北海道室蘭市本輪西小学校
ホーム | モバイル


過去の話題
3月31日〜最後の朝を迎えて…。 (0)
3月31日〜ここにも…あそこにも… (0)
3月30日〜統合校へ引越(搬出)作業 (0)
3月25日〜修了式・離任式 (0)
3月25日〜『学校だより 第13号』発行 (0)
3月24日〜春の日ざしの中で… (0)
3月23日〜蘭北小スクールバス事前乗車練習 (0)
3月19日〜第69回(通算126回) 卒業式 (0)
3月18日〜裏庭に…「福寿草」 (0)
3月17日〜本輪西小学校PTA解散総会 (0)
3月17日〜閉校記念事業推進委員会ニュースは最終便… (0)
3月17日〜閉校記念事業推進委員会ニュース 最終便 (0)
3月17日〜小学校生活最初で最後の入退場曲演奏 (0)
3月16日〜六親会「標語コンクール」入賞者表彰 (0)
3月15日〜本輪西小最後の卒業生にむけて… (0)
カテゴリ
学校の出来事・ニュース
ネットポリシー
学校長より
★閉校記念事業推進委員会★
★学校だより(2015年度)★
★月毎の教育計画(主な予定)★
過去の記事(1103)
2016 年 03 月 (28)
2016 年 02 月 (17)
2016 年 01 月 (14)
2015 年 12 月 (13)
2015 年 11 月 (17)
2015 年 10 月 (24)
2015 年 09 月 (19)
2015 年 08 月 (16)
2015 年 07 月 (24)
2015 年 06 月 (31)
2015 年 05 月 (22)
2015 年 04 月 (14)
2015 年 03 月 (14)
2015 年 02 月 (17)
2015 年 01 月 (13)
2014 年 12 月 (16)
2014 年 11 月 (16)
2014 年 10 月 (3)
2014 年 09 月 (12)
2014 年 08 月 (12)
2014 年 07 月 (17)
2014 年 06 月 (18)
2014 年 05 月 (18)
2014 年 04 月 (14)
2014 年 03 月 (14)
2014 年 02 月 (13)
2014 年 01 月 (10)
2013 年 12 月 (16)
2013 年 11 月 (11)
2013 年 10 月 (14)
2013 年 09 月 (9)
2013 年 08 月 (10)
2013 年 07 月 (13)
2013 年 06 月 (19)
2013 年 05 月 (15)
2013 年 04 月 (11)
2013 年 03 月 (9)
2013 年 02 月 (13)
2013 年 01 月 (8)
2012 年 12 月 (11)
2012 年 11 月 (20)
2012 年 10 月 (11)
2012 年 09 月 (6)
2012 年 08 月 (9)
2012 年 07 月 (11)
2012 年 06 月 (17)
2012 年 05 月 (15)
2012 年 04 月 (11)
2012 年 03 月 (8)
2012 年 02 月 (4)
2012 年 01 月 (7)
2011 年 12 月 (8)
2011 年 11 月 (16)
2011 年 10 月 (17)
2011 年 09 月 (17)
2011 年 08 月 (13)
2011 年 07 月 (13)
2011 年 06 月 (21)
2011 年 05 月 (12)
2011 年 04 月 (13)
2011 年 03 月 (19)
2011 年 02 月 (13)
2011 年 01 月 (9)
2010 年 12 月 (14)
2010 年 11 月 (22)
2010 年 10 月 (17)
2010 年 09 月 (17)
2010 年 08 月 (16)
2010 年 07 月 (20)
2010 年 06 月 (24)
2010 年 05 月 (11)
2010 年 04 月 (10)
2009 年 06 月 (1)
2009 年 05 月 (3)
2009 年 04 月 (6)
2009 年 03 月 (4)
2009 年 02 月 (14)
2009 年 01 月 (2)
2008 年 11 月 (6)
2008 年 10 月 (2)
2008 年 09 月 (1)
2008 年 08 月 (1)
2008 年 07 月 (4)
2008 年 06 月 (2)
2008 年 05 月 (3)
2008 年 04 月 (5)
2008 年 03 月 (3)
過去ログ
リンク
室蘭市情報教育センター
ほくとくん防犯メール
ログイン
7月21日〜縦割りG活動(全校給食交流会)
3連休が明け、本輪西小学校として最後の1学期も残すところあと4日となりました。

そんな今日は、縦割りG活動のひとつ『全校給食交流会』がひらかれました。
20150721_001.jpg
5年生と6年生のお兄さんお姉さんが、会場準備や給食配膳をしてくれました。
20150721_002.jpg
『みんなで完食しよう!』を目標にして、全校で「いただきます」をしました。
20150721_000.jpg
片付けの後の「感想発表」では… 『みんなと仲よく楽しく食べられた…』
『グループのみんなが完食できました…』という声がたくさんきかれました。
(2015/07/21(Tue) 14:44:38)
7月17日〜本輪西ギネス【ぞうきんレース部門】
本輪西ギネス最終日は【ぞうきんレース部門】の競技でした。24名がエントリーしました。
乾いたぞうきんで、10mほどの短距離ですが、ぞうきんがけのタイムを競う競技です。
20150717_000.jpg 20150717_001.jpg   
好スタートを決め、ゴールも勢いよく滑り込み、すごいタイムを叩き出した子…
ぞうきんを押し進める勢いに脚がついていかず床に伸びてしまう子やバランスを崩す子も…
応援団の声も大きかった「本輪西ギネス」最終日でした。
_________________________________________

<本輪西ギネス大会 〜最高記録と成績上位者〜> ※○数字は学年

【くつとばし部門…15m】
 1位:OHB / 2位:ISC / 3位:KRB

【シンデレラ部門…20m】
 1位:KMB MMB NYC KOD MAE / 2位:IMB / 3位:NSA KSD

【紙ひこうき部門…10m】
 1位:NDD / 2位:HRB TSC / 3位:FNA TRA MNB

【ほうきバランス部門…90秒】
 1位:ORC KSE / 2位:TAC / 3位:OSE

【スポンジボール部門…4秒46】
 1位:SKD / 2位:KMB / 3位:MMC

【ぞうきんレース部門…2秒67】
 1位:KHB / 2位:YHB / 3位:KRC IHE

※準備や記録などで頑張った児童会役員も…友だちの声援で頑張ったお友だちも…
 そして、真剣に最後まで『記録』に挑戦した本小のみなさん…とてもかっこよかったよ!
(2015/07/17(Fri) 15:26:17)
7月16日〜たんぽぽ文庫さんの『おはなし会』
低学年の学期末のお楽しみ! たんぽぽ文庫さんによる『おはなし会』がありました。
20150716_000.jpg 20150716_001.jpg
パネルシアターや海外・日本などの民話に、楽しい手遊びも交え、みんな時間を忘れ…
20150716_002.jpg 20150716_003.jpg
楽しいお話の世界に引き込まれています。(上写真は3年生のお話し会の様子です)

※たんぽぽ文庫さん、楽しい時間…楽しいお話を…ありがとうございました。
(2015/07/16(Thu) 14:13:30)
7月14日〜本輪西ギネス【スポンジボール部門】
本輪西ギネス5日目は【スポンジボール部門】の競技でした。21名がエントリーしました。
ラケットにスポンジボールをのせ、15mほどの距離を運ぶタイムを競う競技です。
20150714_000.jpg 20150714_001.jpg  
軽いボールなので難易度の高い競技でしたが、1年生もチャレンジしていました。
好タイム続出の激戦の中…5秒を切るタイムで運んだ子が『チャンピオン』になりました。
(2015/07/14(Tue) 11:31:33)
7月13日〜本輪西ギネス【ほうきバランス部門】
本輪西ギネス4日目は【ほうきバランス部門】の競技でした。21名がエントリーしました。
ほうきの柄を手のひらにのせて、倒さずにバランスをとる時間を競う競技です。
20150713_000.jpg 20150713_001.jpg 
なかなか難しいのか中高学年のエントリーが多かったです。中休みの時間内での競技なので
『90秒』到達で終了(チャンピオン)ということとしましたが、達成者が2人もいました!


(2015/07/13(Mon) 14:40:00)
7月9日〜今朝は…「朝の交流学習」がありました
本輪西小の規模を生かした活動のひとつ【朝の交流学習】がありました。
20150709_000.jpg 20150709_003jpg
6年生はかがやき教室と3年生教室で教えてくれています…
20150709_001.jpg 20150709_002.jpg
4年生は1年生教室で…、5年生は2年生教室で…頑張っています!
_________________________________________

今日は1学期最後の【朝の交流学習】でした。次回は8月27日(木)の予定です!
(2015/07/09(Thu) 10:35:45)
7月8日〜本輪西ギネス【紙ひこうき部門】
本輪西ギネス大会の3日目は【紙ひこうき部門】の競技でした。16名がエントリーしました。
自分で作った紙ひこうきを体育館のステージ上から飛ばし、着地した地点の距離で競います。
20150708_000.jpg 20150708_001.jpg
まっすぐに飛んでくれなくて距離を損した飛行機やくるっと廻って戻ってくる飛行機も…
思うように距離は伸びてくれなかったようですが10mに達した飛行機があったそうです!

(2015/07/08(Wed) 14:40:14)
7月7日〜本輪西ギネス【シンデレラ部門】
本輪西ギネス大会の2日目は【シンデレラ部門】の競技でした。22名がエントリーしました。
頭の上に本をのせ、手を放して何メートルまで歩けるかの距離を競いあいました。
20150707_001.jpg 20150707_000.jpg
歩き出してすぐに本を落としてしまう子が多い中、スタートから体育館の端まで(約20m)
歩き通した子が5名もいました。応援席からは大きな拍手がおくられていました。

明日の中休みは…【紙飛行機(距離)部門】の競技が予定されています。お楽しみに!

(2015/07/07(Tue) 14:30:07)
7月6日〜閉校記念 航空写真撮影
閉校記念事業のひとつ、【航空写真撮影】を4校時に行いました。
グラウンドに『ありがとう』の人文字をつくって飛行機を待ちました。
20150706_003.jpg 20150706_002.jpg
左欄の★閉校記念事業推進委員会★のページ(閉校記念事業推進委員会ニュースVol.7)でも
少しですが、大きめの写真で航空写真の撮影の様子をUPしています。 
(2015/07/06(Mon) 15:22:45)
7月3日〜本輪西ギネス【くつとばし部門】
児童会三役は、[閉校]を前に「本輪西のみんなでやってみたいこと」のアンケート調査をし
自分達で準備し、みんなが楽しめるものの一つとして≪本輪西ギネス大会≫をすることが決まりました。

≪本輪西ギネス大会≫には、以下の6種目があり、一人一種目にエントリーします。
 @くつとばし(距離) Aシンデレラ(本を頭の上にのせて…距離) B紙飛行機(距離)
 Cほうきバランス(タイム) Dスポンジボール運び(タイム) Eぞうきんレース(タイム)

本輪西ギネス大会初日は【くつとばし部門】の競技です。33人がエントリー!
20150703_000.jpg
3人ずつ、フラフープの中から思い切り足を前に振って靴をとばしました。
20150703_001.jpg
10m以上飛んでいく靴もあれば…横や後ろに飛んでいってしまう靴も…面白い競技でした。
________________________________________

※各競技の結果や成績は、児童会からの発表を待ちたいと思います。お楽しみに…。
(2015/07/03(Fri) 14:27:34)
7月1日〜自然体験&宿泊体験学習(5年生)
5年生は6月30日〜7月1日(2日間)の日程で【自然体験&宿泊体験学習】に取り組みました。
本輪西では、イタンキのビオトープ体験学習や、だんパラ公園でのヒグマの生態学習に登山を
行っていますが、今年は残念ながら『室蘭岳登山』が天候により中止となりました。

【ビオトープでの体験学習:ドジョウやトミヨ、ヤゴなどを採集して観察しました】
20150607_001.jpg 20150607_002.jpg
20150607_003.jpg 20150607_004.jpg

【ヒグマの生態学習:ヒグマの生態を学ぶとともに、共生について考えました】
20150607_005.jpg 20150607_006.jpg
20150607_007.jpg 20150607_008.jpg

【『サンパワー380』での宿泊学習:お風呂,夕食,自由活動時間…楽しかったです】
20150607_009.jpg 20150607_010.jpg
20150607_011.jpg 20150607_012.jpg

【2日目の午前:朝食後は、登山が中止となり体育館でスポーツレク大会!をしました】
20150607_013.jpg 20150607_014.jpg
20150607_015.jpg 20150607_016.jpg

【2日目午後:体育館での活動を終え、昼食をいただき、最後に退所式をしました】
20150607_017.jpg 20150607_018.jpg
_______________________________________

※自然観察体験学習では「NPO法人ビオトープ・イタンキin室蘭」のみなさんに…
 ヒグマの生態学習では「ヒグマ学習センター」の前田代表と「室蘭工大」の亀田先生に…
 たいへんお世話になりました。貴重な体験学習をありがとうございました。

(2015/07/01(Wed) 16:49:04)
6月29日〜全校朝会
明日から5年生が『自然体験&宿泊体験学習』で宿泊をともなう校外活動となるため
3日間学校を離れます。そこで月末の今朝は【全校朝会】を行いました。
校長先生からのお話では、1学期の校内生活目標であり、児童会三役も毎朝取り組んでいる
20150629_000.jpg
『あいさつ運動』の頑張りや意義についてとりあげてお話し下さいました。
20150629_001.jpg
また、本輪西小旧校舎の写真をつかった『開校記念日』についてのお話を聞きました。
20150629_002.jpg
最後に、集会委員会から7月と8月の主な予定の発表がありました。
(2015/06/29(Mon) 14:18:48)
6月26日〜授業参観&学年懇談会(1,2年生教室)
【低学年教室の授業参観&学年懇談会】
きょうの5校時は、低学年教室の授業参観でした。

20150626_005.jpg
1年生教室は『算数科』の授業でした。あわせて…みんなで…ぜんぶで…ふえると…など
「たしざん」の学習の様子をみてもらいました。

20150626_006.jpg
2年生教室は『図工科』の授業でした。きょうはP文教委員さんが親子一緒の活動を計画!
みんなで、校歌がプリントされた「閉校記念うちわ」を製作(デザイン)しました。
________________________________________

※2年生の保護者の方は、多目的室で「給食試食会(親子給食)」も行いました。
20150626_004.jpg
 本日のメニューは…[ポークカレー,プルプルゼリー,牛乳]でした。いかがでしたか?
(2015/06/26(Fri) 16:30:07)
6月26日〜自然体験学習inビオトープ・イタンキ(事前学習)
6月30日・7月1日に予定されている『5年生自然体験&宿泊学習』にむけて
自然体験学習で訪れる「ビオトープ・イタンキ」の造成や環境整備で活躍されている
【NPO法人ビオトープ・イタンキin室蘭】の大西勲さんをお招きして事前学習をしました。
20150626_002.jpg 20150626_003.jpg
20150626_000.jpg 20150626_001.jpg
ビオトープの造成整備の経緯や、現在のビオトープに生息する生き物や植生について
実際に生息している生物を持ってきて解説して下さいました。


(2015/06/26(Fri) 15:16:16)
6月25日〜第134回 開校記念日
今日は、本輪西小学校134回目の【開校記念日】です。
<問題>
下の写真にある【校章】は、現在、どこに掲げられているでしょうか?
20150625_001.jpg
_______________________________________

開校記念日ということで「本輪西小」開校の歴史を…ちょこっと…

◆1870(明治3)年4月に宮城県旧角田領から第一陣の44戸51人が入植してから10年余り…
 彼らは様々な苦難にも工夫と苦労を重ねながら必死でこの地を拓いていきました。
◆1881(明治14)年4月には宮城県の旧角田領より、第二陣61戸211人が室蘭に移住してきた。
 その子どもたちのため、同年6月25日、現在の本輪西・幌萌・港北地区に学校ができました。
◆現在の伊能橋付近にあった泉麟太カさん宅を仮校舎として開校したことが始まりです。
 このとき集まった子女(児童)は6人だったそうです。

※ちなみに…
本輪西小旧職員で本輪西町会会長も努めました「加藤松男氏」の研究調査によりますと
  >この地において、子女のための教育が始まったのが「1881年(明治14)年6月25日」で
  >その後当局に申請し[常盤学校輪西分校]と認可されたのが「1882(明治15)年12月25日」
 という説を『郷土史話 ふるさと本輪西』という本で解説されています。
※ということは…
 公立の常盤学校[分校]として始めから設置・開校されたのではなく、子どもたちのため
 開拓移住者みんなの意志と支援で学校を設けたということですか…?! 感動です…♪

※学校沿革史や室蘭市の歴史などでは
 【1881(明治14)年6月25日 常盤学校輪西分校として開校】とされております。

_______________________________________

<解答>
先ほどの写真の【校章】は、1980年に改築された職員&PTA玄関の軒下に掲げられています。
児童玄関の校章と若干の違いが…お詳しい方がいましたら、是非お教え願います)
(2015/06/25(Thu) 16:14:42)
6月24日〜授業参観&学年懇談会(3,4年生教室)
【中学年教室の授業参観&学年懇談会】
きょうの5校時は、中学年教室の授業参観でした。
20150624_000.jpg
3年生教室は『音楽科』の授業でした。3年生になってから取り組みはじめたリコーダー…
今日は、これまで練習してきた成果を聞いてもらいました。
20150624_001.jpg
4年生教室は『図工科』の授業でした。自由な発想で木を切ったり、つなげたりした形で
作品にすることに取り組みます。きょうは「のこぎり」で木を切る作業をみてもらいました。
(2015/06/24(Wed) 14:39:44)
6月23日〜授業参観&学年懇談会(5,6年生教室)
【高学年教室の授業参観&学年懇談会】
きょうの5校時は、高学年教室の授業参観でした。
20150623_002.jpg
5年生教室は『家庭科』の授業でした。保護者の方にも入っていただきながら
「玉むすび」→「縫い取り」→「玉どめ」に挑戦していました。
20150623_001.jpg
6年生教室は『算数科』の授業でした。これまで学習してきた「分数」でも
計算のきまりは成り立つのかをたしかめる学習でした。

************************************************************

今年も、本輪西地域で活躍されています「四つ葉会」のみなさんから
【手作り雑巾】の寄贈をいただきました。
20150623_000.jpg
今年度で閉校となりますが、これまで本当にお世話になりました。ありがとうございました。

