jpg 20140122_000.jpg
みんなで取り札を確かめたり教え合ったりしながら楽しい交流会となりました。
次回の【百人一首交流会】は2月5日です。楽しみにしていてください。

__________________________________________


5〜6校時【3年生総合…詩吟&百人一首体験】


今年の3年生も地域の方を講師に招いての「詩吟&百人一首体験」を楽しみにしていました。
20140122_009.jpg 20140122_008.jpg
『詩吟』に初めて触れた子どもたちがほとんどでしたが、講師先生に励まされながら
少しずつコツをつかんで詠むことができました。今年は『漢詩』からスタートです!
20140122_007.jpg 20140122_006.jpg
体験学習の後半は、百人一首に挑戦です。講師先生に読んでもらった後は
木札の文字を確かめながら、自分の力で一枚でも取れるようにと頑張っていました。
(2014/01/22(Wed) 16:33:18)
1月20日〜3学期スタート!
今日から3学期が始まりました。2校時には体育館で「始業式」を行いました。
早朝の体育館はマイナスの温度でしたが、ジェットヒーターのおかげで何とかプラスに!
とはいっても、体を冷やしすぎないようにと防寒着を着ての始業式となりました。
20140120_001.jpg 20140120_000.jpg
校長先生からは、次の学年にむけて健康に気をつけよがんばっていこうというお話が…
その後は、2,4,6年生のお友だちの作文発表「冬休みの思い出と3学期の抱負」がありました。
(2014/01/20(Mon) 13:40:50)
1月17日〜週明けから3学期スタート!
きょうの午前中も「冬休み学習会(最終回)」があり、30名ほどの子が来ていました。

『小中ろう学校 造形展(室蘭市教育研究会主催)』の【巡回展作品】が届きました。
体育館への渡り廊下に展示しました。来週いっぱいまでの展示となります。
20140117_000.jpg
本小の近隣校(八丁平・高平・陣屋・白鳥台・本室蘭小学校)の作品が展示されています。

(2014/01/17(Fri) 16:47:06)
1月16日〜冬休み学習会(2日目)
今冬は降雪量も少なく除雪で苦労することのない冬休みですが、ここ連日の寒波で
職員室や事務室、スクール児童館などをのぞく校舎内は「なまら」しばれています。

冬休みもあと4日。きょうは10時から『冬休み学習会(2日目)』がありました。
30名近い児童が多目的室での学習会に参加していました。
20140116_001.jpg 20140116_000.jpg
きょうは、算数の学習(復習や練習、発展的な問題)にチャレンジしている子が多かったです。
(2014/01/16(Thu) 13:14:16)
1月16日〜今年もよろしくお願いします(今月の主な予定)
【1月の教育計画(主な予定)】※1月16日〜31日

16日(木)…冬季休業日,冬休み学習会(10:00〜11:30)
17日(金)…冬季休業日,冬休み学習会(10:00〜11:30),職員会議
18日(土)…冬季休業日
19日(日)…冬季休業日
20日(月)…交通安全指導,B4日課,3学期始業式,フッ化物洗口の日
21日(火)…交通安全指導,冬休み作品展
22日(水)…交通安全指導,冬休み作品展,詩吟学習(3年),百人一首交流(4年)
23日(木)…冬休み作品展,詩吟学習(3年),ALT来校日(4,5,6年)
24日(金)…冬休み作品展,詩吟学習(3年)
25日(土)…土曜休業日
26日(日)…日曜休業日
27日(月)…冬休み作品展,詩吟学習(3年),フッ化物洗口の日
28日(火)…冬休み作品展,詩吟学習(3年),B日課
29日(水)…冬休み作品展,スケート学習(3〜6年)
30日(木)…冬休み作品展,朝の交流学習,だんパラ体験学習(1〜2年)
31日(金)…冬休み作品展,租税教室(6年),児童会活動日

(2014/01/16(Thu) 12:49:41)
12月26日〜冬休み学習会(1日目)
きょうから本輪西小学校は冬季休業に入りました。

学校の一室を開放しての『冬休み学習会』は、子どもたちがこれまでの学習の復習や練習など【自主学習】に取り組むのを補助・支援する目的で、休業期間中に3日間行っています。
20131226_003.jpg 20131226_002.jpg
子どもたちは、自分でもってきた自主学習の課題や宿題のプリントに取り組んだり
学校が用意した「おさらい&練習プリント」や「発展問題プリント」に挑戦していました。
20131226_001.jpg 20131226_000.jpg
今日12/26は『冬休み学習会』の1日目。10:00の開始には29名の子どもたちが来ていました。
年内の開催は本日だけですが、休業期間の終わりになる1/16・1/17にも開催します。
(2013/12/26(Thu) 12:27:30)
来月の教育計画(主な予定)
【1月の教育計画(主な予定)】

01日(水)…冬季休業日(元日)
02日(木)…冬季休業日
03日(金)…冬季休業日
04日(土)…冬季休業日

05日(日)…冬季休業日
06日(月)…冬季休業日
07日(火)…冬季休業日
08日(水)…冬季休業日
09日(木)…冬季休業日
10日(金)…冬季休業日
11日(土)…冬季休業日

12日(日)…冬季休業日
13日(月)…冬季休業日(成人の日)
14日(火)…冬季休業日
15日(水)…冬季休業日
16日(木)…冬季休業日,冬休み学習会A(10:00〜11:30)
17日(金)…冬季休業日,冬休み学習会B(10:00〜11:30),職員会議
18日(土)…冬季休業日

19日(日)…冬季休業日
20日(月)…交通安全指導,B4日課,3学期始業式,フッ化物洗口の日
21日(火)…交通安全指導,冬休み作品展
22日(水)…交通安全指導,冬休み作品展,詩吟学習(3年),百人一首交流(4年)
23日(木)…冬休み作品展,詩吟学習(3年),ALT来校日(4,5,6年)
24日(金)…冬休み作品展,詩吟学習(3年)
25日(土)…土曜休業日

26日(日)…日曜休業日
27日(月)…冬休み作品展,詩吟学習(3年),フッ化物洗口の日
28日(火)…冬休み作品展,詩吟学習(3年),B日課
29日(水)…冬休み作品展,スケート学習(3〜6年)
30日(木)…冬休み作品展,朝の交流学習,だんパラ体験学習(1〜2年)
31日(金)…冬休み作品展,租税教室(6年),児童会活動日
(2013/12/25(Wed) 16:55:23)
12月25日〜2学期終業式
きょうは2学期の最終日です。3校時に終業式をしました。校長先生からは…
この2学期は、一人ひとりの努力や頑張りがたくさんみられたいうお話しがありました。
20131225_001.jpg 20131225_000.jpg
1,3,5年生の代表児童が「2学期の思い出」などの作文発表をしてくれました。

いよいよ明日からは25日間の冬季休業期間に入ります。年末年始をはさみますが
健康と安全に気をつけてすごしてほしいと思っています。

………来年もよろしくお願いします。
(2013/12/25(Wed) 13:08:05)
12月24日〜全校遊び(「しっぽとり競争」)
2学期も明日で終わりとなる24日の中休み、集会委員会企画の『全校遊び』がありました。
今回は【縦割りグループ対抗「しっぽとり競争」】をしました。
20131224_003.jpg 20131224_002.jpg
20131224_001.jpg 20131224_000.jpg
スズランテープをしっぽに見立て、攻めるも守るも難しいところが面白いげーむでした。
(2013/12/25(Wed) 12:29:31)
12月20日〜たんぽぽ文庫さんの「お話し会」
いよいよ来週の26日からは冬休みに入る本輪西小学校です。
…学期末の恒例のお楽しみ!たんぽぽ文庫さんによる『おはなし会(読み聞かせ会)』が
2校時〜4校時にカーペット敷きの多目的室で開かれました。
20131220_000.jpg 20131220_001.jpg
2校時は1年生、3校時は2年生、4校時は3年生とかがやき教室が
待ちに待った『おはなし会』を楽しみました。子どもたちは、どんどんお話の世界へ…!

※たんぽぽ文庫さん、今年もありがとうございました。とっても楽しかったです。

]

(2013/12/20(Fri) 16:28:20)
12月19日〜2年生「凧揚げ」にチャレンジ!
12月10日の【凧づくり体験】でお世話になった水上先生から、2年生の子たちが
少しぐらい強引に扱っても大丈夫なビニール製の凧をいただいていました。
20131219_000.jpg
凧揚げには風のなさすぎるぐらいの本輪西小のグラウンドですが
子どもたちがちょっと走るだけでふわーっと上がってくれる凧でした。
今週末にお家に持ち帰りますが、車や電線に気をつけて楽しんでほしいと思います。

(2013/12/20(Fri) 16:17:49)
12月14日〜本輪西町「子ども餅つき大会」
本輪西町会(中島千秋会長)では、毎年「子ども餅つき大会」を開催しています。
今年は12月14日の土曜休業日にいつも通り【本輪西町会館】での開催でした。
20131214_003.jpg 20131214_002.jpg
毎年恒例となっていて、子どもたちも楽しみにしている町会行事のひとつのようです。
本輪西小児童の半数近くの子たち(60名以上)が参加して、杵をふらせてもらいました。
20131214_001.jpg 20131214_000.jpg
餅つき大会の最後は、みんなでついたお餅を【雑煮・あんころ餅・きなこ餅】にしての会食!
そして、6年生の児童がお手伝いしての「ビンゴゲーム」と楽しい時間を過ごしていました。

(2013/12/16(Mon) 15:41:55)
12月12日〜『朝の交流学習』の日
きょうは、今学期最後の『朝の交流学習』の日でした。
6年生は3年生教室とかがやき学級へ…5年生は2年生教室へ…
そして、4年生は1年生教室へ…算数の練習問題などに取り組む低学年の支援に行きます。
20131212_000.jpg 20131212_002.jpg
20131212_001.jpg 20131212_003.jpg
赤ペンで頑張りを認め励ましたり、考え方や解き方を教えてあげたり…
下級生の一生懸命な姿と上級生の頼もしい姿が見られる「時間」となっています。
(2013/12/12(Thu) 17:08:35)
12月10日〜凧づくり体験(2年生)
本校では4年前から2年生生活科の学習の中で「凧づくり体験」学習に取り組んでいます。
毎年、子どもたちにとって楽しみな『体験学習』のひとつです。
20131210_001.jpg 20131210_000.jpg
今年も講師の水上先生に来ていただき、よく揚がる凧の作り方について教わりました。
子どもたちは和紙に絵を描き、竹を組んだり、糸を取り付けたりという作業を頑張りました。

※今日は天候が悪いため、完成した凧は持ち帰り、後日…
 学校のグラウンドや近くの公園であげるそうです。水上先生ありがとうございました。

(2013/12/10(Tue) 16:31:43)
12月7日〜PTAスポーツレク(ミニバレーボール大会)
毎年この時期の開催で恒例となっている
【本輪西小PTAスポーツレク〜ミニバレーボール大会】が開催されました。
保護者の方や先生方ににまじって子どもたちや卒業生も一緒に入って楽しみました。
20131207_003.jpg 20131207_002.jpg
A,B,C,Dの4チームに分かれての『熱い』リーグ戦が行われました。
20131207_000.jpg 20131207_001.jpg
熱戦の結果…Cチームが全勝で『優勝』となりました。おめでとうございます。
(2013/12/07(Sat) 11:21:30)
12月5日〜授業参観&学年懇談会(高学年教室)
きょうの5校時は高学年教室(5・6年生教室)の授業参観&学年懇談会でした。


5年生教室は家庭科室でお家の方と一緒に「お好み【どら焼き】づくり』をしました。
20131205_003.jpg 20131205_002.jpg
どら焼きの中は『あん』の他にも『フルーツ』『生クリーム』などの工夫がありました。


6年生教室は、今回「外国語活動」の様子をみていただきました。
20131205_001.jpg 20131205_000.jpg
英語講師の木村先生による、英語を用いて楽しく活動する様子をみてもらいました。


(2013/12/05(Thu) 16:58:16)
12月4日〜授業参観&学年懇談会(低学年教室)
きょうの5校時は低学年教室(1・2年生教室)の授業参観&学年懇談会でした。

1年生教室は「算数科」の学習の様子をみていただきました。
20131204_002.jpg 20131204_003.jpg
ジャンケンの勝敗を【かぞえ棒】で記録して『大きな数』の表し方を学んでいました。



2年生教室は家庭科室でお家の方と一緒に「生活科〜簡単調理体験』をしました。
20131204_000.jpg 20131204_001.jpg
白玉をこねたり、ゆでたり、缶を開けたり、切ったり…『フルーツ白玉』を作っていました。


(2013/12/04(Wed) 16:45:17)
12月3日〜ヒグマ環境学習(5年生)
5年生の総合学習では環境についての学習をすすめています。
今年も講師の先生をお招きして『ヒグマを通して環境を考える』学習会を
ひらいていただきました。

20131203_004.jpg
ヒグマについて知ってもらおうと、教室に入るところから仕掛けが…ヒグマの歩きを体験!!