(2015/06/23(Tue) 14:52:24)
6月22日〜「エゾハルゼミ」がいたよ!
きょうの『中休み』裏庭で遊んでいた3年生の男の子が
黄菖蒲の葉の先に、今朝がた羽化したばかりと思われる【エゾハルゼミ】を発見しました。
20150622_000.jpg
とってもきれいなセミでした。しばらくの時間、観察させてもらったあとに放しました。
(2015/06/22(Mon) 15:33:44)
6月19日〜障がい者スポーツ体験学習会
今日の3,4校時は体育館で、毎年、6年生が総合学習で講師の方に来ていただき
体験させてもらっている『障がい者スポーツ【ボッチャ】体験学習会』がひらかれました。
20150619_005.jpg 20150619_001.jpg
【ボッチャ】は「的ボール」にむけて、赤や青のボールを転がし、得点を競うもので
集中力と制御力が必要な、たいへん難しいユニバーサルな競技です。
20150619_002.jpg 20150619_003.jpg
「ボッチャ」のルールを教わり、実際にボールを放ってゲーム形式で対戦したり
選手が使っているのと同じ仕様の器具を補助役の人と一緒に操ってみたりもしました。
20150619_004.jpg 20150619_005.jpg
今年も、国内外の大会で活躍されている大地さんを招いて、ボッチャという競技を通して
障害者スポーツのことなどを学ばせていただきました。
_________________________________________

※毎年、本校6年生の「総合学習(体験学習)」に御協力をいただき、感謝申し上げます。
 子どもたちに限らず先生方にとっても、たいへん貴重な体験学習の場となっております。
 皆様方の一層のご活躍をお祈り申し上げます。………ありがとうございました。



(2015/06/19(Fri) 15:27:01)
6月18日〜朝の交流学習
今朝は月に一度の【朝の交流学習】の日…
4,5,6年生が「1,2,3年生」や「かがやき」の教室に【一人学習】をサポートにいく日です。

20150618_002.jpg 20150618_000.jpg
<上写真左:1年生教室  上写真右:2年生教室>

20150618_001.jpg 20150618_003.jpg
<上写真左:3年生教室  上写真右:かがやき教室>

(2015/06/18(Thu) 08:45:39)
6月17日〜全校音楽「合唱曲練習」
2校時は、久しぶりの【全校音楽】がありました。合唱曲『涙をこえて』を練習しました。

昨年度、3部合唱に挑戦した曲です。3年生と5年生は昨年と担当パートが変わったので…
20150617_000.jpg 20150617_001.jpg
4,6年生の歌声を参考に、おぼえることを中心の練習をしました。(写真は3年生,5年生です)


(2015/06/17(Wed) 10:32:50)
6月16日〜縦割りグループ活動:お弁当交流会
きょうは、1時間目に全校みんなで分担して、運動会の後片付けや清掃をしました。

また、きょうは給食をカットしているので【お弁当の日】となっています。そこで…
縦割りグループ活動『お弁当交流会』が行われました。
20150616_001.jpg
先日の『縦割りグループ結成式』のなかでお弁当交流会の場所決めをしていました。
20150616_003.jpg
多目的室や家庭科室、図書室、体育館のステージなどお弁当をひろげるグループや…
20150616_002.jpg
グラウンドや裏庭でお弁当をひろげるグループもありました。
20150616_004.jpg
きょうは昼の清掃を無くしたので、いつもより長めの昼休みを楽しんでいました。
(2015/06/16(Tue) 17:09:49)
6月14日〜【本輪西小学校 <閉校記念> 大運動会】
最高のコンディションと地域,保護者,卒業生の皆様の応援のおかげで終えることができた
【本輪西小学校 <閉校記念> 大運動会】…このグラウンドでの最後の運動会…

※以下は、運動会のほんの一部ですが、子どもたちの様子を中心に写真をUPします。

<選手入場と炬火リレーから、本輪西小【最後の運動会】が始まりました>
20150614_005.jpg 20150614_006.jpg
20150614_007.jpg 20150614_008.jpg
20150614_009.jpg 20150614_010.jpg
20150614_011.jpg 20150614_012.jpg
20150614_013.jpg 20150614_014.jpg

<爽やかな青空のもと『開会式』…そして、『ラジオ体操』が行われました>
20150614_015.jpg 20150614_016.jpg
20150614_017.jpg 20150614_018.jpg

<低学年は直線のコースですが、中学年からはコーナーを回ることになる『徒競走』…>
20150614_022.jpg 20150616_000.jpg
20150614_021.jpg 20150614_020.jpg
20150614_019.jpg 20150614_023.jpg

<連覇をめざす紅組、覇権奪還をめざす白組…。応援合戦も各競技も全力で取り組みました>
20150614_027.jpg 20150614_026.jpg
20150614_024.jpg 20150614_025.jpg
20150614_028.jpg 20150614_029.jpg
20150614_042.jpg 20150614_043.jpg
20150614_034.jpg 20150614_035.jpg

<『ありがとう本輪西小クイズ』では、会場にお越しのみなさんと一緒に盛り上がりました>
20150614_031.jpg 20150614_030.jpg

<1,2,3年生は『本輪西小ソーラン』を…4,5,6年生は『組体操(スタンツ)』を披露しました>
20150614_032.jpg 20150614_033.jpg
20150614_036.jpg 20150614_037.jpg
20150614_038.jpg 20150614_039.jpg
20150614_040.jpg 20150614_041.jpg

<ドキドキの『成績発表』…後半の団体競技を制した白組が【優勝】を飾りました>
20150614_044.jpg 20150614_045.jpg
20150614_046.jpg 20150614_047.jpg

_________________________________________

※本輪西小学校最後の運動会ということで、保護者の方をはじめ、地域の方、卒業生の皆様が
 観に来て下さり、『玉入れ』や『クイズ』などのほかにも、高学年の個人競走では…
 「曲名を教える?」こともしていただきました。温かいご支援、ありがとうございました。

※早朝からの会場準備や競技後との用具等の出し入れ、散水作業や終了後の片付けまで…
 P環境整備委員さんを中心にたくさんの保護者の皆様に助けていただきました。
 お世話になりました。ありがとうございました。
(2015/06/16(Tue) 16:44:31)
6月14日〜最高のお天気のもと…
本輪西小学校としての『最後の運動会』を無事に終えることができました。
「優勝旗」をかけ、このグラウンドでしのぎをけずるのもこれが最後となります。
20150614_002.jpg
本輪西小学校最後の運動会を「連覇」で飾ること狙っている【紅組】…
20150614_001.jpg
昨年の雪辱を果たし最後となる優勝旗を奪還しようと燃える【白組】…
20150614_003.jpg
会場のみなさんが参加する『ありがとう本輪西小クイズ』も盛り上がりました…
20150614_004.jpg
最後の運動会は白組の優勝で幕を閉じました。最終最後の運動会は晴天の中で終わりました。
_________________________________________

保護者の皆様、地域の皆々様、卒業生の皆様…
子どもたちの頑張りへの温かいご声援と拍手に感謝申し上げます。ありがとうございました。

(2015/06/14(Sun) 16:05:16)
6月14日〜本日、【閉校記念 大運動会】開催です!
グラウンドはぬかるむところもなく…また、埃もたたず…「最高」に近い状態です。

20150614_000.jpg

本日…『本輪西小学校<閉校記念>大運動会』を開催します!

午前8時45分【閉校記念運動会 開会式(児童入場)】から始まりです!
(2015/06/14(Sun) 06:29:36)
6月12日〜14日(日)開催にむけて…運動会準備作業
13日開催予定の『本輪西小学校<閉校記念>大運動会』は14日(日)に延期となりました。

が…5校時には、明後日の開催にむけ4,5,6年生が運動会の【会場準備作業】をしました。
20150612_003.jpg 20150612_001.jpg
グラウンドでは児童席等のテントの組立てをしました。(今日のところは支柱組立まで…)
20150612_003.jpg 20150612_002.jpg
長机やパイプ椅子を玄関に運んできたり、体育館では万国旗の修繕と準備をしたりしました。
_________________________________________

【運動会延期のお知らせ文書】<PDF> ←本日、家庭に配布した文書です。
(2015/06/12(Fri) 14:37:12)
6月11日〜運動会総練習
今日は、土曜日まで、とっておきたいほどの【お天気】のもとで、係児童の動きや
全校競技の作戦などを最終確認をする『運動会総練習』を行いました。
20150611_000.jpg

20150611_001.jpg
各係では『総練習プログラム』に合わせた仕事や分担の確認が行われました。

20150611_002.jpg

20150611_003.jpg

20150611_004.jpg

20150611_005.jpg
放送係,用具係,審判係,誘導係,児童係,得点係でも、5年生6年生は大活躍でした。

ちなみに『総練習』の結果は…140対143で白組が僅差で勝利しました
_________________________________________

 ※ここまで健気に頑張っている『最後の本輪西小の子たち』のためにも…
  6月13日(土)は最高のお天気とコンディションのもとでやらせてあげたい!!
  …祈晴天…

(2015/06/11(Thu) 13:38:04)
6月10日〜グラウンドは最高の状態!
昨日は雨…【本輪西小学校グラウンド】は、水はけ最高!逆に、雨のおかげで埃もたたず
最高のコンディションの中で全校練習をしました。 (閉校がもったいない…?!)

今日は、『選手(児童)入場』や『開会式』『ラジオ体操』『応援合戦』のほかにも…
20150610_002.jpg 20150610_003.jpg
20150610_005.jpg 20150610_004.jpg
初めて『全校大玉運び』の練習にも取り組みました。2戦して1勝1敗の五分の戦いでした。

_________________________________________

※ちなみに…今日の練習では
  >『つな引き』…白組が2戦2勝で大勝利!
  >『紅白リレー』…紅組が1位2位を独占!
 本番当日の結果は如何に? 応援歌も力が入っていて、とても楽しみな運動会ですよ! 

※明日(6/11)の午前中は、各係(係児童)の動きや全校競技の作戦などを最終確認をする…
 『運動会総練習』を予定しています。
(2015/06/10(Wed) 16:25:39)
6月9日〜雨なので…
きょうの『全校練習』は体育館で行いました。全校練習をするには狭い場所でしたが…
20150609_000.jpg 20150609_001.jpg
アナウンス,司会進行,応援団,体育委員など、開閉会式等での内容や役割などを確認しました。
(2015/06/09(Tue) 13:21:46)
6月8日〜運動会の全校練習
今週末土曜日(13日)の運動会開催に向けて、いよいよ全校練習がスタートしました。
きょうは、【紅白応援合戦】と【全校つな引き】を練習しました。
20150608_000.jpg
団長の大きな声でのよびかけに、団員の元気な旗振りで、力強い応援合戦となっていました。
20150608_001.jpg
引き続きの【全校つな引き】は初戦を白組が、2戦目を紅組が勝利しました。

今週は土曜日にむけて、【全校競技】や【開閉会式】の練習もしていく予定です。
_________________________________________

※本輪西小学校として最後の運動会のプログラムを
 HP左欄のカテゴリ【学校だより(2015年度)】の中にUpしました。ご覧下さい。
(2015/06/08(Mon) 15:54:13)
6月5日〜最後の運動会まで「あと1週間…」
運動会にむけて外(グラウンド)での練習も本格的に始まりました。
先日は、高学年が裸足で組体操の練習を…今朝は応援団の朝練が外で行われていました。
(昨日はグラウンドコンディションの関係で外での練習は控えました)
20150605_000.jpg

20150605_001.jpg
(写真は中休みの【紅白リレー練習】の様子)
最終種目の『紅白リレー』の外での練習は今日が2回目…前々日は【白バトンチーム】が…、今日は【赤バトンチーム】が…トップでゴールしました。
運動会の本番では…どのチームがトップでゴールできるでしょうか?選手はドキドキです。
__________________________________________________________________

※本校HPの左欄<カテゴリ>の中の【学校だより(2015年度)】内に
 『本輪西小学校大運動会についてのお願い』<PDF>をUPしました。

(2015/06/05(Fri) 15:00:12)
6月2日〜全校朝会
今朝は全校朝会がありました。児童会からの連絡のほかに『表彰式』がありました。

20150602_000.jpg 20150602_001.jpg
<上写真左:集会委員会から6月の行事予定がポスターと一緒に発表されました>
<上写真右:児童会三役からは運動会のスローガンが発表されました>
20150602_002.jpg 20150602_003.jpg
<上写真左:保健委員会からはハンカチ調べの結果が発表されました>
<上写真右:5/13の歯科検診の結果、6年生7名が『よい歯の表彰』を受けました>

最後に5/30の『室蘭地方小学生陸上競技大会 入賞者表彰』がありました。
6位までに入賞した児童に賞状が渡され、写真は3位までに入ったメダリストの皆さんです。
20150602_004.jpg 20150602_005.jpg
<上左:3年男子100mで銀メダル… 上右:5年女子走幅跳で銅メダル>
20150602_006.jpg 20150602_007.jpg
<上左:6年男子走高跳で銅メダル… 上右:4年男子4×100mリレーで銅メダル>
(2015/06/02(Tue) 13:23:00)
5月30日〜室蘭地方小学生陸上競技記録会
室蘭市入江陸上競技場を会場に毎年この時期に行われている記録会で、室蘭市だけでなく…
西胆振の各市町の小学生も出場する、全道,全国大会につながる大会となっています。

「本輪西小学校」として参加出場するのは今回が最後ということもあり
3〜6年生28名が【トラック競技】(100m,800m,1500m,4×100mリレー)や
【フィールド競技】(走幅跳び,走高跳び,ボール投げ,砲丸投げ)で記録に挑戦しました。

20150530_02.jpg 20150530_04.jpg
<上写真:『3年男子800m』より…>
20150530_01.jpg 20150530_03.jpg
<上写真:『3年100m』は男女とも予選を突破して[決勝]に…男子は入賞を果たしました>
20150530_05.jpg 20150530_08.jpg
<上写真:『4年男子100m』より…>
20150530_07.jpg 20150530_06.jpg
<上写真:『4年男子4×100mリレー』や『4年男子800m』にも出場しました>
20150530_09.jpg 20150530_17.jpg
<上写真:『4年男子100m決勝』と『5年男子1500m決勝』…どちらも入賞!>
20150530_13.jpg 20150530_15.jpg
<上写真:『5年女子100m』と『5年男子走幅跳』より…>
20150530_11.jpg 20150530_12.jpg
<上写真:『5年女子走幅跳』と『5年女子走高跳』…どちらも入賞!>
20150530_14.jpg 20150530_10.jpg
20150530_16.jpg 20150530_18.jpg
20150530_23.jpg 20150530_24.jpg
<上写真6枚:5,6年生の『ボール投げ』より…>
20150530_21.jpg 20150530_25.jpg
<上写真:『6年女子100m』と『6年男子走高跳…走高跳では2名が入賞!>
20150530_26.jpg 20150530_27.jpg
<上写真:6年生にだけある競技『6年男子砲丸投げ』にも出場し、入賞を果たしました>
20150530_19.jpg 20150530_28.jpg
<上写真:『6年100m』は男女とも予選を通過して[決勝]に進出しました!>
20150530_20.jpg 20150530_22.jpg
<上写真:【本輪西】の名で出場する最後の『4×100mリレー』の第1走者…>

子どもたちは、立派で大きな競技場でも臆することなく、自分の力を十分に発揮できました。
また、本輪西小では見られない「スピード」や「パワー」も見ること知ることが出来ました。

最後は『4年男子4×100mリレー』3位銅メダル!『6年男子4×100mリレー』6位入賞!で
本輪西小学校として出場する最後となった今大会を締めてくれました。

週明け6月2日(火)の全校朝会では…
6位までに入賞したお友だち、銀や銅のメダルももらったお友だちの紹介をするとともに…
出場した子どもたちのこれまでの努力と当日の頑張りを、全校みんなで讃えたいと思います。
__________________________________________

※場内アナウンスでは「第○位、○○○さん『本輪西小学校』記録○○」と
 何度も聞きましたが…来年からは、場内でもう聞けない学校名なんですよね…寂しい。


(2015/05/31(Sun) 18:47:51)
5月29日〜『e-ネット安心講座』:総合学習(情報)
4年生と5年生合同の総合学習『e-ネット安心講座』がひらかれました。

情報の量やスピード、生活の中での必要性や便利さから、スマホやパソコン、ゲームなど…
20150529_001.jpg
すでに、子どもたちの周りには当然のように存在し、目にしたり、手にしてたりしています。
20150529_002.jpg
利用にあたっては使う側として気をつけなければならない約束やルール…
20150529_000.jpg
ネット社会に潜んでいる危険やトラブルを知っておく必要があることを学びました。
__________________________________________

裏庭の木々も一斉に花をつけはじめました…
20150529_004.jpg
『ツツジ』はすでに満開の時期を過ぎようとしています。
20150529_003.jpg
『藤』はいつもより早く花が開きはじめています。満開まではまだしばらくかかりそうです。
(2015/05/29(Fri) 14:19:27)
5月28日〜『黄菖蒲(きしょうぶ)』が咲き始めました
裏庭に群生している『黄菖蒲』が今年もきれいな花をつけはじめました。
20150528_000.jpg
花はまだ数株ですが、これから気温の上昇と共に咲き揃うでしょう…。
(2015/05/28(Thu) 13:32:31)
5月27日〜運動会にむけて…グラウンド石拾い
『閉校記念 本輪西小学校大運動会』にむけての準備や練習が始まっています。
(昨日からは『応援団』も組織され朝練がスタート…『選手リレー』の練習も週末から…)

20150527_001.jpg
きょうの中休みは、全校みんなで「グラウンドの石拾い」をしました。
20150527_002.jpg
学年ごとにコース内やフィールド内など場所を分担して取り組みました。
20150527_000.jpg
ゴール付近や組体操の場所にあたるところは念入りに石拾いがされていました。
_________________________________________

ちなみに…『本輪西小学校 大運動会Final』【6月13日(土)開催】です。

(2015/05/27(Wed) 13:14:37)
5月26日〜栄養教諭訪問指導(3年生)
5月11日に引き続き、栄養教諭の先生の訪問指導第2弾が3年生教室で行われました。
20150526_002.jpg
3年生は、自分たちの毎日の生活や成長にとって必要な【食事の大切さ】について…
20150526_000.jpg
『エネルギーになる…からだをつくる…調子を整える…』といった3つのはたらきについて…
20150526_001.jpg
イラストや模型などを用いて、わかりやすく優しく丁寧に教えていただきました。
20150526_003.jpg
特に、1日のスタートの【朝ごはん】の大切さについて考える機会となりました。