20131203_003.jpg
ヒグマの生態について、実物を手にしながら解説していただきました。

20131203_002.jpg
人間もクマもそれぞれに生活圏があり、共存していける方法などについて考えました。
(2013/12/03(Tue) 17:58:47)
12月3日〜授業参観&学年懇談会(中学年教室)
きょうの5校時は中学年教室(3・4年生教室)の授業参観&学年懇談会でした。

3年生教室は音楽室で「音楽科」の学習の様子をみていただきました。
20131203_000.jpg
リコーダーで「パフ」という曲を練習しているところや「ふじ山」の歌を聞いてもらいました。


4年生の教室は「社会科」の学習の様子をみていただきました。
20131203_001.jpg
地図帳を使って日本の都道府県について調べたり気づいたりしたことを発表していました。
※4年生は4校時に[親子活動]で『カップケーキ作り』などを一緒に作って味わっていました。



(2013/12/03(Tue) 17:44:56)
12月2日〜全校朝会
今回は、校長先生のお話や集会委員会からの行事予定のほかにも、表彰や連絡がありました。
校長先生からは、先日の研究会での様子、冬の交通安全や健康管理についてのお話でした。
20131202_003.jpg 20131202_002.jpg
続けて、表彰式が行われ【弁論大会:奨励賞】【税に関する標語:税理士会支部長賞】
【アナウンスコンテスト朗読部門:奨励賞】の3人(6年生)にみんなから拍手が贈られました。
20131202_001.jpg 20131202_000.jpg
表彰式の後は、集会委員会から【12月の主な予定】の発表がありました。
また、児童会三役からは【廊下歩行アンケート】についての連絡がありました。
(2013/12/02(Mon) 16:36:28)
12月2日〜今月の教育計画(主な予定)
【12月の教育計画(主な予定)】

01日(日)…日曜休業日

02日(月)…全校朝会,フッ化物洗口の日
03日(火)…ヒグマ環境学習(5年生),授業参観&学年懇談会(中学年),
04日(水)…教材費集金日,授業参観&学年懇談会(低学年),
05日(木)…教材費集金日,授業参観&学年懇談会(高学年),エコでGOの日
06日(金)…教材費集金日,児童会活動日
07日(土)…土曜休業日,本小PTAスポーツレク(本輪西小体育館9:00〜)
08日(日)…日曜休業日

09日(月)…B5日課,フッ化物洗口の日,職員会議
10日(火)…凧づくり体験教室(2年生)
11日(水)…図書返却週間
12日(木)…図書返却週間,朝の交流学習
13日(金)…図書返却週間,B4日課
14日(土)…土曜休業日
15日(日)…日曜休業日

16日(月)…図書返却週間,学期末清掃週間,フッ化物洗口の日
17日(火)…図書返却週間,学期末清掃週間
18日(水)…図書返却週間,学期末清掃週間,PTA会費集金日
19日(木)…冬休み用図書の貸出日,学期末清掃週間,PTA会費集金日
20日(金)…冬休み用図書の貸出日,学期末清掃週間,PTA会費集金日,分団会議
21日(土)…土曜休業日
22日(日)…日曜休業日

23日(月)…休業日(天皇誕生日)
24日(火)…冬休み用図書の貸出日,学期末清掃週間,全校遊び(中休み)
25日(水)…B4日課,エコでGOの日,2学期終業式
26日(木)…冬季休業日,冬休み学習会(10:00〜11:30)
27日(金)…冬季休業日
28日(土)…冬季休業日
29日(日)…冬季休業日

30日(月)…冬季休業日
31日(火)…冬季休業日

(2013/12/02(Mon) 16:34:15)
11月28日〜福祉ボランティア出張教室(6年生)

6年生の総合学習では【室蘭市社会福祉協議会】さんの協力を得て
毎年この時期に『福祉ボランティア出張教室』をひらいていただいています。
今回も【高齢者疑似体験コーナー】や【車いす介助体験コーナー】で学びました。


【高齢者疑似体験コーナー】


体の関節の動きや目や耳の機能が低下している中でくらしていることを体験します。
20131128_007.jpg 20131128_005.jpg
20131128_002.jpg 20131128_001.jpg

【車いす介助体験コーナー】


車いすの扱い方や気をつけるポイントなどを学んでから、実際に乗車も補助も体験します。
20131128_006.jpg 20131128_000.jpg
20131128_003.jpg 20131128_004.jpg

※『相手の身になって考えてみる』ということを、疑似体験や乗車体験をすることで
 どのような声かけやサポートが必要とされているのかなど、学ぶことができました。
 社会福祉協議会さんをはじめ、学習のサポーターとして来てくださったみなさん
 ほんとうに、ありがとうございました。


 
(2013/11/28(Thu) 16:47:52)
11月27日〜ENEOS環境教室(5年生)
今年も地元室蘭で活躍されている【JX日鉱日石石油精製室蘭工場】さんによる
『ENEOS環境教室』を5年生教室でひらいていただきました。
20131127_3.jpg 20131127_1.jpg
石油精製の仕組み『蒸留』についての実験や実物を見せてもらったり
20131127_2.jpg 20131127_4.jpg
実用化がすすんでいる『燃料電池』の発電実験も見せていただいたりしました。

※教室や学校では、なかなか見ることのできない実験や興味深い貴重なお話に
 5年生の子どもたちはとっても感動していました。ありがとうございました。
(2013/11/28(Thu) 08:20:00)
11月27日〜2年生の「校外体験学習」
2年生は毎年この時期に【校外体験学習】として
公共交通機関を利用して青少年科学館にむかう学習活動に取り組んでいます。


20131127_009.jpg 20131127_008.jpg
本格的な冬の到来も間近な寒い一日でしたが、学校前のバス停からスタートです。
20131127_007.jpg 20131127_006.jpg
東室蘭駅からは室蘭駅行きのJR(列車)に乗り換えます。
20131127_005.jpg 20131127_004.jpg
青少年科学館の実験室では「ものづくり体験」をしました。
20131127_003.jpg 20131127_002.jpg
20131127_001.jpg 20131127_000.jpg
科学館内にある、様々な実験装置や体験ブースなど…とても意欲的に学んできました。

※自分たちで料金を払ったり切符を買ったり…実験室でものづくり体験をしたり…
 初めて体験する子もいて、とても有意義な一日となりました。
※道南バスさん、JR北海道さん、青少年科学館のみなさん
 子どもたちを温かく見守っていただき、ありがとうございました。

(2013/11/27(Wed) 16:33:29)
11月22日〜室蘭市小・中学校校内放送アナウンスコンテスト
室蘭市小中学校放送教育研究会主催で、毎年、NHK室蘭放送局を会場に行われている
『第28回 室蘭市小・中学生校内アナウンスコンテスト』に
本輪西小学校から6年生2名が【朗読部門】で出場しました。
20131122_003.jpg 20131122_002.jpg
二人が出場した【朗読部門】の課題文は【松谷みよ子 作「花いっぱいになあれ」】と
【宮沢賢治 作「雪わたり」】の一場面で、どちらかを選択して朗読します。
20131122_001.jpg 20131122_000.jpg
出場した二人は緊張しながらも、場面の様子が聞き手に伝わるようにと朗読していました。
審査の結果は、Tさんが『奨励賞』を受賞しました。おめでとう!
(2013/11/24(Sun) 12:40:23)
11月21日〜地域授業参観&公開研究会
2016(H28)年度の春に予定されている高平小学校との統合を前に
地域や保護者の方に、普段の本輪西小学校の姿をみていただく場としての授業参観と
市内の先生方に本小の授業や3カ年の研究を発表する場としての公開研究会を開催しました。

保護者,地域の方や研究会参加の先生方で、およそ100名をこえる方々が来てくださいました。

20131121_003.jpg
【かがやき学級〜「おはなしをつくろう!」の授業の様子をみていただきました】
20131121_001.jpg
【1年生教室〜「しらせたいな 見せたいな」の授業の様子をみていただきました】
20131121_002.jpg
【2年生教室〜「友だちのこと 知りたいな」の授業の様子をみていただきました】
20131121_004.jpg
【3年生教室〜「食べ物のひみつを教えます」の授業の様子をみていただきました】
20131121_006.jpg
【4年生教室〜「文と文をつなぐ言葉」の授業の様子をみていただきました】
20131121_005.jpg
【5年生教室〜「説明の仕方について考えよう」の授業の様子をみていただきました】
20131121_000.jpg
【6年生教室〜「自分の考えをを明確に伝えよう」の授業の様子をみていただきました】
20131121_007.jpg
【研究発表〜3カ年の研究成果と課題、担任からは授業の概要についての発表がありました】


(2013/11/22(Fri) 17:36:09)
11月16日〜PTA環境整備作業
土曜休業日のきょうは、9時からPTA環境整備作業が行われました。
お父さん方と先生方が、本格的な冬が来る前に、裏庭と裏山の冬支度と
木製遊具などの補修作業をおこなっていただきました。

20131116_005.jpg
池の水車を外した後は、藤の枝払いなどをしました。
20131116_007.jpg
裏山の木製遊具は、まとめられて「冬支度」となりました。
20131116_001.jpg
タイヤロープも「冬支度」となりましたが、あわせて…
20131116_002.jpg

20131116_003.jpg

20131116_004.jpg

20131116_006.jpg
補修もしていただきました。朽ちかけていたところを直してもらい、冬を越すことに…。

20131116_007.jpg
お父さん…先生方…お疲れ様でした。ありがとうございました。
(2013/11/16(Sat) 12:05:24)
11月15日〜施設見学学習(4年生)

4年生は「健康なくらしとまちづくり」についての学習をしてきました。
きょうは、室蘭市民のくらしを支える「浄水場」と「ゴミ処理場」の現場を見学しました。


【チマイベツ浄水場〜室蘭市香川町】
子どもたちが日々利用している水をつくっている「チマイベツ浄水場」を訪ね
水ができるまでの仕組みや施設、浄水場で働く人について教えていただきました。
普段なかなか見ることのできない施設の中も案内していただきました。
帰りには「濾過池」で使用しているきれいな砂を記念に頂きました。
20131115_000.jpg 20131115_001.jpg
20131115_002.jpg 20131115_003.jpg
20131115_014.jpg 20131115_015.jpg
20131115_004.jpg 20131115_005.jpg


【メルトタワー21&リサイクルプラザ〜室蘭市石川町】
ゴミ処理に関する2つの施設は、本校児童が毎年水泳学習で利用している
「元気館ペトトル」に隣接しています。
ゴミの燃焼溶融処理についてや資源ゴミの回収と処理について学んだ後に
ゴミ処理の「現場」をガラス越しですが見学させていただきました。
20131115_006.jpg 20131115_007.jpg
20131115_008.jpg 20131115_009.jpg
20131115_011.jpg 20131115_012.jpg
20131115_010.jpg 20131115_013.jpg




※今回、私たちの健康なくらしを支えている現場の様子や仕事や施設の大切さについて
 子どもたちでも理解できるようにと、資料や実物などをまじえて教えていただきました。
 お忙しい中、ほんとうにありがとうございました。

 
(2013/11/15(Fri) 16:32:58)
11月8日〜児童集会(本小おまつり集会)
仲間の思い願いを大切に、みんなで協力し合って楽しい集会を作り上げていくことをめざした
本輪西小学校の『児童集会(本小おまつり集会)』が体育館を会場にひらかれました。

各教室は全校みんなに楽しんでもらおうと、趣向を凝らしたお店やコーナーを出しました。
体育館がメイン会場ですが、6年生は音楽室で恒例の…を用意していました。

集会には地域父母の方や港北保育所の園児、ALTの先生も来てくださり、一緒に楽しみました。

【1年生教室】


20131108_006.jpg 20131108_002.jpg
<つりコーナー・くじ引き・たからさがしの3つのお店をひらいていました>

【2年生教室】


20131108_008.jpg 20131108_003.jpg
<「手品」「ぬりえ」「お笑い」「ボウリング」「釣り」とたくさんのお店を準備しました>

【3年生教室】


20131108_005.jpg 20131108_001.jpg
<輪投げコーナーをひらきました。得点別の多彩な景品が人気を集めていました>

【4年生教室】


20131108_010.jpg 20131108_009.jpg
<プラ板が賞品の「クイズコーナー」と「しゃてき・まとあてコーナー」がでていました>

【5年生教室】


20131108_012.jpg 20131108_013.jpg
<『割り箸鉄砲』で輪ゴムを飛ばす「しゃてき」が人気でした。呼び込みも頑張ってました>

【6年生教室】


20131108_004.jpg 20131108_011.jpg
<今年も音楽室を『お化け屋敷』に…。暗くても怖くても毎年大人気のコーナーです>

【かがやき学級】


20131108_007.jpg 20131108_000.jpg
<おしずもう,ゆびずもう,しりずもうの対決をしていました。今年も賞品が大人気でした>

(2013/11/08(Fri) 17:30:29)
11月7日〜全校朝会
11月の全校朝会は日程調整で今朝となりました。
校長先生のお話の後は、表彰伝達式と児童会(専門委員会)からのお話がありました。

20131107_000.jpg 20131107_001.jpg
地域の子ども会等で活躍していた2人の6年生が「室蘭市青少年表彰」を受けました。

20131107_002.jpg 20131107_003.jpg
集会委員会からは今月の予定が…保健委員会からはインフルエンザ対策の呼び掛けが…


※保健委員会委員長からのお話しの中でもふれられていましたが
 近隣の小学校でインフルエンザによる学級閉鎖の情報も入ってます。
 各家庭でも「うがい・手洗い」「服装・栄養・睡眠」を呼び掛けてください。
(2013/11/07(Thu) 17:10:42)
11月5日〜全校音楽
学芸会が終わって久しぶりの「全校音楽」でした。
きょうは発声練習の後『もみじ』の合唱に挑戦しました。
20131105_000.jpg 20131105_001.jpg
高音部は1,2,3年生、低音部は4,5,6年生が担当しました。
20131105_002.jpg 20131105_003.jpg
終わり前の少しの時間を使って「リズム遊び」をして楽しく全校音楽を終えました。
(2013/11/05(Tue) 16:24:33)
11月1日〜今月の教育計画(主な予定)
【11月の教育計画(主な予定)】

01日(金)…B日課,クラブ活動日(最終回),
02日(土)…土曜休業日(本輪西町民文化祭〜本輪西会館2階)
03日(日)…日曜休業日(本輪西町民文化祭〜本輪西会館2階)
04日(月)…振替休日
05日(火)…エコでGOの日,全校音楽
06日(水)…B日課,午前限(午後〜室蘭市教育研究会「教科別授業研究集会」)
07日(木)…全校朝会
08日(金)…児童集会「本小おまつり集会」,
09日(土)…土曜休業日(小中ろう学校『造形展』・小中学生弁論大会)
10日(日)…日曜休業日
11日(月)…フッ化物洗口の日
12日(火)…
13日(水)…
14日(木)…朝の交流学習
15日(金)…エコでGOの日,4年生見学学習(浄水場・メルトタワー),児童会活動日
16日(土)…土曜休業日(PTA環境整備作業)
17日(日)…日曜休業日
18日(月)…フッ化物洗口の日
19日(火)…
20日(水)…
21日(木)…地域授業公開&授業公開研究会
22日(金)…NHKアナウンスコンクール(本港地区「子ども写生展」〜室信本輪西支店)
23日(土)…土曜休業日(勤労感謝の日)
24日(日)…日曜休業日
25日(月)…エコでGOの日,保健指導(1,2年生),フッ化物洗口の日
26日(火)…保健指導(3年生)
27日(水)…保健指導(4年生),ENEOS環境教室(5年生)
28日(木)…保健指導(5年生),福祉ボランティア体験教室(6年生)
29日(金)…保健指導(6年生),ALT来校日(2,5,6年生教室)
30日(土)…日曜休業日
(2013/11/05(Tue) 16:17:31)
10月31日〜来月(11月)の教育計画
【11月の教育計画(主な予定)】

01日(金)…B日課,クラブ活動日(最終回),
02日(土)…土曜休業日(本輪西町民文化祭〜本輪西会館2階)
03日(日)…日曜休業日(本輪西町民文化祭〜本輪西会館2階)
04日(月)…振替休日
05日(火)…エコでGOの日,全校音楽
06日(水)…B日課,午前限(午後〜室蘭市教育研究会「教科別授業研究集会」)
07日(木)…全校朝会
08日(金)…児童集会「本小おまつり集会」,
09日(土)…土曜休業日(小中ろう学校『造形展』・小中学生弁論大会)
10日(日)…日曜休業日
11日(月)…フッ化物洗口の日
12日(火)…
13日(水)…
14日(木)…朝の交流学習
15日(金)…エコでGOの日,4年生見学学習(浄水場・メルトタワー),児童会活動日
16日(土)…土曜休業日(PTA環境整備作業)
17日(日)…日曜休業日
18日(月)…フッ化物洗口の日
19日(火)…
20日(水)…
21日(木)…地域授業公開&授業公開研究会
22日(金)…NHKアナウンスコンクール(本港地区「子ども写生展」〜室信本輪西支店)
23日(土)…土曜休業日(勤労感謝の日)
24日(日)…日曜休業日
25日(月)…エコでGOの日,保健指導(1,2年生),フッ化物洗口の日
26日(火)…保健指導(3年生)
27日(水)…保健指導(4年生),ENEOS環境教室(5年生)
28日(木)…保健指導(5年生),福祉ボランティア体験教室(6年生)
29日(金)…保健指導(6年生),ALT来校日(2,5,6年生教室)
30日(土)…日曜休業日
(2013/10/31(Thu) 18:41:14)
10月31日〜防犯教室
きょうは、全学年で【防犯教室】をひらきました。
低学年は先生方(生徒指導部)が企画準備した『寸劇』や『クイズ・カルタ』を用いた内容で
高学年は綜合警備保障(ALSOK)さんによる『不審者対策講座』をひらいていただきました。

20131031_002.jpg 20131031_003.jpg
<1,2年生は先生方による『寸劇』を見ながらの学習でした>
20131031_005.jpg 20131031_006.jpg
<3年生は防犯クイズやカルタを使っての学習でした>
20131031_000.jpg 20131031_001.jpg
20131031_004.jpg 20131031_007.jpg
<4年生以上は「ALSOKさん」による『防犯講座』でした。模擬体験を交えた学習でした>
(2013/10/31(Thu) 17:34:00)
10月30日〜「やきいも」体験学習
本輪西小学校の低学年生活科では「やきいも体験学習」を行っています。
子どもたちは裏山などで落ち葉を集めて「やきいも体験」にむけての準備をしてきました。
今年は学校の畑で育てた「お芋」もあり、とっても楽しみな学習となりました。
20131030_001.jpg

20131030_000.jpg

20131030_002.jpg
濡れた古新聞とアルミホイルに巻いたサツマイモを、廃材と落ち葉で焼くこと20分ほど…
20131030_003.jpg

20131030_004.jpg
焼きたての「やきいも」からは何ともいえない甘い香りが…ほっかほかのうちに
みんなで美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
(2013/10/30(Wed) 16:45:19)
10月29日〜秋の避難訓練
本輪西小の【秋の避難訓練】は、休み時間における火災発生における避難対応の訓練です。
休み時間に入って数分後に『サイレン』が…続いて火災発生と避難を呼び掛ける放送が…
20131029_000.jpg
子どもたちはびっくりした表情でしたが、速やかにグラウンドに集合することができました。
消防署の方からは「煙の恐ろしさ」や「防火扉」について教えていただきました。


(2013/10/30(Wed) 16:24:45)
10月28日〜室工大留学生による国際交流教室
毎年秋が深まるこの時期、海外から室蘭工業大学に来られている
留学生さんを招いて国際交流教室(5,6年生)を開いています。

今年は「ネパール」からの留学生『パウデル・ダンバー・ラジさん』を招いて
20131028_000.jpg
ネパールの環境や自然、人々の生活や文化、子どもたちのことなどについて
20131028_001.jpg
写真や実物をまじえ、なかなかふれることのできない興味深いお話を教えてくださいました。
20131028_002.jpg
交流教室のお礼にリコーダー演奏を贈りました。ダンバーさんありがとうございました。

(2013/10/28(Mon) 17:11:05)
10月24日〜アイヌ民族博物館で見学体験学習
4年生は昨年度の社会科や今年の総合学習で学んでいる「北海道先住民のアイヌの人たち」
についての学習をより広げ深めるために白老町にある『アイヌ民族博物館』を訪ねました。

はじめに「生活や文化についての解説と音楽や舞踊の鑑賞」を見学しました。
次に「ムックリ製作体験」をし、昼食後は博物館の内外の展示物での調べ学習しました。

20131024_000.jpg 20131024_001.jpg
20131024_002.jpg 20131024_003.jpg
20131024_004.jpg 20131024_005.jpg
午前の部は見学や体験を通して「アイヌの人たちの文化」にふれました。

20131024_006.jpg 20131024_007.jpg
午後からは「アイヌの人たちの暮らし(生活・文化)について」調べ学習をしました。


※アイヌ民族博物館での学習は、子どもたちにとって貴重な体験見学学習となりました。
 多くの来館者もある中、本校児童の学習をサポートいただき、ありがとうございました。
 
(2013/10/24(Thu) 16:52:34)
10月19日〜学芸会(一般公開日)
本日土曜日は、これまで取り組んできた『学芸会』を保護者や地域の方に公開する日です。
早朝から、たくさんのお父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃん、そして地域の方々が…
体育館に集まってくださいました。ビデオカメラの数や三脚もたくさんありました。
20131019_005.jpg
さすがに今朝は、児童だけでなく先生がたも保護者のみなさんも緊張気味…?!。
子どもたちは温かいたくさんの拍手に満足しているようです。
これまで練習や準備をしてきたこと、頑張ってきたことの成果を実感しているようでした。
__________________________________________

2013年度 本輪西小学校 『学芸会』(10/19:一般公開日)より…



【プログラム1番〜1年生『はじめのことば』】
20131019_000.jpg

【プログラム2番〜3年生『器楽&歌:チキチキバンバン他』】
20131019_001.jpg

【プログラム3番〜2年生『劇:オヘソヨキエロ』】
20131019_002.jpg

【プログラム4番〜1年生『器楽&リズム:“友だち”』】
20131019_003.jpg

【プログラム5番〜全校児童『合唱:歌よありがとう他』】
20131019_004.jpg

【プログラム7番〜4年生『劇:貧乏神物語』】
20131019_006.jpg

【プログラム8番〜5年生『器楽&歌:“大切なもの”』】
20131019_007.jpg

【プログラム9番〜6年生『劇:タピオカ・ツンドラ』】
20131019_008.jpg

【プログラム10番〜6年生『おわりのことば』】
20131019_009.jpg


※保護者の皆様には、本校の『学芸会』にむけ、各種準備や日々の練習に対して
 ご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
(2013/10/19(Sat) 14:49:22)
10月18日〜明日の学芸会(一般公開日)準備完了
各学年は、自分たちの演目や全校合唱にむけた最後の調整や
道具類や衣装類の準備や確認、明日の日程確認などを済ませていました。

放課後は明日(一般公開用)の会場準備や機器類や大道具小道具類の確認をしました。
20131018_000.jpg

20131018_001.jpg
ステージ上は明日のプログラム2番(3学年の器楽)の準備が完了していました。

明日は9:00よりプログラム1番:1年生『はじめのことば』がスタートです。

(2013/10/18(Fri) 16:09:07)
10月17日〜学芸会(児童公開日)

全校のみんなが楽しみにしていた【学芸会】の児童公開が9時より開演!
各学年や全校で取り組んできた劇や器楽や合唱をみんなの前で発表し合いました。
20131017_000.jpg



1年生:音楽&リズム「友だち」
20131017_003.jpg

2年生:劇「オヘソヨキエロ」
20131017_002.jpg

3年生:器楽「チキチキバンバン他」
20131017_001.jpg

4年生:劇「貧乏神物語」
20131017_005.jpg

5年生:音楽「大切なもの」
20131017_006.jpg

6年生:劇「タピオカ・ツンドラ」
20131017_007.jpg

全校児童:合唱「歌よありがとう他」
20131017_004.jpg

※ちなみに…【学芸会〜一般公開】は『19日(土)9:00〜』となっています。


(2013/10/17(Thu) 16:41:39)
10月9日〜家庭科(6年生)・総合学習(3年生)
この日は、家庭科室での授業が2つ組まれていました。

【6年生】
午前中は6年生家庭科の時間に市内の栄養教諭さんを招いて
「バランス給食〜バイキング式給食」の体験学習をしました。
20131009_004.jpg 20131009_005.jpg
必要な栄養のバランスと量を考えながら、実際の料理をもとに計画を立てます。そして…
バイキング式給食用の食器の上に計画に沿って料理を選んで盛っていきました。
20131009_006.jpg 20131009_007.jpg

【3年生】
総合学習や理科、社会で取り組んできたものを使って
「ホットケーキ&ジュース」をみんなで味わう活動を行いました。
20131009_000.jpg 20131009_001.jpg
資料館で挽いた「米粉」をホットケーキに…栽培園で育てた「ニンジン」をジュースに…
みんなで力を合わせて、とっても楽しく美味しい学習になりました。
20131009_002.jpg 20131009_003.jpg


(2013/10/10(Thu) 17:23:30)
10月7日〜全校音楽
17日,19日の学芸会での「全校合唱」にむけて今日の1校時の『全校音楽』では
ステージ前での並び方やハーモニーの確認をしました。
20131007_000.jpg 20131007_004.jpg
全校みんなでの練習時間はたくさんもとれないので入退場の練習を明日行う予定です。
(2013/10/07(Mon) 15:22:21)
10月4日〜写生会作品展の準備
児童下校後は来週から始まる【写生会作品展】の準備作業をしました。
2階音楽室前廊下の壁には各学年の作品が展示されました。鑑賞カードもセットされました。
20131004_000.jpg
(2013/10/04(Fri) 16:20:58)
10月1日〜全校朝会(認証式&表彰式)
後期スタートの今日、【全校朝会】がありました。今朝は校長先生が会議で不在のため
教頭先生から児童会活動や学芸会などにむけて励ましのお話しがありました。

児童会活動の後期の専門委員会委員長さんに教頭先生から任命状がわたされました。
そのあと、学級,体育,図書,保健,集会,放送の各委員会の活動計画などが発表されました。
20131001_000.jpg

20131001_001.jpg



写生会作品の表彰式も行いました。各学年ごとに金,銀,銅賞が発表されました。
各学年の金賞受賞の児童がみんなの前で賞状をいただきました。
20131001_002.jpg


(2013/10/01(Tue) 16:51:47)
10月1日〜今月の教育計画(主な予定)

【10月の教育計画】


01日(火)…全校朝会(児童会認証式・写生会表彰式)
02日(水)…
03日(木)…学芸会案内状&プログラム発送予定
04日(金)…職員会議
05日(土)…土曜休業日