※前回は「みなと小」から、今回は「地球岬小」から栄養教諭さんに来ていただきました。
 いつもいつも、理解しやすいようにと提示物などを工夫していただき感謝申し上げます。
 ……ありがとうございました。
 


(2015/05/26(Tue) 15:46:25)
5月25日〜来月の教育計画(主な予定)
【2015年度 6月の教育計画】(主な予定)

01日(月)…B5日課,校内研修日
02日(火)…全校朝会,運動会ポスター貼り
03日(水)…フッ化物洗口の日
04日(木)…眼科検診(1年・2〜6年は抽出&希望者)
05日(金)…ぎょう虫卵検査(1・2・3年),エコでGoの日
06日(土)…土曜休業日
07日(日)…日曜休業日

08日(月)…運動会全校練習,運動会「係児童」打合せ
09日(火)…運動会全校練習
10日(水)…運動会全校練習,『閉校記念 全校写真撮影(13:10〜)』,フッ化物洗口の日
11日(木)…運動会総練習
12日(金)…運動会会場準備(4・5・6年生…1・2・3年生は清掃後下校)
13日(土)…『閉校記念 大運動会』
14日(日)…日曜休業日(13日が中止延期の場合の運動会予備日)

15日(月)…振替休業日(土or日での運動会開催の振替)
16日(火)…運動会片付け&清掃,お弁当の日
17日(水)…教材費集金日,全校音楽,フッ化物洗口,閉校記念事業推進委(18:00〜)
18日(木)…教材費集金日,朝の交流学習,プール学習(3・4年生)
19日(金)…教材費集金日,クラブ活動日B
20日(土)…土曜休業日
21日(日)…日曜休業日

22日(月)…児童会活動日
23日(火)…授業参観日&学年懇談会(高)【沖縄慰霊の日】
24日(水)…授業参観日&学年懇談会(中)
25日(木)…【第134回 開校記念日】学校休業日
26日(金)…授業参観日&学年懇談会(低)
27日(土)…土曜休業日
28日(日)…日曜休業日

29日(月)…全校朝会,校務部会
30日(火)…自然体験宿泊学習〜1日目(5年生)

(2015/05/25(Mon) 15:52:02)
5月22日〜『遠足』決行!
早朝より天気が良いのか悪いのか?明るく日が差しているのに、パラパラと雨粒が…
午前中は気圧の谷の影響で若干不安定ながらも、午後にむけて天気は回復との予報…
15日のリベンジを果たし、みんなが楽しみにしていた『遠足』を決行することとなりました。

【1.2年生〜港北公園】
20150522_121.jpg
中学生が登下校で使っている柏木の丘に続く急坂に、低学年もチャレンジです。
20150522_122.jpg
公園では、みんなで仲よくしきものをひろげて、お弁当やおやつをおいしくいただきました。
20150522_123.jpg
まだ桜が咲いていた港北公園では、サッカーボールや滑り台、鉄棒などの遊具で遊んだり…
20150522_124.jpg
湧水の小川の周りでカタツムリ探しや秘密基地遊びをしたりして楽しみました。

【3.4年生〜八丁平北公園】
20150522_341.jpg
本輪西小学校から港北町を抜け、八丁平の丘に上るルートで八丁平北公園をめざしました。
20150522_342.jpg
八丁平北公園は、室蘭市立八丁平小学校がすぐそばに見えるところにあります。
20150522_343.jpg
普段遊んでいる公園にはない遊具もあり、みんなで仲よく、楽しく遊ぶことがました。
20150522_344.jpg
公園の高いところ(眺望のきくところ)に陣取って、美味しくお弁当をいただきました。

【5.6年生〜史跡『南部陣屋跡』】
20150522_561.jpg
学校を出てからは中幌萌に上がっていく急坂をゆっくりゆっくり歩いて行きました。
20150522_562.jpg
途中、『樹齢約170年。胆振地方最大級のエゾヤマザクラ』の前で小休止しました。
20150522_563.jpg
山越えで海側の幌萌に出て、そこから国道37号線に沿って陣屋町をめざします。
20150522_564.jpg
南部陣屋跡では、野球やミニバレーなどをして楽しんでいるグループもありました。
__________________________________________

【おまけ】
20150522_125.jpg
※港北公園の「カタツムリ」…蕗の葉にのせて楽しんでいました
(2015/05/23(Sat) 15:04:02)
5月21日〜縦割りグループ活動(結成式)
本輪西の特色ある教育活動のひとつ【縦割りグループ活動】が今日から始まりました。
全校児童が10グループにわかれて、ゲーム大会やクリーン作戦などに取り組みます。

【結団式&話し合い活動】
第1回のきょうは、6年生がリーダーとなって、先ずは「自己紹介」をしました。次に…
20150521_000.jpg 20150521_001.jpg
お弁当の日にみんなで集まって一緒に食べる場所決めの話し合いをしました。そして…
20150521_002.jpg 20150521_003.jpg
グループ対抗ゲーム大会(今回は『紙飛行機大会』)の飛行機づくりをしました。

【グループ対抗ゲーム大会(紙飛行機大会)】
話し合い活動の後は、今年最初のグループ対抗ゲームが始まりました。
20150521_004.jpg 20150521_005.jpg
一人1機の紙飛行機をグループの目標発表をしたあと、一斉にステージ上から飛ばします。
20150521_006.jpg 20150521_007.jpg
各グループで一番遠くまで飛んだ飛行機が代表飛行機となり「決勝戦」で再度飛ばします。
20150521_008.jpg 20150521_009.jpg
みんなの声援を受けての決勝戦。(上写真右が決勝の様子です)優勝はどこの飛行機…?

優勝したのは【Bチーム】の飛行機でした。(2位は【Gチーム】3位は【Iチーム】でした)
20150521_010.jpg
Bチームのみなさん、おめでとうございます!これからも仲よく楽しく頑張って下さい。 
(2015/05/21(Thu) 14:50:56)
5月20日〜全校音楽
きょうの2校時、1年生が初参加する【全校音楽】の時間がありました。
20150520_000.jpg
歌に合わせて体を動かしてウォーミングアップ! ♪〜あたま、かた、ひざ、足と手〜♪
20150520_001.jpg
きょうは、高学年が「つばさをください」の低音部を練習して、全校で合わせてみました。 

(2015/05/20(Wed) 12:09:47)
5月15日〜【遠足】は…22日に延期です!
本日予定されていた【遠足】ですが…
 *天候は一日中晴れることなく小雨や霧雨の確率が高い。
 *海風が強く寒い一日となる。
 *気温は10〜11度までしか上がらないだろう。[室蘭気象台からの情報(AM7:25現在)]
…ということなので、5月22日(金)に延期することとしました。 
20150515_000.jpg
_________________________________________

※遠足延期ということで、今日の日程は次のようになります。
  *日課は【B5日課】です。1,2,3年生の下校予定時刻は13:40頃(下校バスA便)
  *4年生以上は【クラブ活動(計画)】があるので下校予定時刻は14:30頃(下校バスB便)

5月22日晴天! 
(2015/05/15(Fri) 08:34:46)
5月14日〜「朝の交流学習」がスタート!
月に一度の『朝の交流学習』が今年も始まりました。6年生は3年生とかがやき教室へ!
5年生は2年生教室へ!4年生は1年生教室へ、主に『算数』の学習を教えに行きます。

20150514_000.jpg
<↑上写真:3年生教室での様子>
20150514_001.jpg
<↑上写真:2年生教室での様子>
20150514_002.jpg
<↑上写真:1年生教室での様子>
20150514_003.jpg
<↑上写真:かがやき教室での様子>

4年生は初めて「教える立場の学年」となりました。丁寧に優しく教えてあげていました。
4,5,6年生の見守り方や教え方は、これまでに「してもらったこと」がいかされているようです。

(2015/05/14(Thu) 12:20:01)
5月13日〜歯科検診
今朝(1校時)は、多目的室において全校138名の【歯科検診】が行われました。
学校歯科医の橋先生と後藤先生にも来ていただきました。
(検診では、むし歯の有無だけでなく、口腔内の状態や衛生についても診てもらっています)
20150513_001.jpg
<橋先生…後藤先生…ありがとうございました。 写真は1,2年生の検診の様子です>

(2015/05/13(Wed) 09:29:48)
5月12日〜交通安全教室
雨の予報があり心配されましたが、予定通り【交通安全教室】をひらくことができました。
講師には、市内各地で登下校を見守って下さっている交通指導員さんに来ていただきました。

20150512_001.jpg

20150512_003.jpg

20150512_002.jpg
かがやき教室と1年生教室、2年生教室と3年生教室は、学校前の道路や横断歩道を使い…
自分の目と耳と体で、正しい「安全確認」や「歩行」の仕方を学びました。
20150512_000.jpg
4年生以上は、多目的室でDVDをみながら「自転車の正しく安全な乗り方」を学びました。

(2015/05/12(Tue) 14:59:11)
5月11日〜栄養教諭訪問指導(4年生)
本輪西では,毎年,栄養教諭の先生に訪問いただき,栄養指導をお願いしています。
第1弾は4年生教室での「カルシウム指導」でした。
20150511_004.jpg
自分たちの健康や成長に必要な「カルシウム」のはたらきや必要な量について学びました。
20150511_005.jpg
また、食品に含まれるカルシウムの量や給食で飲んでいる牛乳で摂取できる量も学びました。
20150511_006.jpg
今回の学習で学んだことや感想などをまとめ、発表し合いました。
20150511_007.jpg
今回の訪問学習(カルシウム指導)は、自分たちの健康や成長に関する知識を得るとともに
自分で意識して生活できることを目標として期待しています。(今日の給食はどうでしたか?)
(2015/05/11(Mon) 16:21:23)
5月10日〜PTA環境整備作業(春)
裏山の安全確認や保全作業、グラウンド遊具や鉄棒、花壇等へのペンキ塗りなど
本輪西の子どもたちの教育環境整備のため、PTA環境整備委員会のよびかけに
保護者の方々をはじめ、本校PTAのOBの方々、旧職員など25名が集まって下さいました。
まず、委員長から、きょうの内容や作業分担のお話をきき、各作業にとりかかりました。

【裏山・裏庭の整備作業】
秋には、閉校に伴う裏山裏庭の閉鎖(撤去作業)があるので、その作業見積もりもしながら
木製遊具の点検整備や防腐剤塗布、裏山散策路の倒木や根などの整備をしてもらいました。
20150510_001.jpg 20150510_010.jpg
20150510_008.jpg 20150510_004.jpg
20150510_002.jpg 20150510_003.jpg
20150510_011.jpg 20150510_012.jpg
20150510_013.jpg 20150510_014.jpg

【ペンキ塗り作業】
裏庭の池に架かる小橋の手すりや木製遊具の滑り台、グラウンドの鉄棒の支柱や遊具をはじめ
運動会で活躍する「演台」や花壇の縁など、白・青・黄のペンキでキレイに塗ってもらいました。
20150510_009.jpg 20150510_005.jpg
20150510_007.jpg 20150510_016.jpg
20150510_006.jpg 20150510_015.jpg
20150510_017.jpg 20150510_018.jpg
_________________________________________

いつもいつも、本輪西のお父さん方やOBの方々の技術とチームワークは…「すごい」です!
作業も順調に進みまして、教材園(畑)への堆肥まきのお手伝いまでもしていただきました。
20150510_000.jpg
子どもたちの教育環境整備への御協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

※「近々には運動会もありますし、秋には裏山裏庭の撤去作業やスポーツレクもあります。
  また、PTA会員のみなさんによびかけて、一緒に楽しく活動したいと思います。
  本輪西最後の1年ですし…高平小との統合にもむけて…、よろしくお願いいたします。」
※「閉校に伴う裏山裏庭の遊具等の撤去作業につきましては、10月25日(日)と11月1日(日)の
  2日間で行う予定をたてています。近くになりましたら、今回同様に
  参加協力を募りますので、よろしくお願いいたします。」   (…環境整備委員長より)
(2015/05/10(Sun) 16:10:19)
5月8日〜1年生をむかえる会
本輪西小学校としては、最後の新入生となる17名の仲間を歓迎するする会をひらきました。
20150508_000.jpg
各学年から新入生のためにと、趣向を凝らした楽しい発表がありました。

【1年生の入場…6年生と手をつないで入場!台の上で元気に返事も出来ました】
20150508_001.jpg 20150508_002.jpg
【2年生の発表…「早く覚えてね」と校歌と折り紙作品のプレゼントをしました】
20150508_003.jpg 20150508_004.jpg
【3年生の発表…笑顔いっぱいに楽しいダンスを披露してくれました】
20150508_005.jpg 20150508_006.jpg
【4年生の発表…○×クイズをまじえて、本輪西小の先生方を紹介してくれました】
20150508_007.jpg 20150508_008.jpg
【5年生の発表…特別教室やグラウンドなどでの過ごし方やルールを解説してくれました】
20150508_010.jpg 20150508_011.jpg
【6年生の発表…クイズ形式で、遠足,運動会など学校行事についてを紹介してくれました】
20150508_013.jpg 20150508_014.jpg
【1年生からお礼の言葉が発表され…、最後に『大好きな学校』を合唱しました!】
20150508_015.jpg 20150508_016.jpg
【お兄さんお姉さんの発表を興味深く…楽しそうに…見入っていた1年生17名でした】
20150508_009.jpg 20150508_012.jpg
_________________________________________

児童会三役と学級委員のお兄さんお姉さんは、きょうの「むかえる会」にむけて
飾り付けの準備や進行などの役割分担を頑張ってきました。当日の司会進行も片付けも
協力し合って最後までしっかりと頑張っていましたね。
全校のみんなから…「ありがとう」


(2015/05/08(Fri) 15:12:49)
5月7日〜全校朝会・分団会議(集団下校)
【全校朝会】
「おはようございます」のあいさつの後は、校長先生からのお話がありました。
20150507_001.jpg 20150507_001.jpg
集会委員会から5月の主な予定の発表のほか、保健委員会からも連絡がありました。

【分団会議(集団下校)】
5校時は『分団会議』がありました。校区内6つの地区(分団)ごとに活動をしています。
20150507_002.jpg 20150507_004.jpg
体育館では今日の分団会議や集団下校についてのお話やクマ出没のお話も…
20150507_005.jpg 20150507_006.jpg
分団ごとに教室や体育館で自己紹介や危険箇所、校外生活のきまりを確認した後は
集団下校&通学路や公園のゴミ拾いをしました。
(2015/05/07(Thu) 16:53:24)
5月1日〜今月の教育計画(主な予定)
【2015年度 5月の教育計画】(主な予定)
01日(金)…児童会活動日
02日(土)…土曜休業日
03日(日)…学校休業日【憲法記念日】

04日(月)…学校休業日【みどりの日】
05日(火)…学校休業日【こどもの日】
06日(水)…振替休日
07日(木)…全校朝会,分団会議(集団下校&ゴミ拾い)
08日(金)…1年生をむかえる会,ALT来校(3,5,6年教室),児童会活動日
09日(土)…土曜休業日
10日(日)…日曜休業日,PTA環境整備作業(春)

11日(月)…B5日課,校内研修日
12日(火)…交通安全青空教室,尿検査(二次),校務部会
13日(水)…歯科検診,知能検査(3),フッ化物洗口練習
14日(木)…朝の交流学習,(交安青空教室予備日)
15日(金)…遠足(雨天延期時は「クラブ活動@」に変更),お弁当の日,エコでGoの日
16日(土)…土曜休業日
17日(日)…日曜休業日,(PTA環境整備作業(春)予備日)

18日(月)…PTA会費集金日,B5日課,職員会議
19日(火)…PTA会費集金日,グラウンド石拾い
20日(水)…PTA会費集金日,全校音楽,フッ化物洗口の日
21日(木)…縦割りグループ活動(結成式)
22日(金)…B日課,クラブ活動日@,(遠足予備日),お弁当の日
23日(土)…土曜休業日
24日(日)…日曜休業日

25日(月)…B5日課,校内研修日,エコでGoの日
26日(火)…内科検診(4・5・6年・かがやき)
27日(水)…内科検診(1・2・3年),フッ化物洗口の日
28日(木)…耳鼻科検診(1年・2〜6年は抽出者)
29日(金)…クラブ活動日A
30日(土)…土曜休業日,室蘭地方小学生陸上競技大会(室蘭市入江陸上競技場)
31日(日)…日曜休業日

(2015/05/01(Fri) 16:20:58)
4月28日〜来月(5月)の教育計画…主な予定

【5月の教育計画(主な予定)】


01日(金)…児童会活動日
02日(土)…土曜休業日
03日(日)…学校休業日【憲法記念日】

04日(月)…学校休業日【みどりの日】
05日(火)…学校休業日【こどもの日】
06日(水)…振替休日
07日(木)…全校朝会,分団会議(集団下校練習)
08日(金)…1年生をむかえる会,ALT来校(3,5,6年教室),児童会活動日
09日(土)…土曜休業日
10日(日)…日曜休業日,PTA環境整備作業(春)

11日(月)…B5日課,校内研修日
12日(火)…交通安全青空教室,尿検査(二次),校務部会
13日(水)…歯科検診,知能検査(3),フッ化物洗口練習
14日(木)…朝の交流学習,(交安青空教室予備日)
15日(金)…遠足(雨天延期時は「クラブ活動@」に変更),お弁当の日,エコでGoの日
16日(土)…土曜休業日
17日(日)…日曜休業日,(PTA環境整備作業(春)予備日)

18日(月)…PTA会費集金日,B5日課,職員会議
19日(火)…PTA会費集金日,グラウンド石拾い
20日(水)…PTA会費集金日,全校音楽,フッ化物洗口の日
21日(木)…縦割りG活動(結成式)
22日(金)…B日課,クラブ活動日@,(遠足予備日),お弁当の日
23日(土)…土曜休業日
24日(日)…日曜休業日

25日(月)…B5日課,校内研修日,エコでGoの日
26日(火)…内科検診(4・5・6年・かがやき)
27日(水)…内科検診(1・2・3年),フッ化物洗口の日
28日(木)…耳鼻科検診(1年・2〜6年は抽出者)
29日(金)…クラブ活動日A
30日(土)…土曜休業日,室蘭地方小学生陸上競技大会(室蘭市入江陸上競技場)
31日(日)…日曜休業日


(2015/04/28(Tue) 14:04:35)
4月27日〜春の避難訓練(地震→火災)
新一年生を迎え、新しい学年になり教室も移動になったこの時期の『避難訓練』は
地震発生への対応方法と、火災発生時のグラウンドまでの安全な避難方法を学んでいます。