06日(日)…日曜休業日
07日(月)…写生会作品展,フッ化物洗口の日,
08日(火)…写生会作品展,体育館開放の中止(〜21日まで)
09日(水)…写生会作品展,6年生栄養指導(バイキング給食),体育館遊び中止(〜19日)
10日(木)…写生会作品展,ALT来校日(3,5,6年生教室)
11日(金)…写生会作品展,学芸会の係児童打ち合わせ
12日(土)…土曜休業日

13日(日)…日曜休業日,本輪西町民運動会(会場:本輪西小)
14日(月)…休業日【体育の日】
15日(火)…写生会作品展,エコでGOの日
16日(水)…写生会作品展
17日(木)…写生会作品展,『学芸会2013〜児童公開日』
18日(金)…写生会作品展
19日(土)…写生会作品展,『学芸会2013〜父母一般公開日』

20日(日)…日曜休業日
21日(月)…振替休業日
22日(火)…写生会作品展,学芸会片付け&清掃(1校時)
23日(水)…写生会作品展,B日課,職員会議
24日(木)…写生会作品展,朝の交流学習,4年生見学学習(in白老)
25日(金)…写生会作品展,エコでGOの日,クラブ活動日
26日(土)…土曜休業日

27日(日)…日曜休業日
28日(月)…写生会作品展,フッ化物洗口の日
29日(火)…写生会作品展
31日(木)…写生会作品展,防犯教室
(2013/10/01(Tue) 16:33:41)
9月30日〜写生会作品の審査会

児童の下校後に体育館で『写生会作品審査会』を行いました。
2学期に入ってから各学年時間をかけて取り組み、仕上げてきた写生会の作品から
「今後の児童の取り組み方や担任の指導に生かしていこう」という観点で審査をし
金賞1点、銀賞2点、銅賞3〜4点を選考しました。
20130930_000.jpg 20130930_001.jpg
20130930_002.jpg 20130930_003.jpg
20130930_004.jpg 20130930_005.jpg
明日(10月1日)の全校朝会で、写生会作品展の入賞者の紹介と賞状の授与が行われます。


__________________________________________

【2013年度写生会 金賞作品の紹介】



20130930_006.jpg
<1学年〜裏山で遊んでいるわたし>

20130930_007.jpg
<2学年〜消防自動車>

20130930_008.jpg
<3学年〜大好きな裏庭>

20130930_009.jpg
<4学年〜本輪西八幡神社>

20130930_010.jpg
<5学年〜わたしたちの学舎>

20130930_011.jpg
<6学年〜JX日鉱日石エネルギー室蘭製油所>
(2013/09/30(Mon) 16:26:56)
9月27日〜3年生の施設見学学習
3年生は社会科や総合学習で自分たちの住む街「室蘭市」についての学習をしています。
きょうは「日本製鋼所室蘭製作所」「室蘭市青少年科学館」「室蘭市民俗資料館」の
3カ所で見学・体験学習をさせていただきました。
【日本製鋼所室蘭製作所】
20130927_000.jpg 20130927_001.jpg
20130927_002.jpg 20130927_003.jpg
工場見学なのでヘルメットを着用!工場で製作しているものや仕事の説明のほかに
14000tプレスや鍛刀所、風力発電のブレードの見学もしました。

【室蘭市青少年科学館】
20130927_004.jpg 20130927_005.jpg
20130927_006.jpg 20130927_007.jpg
科学館では昼食をとらせていただきました。その後、3階で調べ学習をしたり
1階では楽しい実験不思議な実験を体験させてもらったり教えてもらったりしました。

【室蘭市民俗資料館〜とんてん館】
20130927_008.jpg 20130927_009.jpg
20130927_010.jpg 20130927_011.jpg
館長さんには展示資料に触れさせてもらいながら昔の人たちの生活や歴史を教わりました。
体験学習室では挽き臼体験をさせてもらいました。とっても重かったです。

(2013/09/27(Fri) 17:16:06)
9月26日〜全校音楽・全校給食会

【全校音楽】
20130926_002.jpg 20130926_003.jpg
今日の2校時は10月19日の学芸会での『全校合唱』にむけた練習をしました。
次回は10月7日です。それまでは各教室で担当パートの練習を続けます。


【全校給食会】
20130926_000.jpg 20130926_001.jpg
縦割りグループ活動の「全校給食会」がありました。5,6年生が配膳をしてくれました。
今回も「みんなで完食!」をめざしてがんばりました…が、もうちょっとでした。


(2013/09/26(Thu) 16:45:26)
9月18日〜校内マラソン大会
台風18号が過ぎ去った「秋晴れ」の中での開催となった「校内マラソン大会」

グラウンドや沿道には、子どもたちの力走を応援しようと
たくさんの保護者の皆さんや地域の皆さんが集まって下さいました。

【開会式】体育委員会が司会進行や体操をしてくれました。
20130918_002.jpg 20130918_000.jpg

【1年生】初めてのマラソン大会で張り切っていた1年生でした。
20130918_003.jpg 20130918_004.jpg

【2年生】元気いっぱいにグラウンドをとびだしていった2年生でした。
20130918_005.jpg 20130918_006.jpg

【3年生】グラウンドを周回してからコースに…そして、校舎に向かう登り坂を激走…!
20130918_007.jpg 20130918_008.jpg

【4年生】横一線のスタート!体育館脇の砂利道の下りは気をつけてね!
20130918_009.jpg 20130918_010.jpg

【5年生】毎年、沿道の地域の方々の温かい応援に励まされてゴールをめざします。
20130918_011.jpg 20130918_012.jpg

【6年生】小学校生活最後の「マラソン大会」…辛さも苦しさも悔しさも思い出に…
20130918_014.jpg 20130918_015.jpg

【閉会式・表彰式】各学年ベスト3が紹介され、1位の児童に記録証とメダルが…
20130918_001.jpg 20130918_013.jpg
 …6年生のベスト3の発表では、低学年から拍手と歓声があがっていました。
  人気者の6年生でした。(6年生はかなり照れていましたが…)
 


※今回のマラソン大会開催にあたり、PTAの生活委員会のみなさんには
 マラソンコース上の安全誘導係で協力を頂きました。ありがとうございました。
(2013/09/18(Wed) 18:05:48)
9月11日〜PTA文教委員会企画「見学学習会」
今年は、2016年春に本輪西と統合する高平小PTAと合同で「見学学習会」を開催しました。
見学先は『カルビー千歳工場』『千歳市防災学習施設:そなえーる』でした。

【カルビー千歳工場】
20130911_000.jpg 20130911_001.jpg


【千歳市防災学習施設:そなえーる】
20130911_002.jpg 20130911_003.jpg
20130911_004.jpg 20130911_005.jpg



室蘭といっても、なかなか身近にはない『大きな食品加工の工場』や
『防災学習の施設』の見学学習はとても貴重な体験となりました。

(2013/09/11(Wed) 17:51:33)
9月9日〜「全校朝会」がありました
今朝は久しぶりの『全校朝会』がありました。主な内容は…
後期児童会三役の認証式、校長先生のお話、学級委員会からのお知らせでした。

【後期児童会三役の認証式】
20130909_000.jpg 20130909_001.jpg
新三役(後期)に校長先生から認証状が手渡され、後期の活動方針などが発表されました。
あいさつ運動を頑張った前期三役のみなさんからの退任の挨拶もありました。



【学級委員会からのお知らせ】
20130909_003.jpg 20130909_002.jpg
委員会では「廊下歩行」についての啓発ポスターを製作しました。
各教室等に掲示して意識してもらおうと、各学年に手渡していました。


(2013/09/09(Mon) 16:59:02)
9月6日〜特集「修学旅行in函館」
9月3日(火)〜4日(水)の1泊2日の日程で6年生が修学旅行で函館を訪れました。
あまり芳しくない天気予報を気にしながらの出発でしたが
悪天候におそわれることもほとんどないないままに
計画していたことを無事に終えることができたようです。

20130903_000.jpg 20130903_001.jpg
【左:JR本輪西駅から修学旅行はスタートです!/右:東室蘭から臨時特急「北斗」に!】

20130903_002.jpg 20130903_003.jpg
【函館市の『五島軒』では洋食マナーを教わりながら…美味しい昼食をいただきました】

20130903_004.jpg 20130903_005.jpg
【『メモリアルシップ青函連絡船摩周丸』では「ロープワーク体験」をさせてもらいました】

20130903_006.jpg
 20130903_007.jpg
【『史跡:五稜郭』では復元された箱舘奉行所の中で開港と幕末の歴史を学びました】

20130903_008.jpg 20130903_009.jpg
【『五稜郭タワー』では星形の城郭をたしかめるとともに眺望を楽しみました】

20130903_010.jpg 20130903_011.jpg
【宿泊先は湯の川温泉にあるホテルです。箱舘山をめざす前に夕食をいただきました】

20130903_013.jpg 20130903_012.jpg
【最高の夜景が出迎えてくれた『函館山』…最高の思い出となりました】

20130903_014.jpg 20130903_015.jpg
【湯の川温泉で疲れを癒やし…? 消灯まではお部屋で「くつろぎタイム」】

20130904_000.jpg 20130904_001.jpg
【ちょっと寝不足かな? それでも朝食はしっかりとおなかの中に…!】

20130904_002.jpg 20130904_003.jpg
【グループでの『自主研修』にスタート! 市電に乗って元町方面などへ向かいました】

20130904_004.jpg 20130904_005.jpg
【左:帰りの列車はこんな感じでした…/右:本輪西駅にはお家の方がお迎えに…】

※保護者の皆様のご理解とご協力で、無事に修学旅行を終えることができました。
 当日までの準備や送迎などお世話になりました。ありがとうございました。


(2013/09/06(Fri) 17:01:52)
9月2日〜室蘭工大で「ものづくり体験学習」(5年生)
室蘭市水元町にある「室蘭工業大学」にある【ものづくり基盤センター】で
小学生でも参加,体験できる簡単な「鋳物体験」をさせてもらいました。
20130902_000.jpg 20130902_001.jpg
鋳造について学んだ後は小学生でも体験できる「鋳物体験〜キーホルダー製作」に挑戦!
20130902_003.jpg 20130902_002.jpg
シリコンシートに自分の考えた形に切り抜き、木枠にはさみ、錫を流し込んでもらいます。


※小学生の身では、なかなか体験することのない【鋳造】という「ものづくり」の工程を
 工大の皆さんのご協力で体験をすることができましたことに感謝申し上げます。
 心ワクワクする貴重な体験学習をご提供いただき、ほんとうにありがとうございました。


(2013/09/02(Mon) 17:09:40)
9月2日〜今月の教育計画(主な予定)
【9月の教育計画(主な予定)】

01日(日)…日曜休業日

02日(月)…フッ化物洗口,2年写生会(消防本輪西支署),室工大ものづくり体験(5年)
03日(火)…修学旅行1日目(6年),プール学習(2,5年)
04日(水)…修学旅行2日目(6年),交通安全人と旗の波運動,4年写生会(本輪西神社)
05日(木)…エコでGOの日,プール学習(3,4年),ALT来校日(2,4,5年),6年休業日
06日(金)…5年生の『リクエスト給食』の日,クラブ活動日,(クリーン作戦予備日)
07日(土)…土曜休業日(市内小中学生『席書展』:室蘭市文化センター1F)
08日(日)…日曜休業日(市内小中学生『席書展』:室蘭市文化センター1F)

09日(月)…全校朝会(後期三役認証式),フッ化物洗口の日,校内研修日
10日(火)…B5日課,プール学習(1,6年・かがやき),市教研部会研修会(午後から)
11日(水)…PTA文教委員会「施設見学会」
12日(木)…朝の交流学習,プール学習(2,5年・かがやき)
13日(金)…児童会活動日(前期の反省)
14日(土)…土曜休業日
15日(日)…日曜休業日

16日(月)…休業日【敬老の日】
17日(火)…
18日(水)…マラソン大会
19日(木)…(マラソン大会予備日)
20日(金)…児童会活動日(後期スタート),二計測&視力検査(5,6,か)
21日(土)…土曜休業日
22日(日)…日曜休業日

23日(月)…休業日【秋分の日】
24日(火)…PTA会費集金日,B5日課,二計測&視力検査(3,4),校内研修日
25日(水)…PTA会費集金日,エコでGOの日,二計測&視力検査(1,2)
26日(木)…PTA会費集金日,全校音楽
27日(金)…ALT来校日(1,5,6年),クラブ活動日
28日(土)…土曜休業日
29日(日)…日曜休業日

30日(月)…フッ化物洗口の日,写生会作品審査会
(2013/09/02(Mon) 16:48:40)
8月30日〜来月の「教育計画」…主な予定を発表!
【9月の教育計画(主な予定)】

01日(日)…日曜休業日

02日(月)…フッ化物洗口,2年写生会(消防本輪西支署),室工大ものづくり体験(5年)
03日(火)…修学旅行1日目(6年),プール学習(2,5年)
04日(水)…修学旅行2日目(6年),交通安全人と旗の波運動,4年写生会(本輪西神社)
05日(木)…エコでGOの日,プール学習(3,4年),ALT来校日(2,4,5年),6年休業日
06日(金)…5年生の『リクエスト給食』の日,クラブ活動日,(クリーン作戦予備日)
07日(土)…土曜休業日(市内小中学生『席書展』:室蘭市文化センター1F)
08日(日)…日曜休業日(市内小中学生『席書展』:室蘭市文化センター1F)

09日(月)…全校朝会(後期三役認証式),フッ化物洗口の日,校内研修日
10日(火)…B5日課,プール学習(1,6年・かがやき),市教研部会研修会(午後から)
11日(水)…PTA文教委員会「施設見学会」
12日(木)…朝の交流学習,プール学習(2,5年・かがやき)
13日(金)…児童会活動日(前期の反省)
14日(土)…土曜休業日
15日(日)…日曜休業日

16日(月)…休業日【敬老の日】
17日(火)…
18日(水)…マラソン大会
19日(木)…(マラソン大会予備日)
20日(金)…児童会活動日(後期スタート),二計測&視力検査(5,6,か)
21日(土)…土曜休業日
22日(日)…日曜休業日

23日(月)…休業日【秋分の日】
24日(火)…PTA会費集金日,B5日課,二計測&視力検査(3,4),校内研修日
25日(水)…PTA会費集金日,エコでGOの日,二計測&視力検査(1,2)
26日(木)…PTA会費集金日,全校音楽
27日(金)…ALT来校日(1,5,6年),クラブ活動日
28日(土)…土曜休業日
29日(日)…日曜休業日

30日(月)…フッ化物洗口の日,写生会作品審査会

(2013/08/30(Fri) 16:08:14)
8月30日〜クラブ活動日
午前中は曇り空だったものの、午後から日も差してきて蒸し暑く感じる本輪西地区です。
きょうは5校時終了後4年生以上の子どもたちの「クラブ活動日」です。(4回目の活動日)

20130830_000.jpg 20130830_005.jpg
<上写真左:パソコンクラブ ,上写真右:卓球クラブ>
20130830_004.jpg 20130830_002.jpg
<上写真左:バスケットボールクラブ ,上写真右:家庭科クラブ>
20130830_001.jpg 20130830_003.jpg
<上写真左:陸上クラブ ,上写真右:バドミントンクラブ>


※次回のクラブ活動日は来週の金曜日(9/6)に予定されています。
(2013/08/30(Fri) 16:01:34)
8月28日〜校外クリーン作戦!
縦割りグループ活動のひとつとして実施している「校外クリーン作戦」
晴天の中、本日の3,4校時に予定通り行われました。
20130828_000.jpg 20130828_001.jpg
はじめに、体育館でグループ毎にゴミ拾いの場所や気をつけることなどを確認しました。
バス通りや通学路、マラソンコース、グラウンド周辺などを手分けしてゴミ拾いしました。
20130828_002.jpg 20130828_003.jpg
燃やせるゴミと燃やせないゴミとに分けて集めてきました。写真は「燃やせないゴミ」
終わりの会では、今回のゴミ拾いで頑張ったことや気づいたことなどの感想発表をしました。

通学路や街がきれいになって「スッキリ!」「気持ちいい!」「うれしい!」といった
声のほかにも、町の人にあいさつされたり喜んでもらったりといった声も聞かれました。

3学期にはお世話になった校舎を磨く「校内クリーン作戦」があります。
(2013/08/28(Wed) 17:37:55)
8月27日〜港ふるさと体験学習(3年生)
室蘭市では毎年、小学生中学年児童の社会科学習や総合学習のために
「港・海・ふるさと室蘭」をテーマとした体験学習を行っています。
今回の本小3年生の【港ふるさと体験学習】は
「地球岬の灯台」「Mランドの人工島と室蘭漁協」「室蘭市水族館」の3カ所を訪ねました。
_________________________________________
<地球岬の灯台>
20130827_01.jpg
普段は立ち入ることのできない「灯台」にむかって下りていきました。ワクワク…!
20130827_02.jpg
狭い灯台の中を通って外に出てみると…あまりの高さと噴火湾の絶景にびっくり!
20130827_03.jpg
きょうは灯台見学には絶好の天候に恵まれました。灯台の重要な役割や…
20130827_04.jpg
それを守る海上保安庁のみなさんの仕事について学びました。ありがとうございました。

__________________________________________
<Mランドの人工島と室蘭漁協>
20130827_05.jpg
完成してまもない「Mランドの人工島」に初めて足を踏み入れました。
20130827_06.jpg
下の階は室蘭の海で盛んな「養殖漁業」の作業基地となっていました。
20130827_07.jpg
追直漁港に戻ってからは室蘭近海で獲ることのできる「ウニ・ナマコ・カニ」などを…
20130827_08.jpg
直接ふれられるようにと生け簀を用意して下さいました。ありがとうございました。
__________________________________________
<室蘭市水族館>
20130827_09.jpg
水族館では館で働く飼育員の方々の仕事や水族館の展示方法や施設について学びました。
20130827_10.jpg
アザラシや水槽内の魚たちへのへの餌やりも体験させてもらいました。
20130827_11.jpg
館を訪れる人を楽しませるための「工夫された展示」について学んだり…
20130827_12.jpg
室蘭近海に限らず、いろいろな海に生息する魚たちについて学んだり…
20130827_13.jpg
バックヤードの中にも入れてもらい、水族館の裏側の仕事を見せていただいたりしました。
20130827_14.jpg
最後に「タッチプール」で楽しい体験をさせてもらいました。ありがとうございました。


貴重な体験をさせてもらった今回の【港ふるさと体験学習】…
海や港に関係した仕事に就いている方々の様子を知る機会であり
楽しく学ばせてもらい思い出に残る学習活動となりました。
体験学習にご協力いただきました関係者の皆様に感謝申し上げます。
お忙しい時期にもかかわらず、ほんとうにありがとうございました。


(2013/08/27(Tue) 17:05:24)
8月22日〜PTA家庭科室の清掃活動
PTAのお母さま方には毎年この時期に「家庭科室清掃」をしていただいております。
校舎の北東側に位置する家庭科室は一日中、日差しが入らない教室といったわけで…
20130822_000.jpg
毎年、子どもたちのために鍋などの調理器具から収納棚の中までをきれいにしてくれます。
20130822_001.jpg
この時期、収穫した野菜の調理などで、家庭科室での活動も多くなりますので助かります。
__________________________________________

学習活動に直結してくる部分への PTAのお母さま方の支援活動に、心より感謝申し上げます。
暑い中、ほんとうに ありがとうございました。

(2013/08/22(Thu) 15:32:36)
8月21日〜夏休み「自由研究作品展」
音楽室前廊下を会場にして【夏休み「自由研究作品展」】を開催しています。
夏休み中に調べたり体験したりしたことをまとめた作品や手芸や木工に挑戦した作品
身近な材料を使ったおもしろい工作などバラエティに富んだ楽しい作品展となっています。

<1年生>
20130821_004.jpg 20130821_005.jpg
<左:家族との思い出を絵に…,右:磯で採取した貝などをならべて…>



<2年生>
20130821_006.jpg 20130821_000.jpg
<左:粘土細工で動物園を製作…,右:ボール紙で作ったレーシングカーや帆船>



<3年生>
20130821_001.jpg 20130821_007.jpg
<左:海岸で集めた石の種類を調べまとめたもの…,右:涼しげな暖簾を製作…>



<4年生>
20130821_008.jpg 20130821_002.jpg
<左:ギアを巧みに組んだ釣りロボットを製作…,右:道内市町村のカントリーサインを…>



<5年生>
20130821_011.jpg 20130821_003.jpg
<左:ミニチュア家具を製作したもの…,右:帽子による涼しさを研究した作品も…>



<6年生>
20130821_009.jpg 20130821_010.jpg
<左:室蘭の夜景ポイントを調査したもの…,右:材料も工夫して洒落た風鈴を製作…>


(2013/08/21(Wed) 17:21:38)
8月20日〜今日から2学期がスタート!
昨日、今年一番の気温を記録した室蘭ですが、本輪西小学校は今日から2学期が始まります。
20130820_000.jpg 20130820_001.jpg
校長先生から「2学期は『読書・ノート』を意識して頑張ってみよう」とお話しがありました。
20130820_002.jpg 20130820_003.jpg
夏休み中に行われた「子どもサミット」に参加してきた児童会役員の報告や感想発表と
1,3,5年生代表による夏休みの思い出と2学期にむけての作文発表がありました。

_________________________________________


帰りまでには、音楽室前の廊下に「夏休み自由研究作品展」の展示が準備されていました。
作品展の様子はまた後日、お知らせいたします。ちなみに作品展は8月30日までです。

(2013/08/20(Tue) 13:12:57)
8月19日〜夏季休業(夏休み)最終日
夏休み学習会(3日目)がありました。今日は22名のお友だちが参加していました。
家庭学習で取り組んでいる課題や宿題など、主に算数や国語をがんばっていました。
20130819_000.jpg

昨日、道南方面を襲った大雨の影響で裏庭の水車は勢いよく回って涼しげですが
水量が多すぎて池の水があふれてしまっています…。 
20130819_001.jpg

__________________________________________

※いよいよ明日から、本輪西小学校2013年度2学期がはじまります。
 残暑の厳しい中でのスタートとなりそうです…。今日まではとても静かな校舎の中も…
 明日からは子どもたちの元気な声にあふれることでしょう…。
 『安全に気をつけて元気に登校してきてね! 待ってるよ!』
 
(2013/08/19(Mon) 13:16:43)
8月16日〜夏休み学習会(2日目)
午前中の10:00〜11:30の時間で『夏休み学習会』をひらきました。
今朝方、激しい雷雨があり登校してくる子どもたちが心配でしたが
10時頃には雷を伴う雨雲は本輪西地区を離れていってくれたようです。
20130816_000.jpg 20130816_001.jpg
きょうは1年生から6年生の18人のお友だちが「…学習会」に参加しました。
学校で用意したおさらいプリントに挑戦したり、自分の学習課題をもってきて
お友だちや先生にやり方や考え方を確かめながらすすめたりしていました。

土日をはさんで19日の月曜日(夏休み最終日)も同時間帯で『…学習会』を開催します。
(2013/08/16(Fri) 12:59:58)
8月1日〜今月の教育計画(主な予定)…8/16訂補
【8月の教育計画(主な予定)】

01日(木)…夏期休業日
02日(金)…夏期休業日
03日(土)…夏期休業日
04日(日)…夏期休業日

05日(月)…夏期休業日
06日(火)…夏期休業日【広島原爆の日】
07日(水)…夏期休業日
08日(木)…夏期休業日
09日(金)…夏期休業日【長崎原爆の日】,むろらん子どもサミット(文化C9:00〜)
10日(土)…夏期休業日
11日(日)…夏期休業日

12日(月)…夏期休業日
13日(火)…夏期休業日
14日(水)…夏期休業日
15日(木)…夏期休業日【終戦記念日】
16日(金)…夏期休業日,夏休み学習会(10:00〜11:30),校務部会
17日(土)…夏期休業日
18日(日)…夏期休業日

19日(月)…夏期休業日,夏休み学習会(10:00〜11:30),職員会議
20日(火)…朝の交安指導&あいさつ運動,B4日課,2学期始業式
21日(水)…朝の交安指導&あいさつ運動,夏休み自由研究作品展
22日(木)…朝の交安指導&あいさつ運動,夏休み自由研究作品展,PTA家庭科室清掃
23日(金)…夏休み自由研究作品展,児童会活動日
24日(土)…土曜休業日(6年生〜学校キャンプ)
25日(日)…日曜休業日(6年生〜学校キャンプ)

26日(月)…夏休み自由研究作品展,フッ化物洗口の日,校内研修日
27日(火)…夏休み自由研究作品展,港ふるさと体験学習(3年),支援学級合同体験学習
28日(水)…夏休み自由研究作品展,縦割りグループ活動〜校外クリーン作戦
29日(木)…夏休み自由研究作品展,朝の交流学習,プール学習(1年,6年,かがやき)
30日(金)…夏休み自由研究作品展,プール学習(3,4年),クラブ活動日
31日(土)…土曜休業日
(2013/08/16(Fri) 09:06:32)
7月26日〜夏季休業スタート!
室蘭市本輪西地区は今朝から霧雨の状態ですが、今日から子どもたちは『夏休み』です。

【ワックス塗布作業】
毎年、夏休みの初日に、各教室(特別教室含む)の床の『ワックス塗布作業』をしています。
先生方総出で手分けし、1階,2階,3階の教室や卓球室などの床にワックスを塗布しました。
20130726_000.jpg


【夏休み学習会】
今夏の『夏休み学習会』は7/26・8/16・8/19の3日間行います。
今日は20名が来校。先生やお友だちに解き方や考え方を確かめながらすすめていました。
20130726_001.jpg
(2013/07/26(Fri) 11:52:34)
7月25日〜『子ども縁日』を開催!
本輪西小学校PTA主催の恒例行事『子ども縁日』が夏休みの前夜祭として開催されました。
(お手伝いの保護者の方が少なくなってきて存続の危機と聞いていましたが…無事開催!)
外は雨ふりでしたが縁日が始まる15時の前から子どもたちが集まってきました。
(保護者の方や先生方は13時半から縁日会場の体育館内に準備をすすめていました!)