各教室では、地震発生時の身の守り方や校舎教室から避難する際の「おやくそく」を学び…
20150427_000.jpg
どの子も、校内放送(緊急放送)をしっかりときき、落ち着いて正しい行動がとれていました。
20150427_001.jpg
グラウンドに避難完了後は、『消火器の使い方のミニ講習』をしてもらいました。
20150427_002.jpg
そして、各教室の代表には、今日の訓練で出来たことや感想などを発表してもらいました。
20150427_003.jpg
室蘭消防署本輪西支署の方からは、訓練の様子や今後の課題のお話をいただきました。
20150427_004.jpg
最後に、校長先生から避難訓練の大切さや今日の頑張りについての講評をいただきました。
20150427_005.jpg
室蘭消防署本輪西支署の皆様、ありがとうございました。最後の一年よろしくお願いします。
(2015/04/27(Mon) 13:40:55)
4月22日〜『裏庭・アスレチック・裏山』が開放されました
きょうから、裏庭(池の周り&一部の木製遊具)と裏山散策コースが開放されました。
20150422_000.jpg
中休みが始まると早速「2年生」が元気よく登場!続いて担任の先生と1年生が…
20150422_001.jpg
ちょっと急坂の裏山散策コースですが、木々の若葉がでる前なので、明るい林となってます。
20150422_002.jpg
【全面開放】は5月10日(日)予定のPTA環境整備委員会の点検修繕作業が終わってからです。
(2015/04/22(Wed) 16:19:24)
4月18日〜授業参観&PTA総会
2015年度最初の参観日&懇談会…。お父さんにお母さん、おじいちゃんおばあちゃんなど
たくさんのお家の方が授業参観に来て下さいました。ありがとうございます。

【1年生教室〜国語科:ひらがな練習】
20150418_000.jpg 20150418_012.jpg 

【2年生教室〜国語科:グループで音読】
20150418_001.jpg 20150418_002.jpg 

【3年生教室〜算数科:わり算】
20150418_003.jpg 20150418_013.jpg 

【4年生教室〜国語科:書写(毛筆)】
20150418_005.jpg 20150418_006.jpg 

【5年生教室〜国語科:漢字の広場】
20150418_007.jpg 20150418_008.jpg 

【6年生教室〜算数科:対称な図形】
20150418_009.jpg 20150418_010.jpg 

【かがやき教室〜保護者の方も一緒に活動】
20150418_011.jpg 20150418_004.jpg 
__________________________________________

【全体懇談&PTA総会】
10:20から11:05の時間で、音楽室を会場に全体懇談&PTA総会』を開催しました。
20150418_014.jpg 20150418_015.jpg 
全体懇談では『学校お知らせメール』のお話が、PTA総会では活動や決算などの報告…
20150418_016.jpg 20150418_017.jpg 
新年度のPTA役員の紹介、PTA各委員会の活動計画などがありました。この後は…
各教室に移動して、【学年学級懇談会】が開かれました。

(2015/04/18(Sat) 14:28:16)
4月16日〜今年度の「外国語活動」がスタート!
高学年の【外国語活動】が今日からスタート!5年生は初めての『外国語活動』の日でした。
20150416_000.jpg 20150416_001.jpg
昨年度より本輪西小では外国語講師としてブロドウスキー亜希子先生にきていただいてます。
20150416_002.jpg 20150416_003.jpg
楽しいミニゲームや地図を広げて共通言語の話など…笑顔あふれる「外国語活動」でした。
(2015/04/16(Thu) 16:27:45)
4月15日〜春の「身体測定」週間です
本輪西小学校の2015年度第2週は、春の【身体測定(三計測)】週間が予定されています。
場所はカーペット敷きの「多目的室」。月曜が高,火曜が中,きょう(水曜)は低学年の日です。
20150415_000.jpg
1年生は、はじめに保健室の先生(養護教諭)から計測の受け方を学んでいました。
20150415_001.jpg
冷たい雨の降る日でしたが、暖かい部屋で、上手に計測を終えることができました。
(2015/04/15(Wed) 11:03:28)
4月14日〜全校朝会(児童会専門委員認証式)
今朝は今年度初めての『全校朝会』がありました。1年生もしっかりと参加できていました。

きょうの全校朝会では【前期児童会 各専門委員の認証式】が主な内容でした。
20150414_001.jpg 20150414_000.jpg
6つの委員会の委員が紹介され、代表(委員長の6年生)が認証状を受け取りました。
20150414_002.jpg 20150414_003.jpg
各委員会の委員長さんは、活動目標や活動予定、みんなへのお願いなどを話してくれました。
20150414_004.jpg 20150414_005.jpg
校長先生からは、委員会の活動をみんなも支えていこうねと励ましのお話しがありました。
_________________________________________

早速、放送委員会は朝の放送と昼の放送をスタートしはじめました…。
学級委員会も1学期の生活目標の学年目標づくりにとりかかっています…。
(2015/04/14(Tue) 13:26:42)
4月9日〜6年生の歴史学習〜縄文出前講座
今年も6年生は社会科歴史学習に入るこの時期、室蘭市教育委員会の松田宏介学芸員さんに
来ていただき「縄文出前講座」をひらいていただきました。
20150409_007.jpg 20150409_008.jpg
縄文時代の人たちは我々の祖先であり、今から6千年から2千年ほど前には、ここ本輪西にも
縄文人が生活をしていました。…その遺跡が本輪西駅前や神社の下などにあるんだよ…
20150409_009.jpg 20150409_006.jpg
毎回子どもたちの目が輝くシーンは…本物の遺物に直接、触れられるところです!
20150409_010.jpg 20150409_011.jpg
本輪西遺跡から発掘された土器や石器、貝塚からの出土した貝や骨などに触れてみました。
20150409_012.jpg 20150409_013.jpg
貴重な遺物から、当時の気候や生活がわかるということを教えていただきました。そして
今の時代の人たちとの違いや自給自足の生活から育まれた精神世界についても教わりました。
_________________________________________

※松田先生、今年も貴重な体験とお話をありがとうございました。毎年、本輪西遺跡が
 校区にある本輪西小学校での講座を楽しみにしていただき、たいへん光栄です。
 来年度からは『蘭北小学校』での開催になりますが、よろしくお願いします。
(2015/04/09(Thu) 16:21:38)
4月9日〜待っていました…!
今日から『給食』が始まる1年生。朝から「まだかな…」という声が聞こえていました。
初めての給食なので、4校時に「給食の準備や配膳の手順」について学びしました。
20150409_000.jpg 20150409_001.jpg
20150409_002.jpg 20150409_003.jpg
今日のメニューは【ご飯・豚肉キムチ炒め・ちくわ磯辺揚げ・牛乳】でしたが
お友だちや先生方と一緒に楽しく、そして、しっかりと食べることができました。
20150409_004.jpg 20150409_005.jpg
今日は、下校指導の最終日。(3日間、天気が良くて子どもたちも先生方も助かりました)
明日からは自分たちだけでの下校…ちょっと心配だけど…頑張ってね。気をつけてね。
(2015/04/09(Thu) 15:28:42)
4月7日〜黄色いランドセルカバーを背に…
新1年生たちは元気に登校してきました。
授業開始の今日はから3日間は『下校指導』があります。方向別に3つのグループにまとまり
先生と一緒に、交通安全に気をつけながら下校の練習をしました。
20150407_000.jpg
お家の方々には、自宅近くの交差点などまで様子を見に(お迎えに)来ていただきました。
明日、明後日も下校指導があります。今日みたいに、上手に左右の確認をして下さいね。
(2015/04/07(Tue) 12:42:59)
4月6日〜2015年度1学期スタート
本輪西小学校としての最後の一年間がスタートしました。
今日は、この春、本輪西小に着任された先生方の紹介から引き続き『2015年度1学期始業式』
そして、10時からは17名の新入生を迎える『2015年度入学式』が行われました。
_________________________________________

【着任式・始業式】
20150406_000.jpg 20150406_001.jpg 
<上左写真:式の前に転入してきたお友だちの紹介がありました>
<上右写真:新しく6名の先生がたをお迎えしました>

20150406_002.jpg 20150406_003.jpg 
<上左写真:新しい先生方への歓迎と新学期への喜びを込めて大きな声で校歌を歌いました>
<上右写真:始業式、校長先生から…「使ったところは強くなる」みんなで頑張ろうね!>

*****************************************************************

【2015年度 入学式】
20150406_004.jpg 20150406_005.jpg 
<教室に17名の新入生が揃いました。担任の先生との出会いの時間…集中しています>

20150406_006.jpg 20150406_007.jpg 
<校長先生とPTA会長さんから入学のお祝いのお話をいただきました>

20150406_008.jpg 20150406_009.jpg 
<椅子の向きを変え、在校生や保護者の方と対面…担任の呼名に元気よくお返事できました>

20150406_010.jpg 20150406_011.jpg 
<児童会会長から歓迎のことば、全校みんなで『大好きな学校』の合唱をおくりました>

20150406_012.jpg 20150406_013.jpg 
<にこやかに退場していく1年生…。学級指導の後に、入学記念の集合写真を撮影しました>
_________________________________________

どの子も春で一新した「学年・教室・教科書…」にウキウキ、ワクワクしていました。
明日からは『真新しい黄色いランドセルカバー』を背に、新1年生も登校してきます。
2015年度も保護者の皆様に本輪西校区の皆様がたの御理解と御協力を得ながら
微力ながら、本輪西小の様子みや子どもたちの頑張りなどを伝えていけるよう頑張ります。
今後とも、本輪西小学校ホームページを、よろしくお願いいたします。

(2015/04/07(Tue) 12:35:47)
4月3日〜かわいい新入生を迎えるために…
新6年生が登校して【清掃・会場設営・教室等装飾】等の準備作業に取り組みました。
20150403_000.jpg 20150403_001.jpg
<上写真左:新入生玄関を清掃…。 上写真右:会場に長机やパイプ椅子を搬入…。>
20150403_002.jpg 20150403_003.jpg
<上写真左:新入生の椅子も配置…。上写真右:教室装飾用のお花を追加製作…。>
20150403_004.jpg 20150403_005.jpg
<上写真左:受付のサブ教室も装飾。上写真右:最後に教科書や防犯ブザーを机上へ…。>

新6年生の頑張りで、予定していた会場準備等は完了できました。(ありがとう6年生!!)
__________________________________________

20150403_006.jpg
週明け6日(月)の入学式は、『本輪西小学校』として【最後の入学式】となります…。
(2015/04/03(Fri) 12:03:03)
4月1日〜新年度スタート…【今月の教育計画(主な予定)】
20150401_000.jpg

【4月の教育計画(主な予定)】

01日(水)…学年始休業日,2015年度スタート
02日(木)…学年始休業日,校務部会,辞令交付式
03日(金)…学年始休業日,校務部会,新6年生準備登校(入学式準備作業)
04日(土)…土曜休業日
05日(日)…日曜休業日

06日(月)…B4日課,交通安全指導,着任式・始業式・入学式,年度計画会議@
07日(火)…B5日課,交安指導,下校指導(1),給食開始(2〜),年度計画会議A
08日(水)…B日課(1年:B4/23年:B5/456年:B6),交安指導,下校指導(1)
09日(木)…バス指導(中休み),縄文出前講座(6),1年生給食スタート,下校指導(1)
10日(金)…児童会活動日
11日(土)…土曜休業日
12日(日)…日曜休業日(体育館〜道知事・道議会議員選挙「投票所」)

13日(月)…三計測(高),職員会議
14日(火)…三計測(中)
15日(水)…三計測(低・かがやき)
16日(木)…三計測(未実施者)
17日(金)…視力検査(高・かがやき)
18日(土)…授業参観,PTA総会,学年懇談会
19日(日)…日曜休業日

20日(月)…18日の振替休業日
21日(火)…視力検査(中),全国学力学習状況調査(6)
22日(水)…午前限,家庭訪問週間@,視力検査(低)
23日(木)…B4日課,尿検査,聴力検査(23・か),ALT来校日,市教研総会&部会研
24日(金)…午前限,家庭訪問週間A,聴力検査(15)
25日(土)…土曜休業日
26日(日)…日曜休業日(体育館〜室蘭市長・室蘭市議会議員選挙「投票所」)

27日(月)…午前限,家庭訪問週間B,聴力検査(未実施者),避難訓練(地震→火災)
28日(火)…午前限,家庭訪問週間C,室蘭市標準学力検査(5)
29日(水)…学校休業日(昭和の日)
30日(木)…午前限,家庭訪問週間D,避難訓練予備日

20150401_001.jpg

(2015/04/01(Wed) 10:09:21)
3月31日〜来月の教育計画(主な予定)
【4月の教育計画(主な予定)】

01日(水)…学年始休業日,2015年度スタート
02日(木)…学年始休業日,校務部会,辞令交付式
03日(金)…学年始休業日,校務部会,新6年生準備登校(入学式準備作業)
04日(土)…土曜休業日
05日(日)…日曜休業日

06日(月)…B4日課,交通安全指導,着任式・始業式・入学式,年度計画会議@
07日(火)…B5日課,交安指導,1年下校指導,給食開始(2年〜),年度計画会議A
08日(水)…B日課(1年:B4/23年:B5/456年:B6),交安指導,1年下校指導
09日(木)…通学バス利用指導(中休み),1年生給食スタート,1年下校指導
10日(金)…児童会活動日
11日(土)…土曜休業日
12日(日)…日曜休業日(体育館〜道知事・道議会議員選挙「投票所」)

13日(月)…三計測(高学年),職員会議
14日(火)…三計測(中学年)
15日(水)…三計測(低学年・かがやき)
16日(木)…三計測(未実施者)
17日(金)…視力検査(高学年・かがやき)
18日(土)…授業参観,PTA総会,学年懇談会,PTA歓送迎会(18:30〜)
19日(日)…日曜休業日

20日(月)…18日の振替休業日
21日(火)…視力検査(中学年),全国学力学習状況調査(6年)
22日(水)…午前限,家庭訪問週間@,視力検査(低学年)
23日(木)…B4日課,尿検査,聴力検査(23年・か),ALT来校日,市教研総会&部会研
24日(金)…午前限,家庭訪問週間A,聴力検査(15年)
25日(土)…土曜休業日
26日(日)…日曜休業日(体育館〜室蘭市長・室蘭市議会議員選挙「投票所」)

27日(月)…午前限,家庭訪問週間B,聴力検査(未実施者),避難訓練(地震→火災)
28日(火)…午前限,家庭訪問週間C,室蘭市標準学力検査(5年)
29日(水)…学校休業日(昭和の日)
30日(木)…午前限,家庭訪問週間D,避難訓練予備日

(2015/03/31(Tue) 13:37:14)
3月25日〜【2014年度】が無事… 修了しました
【修了式】
20150325_000.jpg 20150325_001.jpg
1〜5年生での「校歌」の後、各教室の代表者に修了証書が手渡されました。
20150325_002.jpg 20150325_003.jpg
校長先生からのお話の中で、3月で転校するお友達を励ます「拍手」をおくりました。
__________________________________________
【離任式】
20150325_004.jpg 20150325_005.jpg
異動・退職で4名の先生が去られることとなり、一人ひとりからご挨拶をいただきました。
20150325_006.jpg 20150325_007.jpg
児童会会長からお礼の言葉、全校みんなで『大好きな学校』の合唱をおくりました。
『♫さびしくなっても〜♪ともだちがいるから〜♬そして〜勇気をくれる優しい先生〜♩』

温かく子どもたちを包む先生方は、アットホームな職員室も支えてくださいました。
4月からのご健康とご活躍をお祈りします。ほんとうにありがとうございました。


__________________________________________


※本日をもちまして本輪西小学校2014年度の日程が終了しました。
 本HPも保護者・ご家庭の方々をはじめ、地域の皆様のご理解とご協力をいただきながら
 学校での取り組みや子どもたちの頑張りをお伝えすることができました。
 今年も1年間、温かく見守っていただき、ありがとうございました。

※4月6日には新入生を迎え、2015年度が本格的にスタートしますが
 統廃合までの最後の1年となります【本輪西小学校HP】を、今後とも
 よろしくお願いいたします。


(2015/03/25(Wed) 13:30:30)
3月19日〜【第68回卒業式】…おめでとう!!…
本日9時30分より【 室蘭市立本輪西小学校 第68回 卒 業 式 】が挙行されました。
20150319_005.jpg 20150319_000.jpg
<左写真:卒業生は5年生の演奏を背に、担任に見守られながら…堂々と入場です>
<右写真:このメンバーで歌う最後の「校歌」…ピアノは5年生児童です>

20150319_001.jpg 20150319_002.jpg
<左写真:担任呼名の後、一人ひとり校長先生から卒業証書が手渡されました>
<右写真:証書授与の後、中学校や将来への抱負やこれまでの感謝の言葉が述べられました>

20150319_003.jpg 20150319_004.jpg
<左写真:学校長式辞  右写真:来賓代表(PTA会長さん)の祝辞>

20150319_006.jpg 20150319_007.jpg
<卒業生と在校生による『よびかけ』…感謝の言葉と数々の思い出が語られました>
20150319_008.jpg 20150319_009.jpg
20150319_010.jpg 20150319_011.jpg
<このメンバーで歌う最後の『大好きな学校』…卒業生と在校生の声が響き合いました>

20150319_012.jpg 20150319_013.jpg
<左写真:6年生『旅立ちの日に』の合唱…ピアノの響きと歌声に…(涙)…>
<右写真:卒業生が退場…。拍手の中、しっかりと前を向いて巣立っていきました>

20150319_014.jpg 20150319_015.jpg
<左右写真:玄関前から校門へ続く坂道でお別れしました…ありがとう…おめでとう…>
_________________________________________

卒業生より…PTAのお父さんお母さん、地域の方々、保護者家族のみなさんに
「6年間の小学校生活を支えていただき、ありがとうございました。
 もっともっと成長できるように頑張りますので、これからもよろしくお願いします。」

在校生と先生方より…21名の第68回卒業生のみなさんに
「6年生のお兄さんお姉さん…ありがとう! 仲間と笑顔を大切にして頑張ってね!」


(2015/03/19(Thu) 13:03:09)
3月18日〜明日はいよいよ…
…『第68回卒業式』! きょうの3,4校時に、式の流れや所作などを全校で確認しました。
20150318_000.jpg 20150318_001.jpg
20150318_002.jpg 20150318_003.jpg
『卒業生入場』から『証書授与』,『よびかけ・合唱』,『退場』まで一通りの流れを確認!
明日にむけての準備作業は、午後からに…
_________________________________________

6年生の下校後…4年生と5年生が式場の設営作業や教室の清掃・装飾などをしました。
4年生は体育館の会場準備を担当…5年生は卒業生の教室装飾を担当しました。
20150318_004.jpg 20150318_005.jpg
20150318_006.jpg 20150318_007.jpg
また、地域ボランティアの方が卒業生のためにと、美しい花々を生けて下さいました。
祝文祝電も中央階段横に掲示を完了!玄関や会場入口、廊下なども装飾が整いました。
__________________________________________

※開会(卒業生入場)は、9:30〜です。駐車場はグラウンドを、玄関は児童玄関を利用下さい。
※職員玄関前駐車場は来賓用とさせていただききますので御理解と御協力をお願い致します。
(2015/03/18(Wed) 16:12:18)
3月17日〜卒業する6年生にむけて…(2)
本輪西小学校の卒業式においても、次を担う5年生の器楽演奏で卒業生が入退場しています。
20150317_000.jpg
演奏曲は『栄光の架け橋』…本日3校時の練習では、きれいな演奏を聴かせてくれました。
(2015/03/17(Tue) 16:36:04)
3月16日〜卒業する6年生にむけて…
1年生から5年生の各教室は6年生への寄せ書きをつくり、体育館前廊下に展示しています。

20150316_001.jpg
<左から1年生・2年生・3年生の寄せ書きです>
20150316_000.jpg
<左から5年生・4年生の寄せ書きです>
__________________________________________

児童下校後、職員総出で「会場設営」を行いました。体育館の壁に紅白幕をぐるりと張り
ステージもバックや袖幕を張り、装飾の絵や【卒業おめでとう】の文字もぶら下げました。

20150316_002.jpg
<ステージ装飾の絵は、2010年3月卒の児童が5年生時に描いた『学舎に続く坂道』です>
(2015/03/16(Mon) 16:21:59)
3月12日〜『口笛コンサート』がひらかれました
今日の午後『閉校記念事業:口笛コンサート〜大好きな学校のコンサート〜』が開催され
本輪西小の児童だけでなく、保護者の方や地域の方もコンサートに足を運んで下さいました。

20150312_002.jpg
出演者は口笛奏者:柴田晶子さん(口笛の国際コンクールでも優勝しているそうです)
ピアノ奏者:藤野恵美さん・ギター奏者:本間貴士さん の3人です。
20150312_003.jpg
美しい口笛の音色にピアノやギターの軽快な伴奏…オルゴールやマリオネットも登場したり…
口笛の吹き方のコツも伝授していただき、曲に合わせて一緒に吹いたりもしました。
20150312_004.jpg
コンサートの終わりには、本輪西小学校【校歌】と開校記念歌【大好きな学校】を
口笛で演奏してもらいながら児童みんなで唄い、思い出深いコンサートとなりました。

※閉校記念「口笛コンサート〜大好きな学校のコンサート」は、普段、なかなか体験できない
 たいへん貴重な…そしてみんなの耳にも心にも残る…思い出深いものとなりました。
 柴田さん、藤野さん、本間さん 素晴らしい演奏をありがとうございました。
(2015/03/12(Thu) 17:04:31)
3月11日〜本日も【臨時休校】です
昨夜より室蘭に発令されていた『暴風雪警報』が、今朝(午前6時30分)の発令でも継続となり
児童生徒の登校時の安全を考え、本日も市内全小中学校を【臨時休校】としました。
20150311_000.jpg

20150311_001.jpg
早朝の電話連絡網でしたが、速やかな臨休連絡と確認連絡ありがとうとうございました。
(2015/03/11(Wed) 08:28:50)
3月10日〜本日【臨時休校】です
低気圧が発達しながら北海道に接近中で、室蘭地方気象台は『暴風警報』を発令しました。
室蘭市は児童生徒の安全を考え午前6時30分に市内全小中学校の【臨時休校】を決めました。
20150310_001.jpg

20150310_000.jpg
本輪西小学校では今回『学年緊急連絡網』を使って各家庭に連絡しました。
スクール児童館は緊急対応で午前8時より開館し児童を受け入れています。
(2015/03/10(Tue) 08:44:19)
3月9日〜6年生を送る会
3月3日の予定が学級閉鎖で延期され、本日2校時での開催となった【6年生を送る会】…
この一年間全校のリーダーとして活躍してくれた6年生への感謝の気もちを込めて
各学年は趣向を凝らした発表を準備し練習してきました。
20150309_002.jpg 20150309_004.jpg
<入場では、1年生をむかえる会とは入れ替わって1年生が6年生を紹介しました>
20150309_005.jpg 20150309_006.jpg
<4年生は6年生に『綱引き一本勝負』をしてもらいました。やっぱり6年生は強かった…>
20150309_007.jpg 20150309_008.jpg
<3年生は6年生も引き込んで一緒にダンス! 最後に「お手紙」をおくりました>
20150309_009.jpg 20150309_010.jpg
<2年生は楽しい卒業試験(○×クイズ)を出題…担任の先生の年齢は20才…○か×か…>
20150309_011.jpg 20150309_012.jpg
<1年生は鍵ハモの演奏と校歌の歌詞を6年生への感謝の言葉にした歌をおくりました>
20150309_013.jpg 20150309_000.jpg
<5年生は練習してきたダンスと歌『あったかいんだからぁ』を披露してくれました>
20150309_001.jpg 20150309_014.jpg
<6年生から、昔話と童話を混ぜた楽しいコントとメッセージ色紙が各学年に贈られました>
20150309_003.jpg 20150309_015.jpg
<最後は全校で『大好きな学校』を合唱。6年生はアーチをくぐって退場していきました>

(2015/03/09(Mon) 16:17:23)
3月4日〜FMの電波に歌声が…
室蘭地域のコミュニティーFM局『FMびゅ〜』が放送エリア地域の学校の校歌等を収録し
電波にのせて多くの人に聞いてもらおう!届けよう!という企画だそうです。
その第一弾として「本輪西小学校」の校歌と120周年記念歌『大好きな学校』が流れました。
(歌の収録は2月17日の【全校音楽】のときに行われました)

20150304_000.jpg
昨日は『校歌』が、今日は『大好きな学校』が午前9時25分ごろに流れました。
ちょうど…1時間目が終わる時間でもあり、いくつかの教室では子どもたちも聴きました。
自分たちの学校の紹介では、ちょっと照れた感じ…歌が流れると耳を澄まして…
自分たちの歌声が電波にのって届けられてることを喜んでいました。
(2015/03/04(Wed) 17:19:12)
3月3日〜2年生と3年生が学級閉鎖…
インフルエンザの流行拡大にともない…今日から3日間(3月3日,4日,5日)
2年生教室と3年生教室が【学級閉鎖】となりました。
20150303_000.jpg 20150303_001.jpg
<写真左:2年生教室 , 写真右:3年生教室 …6日(金)に全校が揃います!>
これまでに、1年生・5年生そして2,3年生と4つの学年で閉鎖措置となってしまいました。
学校ではこれまで以上に「うがい・手洗い」や「手指消毒」に取り組んでいます。
(2015/03/03(Tue) 16:41:10)
3月2日〜5年生教室「学級閉鎖中」
先週末(2月28日)からの土日をはさんで、今日(3月2日)までの3日間
5年生教室はインフルエンザの流行により【学級閉鎖】の措置をとりました。
20150302_000.jpg
情報ではまだ2〜3人が療養中とのことですが、明日からは5年生が登校してきます!

…しかし、明日から2年生と3年生の教室が【学級閉鎖】となります。全学年が揃うのは…
今のところ3月6日(金)となります。よって、3月の教育計画が一部変更になっています。


(2015/03/02(Mon) 15:40:53)
3月2日〜今月の教育計画(主な予定)
【3月の教育計画(主な予定)】

※インフルエンザによる学年閉鎖に伴いまして、先月発表のものより変更になっています。
 また、今後も児童の健康等に配慮し、変更があるかもしれません。ご了承下さい。


01日(日)…日曜休業日

02日(月)…5年生学年閉鎖(インフルエンザ),安全点検日,校務部会
03日(火)…2・3年生学年閉鎖(インフルエンザ)
04日(水)…2・3年生学年閉鎖(インフルエンザ),フッ化物洗口の日
05日(木)…2・3年生学年閉鎖(インフルエンザ),エコでGoの日
06日(金)…B4日課,期末業務日
07日(土)…土曜休業日,ことばの教室「学習発表会」(高平小体育館10:00〜)
08日(日)…日曜休業日

09日(月)…B5日課,6年生送る会(9:15〜),職員会議,体育館開放中止(〜4/7まで)
10日(火)…全校音楽,年度末清掃週間(〜13日まで),市内一斉巡回活動日
11日(水)…フッ化物洗口の日,市内一斉巡回活動日
12日(木)…卒業式全体練習(3校時),閉校記念事業『口笛コンサート』(5校時)
13日(金)…ALT来校日(456年),縦割りG活動『校内クリーン作戦』(5校時)
14日(土)…土曜休業日
15日(日)…日曜休業日

16日(月)…卒業式全体練習(3校時)
17日(火)…卒業式全体練習(3校時)
18日(水)…B5日課(6年生はB4),卒業式予行練習(3,4校時),卒業式会場準備(5校時)
19日(木)…第68回卒業式
20日(金)…
21日(土)…学校休業日(春分の日)
22日(日)…日曜休業日

23日(月)…
24日(火)…お弁当の日(1234年生)
25日(水)…B4日課,修了式&離任式,エコでGoの日
26日(木)…学年末休業
27日(金)…学年末休業
28日(土)…学年末休業(土曜休業日)
29日(日)…学年末休業(日曜休業日)

30日(月)…学年末休業
31日(火)…学年末休業

(2015/03/02(Mon) 15:32:33)
2月25日〜6年生は『バイキング給食』!
市の栄養教諭さんと給食センターの協力を得て『食育』として6学年で実施しています。
20150225_000.jpg
教室では用意されたメニューの中から、栄養バランスを意識して選ぶことを教わりました。
20150225_001.jpg
自分で栄養のバランスを考えたメニュー案の用紙を見ながら取り皿に盛っていきます。
20150225_002.jpg
いつもの決められた給食メニューの配膳とは違う「バイキング給食」は楽しそうです。
20150225_003.jpg
今日学んだ…栄養のバランス…など考えながら、仲間と楽しく美味しくいただきました。

※貴重な体験、楽しい給食学習を準備していただきました、市の栄養教諭の先生
 そして、給食センターの皆さま、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
(2015/02/25(Wed) 16:47:49)
2月24日〜1年生教室が「学級閉鎖」になりました
先週末から低学年で広がりつつあった【インフルエンザ】…これ以上の感染拡大を抑えるため
今日,明日,明後日と、1年生教室は『学級閉鎖』の措置をとりました。
20150224_000.jpg
いつもなら元気な1年生の声が聞こえる教室も廊下も…今日はとても寂しい感じが…。
(2015/02/24(Tue) 10:31:02)
2月23日〜来月の教育計画(主な予定)
【3月の教育計画(主な予定)】
01日(日)…日曜休業日

02日(月)…安全点検日,校務部会
03日(火)…6年生を送る会(9:30〜10:30)
04日(水)…フッ化物洗口の日
05日(木)…朝の交流学習,エコでGoの日
06日(金)…B4日課,縦割りG活動『校内クリーン作戦』,期末業務日
07日(土)…土曜休業日,ことばの教室「学習発表会」(高平小体育館10:00〜)
08日(日)…日曜休業日

09日(月)…B5日課,職員会議,体育館開放事業中止(〜4月7日まで)
10日(火)…年度末清掃週間(〜13日まで),市内一斉巡回活動日
11日(水)…フッ化物洗口の日,市内一斉巡回活動日
12日(木)…卒業式全体練習(3校時),閉校記念事業『口笛コンサート』(5校時)
13日(金)…ALT来校日
14日(土)…土曜休業日
15日(日)…日曜休業日

16日(月)…卒業式全体練習(3校時)
17日(火)…卒業式全体練習(3校時)
18日(水)…B5日課(6年生はB4),卒業式予行練習(3,4校時),卒業式会場準備(5校時)
19日(木)…第68回卒業式
20日(金)…
21日(土)…学校休業日(春分の日)
22日(日)…日曜休業日

23日(月)…
24日(火)…お弁当の日(1234年生)
25日(水)…B4日課,修了式&離任式,エコでGoの日
26日(木)…学年末休業
27日(金)…学年末休業
28日(土)…学年末休業(土曜休業日)
29日(日)…学年末休業(日曜休業日)

30日(月)…学年末休業
31日(火)…学年末休業

(2015/02/23(Mon) 15:18:43)
2月20日〜スケート体験学習(最終回)
今年度の本輪西小学校分のスケート体験学習は今日が【最終回】でした。
20150220_000.jpg 20150220_001.jpg
時間いっぱいまで、5,6年生・かがやき児童は「アイススケート」を楽しんでいました。
(2015/02/20(Fri) 15:17:04)
2月19日〜今年度最後の『授業参観&学年懇談会』
今週の17日(火)〜19日(木)の3日間、今年度最後の『授業参観&学年懇談会』がありました。

【1年生教室〜生活科:もうすぐ2年生】(2月18日)
20150219_062.jpg 20150219_012.jpg
この一年の学校生活で「楽しかったこと・頑張ったこと…」をみんなでふりかえりました。

【2年生教室〜生活科:「大きくなったよ!」発表会】(2月18日)
20150219_021.jpg 20150219_022.jpg
自分の小さかった頃…成長してきた今…についてを実物投影機を使って発表しました。

【3年生教室〜総合学習:親子百人一首交流会】(2月17日)
20150219_031.jpg 20150219_032.jpg
これまで学習してきた百人一首…今日は保護者の方と対戦(交流)しましました。

【4年生教室〜道徳:10才になった自分発表会】(2月17日)
20150219_041.jpg 20150219_042.jpg
木版画の自画像を前に、10才をむかえた今…大人にむかっての10年…について発表しました。

【5年生教室〜外国語活動:Lesson.8】(2月19日)
20150219_051.jpg 20150219_052.jpg
講師のアキコ先生とALTのMark先生と一緒に楽しく学んでいる様子をみてもらいました。

【6年生教室〜社会科:日本とつながりの深い国々】(2月19日)
20150219_061.jpg 20150219_062.jpg
世界の国々について地理や生活など、グループで調べ、まとめたことを発表しました。
(2015/02/19(Thu) 16:57:19)
2月17日〜全校音楽(『FMびゅ〜』が来校!)
今日の4校時は久しぶりの全校みんなが集まっての『全校音楽』でした。
(前回予定は天候のため【臨時休校】になってしまいました)
20150217_001.jpg
あと1ヶ月ほどに迫った卒業式を前に『校歌』と『大好きな学校』の練習をしました。
20150217_002.jpg

_________________________________________

本日は、コミュニティー放送局「室蘭まちづくり放送」『FMびゅ〜(84.2MHz) 』が来校!
20150217_000.jpg
春からの予定ですが…FMびゅ〜製作番組の中で放送エリア内の小中学校の「校歌」を
電波にのせて皆さんに届けたいとのことで本輪西小学校の校歌の録音をしていきました。
(上写真は…今回の校歌収録に用いていた「録音機」…子どもたちは興味津々でした)

(2015/02/17(Tue) 17:11:37)
2月13日〜高平小学校公開研究会に出席
午後から、2016年春に本校と統合となる「高平小学校」の公開研究会に出席してきました。
20150213_001.jpg 20150213_000.jpg
今年から算数科の学習を窓口にして、【「教えて考えさせる授業」づくり】について
理論を深め、実践を通して研究を進めているとのことでした。
__________________________________________

※高平小学校のみなさん、貴重な授業実践の公開や研究提案に感謝申し上げます。
 …………本校にとってたいへん参考になりました。ありがとうございました。

※来年度は統合に向けての1年になりますが…これからもよろしくお願いします。

(2015/02/13(Fri) 16:35:25)
2月12日〜朝の交流学習
今朝は「朝の交流学習」がありました。今年度は、きょうを含めてあと2回となりました…。
20150212_000.jpg
<1年生教室…4年生が来てくれています>
20150212_001.jpg
<2年生教室…5年生が来てくれています>
20150212_002.jpg
<3年生教室…6年生が来てくれています>
※次回(今年度最終回)の朝の交流学習は、3月5日(木)です。
(2015/02/12(Thu) 16:08:28)
2月9日〜なわとび集会

本輪西小学校の伝統行事となった『なわとび集会』が2,3校時に行われました。
この一年間、体育の時間や休み時間などに練習を重ねてきた成果を発表する日です。


【短縄の部】(下の写真は1,3,4年生の様子です)
20150209_000.jpg
1年生から6年生までが、同じ内容同じルールの「ハンデなし」の個人競技となっています。
20150209_001.jpg
個々に11種類の跳び方から一つを選んでエントリーし、1分間での跳んだ回数を競い合います。
20150209_002.jpg
高速の「あや跳び」や「かけ足跳び」に「二重跳び」「はやぶさ」などに挑戦する強者も…登場!