PTA会長さんの「始まりま〜す」で『本輪西小 子ども縁日2013』がスタート!
ゲームコーナーの前には楽しそうに待っている子どもたちの長い列ができました。
【トランプ(カードあわせ)コーナー】
20130725_014.jpg 20130725_007.jpg
【ヨーヨーコーナー】
20130725_008.jpg 20130725_010.jpg
【輪投げコーナー】
20130725_013.jpg 20130725_006.jpg
【フリスビーコーナー】
20130725_009.jpg 20130725_005.jpg
【糸引きコーナー】
20130725_012.jpg 20130725_011.jpg
【飲食物引き替えコーナー】
20130725_015.jpg 20130725_004.jpg

※卒業生(港北中の1年生2年生)もお父さんお母さんにまじって、後輩たちを楽しませるために
 お手伝いをしたり、弟妹のめんどうをみてくれたり…ほんとうにありがとう。
※子ども縁日開催に向けて、計画や準備を頑張って下さった保護者のみなさまに
 心より感謝申し上げます。ありがとうございました。


(2013/07/25(Thu) 17:34:21)
7月25日〜1学期の終業式
74日間の1学期が終わり、明日からは夏休み(夏期休業)となります。
今日の3校時は体育館で【1学期の終業式】をおこないました。

校長先生からはこの1学期間のみんなの頑張りや成長についてのお話しがありました。
その中で、毎朝玄関でのあいさつ運動に取り組んだ児童会三役が紹介されました。
20130725_000.jpg 20130725_001.jpg
また、今日をもってカナダからの短期体験入校が終わるSさんから、体験の感想や
お別れの言葉をもらいました。始めは英語で… 最後に日本語で「ありがとう」でした。
20130725_002.jpg 20130725_003.jpg
終業式の最後は、2年生,4年生,6年生の代表児童に、1学期の思い出や頑張ったこと!
夏休みの計画や2学期にむけて…を綴った作文発表をしてもらいました。

(2013/07/25(Thu) 13:39:35)
7月24日〜全校遊び(集会委員会企画)
1学期最終日の前日の中休み…
集会委員会が企画した『全校遊び』が中休みに開かれました。

20130724_000.jpg 20130724_001.jpg
本日採用された全校遊びは【ジャンケン列車】です。音楽が止まったらすぐそばの人と
ジャンケンをして、負けたら勝った人の後ろにつながっていきます…。
20130724_003.jpg 20130724_005.jpg
回を重ねていくと「ぐにゃぐにゃ」と「長〜い」列車になっきました。
今回は高学年が手強かったようで、最後に勝ち残ったのも6年生の男の子でした。
(2013/07/24(Wed) 16:30:59)
7月22日〜音楽鑑賞会

本輪西では例年同時期に、芸術鑑賞として『音楽鑑賞会』や『演劇鑑賞会』を行っています。
今年はサロンオーケストラで活躍されている【ムジカトウキョウ】さんを招き
喜門岱小学校の子どもたちと一緒に『音楽鑑賞会』を楽しみました。


20130722_000.jpg 20130722_001.jpg
子どもたちの中を通って【ムジカトウキョウ】のメンバーの皆さんが登場!
20130722_006.jpg
とても楽しそうで…とっても間近で…またとない「演奏会」に期待が高まります。
20130722_002.jpg 20130722_003.jpg
趣向を凝らした演奏会の内容は…「メンバー&楽器」の紹介に始まり…
20130722_004.jpg 20130722_005.jpg
演奏と歌と変装?した作曲者や女王様など登場する「楽しい寸劇」など…
20130722_007.jpg
子どもたちのすぐそばでの演奏や歌っている姿に…耳も目も釘付けでした。



こんなに間近でクラシック音楽に触れることができた今年の「音楽鑑賞会」
【ムジカトウキョウ】の皆さんのおかげで、子どもたちは貴重な経験ができました。
鑑賞会終了後、教室に戻っていく子どもたちには笑顔があふれていました。
楽しい時間を素晴らしい演奏を、ありがとうございました。


(2013/07/22(Mon) 17:21:35)
7月19日〜おはなし会(たんぽぽ文庫さん)
子どもたちが待っていた『学期末のお楽しみ!!』  1,2,3年教室とかがやき学級では
「たんぽぽ文庫」さんによる【おはなし会】が開かれました。
20130719_000.jpg 20130719_001.jpg
国内外の昔話や人形劇、パネルシアターに手遊び歌など
今回も楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
<写真は1年生の「おはなし会」の様子です>
(2013/07/19(Fri) 15:16:29)
7月11日〜本輪西は「夏」です・・・。
今朝は月に一度の『朝の交流学習の日』でした。いつものように4年生は1年生教室で…
5年生は2年生教室で…6年生は1年生教室とかがやき学級で…算数を教えに行きました。
20130711_000.jpg
3年生教室では、文章を読んで足し算や引き算の立式をする課題でした。
20130711_001.jpg
2年生教室では、ドリルを使って学習してきたことの練習問題をしていました。
20130711_002.jpg
1年生教室では、10までの数の引き算をブロックを使いながら解いていました。

__________________________________________


本輪西小学校の校舎裏手に当たるところに教材園(栽培園)があります。
今週になってじゃがいも(男爵イモ)の花が咲きました。かわいくてきれいですよ。
野菜畑の草取りなどのお世話をしている子どもたちのそばで揺れていました。
20130711_003.jpg 20130711_004.jpg

裏山(裏庭)では虫たちも夏を感じて野へ山へ…空へと旅立っているようです。
藤棚や黄菖蒲の葉には、【セミ】や【トンボ】の抜け殻が発見されました。
20130711_005.jpg 20130711_006.jpg
(2013/07/11(Thu) 20:47:13)
7月9日〜社会科見学学習(4年生)
4年生23名は「安全なくらしとまちづくり」の学習として
室蘭市消防本部と室蘭警察署本庁舎での見学学習に取り組みました。
【消防署見学】
20130709_000.jpg 20130709_001.jpg
市民の命や財産を守るために日夜努力している消防署の仕事や施設設備について学びました。
20130709_002.jpg 20130709_003.jpg
見学中も119番通報が入ってきたり、救急車の出動シーンを見ることになったりしました。
_________________________________________

【警察署見学】
20130709_004.jpg 20130709_005.jpg
警察の仕事についての話や装備品等の体験は本庁舎内にある「武道場」で行われました。
20130709_007.jpg 20130709_006.jpg
最後は警察車両(パトカー)への体験乗車をさせてもらいました。
_________________________________________

市民生活の安全を守りと安心できるまちづくりに活躍されている消防や警察のお仕事について
現場で活躍されている方から、直接、お話を聞かせていただいたり疑問に答えていただいたり
また、装備や設備などを、見せていただいたり触れさせていただいたりと、4年生にとって
たいへん貴重な学習の場となりました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
(2013/07/09(Tue) 16:31:00)
7月5日〜JRA(日本中央競馬会)よりICT機器の寄贈
本輪西小校区には、1989年より「ウインズ室蘭」が開設された関係で
JRA(日本中央競馬会)さんよりICT関連機器などの寄贈をいただいてきました。
開設以来、本校のICT(情報通信技術)や教具などの整備でたいへんお世話になっています。
20130705_000.jpg
本日午後、ウインズ室蘭所長の川崎様より寄贈いただく教具等の目録が手渡されました。
寄贈された機器や教具には「JRA〜協力:日本中央競馬会」のシールが付いています。 
今回、寄贈いただいた「実物投影機」は1年生教室に入る予定ですが、その他にも…
パウチラミネーターやデジタルカメラなどもいただきました。ありがたいです…。
20130705_001.jpg

20130705_002.jpg

この度の施設閉鎖にともない、今回が最後の寄贈になるとのことですが
これまで本校のICT(情報通信技術)の環境整備ではたいへんお世話になりました。
厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。


(2013/07/05(Fri) 16:23:49)
7月3日&4日〜宿泊自然体験学習in洞爺(5年生)
本輪西小学校の5年生21名は、7月3日(水)〜4日(木)の1泊2日の予定で
洞爺少年自然の家(ネイパル洞爺)に宿泊しながら【自然体験学習】に取り組みました。
宿泊施設が今年度限りということで、洞爺での開催は今回の5年生が最終回となります。
(宿泊自然体験学習は来年度以降も近隣の施設地域等で開催します)

【火山科学館での見学体験学習…有珠山の噴火と洞爺湖の自然について学びました】
20130703_01.jpg 20130703_02.jpg

【ネイパル洞爺前の湖畔にて湖水活動…いかだ体験や水生動物探しをしました】
20130703_03.jpg 20130703_04.jpg
20130703_05.jpg 20130703_06.jpg

【ファイヤーストーム&ナイトハイク…「たき火」を囲んだ後はナイトハイクに出発!】
20130703_07.jpg 20130703_08.jpg

【ネイパル洞爺の食堂で朝食…爽やかな朝にリンゴジュースは最高でした!】
20130703_09.jpg 20130703_10.jpg

【施設の裏山「えぼし岳」に登山…急斜面もあったけどみんなで頑張りました】
20130703_11.jpg 20130703_12.jpg
__________________________________________

20130703_13.jpg
お天気が心配されましたがすべての活動が予定通りに取り組むことができました。
ネイパル洞爺の皆さん活動や食事などたいへんお世話になりました。
思い出に残る宿泊自然体験学習になりましたなりました。ありがとうございました。
(2013/07/04(Thu) 17:01:23)
7月2日〜食育「カルシウムを学ぼう」(4年生教室)
給食センターでの献立づくりや市内各校で食育に関する指導をされている
栄養教諭の先生を招いて「大切なカルシウムについて学ぼう」の学習をしました。
20130702_000.jpg
はじめに「カルシウムの4つのはたらき」を学びました。
20130702_001.jpg
毎日の給食の時に飲んでいる牛乳には227mgのカルシウムが含まれています!
20130702_002.jpg
牛乳以外にもカルシウムを多く含んでいる食べ物がありますよ…。
20130702_003.jpg
給食は1日に必要なカルシウム700mgの約半分が摂取できているんだね。牛乳はすごい!
20130702_004.jpg
今日のカルシウム学習を終えて…気づいたことや思ったことなどをまとめました。
(2013/07/02(Tue) 15:52:59)
7月1日〜全校朝会
本輪西小学校では、月初めの朝に『全校朝会』を開いています。
20130701_000.jpg 20130701_001.jpg
校長先生からは来週出発する宿泊自然体験学習など、校外学習についてお話しがありました。
集会委員会からは7月と8月の予定が発表されました。
20130701_002.jpg 20130701_003.jpg
児童会三役からは、あいさつ運動の成果と「ユニセフ募金」の告知がありました。
体育委員会からは、マラソン大会に向けた「がんばりカード」についての説明がありました。
(2013/07/01(Mon) 13:06:58)
7月1日〜7月の学校教育計画(主な行事予定)
【7月の予定】

01日(月)…全校朝会,フッ化物洗口の日
02日(火)…カルシウム指導(4年生)
03日(水)…宿泊自然体験学習in洞爺(5年生)1日目
04日(木)…宿泊自然体験学習in洞爺(5年生)2日目
05日(金)…エコでGO!の日,5年生回復休暇日
06日(土)…土曜休業日
07日(日)…日曜休業日

08日(月)…B5日課,フッ化物洗口の日,職員会議
09日(火)…社会科見学学習(4年生)
10日(水)
11日(木)…朝の交流学習
12日(金)…B4日課,ALT来校日(1,5,6年生教室)
13日(土)…土曜休業日
14日(日)…日曜休業日(1945年7月14日のこの日、室蘭空襲がありました)

15日(月)…「海の日」(1945年7月15日のこの日、室蘭は艦砲射撃をうけました)
16日(火)…学期末大掃除週間,図書返却週間,プール学習(1,6年生),
17日(水)…学期末大掃除週間,図書返却週間
18日(木)…学期末大掃除週間,図書返却週間,プール学習(2,5年)
19日(金)…学期末大掃除週間,図書返却週間,分団会議
20日(土)…土曜休業日
21日(日)…日曜休業日

22日(月)…学期末大掃除週間,夏休み用図書貸出,音楽鑑賞会,校内研修日
23日(火)…学期末大掃除週間,夏休み用図書貸出,プール学習(3,4年)
24日(水)…学期末大掃除週間,夏休み用図書貸出,全校遊び(中休み)
25日(木)…B4日課,1学期終業式,エコでGO!の日,PTA「子ども縁日」
26日(金)…夏期休業日,校内ワックス塗布作業,夏休み学習会(10:00〜11:30)
27日(土)…夏期休業日
28日(日)…夏期休業日

29日(月)…夏期休業日
30日(火)…夏期休業日
31日(水)…夏期休業日
(2013/07/01(Mon) 07:57:34)
6月28日〜授業参観日(低学年)
今日の5校時は、低学年の授業参観&学年懇談会がひらかれました。
1年生は図工科の学習で「七夕飾り」を製作しました。お家の人といっしょに作りました。
2年生は算数科の学習で「1000までの数」の学習場面をみてもらいました。

20130628_001.jpg 20130628_000.jpg

<上写真左〜1年図工:親子七夕飾りづくりに挑戦!出来上がった飾りは笹竹に…>
<上写真右〜2年算数:「位」を意識しながら1000までの数を読んだり表すしたり…>

(2013/06/28(Fri) 16:18:59)
6月27日〜授業参観日(中学年)
今日の5校時は、中学年の授業参観&学年懇談会がひらかれました。
3年生教室は学級活動で親子調理体験学習、4年生教室は道徳の授業でした。