【長縄の部】(下の写真は5,2,6年生の様子です)
20150209_003.jpg
3年生4年生5年生6年生の学年対抗の競技で、2分間での跳び抜け数を競い合います。
20150209_005.jpg
1,2年生は練習の成果を披露(発表)する場となっています。2年生は72回の好成績でした!
20150209_004.jpg
優勝は5年生以下に大差をつけ、貫禄の179回を記録しました6年生チームでした。

【成績発表&表彰式】
20150209_007.jpg
最後に『長縄の成績発表と表彰式』をしました。体育委員長からは賞状が贈られました。
20150209_008.jpg
『短縄の成績発表』は、各部門ごとに3位までに入賞した児童名が紹介されました。
学年と名前が発表されると歓声と拍手と笑顔があふれていました。
__________________________________________

20150209_006.jpg
後期体育委員の皆さん…
今日にむけての準備やよびかけご苦労様でした。ありがとうございました。
司会進行や計時の係、カード集めやカウント係など大活躍でしたね。

※応援に来て下さった保護者の皆様…
 カメラと拍手にはげまされて、子どもたちは、いつも以上に気合いを入れた「頑張り」を
 見せてくれました。雪の舞う中お越しいただきありがとうございました。

(2015/02/09(Mon) 16:23:25)
2月6日〜全校朝会
今朝も冷え込んだ北海道です…必要な子は防寒着を着用しての【全校朝会】となりました。
今回は『新三役の認証式』『委員会からの連絡』『表彰伝達式』という内容でした。
20150206_000.jpg 20150206_001.jpg
<2015前期児童会三役が紹介され、三役(会長,副会長,書記)から就任あいさつがありました>
20150206_002.jpg 20150206_003.jpg
<後期児童会三役から退任あいさつ…児童会学級委員会からは校内生活についてのお話が…>
20150206_005.jpg 20150206_004.jpg
<標語コンクール(最優秀・優秀賞・優良賞)と道学生書道展(特選)の表彰伝達式がありました>
(2015/02/06(Fri) 15:58:55)
2月5日〜スケート体験学習(3,4年生)
本輪西小の中高学年の子どもたちがとっても楽しみにしている活動(学習)ながら…
年間2回しかない【スケート体験学習】も、3年生4年生は今日が「最終回」となりました。
20150205_002.jpg 20150205_000.jpg
今日は、3,4年生だけなので『中島スポーツセンター』のリンクはとても広く感じました。
友だちと手をつないでクルクルと回ったり、つながったり、鬼ごっこをしたり…
20150205_003.jpg 20150205_001.jpg
壁やパイロンで練習に励んだ子は、最後には壁などから手を放していけるようにもなり
とても楽しく有意義な体験学習となりました。(高学年のスケートは2/20の予定です)
_________________________________________

※スケート学習のお手伝いや応援に来て下さった保護者の皆様ありがとうございました。
(2015/02/05(Thu) 16:24:57)
2月4日〜港北中学校体験入学&進学説明会
きょうの午後は、柏木町にある港北中学校(本輪西,高平,喜門岱小卒業生の進学先)で
『新入生体験入学&進学説明会』がひらかれ、6年生が参加しました。
給食後、校舎の窓から見える「柏木の丘に続く急な坂道」をのぼり、中学校に行きました。
20150204_006.jpg
体育館では中学校での学校生活についてのお話しがありました。

中学校生活についての説明の後は、先輩方の授業の見学&体験にむかいました。
20150204_007.jpg 20150204_008.jpg
【国語・社会・数学・理科・英語】の授業見学&体験教室を用意して下さり…
20150204_009.jpg 20150204_010.jpg
この春入学する新入生たちも交えた授業展開をして下さいました。ありがとうございました。
20150204_011.jpg 20150204_012.jpg
【見学&体験】のあとは、体育館で保護者の方と「ジャージ」の採寸をして帰宅しました。
_________________________________________

6年生は自分たちの目で耳で肌で中学校の先生方のお話や先輩の姿を感じていました。
春からの中学校生活への思い(期待?不安?)も新たにしたものと思います。
卒業まで一ヶ月余りとなりました。…小学校での学びの大切さ…今ごろ感じているかな〜?
_________________________________________

※港北中学校の先生方,先輩の生徒のみなさん…
 後輩たちの為、様々な準備や対応への配慮に感謝いたします。ありがとうございました。

(2015/02/04(Wed) 17:15:19)
2月4日〜新入学児体験入学交流会&就学説明会
午前中(9:00〜10:15)の予定で、この春から本輪西小に入学予定の児童と保護者の方に
来校していただき『新入学児体験交流会』と『就学説明会』がひらかれました
_______________________________________

入学予定の新入学児たちは、体育館で1年生と2年生のお兄さんお姉さんに迎えられ…
20150204_001.jpg 20150204_002.jpg
【ジャンケン列車】【手つなぎおに】【通り抜けおに】で楽しく交流しました。
20150204_004.jpg 20150204_005.jpg
最後に現1年生から新入学児に「待ってるよ!」のお手紙が贈られました。
20150204_003.jpg 20150204_000.jpg
子どもたちの体験・交流学習の間に、保護者の方は、音楽室で「就学説明会」をしました。
(2015/02/04(Wed) 15:59:47)
2月3日〜詩吟&百人一首体験学習(最終回)
3年生の「詩吟&百人一首体験学習」は今日の『室蘭民報(朝刊)』で紹介されていました。
全5回の体験学習ですが、とうとう、きょうが最終回となってしましました。

20150203_000.jpg
最終回の今日は、これまでに教えていただいた「詩吟」を小グループで発表し合いました。
20150203_001.jpg
『おおきなかぶ』『偶成』『五節の…』の中から一つ選んで、みんなの前で詠みました。
20150203_002.jpg
3人〜5人の仲間と一緒に大きな声で詠んでいました。何度も発表する子もいました。
20150203_003.jpg
頑張って覚えた『百人一首』…取り札もだいぶん、見分けがつくようになりました。

________________________________________

※増子先生、荒木先生ご夫妻…『詩吟&百人一首体験学習』は
 初めてのことばかりでしたが、楽しんで学ぶことができました。
 いつも楽しく優しく教えていただき、ありがとうございました。
 
(2015/02/03(Tue) 14:11:09)
2月2日〜百人一首交流会(4年生)
1/22に続き、町会(老寿会)の方々と『百人一首交流会』をしました。今回が最終回です。
20150202_001.jpg
きょうは、老寿会から8名のおじいちゃん、おばあちゃんが参加してくださいました。
今回も、子どもたちと老寿会の方との混成チームを組んで百人一首の対戦を楽しみました。

20150202_002.jpg 20150202_003.jpg
取り札の見つけ方や対戦方法にも慣れてきて、2回戦も楽しむことができました。終わりに…
20150202_004.jpg 20150202_005.jpg
子どもたちからは「勝ち負けよりも、一緒に楽しめたことが思い出になった」という声が…
20150202_006.jpg 20150202_007.jpg
町会の方からは「子どもたちは覚えるのも反応も速いですね」という声が…聞かれました。
最後に90才になられる本輪西小の卒業生(大先輩)からは励ましのお言葉もいただきました。
_________________________________________

20150202_000.jpg
※町会の方には、今回の「〜交流会」に限らず町会行事や朝の街頭指導等でも
 たくさんお世話になっている子どもたちです。街で会った時に「あいさつ」をしてくれて
 『とっても、うれしかったよ』という励ましの声もいただきました。
※老寿会の皆さん、今回は(今年も)貴重な体験と温かい交流をありがとうございました。


(2015/02/02(Mon) 15:50:25)
2月2日〜六親会「標語コンクール入選作品展」
先週より信金本輪西支店と港北郵便局で『標語コンクール入選作品展』がひらかれています。
今年も本輪西小・喜門岱小・高平小・港北中の児童生徒からたくさん出品してもらいました。
20150202_008.jpg
本輪西の4,5,6年生から8作品が、最優秀賞(1)や優秀賞(4)、優良賞(3)に選ばれていました。
『標語コンクール入賞作品展』は今週いっぱい(2/6まで)の開催となっています。
(2015/02/02(Mon) 15:14:13)
2月2日〜2月の教育計画(主の予定)
【2月の教育計画(主な予定)】

01日(日)…日曜休業日

02日(月)…午前限,百人一首交流会(4年),年度末会議A
03日(火)…B5日課,市教研年度末発表会
04日(水)…新1年生体験入学&就学説明会,港北中体験入学&就学説明会(6年)
05日(木)…お弁当の日(12346年生),スケート体験学習(3・4年),エコでGoの日
06日(金)…全校朝会,冬季スポーツ教室(か),PTA校下パトロール用紙回収日
07日(土)…土曜休業日
08日(日)…日曜休業日

09日(月)…全校なわとび集会(9:30〜11:30)
10日(火)…
11日(水)…学校休業日(建国記念の日)
12日(木)…朝の交流学習,小中連携事業(6年教室参観&懇談)
13日(金)…B4日課(先生方は午後から「高平小学校公開研究会」に出席)
14日(土)…土曜休業日
15日(日)…日曜休業日

16日(月)…B5日課,研修日(学級経営交流会)
17日(火)…授業参観&学年懇談会(3・4年),全校音楽(FMびゅー録音)
18日(水)…授業参観&学年懇談会(1・2年),合同作品展見学(か),フッ化物洗口の日
19日(木)…授業参観&学年懇談会(5・6年),ALT来校日(3・5・6年)
20日(金)…スケート体験学習(5・6年),分団会議
21日(土)…土曜休業日
22日(日)…日曜休業日

23日(月)…B5日課,研修日(まとめ&次年度方針)
24日(火)…
25日(水)…全校音楽,バイキング給食(6年),エコでGoの日,フッ化物洗口の日
26日(木)…校内クリーン作戦打合せ,PTA地域懇談会(18:00〜)
27日(金)…児童会活動日(後期反省)
28日(土)…土曜休業日

(2015/02/02(Mon) 07:57:41)
1月30日〜そりすべり体験学習inだんパラ公園
1,2年生がとっても楽しみにしている冬の体験学習【そり滑り体験学習inだんパラ公園】が
風もなく穏やかな天気と絶好の斜面雪質に恵まれた中で行われました。
今年も統合予定の高平小1,2年生も一緒に、『楽しく仲よく元気よく』そり滑りをしました。
20150130_007.jpg 20150130_006.jpg
20150130_010.jpg 20150130_008.jpg
20150130_000.jpg 20150130_005.jpg
20150130_012.jpg 20150130_013.jpg
斜面には旗を立てて滑降コースと歩行コースを分けました。元気いっぱいの子どもたち…
20150130_001.jpg 20150130_002.jpg
20150130_003.jpg 20150130_004.jpg
お昼には両校揃って『休憩所』でお弁当をいただきました。(おやつタイムもあったよ!)
20150130_015.jpg 20150130_011.jpg
20150130_014.jpg 20150130_009.jpg
午後からも元気いっぱい…連結してみんなで滑るりなどそり滑りに熱中していました。
_________________________________________

20150130_016.jpg
室蘭岳山麓の牧草地が冬は「そり滑り・そり遊び」の場所として解放されています。
室蘭の街(工場群や室蘭港など)を見下ろすことができる気持ちいい場所です!
(2015/01/30(Fri) 15:51:25)
1月29日〜年度末反省会議のため午前授業です
今日は午後から会議があるため、4時間授業で給食後に清掃をして下校という日程でした。

【朝の交流学習】
20150129_004.jpg
<1年生教室の様子です。サポート役の4年生も真剣に取り組んでいました>
20150129_003.jpg
<2年生教室の様子です。5年生は考え方や解き方をやさしく教えてくれます>



【詩吟体験学習(3年生)】
20150129_000.jpg
<百人一首の「乙女の姿〜」で有名な「五節の舞姫を見て詠める」に挑戦しました>



【租税教室(6年生)】
20150129_001.jpg
<胆振総合振興局の地域政策部課税課の方を講師に『租税教室』がひらかれました>
20150129_002.jpg
<自分たちの生活は『税』によってで整えられたり守られたりしていることを学びました>


(2015/01/29(Thu) 16:24:14)
1月28日〜スケート体験学習in中島スポーツセンター
本輪西小の3年生以上の児童は年間2回の【スケート体験学習】があります。
中島スポーツセンターのリンクでの楽しい(楽しみにしている)体験学習です。
20150128_000.jpg 20150128_001.jpg
スケート靴を履く機会も少ないためか、紐をきっちりと締めて結べない子も多く
先生やお友だち、見学に来られた保護者の方のお世話になる場面も…ありがとうございました。
20150128_002.jpg 20150128_003.jpg
今年の3年生4年生は壁を頼りに練習している子が少なかったような…?
友だちや先生に励まされながら、壁から手を放してすぐに歩けるようになっていました!
20150128_004.jpg 20150128_005.jpg
滑りになれてきた子どもたちは追いかけたり、つながったり…自由に楽しんでいました。
次回のスケート体験学習(最終回)は、3,4年生が2月5日、5,6年生が2月20日に予定!
________________________________________

※今年も中島スポーツセンターの皆さんには靴の準備や貸出、リンクの整備など…
 たいへんお世話になりました。ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
(2015/01/28(Wed) 15:56:48)
1月26日・27日〜詩吟&百人一首体験学習(3年生総合)
3年生の【総合学習:詩吟&百人一首体験】の2回目と3回目が昨日今日と行われました。
20150127_000.jpg
詩吟の初めは『おおきなかぶ』を例にして、抑揚をつけた詠み方を学び…
20150127_002.jpg
2回目となった昨日からは『偶成』に挑戦している3年生…大きな声で頑張っています。
20150127_001.jpg
『百人一首』にも慣れてきて、講師先生の詠みを聞いてからの反応も早くなってきました。

※【詩吟&百人一首体験】は、あと2回となってしましました…。(1月29日・2月3日に予定)

(2015/01/27(Tue) 16:00:01)
1月24日〜ラルズカップ小学生ドッジボール大会(胆振地区大会)
本校の5年生を中心に17名(3,4年生3名を含む)で編成した【チーム本輪西133】が
『ラルズカップ小学生ドッジボール大会〜胆振地区大会』に出場しました。
20150124_001.jpg 20150124_002.jpg
大会は室蘭市の宮の森体育館で行われました。写真は開会式の様子です。
20150124_003.jpg 20150124_004.jpg
【チーム本輪西133】は『チャレンジ部門』にエントリー!リーグ戦第1試合に向けて準備中!
20150124_005.jpg 20150124_006.jpg
参加9チームを2つのリーグに分けリーグ戦を戦い、上位3チームが決勝トーナメントに…
20150124_000.jpg 20150124_011.jpg
相手の試合運びをしっかりと見て研究…。試合後には次にむけてミーティング…。
20150124_007.jpg 20150124_008.jpg
相手チームの外野の位置にも気を配り…ボールに集中する選手たち…
20150124_010.jpg 20150124_009.jpg
3,4年生も入った5年生中心のチームでしたが、リーグ戦を通過して、決勝トーナメントへ!
決勝トーナメントでは準々決勝で惜しくも敗れ…全道大会出場はかないませんでした。

20150124_012.jpg
仲間と励まし合い支え合い、練習を重ねてきた17名…それを支えてくださった保護者の皆様
お父さんお母さんには、大会への送迎や試合での線審、チームTシャツの企画など
たくさんの御理解と御協力をいただきました。ありがとうございました。
参加した子どもたちにとっては、なかなか味わえないとても貴重な経験になったと思います。


(2015/01/26(Mon) 17:31:52)
1月22日〜百人一首交流会(4年生)
きょうの3,4校時、4年生と本輪西町会(老寿会)の方との『百人一首交流会』がありました。
20150122_000.jpg 20150122_001.jpg
子どもたちは各家庭やスクール児童館、3年時の総合学習で学んできた【百人一首】を
町会の『老寿会』の方々に協力していただき、今年も一緒に対戦を楽しんでいます。
20150122_002.jpg 20150122_003.jpg
終わりの会で子どもたちは笑顔で「取り合いになったところが面白かった…」
「札をとれてもとれなくても対戦できたことが楽しかった…」と発表していました。

(※次回の百人一首交流会は2月2日(月)の予定です。よろしくお願いします)


(2015/01/22(Thu) 17:07:03)
1月21日〜詩吟&百人一首体験学習(3年生)
3年生は地域の方を講師に招いて『詩吟&百人一首体験学習』に取り組んでいます。
きのう21日は『詩吟&百人一首…』の初回でした。詩吟は初体験の子ばかりでしたが
大きな声で抑揚をつけて詠む面白さを体験していました。
20150121_010.jpg
百人一首は教室で2学期の終わり頃から少しずつ覚え始めたばかりでしたが
読まれた下の句と木札を確かめながら、みんな一生懸命に取り組んでいました。
20150121_011.jpg
(今年度も増子先生、荒木先生(ご夫妻)に講師先生として来ていただいております)

_________________________________________

【室蘭市小学生造形展〜巡回展】
20150121_012.jpg
今週いっぱいの展示期間ですが、近隣校(今回は喜門岱・白鳥台・八丁平・陣屋小)の
児童が描いた写生会作品を鑑賞することができました。
(2015/01/22(Thu) 16:38:13)
1月21日〜冬休み作品展(〜30日)
2階の音楽室前廊下で『冬休み自由研究作品展』を開催しています。
休み時間にはたくさんの子どもたちが自由研究や工作、手芸作品を見に来ていました。
【工作や手芸作品】
20150121_000.jpg 20150121_006.jpg
<作品展開催中の音楽室前廊下の様子,折り紙が可愛いカレンダー(1年生)>
20150121_005.jpg 20150121_001.jpg
<大きくてかっこいいジェット機(2年生)とホバークラフト(3年生)>
20150121_008.jpg 20150121_002.jpg
<冬らしく…マフラー(4年生),低学年に人気の空気砲的当てゲーム(5年生)>

【自由研究作品】
20150121_009.jpg 20150121_004.jpg
<みかんとゆずのちがい調べ(2年生),雪・気温・指紋・卵の殻などの自由研究(4年生)>
20150121_007.jpg 20150121_003.jpg
<ドッジボール新聞(5年生),北海道弁調べ(6年生)>

いろんな自由研究や工作などの作品が展示されていて、とても楽しいですよ!
冬休み自由研究作品展は、1月30日(金)まで開催中です。
(2015/01/21(Wed) 16:52:19)
1月20日〜3学期始業式(転入生を迎えて143名に!)
この1年間の学びや成長をよりたしかなものとしていく『まとめの3学期』が始まりました。
また、きょうから2名の新しいお友だちが入り、全校児童数は143名になりました。
20150120_000.jpg 20150120_001.jpg
校長先生からは、『春=進学進級』をめざして、3学期もみんなで頑張ろうというお話と
新しい二人のお友だちの紹介がありました。みんなは拍手で転入生を歓迎しました。
20150120_003.jpg 20150120_002.jpg
最後に、2,4,6年生の代表児童が「冬休みの思い出と3学期の抱負」を作文発表してくれました。
ケガやインフルエンザ等の連絡や報告もなく、無事に新学期がスタートできたようです…!

(2015/01/20(Tue) 13:20:16)
1月19日〜明日から『3学期』(冬休み学習会B)
今日は冬休みの最終日です。明日からはいよいよ学年のまとめの『3学期』が始まります。
【冬休み学習会】もきょうが最終回。40数名の子どもたちが参加しました。
20150119_001.jpg 20150119_000.jpg
最終日の今日は、休み期間中に取り組んでおく学習課題(宿題)は、すでに終えているようで
漢字や計算のプリントや問題集などをもらったりもってきたりして取り組んでいました。

________________________________________

3学期スタートの3日間は、【あいさつ運動(PTA)】や【交通安全指導(職員)】もあります。
インフルエンザが流行している情報が入っていますが、みんな元気に登校してほしいです。
(…自由研究作品や家庭学習のノートやプリントだけでなく、上靴も忘れずにね!)

(2015/01/19(Mon) 12:46:30)
1月16日〜蘭北小学校の開校にむけて…
16日の午後は、2016年度春の学校統廃合に向けて本輪西小と高平小の教職員による
『蘭北小学校の開校にむけた準備協議(話合い)』が改築作業中の高平小でひらかれました。
20150116_002.jpg 20150116_003.jpg
今回の『準備協議』は昨年10月に引き続いての2回目となり…
新設されたエレベーターや改装された図書室、普通教室などもみせてもらいました。
20150116_005.jpg 20150116_004.jpg
その後、統合にむけた準備の1年(閉校への1年)となる【2015年度】の取り組みや準備…
調整や検討が必要なところなど、学年や分掌等にわかれて話し合いました。

(2015/01/16(Fri) 16:14:40)
1月16日〜冬休み学習会A
例年よりも雪の少ない冬季休業…子どもたちの冬休みも今日を含め残り4日間となりました。
きょうの午前中(10:00〜11:30)は『冬休み学習会』の2回目がありました。
20150116_001.jpg 20150116_000.jpg
会場の多目的室にはスクール児童館に来ている子も含めて、40数名の児童が集まりました。
『冬休み学習会B』は冬休み最終日の19日(月)にも予定されています。

(2015/01/16(Fri) 11:48:23)
1月8日〜今月と来月の教育計画(主な予定)
※1月の主な予定と2月の主な予定(暫定)を掲載します。

【1月の教育計画(主な予定)】

01日(木)…冬季休業期間(元日)
02日(金)…冬季休業期間(年始休暇)
03日(土)…冬季休業期間(年始休暇)
04日(日)…冬季休業期間(日曜休業)

05日(月)…冬季休業期間,防災設備点検(13:00〜)
06日(火)…冬季休業期間
07日(水)…冬季休業期間
08日(木)…冬季休業期間
09日(金)…冬季休業期間
10日(土)…冬季休業期間(土曜休業)
11日(日)…冬季休業期間(日曜休業)

12日(月)…冬季休業期間(成人の日)
13日(火)…冬季休業期間
14日(水)…冬季休業期間
15日(木)…冬季休業期間
16日(金)…冬季休業期間,冬休み学習会A(10:00〜11:30),校務部会
17日(土)…冬季休業期間(土曜休業)
18日(日)…冬季休業期間(日曜休業)

20150108_002.jpg

19日(月)…冬季休業期間,冬休み学習会B(10:00〜11:30),職員会議
20日(火)…B4日課,3学期始業式,朝の交安指導&あいさつ運動(〜1/22まで)
21日(水)…冬休み作品展,冬休み貸出図書返却日,詩吟学習(3),フッ化物洗口の日
22日(木)…作品展,図書返却日,百人一首交流会(4),ALT来校日(1・3・4)
23日(金)…作品展,図書返却日,2年生お弁当の日(食数調整のため)
24日(土)…土曜休業日,ドッジボール『ラルズカップ胆振地区大会』(市体育館)
25日(日)…日曜休業日

26日(月)…作品展,詩吟学習(3),標語入賞作品展示(信金・港北郵便局〜2/6まで)
27日(火)…作品展,B日課,詩吟学習(3),校務部会
28日(水)…作品展,スケート体験学習&お弁当の日(3・4・5・6年),フッ化物洗口の日
29日(木)…作品展,午前限,朝の交流学習,詩吟(3),租税教室(6),年度末会議@
30日(金)…作品展,だんパラ冬遊び交流&お弁当の日(1・2年),児童会活動日
31日(土)…土曜休業

20150108_000.jpg

【2月の教育計画(主な予定)】

01日(日)…日曜休業日

02日(月)…午前限,百人一首交流(4年),年度末会議A
03日(火)…B5日課,市教研年度末発表会
04日(水)…新1年生体験入学&就学説明会,港北中体験入学&就学説明会(6年)
05日(木)…スケート体験学習(3・4年),エコでGoの日,
06日(金)…全校朝会,冬季合同スポーツ教室(か),PTA校下パトロール用紙回収日
07日(土)…土曜休業日
08日(日)…日曜休業日

09日(月)…全校なわとび集会
10日(火)…
11日(水)…学校休業日(建国記念の日)
12日(木)…朝の交流学習
13日(金)…B4日課(午後からは「高平小学校公開研究会」に出席)
14日(土)…土曜休業日
15日(日)…日曜休業日

20150108_003.jpg

16日(月)…B5日課,研修日(学級経営交流会)
17日(火)…授業参観&学年懇談会(3・4年),全校音楽
18日(水)…授業参観&学年懇談会(1・2年),合同作品展見学(か),フッ化物洗口の日
19日(木)…授業参観&学年懇談会(5・6年),ALT来校日(3・5・6年)
20日(金)…スケート体験学習(5・6年),分団会議
21日(土)…土曜休業日
22日(日)…日曜休業日

23日(月)…B5日課,研修日(まとめ&次年度方針)
24日(火)…
25日(水)…全校音楽,栄養教諭訪問(6年),エコでGoの日,フッ化物洗口の日
26日(木)…校内クリーン作戦打合せ,PTA地域懇談会(18:00〜)
27日(金)…児童会活動日
28日(土)…土曜休業日

20150108_001.jpg


(2015/01/08(Thu) 09:05:12)
12月26日〜きょうから『冬休み』スタート…【冬休み学習会】がありました
本校は今日から冬季休業(冬休み)に入りました。…室蘭市内は朝から雪が舞うお天気でした…

冬休み初日の今日は、10時より【冬休み学習会】がひらかれました。
事前の希望者やスクール児童館に来館している子たち約30名が「多目的室」に集まりました。
20141226_000.jpg
子どもたちは冬休みの家庭学習の課題プリントや市販ドリル、珠算の練習問題などを持ってきて
友だちや先生方から、考え方や解き方のアドバイスをもらいながら取り組んでいました。

※本輪西小の【冬休み学習会】は、あと2回…1月16日(金)と1月19日(月)に開催されます。

_______________________________________

学校は2学期が終わり、冬休みに…。そして、2014年も残すところ5日間となりました…。
来年も本輪西小の子どもたちの頑張りを紹介できますよう「更新」に努めてまいります。
今年一年のみなさまのご理解とご支援に感謝申し上げます。ありがとうございました。        
(2014/12/26(Fri) 12:16:11)
12月25日〜2学期が終わりました…明日からは冬休み!
84日間の2014年度2学期。11月と12月には気象警報による臨時休校が2日間ありましたが
日々の授業や全校での取り組みなどから、子どもたちの成長がたくさんみられた学期でした。
20141225_000.jpg
終業式は3校時に体育館で行いました。みんなで校歌を歌いました。(伴奏は5年生です)
20141225_001.jpg
校長先生からは、2学期のみんなの成長のこと、冬休み中の生活のことのお話がありました。
20141225_002.jpg
『2学期の思い出と冬休みにむけて』の作文を1,3,5年生の代表児童が発表してくれました。
_______________________________________

>明日から、子どもたちは【冬季休業「冬休み」】に入ります。
 ◆12月27日〜1月4日は、土日休業に年末年始休業をはさんで、学校は閉鎖となります。
 ◆12月26日,1月16日,1月19日の3日間、『冬休み学習会(10:00〜11:30)』があります。

>なお、2014年度3学期(始業式)は、2015年1月20日の火曜日からです。
 ◆登校時刻は通常通り8:15までです。上靴を忘れずに持ってきて下さいね。




(2014/12/25(Thu) 13:02:29)
12月24日〜グラウンドで雪合戦!
今朝、室蘭地方で降った雪は…雪玉作りには絶好の(手で簡単に固められる)雪質でした。
グラウンドでは雪合戦に興じる6年生の元気な姿が…。
20141224_000.jpg 20141224_001.jpg
20141224_003.jpg 20141224_004.jpg
寒空の下、仲よく・楽しく・元気よく…『雪』に熱中していました。

本輪西小学校は、明日25日が2学期の終業式です。26日からは冬季休業(冬休み)に入ります。
(2014/12/24(Wed) 17:20:35)
12月22日〜来月の教育計画(主な予定)
【1月の教育計画(主な予定)】

01日(木)…冬季休業期間(元日)
02日(金)…冬季休業期間(年始休暇)
03日(土)…冬季休業期間(年始休暇)
04日(日)…冬季休業期間(日曜休業)

05日(月)…冬季休業期間,防災設備点検(13:00〜)
06日(火)…冬季休業期間
07日(水)…冬季休業期間
08日(木)…冬季休業期間
09日(金)…冬季休業期間
10日(土)…冬季休業期間(土曜休業)
11日(日)…冬季休業期間(日曜休業)

12日(月)…冬季休業期間(成人の日)
13日(火)…冬季休業期間
14日(水)…冬季休業期間
15日(木)…冬季休業期間
16日(金)…冬季休業期間,冬休み学習会A(10:00〜11:30),校務部会
17日(土)…冬季休業期間(土曜休業)
18日(日)…冬季休業期間(日曜休業)

19日(月)…冬季休業期間,冬休み学習会B(10:00〜11:30),職員会議
20日(火)…B4日課,3学期始業式,朝の交安指導&あいさつ運動(〜1/22まで)
21日(水)…冬休み作品展,冬休み貸出図書返却日,詩吟学習(3),フッ化物洗口の日
22日(木)…作品展,図書返却日,百人一首交流会(4),ALT来校日(1・5・6)
23日(金)…作品展,図書返却日
24日(土)…土曜休業日,ドッジボール『ラルズカップ胆振地区大会』(市体育館)
25日(日)…日曜休業日

26日(月)…作品展,詩吟学習(3),標語入賞作品展示(信金・港北郵便局〜2/6まで)
27日(火)…作品展,B日課,詩吟学習(3),校務部会
28日(水)…作品展,スケート体験学習(3・4・5・6年),フッ化物洗口の日
29日(木)…作品展,午前限,朝の交流学習,詩吟(3),租税教室(6),年度末会議@
30日(金)…作品展,だんパラ体験&交流(1・2),児童会活動日,PTA校下パト用紙配布
31日(土)…土曜休業

(2014/12/22(Mon) 08:08:59)
12月18日〜全校遊び(○×クイズ大会)
昨日は暴風警報による臨時休校でしたが、今朝の本輪西地区は風も幾分はおだやかに…?!

きょうの中休みは、集会委員会が計画していた【全校遊び】がありました。
20141218_001.jpg 20141218_003.jpg
今回は『縦割りグループ対抗 ○×クイズ大会』というものでした。
考える時間相談する時間は30秒間…クイズの内容は自分たちの学校に関係するもの…
20141218_002.jpg 20141218_000.jpg
知っているようで見ているようでわからない…微妙な数を考える問題に悩まされましたが…
チームワークよろしく、高い正解率を叩き出した【Dチーム】が優勝しました。おめでとう!


(2014/12/18(Thu) 17:09:19)
12月16日〜【おしらせ】室蘭市に暴風警報が発令…
【室蘭地方気象台(14時47分)発表】
 室蘭市:暴風警報
     大雨,雷,波浪注意報 
     (特記事項 浸水注意) 
     風〜警戒期間:16日夕方から17日昼過ぎにかけて以後も続く
       南東の風のち西の風:陸上で最大風速23メートル    
     付加事項 突風 ひょう

20141216_000.jpg

暴風警報の発令により、室蘭市内の全小中学校では
…本日16日は、児童生徒の下校時における注意喚起や集団下校等の措置をとりました。
 (本輪西小学校では帰宅方向ごとにまとまり、先生方も付き添って帰りました) 
…明日17日は、【臨時休校】とします。
 (各家庭には「臨休のお知らせ」文書と「メール送信」でお伝えしました)
 (明朝8時より、スクール児童館は利用可能だそうです〜送迎をお願いします)


(2014/12/16(Tue) 17:12:32)
12月16日〜2学年生活科「冬を楽しもう…凧あげ体験」
2年生は先日『凧づくり体験学習』でお世話になった講師の水上先生よりいただいた
『ビニル製の凧あげ体験用』をもって、グラウンドで凧揚げに挑戦しました。
20141216_001.jpg
本輪西小は東西を山(丘)に囲まれている沢筋にあるので、普段から風は強くありません。
それでも今日は、低気圧が北海道に近づいているとの予報通り、いつもよりは強めの風が…
4校時には凧揚げには丁度良いぐらいの風がグラウンドに吹いていました。

子どもたちが、ちょっと走ったり、糸を引いたりするだけで…
凧はふわりと舞い上がり、歓声もあがっていました。水上先生ありがとうございました。
『凧あげ』の楽しさや面白さを全身で体験することができました。

(2014/12/16(Tue) 17:10:37)
12月11日〜今週は『歯みがき指導』週間です
今週は各学年教室での『歯みがき指導』が入っています。明日の3年生教室が最終回です。
きょうの5校時は4年生教室で、カラーテスターと手鏡を用いての指導が行われました。
20141211_000.jpg 20141211_001.jpg
歯垢や磨き残しなどをカラーテスターで染め出し、その様子を手鏡で観察し記録します。
そして、各自がいつも通りの手順と時間で「歯みがき」をします。
20141211_002.jpg 20141211_003.jpg
もう一度手鏡で観察すると、まだ色が…。自分のブラッシングの癖や磨き残しの場所を確認!
最後は保健委員による『ブラッシング指導』を受けながら、丁寧な歯みがきを学びました。
(2014/12/11(Thu) 16:38:08)
12月9日〜凧づくり体験学習(2年生教室)
毎年12月のこの時期、本輪西小の2年生は『凧づくり体験学習』に取り組んでいます。
20141209_000.jpg
講師に水上先生をお招きして、よく揚がる凧の作り方の手ほどきを受けながら作ります。
20141209_001.jpg
凧には、各々お気に入りの絵を描いておき、今日は骨組みや糸の取り付けなどをしました。
20141209_003.jpg
講師先生や担任の先生のアドバイスやお助けをもらうばかりではなく、自分たちで教え合い…
20141209_002.jpg
確かめ合い…助け合い…協力して『凧づくり』に挑戦していた2年生でした。

※自分の手で作り上げる喜びや先人の知恵や技を体験する面白さを教えて下さる水上先生…
 2年生の子どもたちのために、いつもほんとうにありがとうございます。
(2014/12/09(Tue) 17:05:30)
12月7日〜PTAスポーツレク(ミニバレー大会)
毎年、12月初めに開催している『スポーツレク(ミニバレー大会)』が7日(日)に行われました。
今年の大会には、保護者・児童生徒・先生方合わせて、27名が参加してくれました。
チームは抽選で決定し、A〜Eまでの5チームによる『リーグ戦(全10試合)』がスタート!
20141207_001.jpg
その前に大事なこと…!みんな体育館に広がってしっかりと「準備運動」をしました。
20141207_004.jpg
思うようにコントロールできないボールに、相手ならず味方までも翻弄されていましたが…
20141207_003.jpg
互いに声を掛け合い、励まし合い、一人ひとりが積極的にボールにむかっていくことで…
20141207_002.jpg
早朝は氷点下だった体育館が熱く感じるほど、白熱したゲームが繰りひろげられました。
20141207_005.jpg
閉会式では、成績発表と賞品授与が行われ、互いの健闘を拍手で讃え合っていました。
20141207_000.jpg
↑優勝した【Bチーム】のメンバーです。4戦全勝での優勝おめでとうございました。

(2014/12/07(Sun) 12:25:54)
12月5日〜『冬』到来…
ここ2,3日のお天気で、街も通学路も学校も…『冬』を肌で感じています。ブルブル…。
20141205_000.jpg
体育館への廊下の屋根には【つらら】が…。明後日の7日(日)は、9:00からPTAレクですよ!
(2014/12/05(Fri) 15:22:00)
12月4日〜授業参観&学年懇談会(5,6年生教室)
参観日3日目は5,6年生教室の授業参観でした

【5年生教室…親子活動】保護者の方も一緒に、ミニバレーボールのゲームをしました。
20141204_002.jpg

20141204_003.jpg
子どもたちの頑張りや成長を感じつつ、みんなが励まし合って声を掛け合って楽しみました。


【6年生教室…外国語活動】2学期最後の授業参観は「外国語活動」をみてもらいました
20141204_000.jpg

20141204_001.jpg
今日はALT来校日でしたので、子どもたちとMark先生との学習の様子をみてもらいました。
(2014/12/04(Thu) 16:51:54)
12月3日〜授業参観&学年懇談会(1,2年生教室)
きょう3日(水)の5校時は1,2年生教室の授業参観でした。

【1年生教室…国語科】これまで冬の言葉をテーマにした『カルタ』を考えてきました。
20141203_101.jpg

20141203_102.jpg
きょうは、一人ひとりが考えたカルタを、お友だちや保護者の前で発表する日でした。


【2年生教室…親子活動】保護者の方と一緒に、小道具を使ったリレー競技をしました。
20141203_101.jpg

20141203_202.jpg
ちょっと難しい競技でしたが、子どもたちも保護者の方も楽しくチャレンジできました。

(2014/12/03(Wed) 16:47:05)
12月2日〜授業参観&学年懇談会(3,4年生教室)
今週は授業参観&学年懇談会が予定されています。2日(火)の5校時は3,4年教室です。
【3年生教室…親子活動】保護者の方も一緒に体育館でドッジボール大会をしました。
20141202_301.jpg

20141202_302.jpg
お父さんお母さんの手加減なし(?)のボールに…子どもたちはドキドキ!ワクワク!