20130627_000.jpg 20130627_001.jpg

<上写真左〜3年学活:親子調理体験学習でクレープ作りに挑戦しました。>
<上写真右〜4年道徳:NHKの番組を視聴して登場人物から学んだことを交流しました。>

(2013/06/27(Thu) 16:00:30)
6月26日〜授業参観日(高学年)
今日の5校時は、高学年の授業参観&学年懇談会がひらかれました。
5年生教室は家庭科の授業、6年生教室は社会科の授業を観ていただきました。
20130626_001.jpg 20130626_000.jpg
<上写真左〜5年家庭科:裁縫の学習…練習してきた玉結び,玉留めをいかして…>
<上写真右〜6年社会科:歴史の学習…織田信長,豊臣秀吉,徳川家康が登場…>
(2013/06/26(Wed) 16:37:24)
6月24日〜3年生教室では…
モンシロチョウの幼虫(アオムシ)を育てています。
だいぶん大きく育ってきて、キャベツの葉から離れたところに位置取りました。
そろそろ「サナギ」へと成長する準備なのでしょうでしょうか…。
20130624_000.jpg

_______________________________________

ちなみに…明日25日は「本輪西小学校の開校記念日」で、休業日となっています。
本校の開校は、1881(M14)年6月25日となっていまして、今年で132歳になります。
現在の伊能橋付近にあった泉麟太カさんのお宅を借り受けての開校だったようです。


(2013/06/24(Mon) 16:10:04)
6月21日〜クラブ活動の日
今年の本輪西小学校のクラブ活動(4年生以上の全児童が参加する活動)には
【家庭科】・【パソコン】・【卓球】・【陸上】・【バドミントン】・【バスケット】の
6クラブが誕生しました。今日は3回目の活動日でした。

20130621_001.jpg 20130621_000.jpg
<上写真左:家庭科クラブ(クッキー作り)上写真右:パソコンクラブ(写真を取り込む)>

20130621_002.jpg 20130621_003.jpg
<上写真左:卓球クラブ(ラリー合戦)上写真右:陸上クラブ(短距離走)

20130621_004.jpg 20130621_005.jpg
<上写真左:バドミントン(ダブルスで…)上写真右:バスケット(チーム分けをして…)
(2013/06/21(Fri) 16:00:23)
6月19日〜ぞうきんの寄贈がありました
今年も本輪西地域でご活躍されている「四つ葉会」のみなさんによる
【手作り雑巾】の寄贈をいただきました。毎年ありがとうございます。
20130619_000.jpg
いただいた雑巾は、学期末に行っている大掃除の時になどに使わせていただいております。
(2013/06/19(Wed) 16:09:27)
6月18日〜全校音楽・障がい者スポーツ体験学習

【2校時…全校音楽】


2校時の「全校音楽」では全校みんなで合唱する曲の発表がありました。
曲は『歌よ ありがとう(作詞:花岡 恵,作曲:橋本祥路)』という曲です。
20130618_000.jpg
全校音楽のはじめといえば、体を使って「♪頭>肩>膝>足>手…♪」…1年生も仲間入り!
20130618_001.jpg
高学年は笑顔でリズムよく準備運動をしていました。
20130618_002.jpg
「歌よ ありがとう」の合唱をCDで聴いて、みんなで旋律やリズムなどを確かめました。

_________________________________________



【3,4校時…障がい者スポーツ体験学習】


毎年6年生の総合学習では「障がい者スポーツ体験学習会」に取り組んでいます。
今年も『ボッチャ』という競技の指導者として菅原さんと選手として活躍中の大地さんを
本輪西小学校の体育館にお招きして、ボッチャ競技の体験学習会を開きました。
20130618_003.jpg
競技についてわかりやすく説明していただき、簡単なルールでミニゲーム…!
20130618_004.jpg
大地さんのように器具を使う選手もいること、補助の人のルールなども教わりました。
20130618_005.jpg
思ったよりも難しく、また、みんなで一緒に競技できる楽しいスポーツ「ボッチャ」を
とても興味深く楽しく体験させていただきました。ありがとうございました。

(2013/06/18(Tue) 16:54:12)
6月14日〜縦割りグループ活動(給食完食会)
昨年から始まりました、縦割りグループでの「給食完食会」!
すべての食缶や牛乳を空にするのを目標に、みんなで楽しく完食をめざす会です。
20130614_000.jpg 20130614_001.jpg
6年生が体育館に全学年全教室の給食を集め、ブルーシートを広げ会場づくりをします。
1年生から4年生の子どもたちが集まったら、5年生と6年生が個々に応じた量で
盛りつけをして配ってくれます。ちなみに今日のメニューは…カレーライス・パイン・牛乳!
20130614_002.jpg 20130614_003.jpg
上級生の食べっぷりに刺激を受けたのか…高学年も中学年も低学年も…
頑張りすぎて、いつも以上に食べているような気が…ちょっと心配…。
と、思っているうちにカレーもご飯もきれいに無くなってしまいました。
20130614_004.jpg 20130614_005.jpg
見事に【完食】を達成!あちらこちらから…思わず拍手が…。
お口の周りにカレーをつけていた子、いつもは飲みきれない牛乳も飲みきった子
どの子も満足感いっぱい(食べ過ぎの感じも…)で「ごちそうさまでした!」
(2013/06/14(Fri) 16:32:06)
6月13日〜朝の交流学習
今朝は「朝の交流学習の日」でした。
6年生は3年生教室に…5年生は2年生教室に…4年生は1年生教室に…
入って算数や国語の練習を見てあげていました。
20130613_001.jpg<3年生教室の様子〜算数の計算練習をみてもらいました> 
20130613_000.jpg<2年生教室の様子〜算数のドリルをみてもらいました> 
20130613_002.jpg
<1年生教室の様子〜ひらがなの「を」の練習をみてもらいました>

ちなみに…今日は【白鳥大橋の開通記念日】です。
(2013/06/13(Thu) 10:34:42)
6月11日〜お弁当交流会
今日は1校時に「運動会片付け作業&校内清掃」をしました。

万が一に今日が振休になることも想定していたので「お弁当の日」としていました。
そこで、今日は…予定通りに【縦割りグループ活動〜お弁当交流会】を行いました。
20130611_000.jpg 20130611_001.jpg
<音楽室で…図書室で…>
20130611_002.jpg 20130611_003.jpg
<3階の6年生教室で…1階のプレールームで…>
20130611_004.jpg 20130611_005.jpg
<裏庭で…体育館で…>
20130611_006.jpg 20130611_007.jpg
<多目的室で…PTA会議室で…>
どこのグループも、前回とは違う場所に決めて、仲良く楽しくお弁当を食べました。
(2013/06/11(Tue) 15:56:11)
6月8日〜本輪西小学校『大運動会』
お昼前からは初夏を告げるような青空の下での気持ちの良い運動会でした。
保護者の皆さんや地域の皆さん、たくさんの卒業生に見守られながら
子どもたちは元気いっぱい力いっぱいに競技していました。
20130608_0.jpg 20130608_1.jpg
<開会式…お天気はまだ霧がかかっていました>
20130608_3.jpg 20130608_4.jpg
<本輪西の運動会といえば…伝統の聖火リレー>
20130608_5.jpg 20130608_6.jpg
<児童会会長あいさつ・体育委員とラジオ体操>
20130608_7.jpg 20130608_008.jpg

20130608_009.jpg 20130608_010.jpg
<徒競走…3年生、2年生、4年生、6年生>
20130608_011.jpg 20130608_012.jpg
<1,2年生の紅白玉入れ…1個の差で城が勝ちました>
20130608_013.jpg 20130608_014.jpg
<保護者、地域、卒業生による玉入れ…青山室蘭市長も参戦!紅組の輪の中に…>
20130608_015.jpg 20130608_016.jpg
20130608_017.jpg 20130608_018.jpg
<応援合戦…前年優勝の白組が校舎側に!紅組は雪辱を期しての挑戦状!>
20130608_019.jpg 20130608_020.jpg
<全校綱引き…練習の時から白組が圧倒!力の違いを見せつけました>
20130608_021.jpg 20130608_022.jpg
<本小ソーラン2013…1,2,3年生が元気いっぱいの踊りを見せてくれました>
20130608_023.jpg 20130608_024.jpg
<3,4年生運命競争…おせんべいをゲットするために数々の試練が…>
20130608_025.jpg 20130608_026.jpg
<5,6年生運命競争…懐かしの歌の曲名を観覧席の人に書いてもらってゴールへ…>
20130608_027.jpg 20130608_028.jpg
<全校大玉運び…僅差で白組が2戦2勝して勝利を収めました!>
20130608_029.jpg 20130608_030.jpg
<スタンツ(組体操)…大技もみんなの集中力で大成功!たくさんの拍手をもらいました>
20130608_031.jpg 20130608_032.jpg
<3,4年生団体競技「キャッチ&ゴー」…紅組が鮮やかなリレーに成功!>
20130608_033.jpg 20130608_034.jpg
<5,6年生団体競技「ハリケーン・アイ」…紅組の猛追をしのいで白組が勝利!>
20130608_035.jpg 20130608_036.jpg
20130608_037.jpg 20130608_038.jpg
<紅白リレー…激戦を制したのは白組の白バトンチームでした!おめでとう!>
20130608_039.jpg 20130608_040.jpg
<閉会式…最後のリレーの激戦をワンツーで決めた白組が連覇を達成!>

※保護者の皆様、地域の皆様、卒業生の皆様…
 朝早くから最後の片付けまで、子どもたちへの温かい声援、勇気づける拍手などなど…
 厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。


(2013/06/08(Sat) 17:04:40)
6月8日〜運動会速報…午前の部終了しました
選手入場から徒競走が終わるぐらいまでは曇り空の本輪西地区でしたが
午前の部も佳境に入って青空が顔を出しました。
20130608_002.jpg 20130608_003.jpg
<校舎には運動会のスローガンが掲示されていました>
20130608_006.jpg 20130608_005.jpg
<多少、霧がかかっていましたが予定通りに運動会は始まりました>
20130608_004.jpg 20130608_007.jpg
<開会式の後は、プログラム1番「ラジオ体操」から競技スタートです>

午前の部終了…得点は団体競技で勝利を収めた『白組』がリードしています。
(2013/06/08(Sat) 12:31:57)
6月8日〜速報…「運動会」開催します!
本日の「本輪西小学校運動会」の開催を決定しました!

6:00現在の本輪西地区の天候は多少、霧がかかった「曇り」といった状況です。

20130608_000.jpg 20130608_001.jpg
<写真は6:20現在のグラウンドの様子です。順調に保護者席が設けられています>
(2013/06/08(Sat) 06:31:01)
6月7日〜前日準備&会場準備作業
明日はいよいよ「運動会」です。
きょうの5校時は4年生以上の高学年が前日準備、会場準備をしました。
20130607_001.jpg
グラウンドに本部テント、児童席テントの設営をしたり
万国旗などの確認や準備、長机やパイプ椅子の準備などを手分けして行いました。
20130607_000.jpg
児童下校後は職員総出で「ライン引き」をしました。
あとは、明日を待つばかりとなりました… 

【祈 晴天!】




(2013/06/07(Fri) 15:46:26)
6月6日〜運動会総練習
今日は6/8にむけて、各競技や係などの動きを確認するための『総練習』をおこないました。
低学年の『よさこいソーラン』と高学年の『組体操』は、最終リハーサルを
全校競技は勝敗を左右する作戦や配置など6年生を中心に確かめ合っていました。
また、個人競技の練習では、係(先生も児童も)の動きについて確認していました。

20130606_000.jpg 20130606_001.jpg
<上写真左:開会式前の「選手入場」の様子 上写真右:「本小ソーラン2013」の様子>


20130606_002.jpg 20130606_003.jpg
<上写真左:「応援合戦」の様子 上写真右:係児童のリハーサルも兼ねて…>



今日の『総練習』での勝敗は…
最終競技の紅白リレーで紅組が1位を奪取するも、僅差で「白組」が勝利を収めました。
さてさて…本番の如何に…!?
(2013/06/06(Thu) 15:37:30)
6月5日〜運動会の全校練習3日目
今日の主な練習内容は、『応援合戦』『全校大玉運び』でした。
20130605_000.jpg

20130605_001.jpg
『全校大玉運び』は3回戦(2勝先取)で行うことになりました。
今日の練習試合では白組が接戦を制しました。明日は『総練習』…紅組の巻き返しなるか!?
(2013/06/05(Wed) 16:48:19)
6月4日〜運動会の全校練習2日目
爽やかな青空の下で「運動会の全体練習」を行いました。
今日は、『選手入場』から『開会式』『ラジオ体操』までの流れの確認と
『全校大玉運び』のルール確認や練習をしました。
20130604_000.jpg
<児童会三役と校旗を先頭にグラウンドを一周しての入場です。遠くには測量山が見えます>
20130604_001.jpg
<ラジオ体操の時には体育委員が前に出てきます。式台の上は体育委員長の6年生です>
(2013/06/04(Tue) 15:52:58)
6月3日〜全校朝会&運動会全校練習

【全校朝会】
今日の全校朝会の内容は、校長先生のお話に続き、行事予定の発表や表彰伝達式をしました。
20130603_000.jpg
<集会委員会からは、プール学習や参観日などの予定が発表されました>
20130603_001.jpg
<6年生の『良い歯の表彰』児童の紹介と賞状の授与がありました。9名が受賞しました>
20130603_002.jpg
<5/25の陸上大会で入賞した児童の紹介と賞状(記録証)の授与がありました>


【運動会の全校練習】
今日から運動会の全校練習がスタート!今日は『応援合戦』と『全校綱引き』をしました。
20130603_003.jpg 20130603_004.jpg
今年の陣形は、昨年の覇者「白組」が校舎を背に位置し、紅組はそれに対峙する形となります。
20130603_005.jpg 20130603_006.jpg
ちなみに、本日の『全校綱引き』では、白組が紅組を圧倒していました!本番は如何に…?!


(2013/06/03(Mon) 16:33:33)
6月1日〜今月の教育計画(主な予定)

【6月の教育計画(主な予定)】


01日(土)…土曜休業日
02日(日)…日曜休業日

03日(月)…全校朝会,フッ化物洗口の日,運動会全校練習
04日(火)…運動会全校練習
05日(水)…エコでGO!の日,運動会全校練習
06日(木)…午前限,運動会総練習
07日(金)…運動会会場準備
08日(土)…本輪西小学校大運動会
09日(日)…運動会予備日

10日(月)…振替休業日
11日(火)…運動会片付け&校内清掃,お弁当交流会
12日(水)…教材費集金日
13日(木)…教材費集金日,朝の交流学習,プール学習(2,5年・1,6年&かがやき)
14日(金)…教材費集金日,プール学習(3,4年),給食交流会,眼科検診(1年),クラブ活動日
15日(土)…土曜休業日
16日(日)…日曜休業日

17日(月)…B5日課,フッ化物洗口の日,校内研修日
18日(火)…全校音楽,障害者スポーツ体験交流会(6年生総合学習)
19日(水)…
20日(木)…プール学習(1,6年・2,5年&かがやき)
21日(金)…プール学習(3,4年),クラブ活動日
22日(土)…土曜休業日
23日(日)…日曜休業日

24日(月)…フッ化物洗口の日,児童会活動日
25日(火)…第132回開校記念日(休業日)
26日(水)…参観日(高学年)
27日(木)…参観日(中学年)
28日(金)…参観日(低学年),六親会総会&懇親会
29日(土)…土曜休業日
30日(日)…日曜休業日
(2013/06/01(Sat) 10:39:19)
5月25日〜第15回 室蘭地方小学生陸上競技大会(まとめ)
先週末の25日(土)は、気温が10℃に満たない天候でしたが、室蘭市入江陸上競技場において
『第15回 室蘭地方小学生陸上競技大会(第2回 西胆振6市町小学生スポーツ交流会)』が
行われました。本輪西小学校からは3年生以上の児童28名がエントリーしました。
__________________________________________

【3年生】


今年から100mと800mの2種目が設けられました。6名がエントリー!
女子800mでは惜しくも入賞を逃しましたが、どの子も緊張感を楽しみながら走っていました。
20130525_000.jpg 20130525_001.jpg
20130525_002.jpg 20130525_004.jpg
20130525_015.jpg 20130525_016.jpg
__________________________________________

【4年生】


入江競技場で走ってみたかった5名がエントリー!普段の本輪西では感じることのできない
スピードとパワーを味わうことができました。
※男子800mで6位入賞!女子走幅跳びで3位入賞〜表彰式では銅メダルをいただきました!
20130525_007.jpg 20130525_023.jpg
20130525_017.jpg 20130525_018.jpg
20130525_021.jpg 20130525_022.jpg
__________________________________________

【5年生】


昨年の経験を生かし、自分の力を試してみようと今年は9名がエントリー!
男女ともにリレーチームを組み『チャレンジ精神』で挑みました。
※男子ソフトボール投げでは、見事に5位入賞を果たしました!
20130525_008.jpg 20130525_009.jpg
20130525_019.jpg 20130525_024.jpg
20130525_012.jpg 20130525_013.jpg
20130525_005.jpg 20130525_026.jpg
__________________________________________

【6年生】


小学校生活最後の陸上競技大会となりました。チャレンジ精神で8名がエントリー!
女子は最初で最後のリレーチームを組み、バトン練習を続けてきました。
※男子砲丸投げで、見事に5位入賞を果たしました!
20130525_011.jpg 20130525_010.jpg
20130525_014.jpg 20130525_025.jpg
20130525_020.jpg 20130525_006.jpg
20130525_003.jpg 20130525_027.jpg

※6月3日(月)の全校朝会の中で、今回の大会で入賞した児童の紹介をします。


(2013/05/27(Mon) 16:41:15)
5月25日〜室蘭地方小学生陸上競技大会(速報)
登別以西の西胆振地域の小学生が参加し全道大会や全国大会につながる陸上競技会です。
本輪西小学校からは3年生以上の児童(20数名)が参加しました。

【速報として6位入賞を果たした競技を紹介します!】

20130525_1.jpg 20130525_2.jpg
<5位入賞〜6年男子砲丸投げ(左)・5位入賞〜5年男子ソフトボール投げ(右)>


20130525_3.jpg 20130525_4.jpg
<6位入賞〜4年男子800m(左)・3位入賞〜4年女子走幅跳び(右:表彰式)


(2013/05/25(Sat) 18:09:56)
5月24日〜縦割りグループ活動:お弁当交流会
昨日の縦割りグループ活動で「お弁当交流会」の場所をみんなで決めました。
20130524_000.jpg 20130524_001.jpg
お天気にも恵まれ、各グループは計画通りに『グラウンド』や『裏庭』
『多目的室』『図書室』『6年生教室』『体育館』で和やかにいただきました。
20130524_002.jpg 20130524_003.jpg
次回の【お弁当交流会】は6月11日です。「次はどこで食べようか?」と相談していました。
(2013/05/24(Fri) 16:28:43)
5月23日〜縦割りグループ活動日(結成式)
本輪西小の特色ある教育活動の一つである「縦割りグループ活動」は、各学年2,3人が集まり
【A】〜【J】の10グループを作り、お弁当交流や清掃活動などで異学年交流を深めています。
20130523_000.jpg
今年度最初の【縦割りグループ活動日】となる今日は、新メンバーの自己紹介のあとに
20130523_001.jpg
明日の『縦割りグループでお弁当!』を、どこの場所で食べようか?の計画を立てました。
20130523_002.jpg
そして、お楽しみのゲーム大会は「ジャンボ輪投げ大会」です。ステージから投じました。
20130523_003.jpg
見事な輪投げ大会を制したのは【Jチーム】でした。(上写真は優勝したJチームのメンバー)
(2013/05/23(Thu) 16:33:22)
5月22日〜全校音楽・グラウンドの石拾い
今年度になって初めての【全校音楽】の時間がありました。
新入生に校歌の2番や3番の歌詞をおぼえてもらおうと上級生たちが一緒に歌いました。
また、全校みんなで発声練習や歌遊びなどにも挑戦しました。
20130522_000.jpg
<校歌をおぼえて一生懸命に歌う1年生>
20130522_002.jpg
<「♪ロンドン橋♪」を歌いながらの遊びも楽しみました>
__________________________________________

全校音楽終了後の中休みは、全校みんなで手分けしてグラウンドの石拾いをしました。
20130522_003.jpg


__________________________________________

※軸受け部分が腐食していたため、お父さん方に修理をお願いしていた【水車】が
 久しぶりに池に戻ってきました!ありがとうございました。
20130522_001.jpg


(2013/05/22(Wed) 15:18:46)
5月21日〜e-ネット安心講座
毎年、5年生6年生の高学年児童を対象に「ネット安全講座」をひらいています。
講師には「マルチメディア振興センター」の方に来ていただいています。

20130521_000.jpg 20130521_001.jpg
<上写真左:5年生・上写真右:6年生の講座の様子です>


インターネットやメールなどの便利な機能を利用している家族を見ていたり
自分自身もパソコンや携帯などで利用している場合もあるという中で…
実は、たいへん危険な部分があり、トラブルに巻き込まれたり招いてしまったり…
そういうことが「ある」ということをわかってほしいという学習内容でした。
(2013/05/21(Tue) 16:04:42)
5月17日〜春の遠足

きのう、平年と比べて10日も遅れて桜の開花宣言が出された室蘭市ですが
今日は朝から春らしい爽やかな青空が広がり、子どもたちのテンションもちょい高め!?



低学年は『港北公園』が目的地です。港北中学校のある柏木の丘に続く坂道に挑戦しました。
みんな力強く歩ききり、公園では仲良く楽しく遊んだりお弁当を食べたりしていました。
20130517_003.jpg

20130517_000.jpg

中学年は『八丁平南公園』が目的地です。低学年と同様に柏木の丘に続く坂道に挑戦し
柏木の丘→港北の沢→八丁平の丘に向かうアップダウンの激しいコースでした。
20130517_001.jpg

20130517_002.jpg

高学年は『南部陣屋跡』が目的地です。学校から中幌萌を通り、海側幌萌に抜け国道を通り
「史跡:南部陣屋跡」へ! 桜はほぼ満開で「お花見」を楽しみました。
20130517_005.jpg

20130517_004.jpg
(2013/05/17(Fri) 16:55:04)
5月16日〜朝の交流学習の日
本輪西小学校では月2回の木曜日を「朝の交流学習の日」として
6年生は3年生教室とかがやき教室に!5年生は2年生教室に!
4年生は1年生教室に入って、算数(計算練習)や国語(かな・漢字練習)を教えにいってます。
20130516_001.jpg 20130516_000.jpg
<上写真左:3年生教室の様子 ・ 上写真右:2年生教室の様子>
20130516_002.jpg 20130516_003.jpg
<上写真左:1年生教室の様子 ・ 上写真右:「花まる」をもらっていましたよ>
(2013/05/16(Thu) 16:39:04)
5月15日〜歯科検診・栄養教諭訪問
【歯科検診(全児童)】
本日1〜2校時は、むし歯の有無や口腔内の様子を診る『歯科検診』が行われました。
20130515_000.jpg
学校歯科医の高橋先生と応援歯科医で中西先生が来て診て下さいました。

※短い時間の中で本小140名あまりの子どもたちの歯を診ていただきました。
 お忙しい中、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

_______________________________________



【栄養教諭訪問(3年生教室)】
3年生教室では今日の5校時に絵鞆小学校の栄養教諭さんに来ていただき
自分たちの体のつくりを知り、食べることの大切さについてを学びました。
20130515_001.jpg
市内の小中学生の給食を一手に引き受けている「給食センター」の様子に興味津々…
20130515_002.jpg
口にした食べ物は体の中に入ってどこを通っているのだろうか…?
20130515_003.jpg
栄養を吸収する大事な場所「小腸」は…こんなに長いんだよ!

※昨年に引き続き、納谷先生に来ていただきました。3年生の子どもたちの
興味や関心を引きつける提示物、わかりやすい解説…ほんとうにありがとうございました。
(2013/05/15(Wed) 16:09:04)
5月14日〜交通安全教室
本日は天候に恵まれて、予定通り「春の交通安全教室」をひらきました。
市内各校で交通指導員さんとして活躍されている方々を講師にお招きしての学習です。
123年生教室&かがやき教室の子どもたちは、安全な登下校や歩行について
学校周辺の横断歩道や交差点で、実際に安全確認の仕方などを学びながら歩きました。
20130514_003.jpg 20130514_001.jpg
20130514_005.jpg 20130514_004.jpg
20130514_002.jpg 20130514_000.jpg
456年生は合同で多目的教室において、自転車の安全な乗り方などの学習をしました。
機械の不調で予定していた映像は使えませんでしたが、普段の自分たちの乗り方などを
ふり返りながら、事故に遭わないために大切なこと必要なことを学んでいました。

※交通指導員さんの皆様には、懇切丁寧なご指導をいただきました。
 ありがとうございました。今後も交通安全に気をつけていきたいと思います。


(2013/05/14(Tue) 16:34:55)
5月12日〜PTA環境整備作業(春)
5月12日(日)は9:00からPTA環境整備委員会による「春の環境整備作業」が行われました。
春の整備作業は、例年、裏山・裏庭の木製遊具類の点検整備や修繕を行っていましたが
今年は、昨年11月の暴風雪により被害を受けた物置の修復作業を中心に行いました。

20130512_001.jpg 20130512_002.jpg
20130512_003.jpg 20130512_000.jpg
今年の裏山・裏庭の遊具類の整備作業は【防腐処理】と【安全マットの取替】を行いました
同時に、昨年11月の暴風による倒木で損傷を受けた物置(旧チャボ小屋)の屋根の修復も…

20130512_004.jpg 20130512_005.jpg
20130512_009.jpg 20130512_006.jpg
20130512_007.jpg 20130512_008.jpg
…損傷箇所を切除し、梁の取替えや屋根の張替えなどを行いました。
何とかこの冬の風雪に耐えてくれていた「物置」をきれいに復元していただきました。

20130512_011.jpg
PTA環境整備委員さんをはじめ、作業活動への呼び掛けに集まってくださったお父さん方
そして、いつも整備作業を支えて下さるPTAのOBの方の技術力とチームワークで
裏山・裏庭の整備と今年は物置の修復もしていただきました。ありがとうございました。

_________________________________________


ちなみに…物置の修復作業中に『コウモリ』が発見されました。
まだまだ寒い日が続いているので、冬眠中?だったのかな…。
20130512_010.jpg
しばらくの間は【作業室】でお休みさせて、暖かくなったら放してあげる予定です。


(2013/05/12(Sun) 13:29:40)
< Back   Next >

Copyright © 2004 北海道室蘭市本輪西小学校. All Rights Reserved.