【4年生教室…親子活動】保護者の方に入ってもらって「パンケーキ作り」に挑戦しました。
20141202_402.jpg

20141202_401.jpg
手ほどきやアドバイスをもらいながら、自分たちの力で美味しいパンケーキに…!
(2014/12/03(Wed) 16:28:52)
12月1日〜全校朝会
今朝は体育館で全校朝会を開きました。校長先生からはインフルエンザのお話のほかに…
20141201_001.jpg
10月から練習に励み、ドッジボール交流会で大健闘したメンバーが、全校に紹介されました。
20141201_003.jpg
集会委員会からは12月と1月の主な予定のお知らせが発表されました。
20141201_002.jpg
集会委員が発表で手にしているポスターは、このあと委員会掲示板に貼っておきます。
20141201_004.jpg
保健委員会からは「歯みがき指導」の日程や各自で準備するものお知らせがありました。
(2014/12/01(Mon) 15:28:18)
12月1日〜【緊急のお知らせ】&今月の教育計画(主な予定)
…………………………………………………………………………………………………………
【お知らせ】
12月1日7:30、室蘭市に【暴風警報】が発令されました。
室蘭気象台によると、警戒期間は…
「昼過ぎから夕方18時頃まで」だそうです。
本輪西小学校では、本日、『集団下校(14:30玄関集合)』で対応することとしました。
スクールバスは予定通り14:40発の運行です。スクール児童館も通常通りに開館してます。
…………………………………………………………………………………………………………

【12月の教育計画(主な予定)】

01日(月)…全校朝会,
02日(火)…授業参観&学年懇談(3・4年)
03日(水)…授業参観&学年懇談(1・2年),学年教材費集金日,フッ化物洗口の日
04日(木)…授業参観&学年懇談(5・6年),学年教材費集金日
05日(金)…児童会活動日,学年教材費集金日,エコでGoの日,
06日(土)…土曜休業日
07日(日)…日曜休業日,PTAスポーツレク(9:30〜)

08日(月)…歯みがき指導(1・2年),B5日課,職員会議
09日(火)…歯みがき指導(6年),凧づくり体験(2年)
10日(水)…歯みがき指導(5年),フッ化物洗口の日
11日(木)…歯みがき指導(4年),朝の交流学習
12日(金)…歯みがき指導(3年),図書返却週間,B4日課,学期末業務
13日(土)…土曜休業日
14日(日)…日曜休業日

15日(月)…学期末大掃除週間,図書返却週間,エコでGoの日,
16日(火)…学期末大掃除週間,図書返却週間,
17日(水)…学期末大掃除週間,図書返却週間,フッ化物洗口の日
18日(木)…学期末大掃除週間,図書返却週間,全校遊びの日
19日(金)…学期末大掃除週間,図書返却週間,分団会議
20日(土)…土曜休業日
21日(日)…日曜休業日

22日(月)…学期末大掃除週間,B5日課,
23日(火)…休業日『天皇誕生日』
24日(水)…学期末大掃除週間,フッ化物洗口の日
25日(木)…B4日課,2学期終業式,エコでGoの日,
26日(金)…冬季休業期間,冬休み学習会@(10:00〜11:30)
27日(土)…冬季休業期間(土曜休業)
28日(日)…冬季休業期間(日曜休業)

29日(月)…冬季休業期間(年末休暇)
30日(火)…冬季休業期間(年末休暇)
31日(水)…冬季休業期間(年末休暇)


(2014/12/01(Mon) 10:39:08)
11月29日〜室蘭地区小学生ドッジボール交流会2014
この交流会には市内5校から9チームがエントリー静内や札幌の2チームも参加しています。
本輪西からは5年生を中心に16名でチームを編成して参加しました。(6年2名,4年1名,3年1名)
初心者ばかりなので【リーグ戦で1勝できれば…】とう思いを胸に抱きながらも…
【チームみんなで励まし合ってドッジボールを楽しもう!】を合い言葉に頑張ってきました。
20141129_01.jpg
会場は海陽小学校の体育館です。参加11チームが整列しての開会式の様子です。

20141129_02.jpg
試合前の練習の様子です。コートに入って緊張気味でしたが、動きは上々!

20141129_03.jpg
リーグ戦の初戦は市内C小のチームでした。僅差で逃げ切り念願の【1勝】を得ました。

20141129_04.jpg
各校のゲーム運びを研究中! (2戦目は静内から参戦の強豪チームと対戦し敗戦…残念)

20141129_05.jpg
3戦目は大激戦の末、1人差での敗戦…しかし、次の試合に勝てば決勝Tに?!

20141129_07.jpg
リーグ戦の最終戦は決勝T進出をかけた一戦となりました。ベンチからの熱い声援に…

20141129_08.jpg
…応えるように、選手たちはボールに集中し僅差で勝利を納めていました。「やったー!」

20141129_09.jpg
予選リーグBでは3位となり、決勝Tへ…。予選リーグA2位の市内の強豪チームと対戦!

20141129_10.jpg
強豪チームのパスワークや凄まじいアタックにも、体と気合いで立ち向かい…大善戦!

20141129_11.jpg
惜しくも3人差での敗戦でした。試合後は、笑顔で互いの頑張りを讃え合っていました。

20141129_06.jpg
最後に…【本輪西133】チームの記念写真!  (【133】は開校133周年の意味だそうです)

_________________________________________

北海道ドッジボール協会主催の「室蘭地区小学生ドッジボール交流会」ですが、今回からは…
地元企業さんや市教委も協賛という形で応援していただけるようになり感謝申し上げます。
ありがとうございました。合わせて準備に奔走下さった先生方ありがとうございました。

(2014/11/29(Sat) 18:30:47)
11月27日〜12月の教育計画(主な予定)
【来月(2014年12月)の主な予定】

01日(月)…全校朝会,
02日(火)…授業参観&学年懇談(3・4年)
03日(水)…授業参観&学年懇談(1・2年),学年教材費集金日,フッ化物洗口の日
04日(木)…授業参観&学年懇談(5・6年),学年教材費集金日
05日(金)…児童会活動日,学年教材費集金日,エコでGoの日,
06日(土)…土曜休業日
07日(日)…日曜休業日,PTAスポーツレク(9:30〜)

08日(月)…歯みがき指導(1・2年),B5日課,職員会議
09日(火)…歯みがき指導(6年),凧づくり体験(2年)
10日(水)…歯みがき指導(5年),フッ化物洗口の日
11日(木)…歯みがき指導(4年),朝の交流学習
12日(金)…歯みがき指導(3年),図書返却週間,B4日課,学期末業務
13日(土)…土曜休業日
14日(日)…日曜休業日

15日(月)…学期末大掃除週間,図書返却週間,エコでGoの日,
16日(火)…学期末大掃除週間,図書返却週間,
17日(水)…学期末大掃除週間,図書返却週間,フッ化物洗口の日
18日(木)…学期末大掃除週間,図書返却週間,全校遊びの日
19日(金)…学期末大掃除週間,図書返却週間,分団会議
20日(土)…土曜休業日
21日(日)…日曜休業日

22日(月)…学期末大掃除週間,B5日課,
23日(火)…休業日『天皇誕生日』
24日(水)…学期末大掃除週間,フッ化物洗口の日
25日(木)…B4日課,2学期終業式,エコでGoの日,
26日(金)…冬季休業,冬休み学習会@(10:00〜11:30)
27日(土)…冬季休業(土曜休業)
28日(日)…冬季休業(日曜休業)

29日(月)…冬季休業(年末休暇)
30日(火)…冬季休業(年末休暇)
31日(水)…冬季休業(年末休暇)


(2014/11/27(Thu) 13:27:59)
11月26日〜「エネルギーと環境」出前講座(ENEOS)
5年生は総合学習の中で【環境】をテーマに活動しています。
きょうは、JX日鉱日石エネルギー株式会社室蘭製造所の方を講師に
20141126_002.jpg
『ENEOS〜エネルギーと環境出前講座』をひらいていただきました。
20141126_003.jpg
原油からできる数々の石油製品やその精製方法(蒸留)を模擬実験で学びました。
20141126_000.jpg
現在すすんでいる地球温暖化による環境変化やその原因についても学びました。
20141126_001.jpgこれからのエネルギーとしての燃料電池による発電実験も見せてもらいました。
_________________________________________

わかりやすい資料映像に加え、実物や実験など貴重な体験ができたました。
地球環境やエネルギー問題について、さらに興味関心を深めることができました。
JX日鉱日石エネルギー株式会社室蘭製造所のみなさん、ありがとうございました。
(2014/11/26(Wed) 16:20:20)
11月21日〜校内授業研(3年生教室)
全教室での授業研究も今日の第7弾が最終回となります。3年生教室は国語科の…
【せつめいのしかたを考えよう「すがたをかえる大豆」】の授業づくりに取り組みました。

中心となる文を整理しながら読み取っていくという目標にむかって
TT(ティームティーチング)やICTの活用(デジタル教科書や実物投影機の活用)
板書計画、ノート指導、ペア学習など…日頃の授業実践を生かした授業を計画しました!

20141121_003.jpg
<子どもたちの状況や様子を把握しながら、タイミング良くTTによる指導をしていました>

20141121_000.jpg
<実物投影機で頑張ってる仲間のノートを映し出して『ノート指導』もしていました>

20141121_005.jpg
<民俗資料館で体験してきた[挽き臼で挽いたきな粉]も登場!>

20141121_002.jpg
<デジタル教科書の中に、みんなで見つけた大事な部分にサイドラインや囲みを入れます…>

20141121_006.jpg
<『くふう』という言葉を手がかりに、中心となる文を見つけてノートにまとめています>

20141121_004.jpg
<隣の子(ペアの子)と、互いのサイドラインについて、教え合ったり、確かめ合ったり…>

20141121_007.jpg
<授業の終わりには、デジタル教科書の中の「豆腐ができるまで」を視聴していました>

20141121_001.jpg
<楽しそう面白そうと興味をもてる『本』も教室の後ろに並べられていました>

(2014/11/21(Fri) 17:23:48)
11月20日〜社会科見学学習
4年生は社会科で「健康なくらしとまちづくり」という地域学習に取り組んできました。
そこで石川町と香川町にある【ごみ処理施設】と【浄水場】を見学学習させてもらいました。

【西胆振地域廃棄物広域処理施設「メルトタワー21」&「リサイクルプラザ」】
20141120_006.jpg 20141120_008.jpg
<施設の役割や特徴などの説明を受けてから、施設内を案内していただきました。>
20141120_009.jpg 20141120_010.jpg
<資源ゴミの集積や梱包,破砕作業の現場で働く姿も見ることができました。>

【室蘭市チマイベツ浄水場】
20141120_011.jpg 20141120_012.jpg
<水のよごれを除去する方法について、模型や実験で教えていただきました。>
20141120_007.jpg 20141120_013.jpg
<管理室や検査室、浄水設備を見せていただきました。できたてのお水も飲みました。>

…わたしたちの生活で欠かせないお仕事の現場にお邪魔させてもらい
 貴重なお話や真剣な現場の様子を見せていただきました。
…子どもたちは見えていない人や事や物などにふれることで自分たちの生きている社会を
 とらえる目や耳などの感覚を磨き、共に生きていこうと考える力を育んでいきます。
…お忙しい中にもかかわらず、本校児童の学習に御協力いただき感謝申し上げます。
 西胆振広域連合の皆様、浄水場職員の皆様、本当にありがとうございました。
(2014/11/21(Fri) 15:40:29)
11月20日〜福祉ボランティア出張教室
今年も、室蘭市社会福祉協議会(室蘭市ボランティア・アドバイザーの会)さんを講師招き
総合学習として【福祉ボランティア出張教室】を開いていただきました。
20141120_000.jpg
6年生はアドバイザーさんの指導で「高齢者体験」と「車いす補助体験」に挑戦しました。

20141120_003.jpg
20141120_001.jpg
20141120_004.jpg
装具をつけることでお年寄りの不自由さを体験…サポートの仕方も学びました。

20141120_005.jpg
20141120_002.jpg
段差などのコースを使って「乗っている人に優しい車いす補助」の方法を学びました。

※室蘭市ボランティア・アドバイザーの会のみなさんのおかげで、貴重な体験を通して
 「相手の身になって考える・声をかける・支える」ことについて学ぶことができました。
 皆さんの優しく丁寧なご指導に感謝申し上げます。ありがとうございました。
(2014/11/20(Thu) 16:55:05)
11月15日〜PTA環境整備作業
本格的な冬を前に「裏山・裏庭」の池や遊具等の【冬支度】をしました。
20141115_003.jpg
PTA環境整備委員会のよびかけで8名のお父さんや先生方が参加して下さいました。
20141115_001.jpg
裏庭のベンチや裏山の遊歩道の修繕などの整備作業をしました。
20141115_002.jpg
遊具も池の水車も冬支度をしました。(…が、しばらくの間、裏山・裏庭で遊べます)
20141115_000.jpg
雪が積もってきたら「出入中止」となり…「野鳥」たちの遊び場(餌場)になります。
(2014/11/20(Thu) 12:17:31)
11月13日〜児童集会(本小おまつり集会)
全校児童が楽しみにしている学校行事の一つ『児童集会(本小おまつり集会)』が
体育館と音楽室を会場に行われました。(おまつり…9:30〜11:30,片付け…11:30〜12:15)
1年生から6年生までの各教室が、面白くて楽しい企画(お店)を計画し、学校のみんなや
保護者の方、保育所の子たちに、喜んでもらえるようにとルールや賞品を工夫してきました。

【1年生…おもちゃ屋さん】
20141113_007.jpg 20141113_013.jpg
<裏山で集めた木の実などでつくった「ゲーム」は、ちょっと難しくて…楽しそう…!>

【2年生…弓矢とブーメランのお店】
20141113_006.jpg 20141113_005.jpg
<弓矢の的当ての景品は可愛いクリスマスツリー!ブーメラン作りも大盛況!>

【3年生…ゲーム屋さん】
20141113_012.jpg 20141113_011.jpg
<ボウリング・糸引き屋・クイズ屋さんと3つのおもしろコーナーはどれも好評でした>

【4年生…不思議研究所】
20141113_008.jpg 20141113_000.jpg
<「スライム作り」の体験コーナーです。不思議な実験…スライム作りに熱中していました>

【5年生…秋の宝探し&キーワードクイズ】
20141113_009.jpg 20141113_010.jpg
<広くて深〜いなかから見つけるのは大変!これまでにないクイズコーナーも大人気!>

【6年生…お化け屋敷】
20141113_001.jpg 20141113_002.jpg
<今年も怖さを演出する工夫が満載!苦手な子でも怖いもの見たさで…今年も人気No.1>

【かがやき…紙テープ相撲屋さん】
20141113_003.jpg 20141113_004.jpg
<紙テープを引っ張り合うお相撲です。アイロンビーズの可愛い景品が目をひいていました>
__________________________________________

本小の子どもたちだけでなく、お父さん、お母さん、そして港北保育所の子たちが…
たくさん来てくださり、そして、一緒に楽しんでくれました。
みんなみんな…うれしい!楽しい!気もちになれました。そんな楽しい時間を
自分たちで作ってきたこと、いろんな学年の人、たくさんの人が来てくれたこと
みんなみんな…ありがとうございました。
(2014/11/13(Thu) 17:35:34)
11月13日〜【室蘭地方に暴風警報が発令…】
暴風警報が発令されました。室蘭地方気象台によりますと
警戒期間は<13日15:00〜14日明け方>となっています。

本輪西小学校では児童への対応としまして、下校時刻は予定通りですが
【集団下校】という形(帰宅方面や分団でまとまって下校する形)をとることとしました。

1学年は5時間授業なので14:40ごろより、先生方と一緒に帰宅方向ごとにまとまって…
2年生以上は6時間授業終了後、15:15玄関前集合で、各分団ごとにまとまって…
という形で下校いたします。
(※ちなみに、スクール児童館もスクールバスも通常通りです…)

なお…帰宅後は外出を控えて、安全にお過ごし下さい。
(2014/11/13(Thu) 12:17:22)
11月11日〜やきいも体験会
落ち葉を集め,毎年1・2年生の生活科体験学習として「やきいも体験会」を行っています。
6年生はホイル巻きなどのお手伝い(お世話役)で特別参加しています。
20141111_005.jpg 20141111_001.jpg
今年の「やきいも体験会」は雨と風の影響で一日順延しての開催となりました。
20141111_000.jpg 20141111_002.jpg
11日(火)は,朝から絶好の「やきいも日和」となり,落ち葉を投じてからも笑顔で待ちました。
20141111_003.jpg 20141111_004.jpg
出来上がったらみんなで炉を囲んで,仲よく美味しくいただきました。

…2016年には統合してしまうので、裏庭での「やきいも体験会」も…あと1回?!です。
(2014/11/12(Wed) 10:33:17)
11月8日〜室蘭市小中学生弁論大会
『社会を明るくする運動』のひとつとして開催されている【小中学生弁論大会】です。

今年も本校から6年生1名が参加(出場)しました。演題は『言葉の重さ』でした。
この大会にむけて、自分が主張したい伝えたい思いや経験を原稿にまとめ…
しっかりと思いや考えが伝わるようにと練習に取り組んできました。
20141108_000.jpg 20141108_001.jpg
当日は、多少の緊張はあったと思われますが、しっかりと前を向き、はっきりとした声で
自分の考えや思いを伝えることができていました。立派な姿でした。パチパチパチ…!
(2014/11/11(Tue) 16:23:47)
11月7日〜国際交流&国際理解教室
3〜4校時は、今年も室蘭工業大学より、二人(2カ国)の留学生さんに講師をお願いして
5,6年生教室で『総合学習:国際交流&国際理解教室』をひらきました。

『ディエンさん』:マレーシアより室蘭工業大学に…。
20141107_004.jpg
マレーシアの民族や言語について、クイズを交えての解説の他にも…
20141107_005.jpg
文化や料理など生活の様子について、日本と比べながらわかりやすく話して下さいました。

『張 沢君さん』:中国の河南省より室蘭工業大学に…。
20141107_006.jpg
出身地の河南省焦作市と室蘭市との比較や文化・生活についての説明の他に…
20141107_007.jpg
日中で同じ漢字(熟語)があるものの、意味が違っているものがあることも教わりました。

今年も、講師先生には、明るく友好的な雰囲気の国際交流&理解教室をひらいていただき
子どもたちは異文化への見聞を広げ、理解も深まり、興味関心も高めることができました。
講師のお二人に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

(2014/11/07(Fri) 16:08:07)
11月7日〜校内授業研(6年生教室)
今年の校内授業研第6弾は6年生教室の国語科『作品の世界を深く味わおう』でした。
宮沢賢治さんの作品や伝記などを通して、作品の世界観や表現の工夫や特徴など
それぞれが気づいたこと考えたことを出し合いながら、いくつかの作品を読み深めています。

20141107_003.jpg
一人学習で考えた『宮沢賢治らしさ』について、グループで交流し合いました。
20141107_001.jpg
グループで話し合い【ホワイトボード】にまとめたものを黒板に…。
20141107_002.jpg
各グループから出てきた考え方を参考に、自分の考えをより広く深くしていきました。そして
20141107_003.jpg
最後に『賢治の伝えたかったこと(…思い…願いは?)』をみんなで交流し合いました。
_________________________________________

※今年度の校内研修(授業研究)は、11月21日の3年生教室が最終回となります。
(2014/11/07(Fri) 14:47:20)
11月6日〜全校朝会
今朝は『全校朝会』がありました。今日は5年生の集会委員が司会進行をしてくれました。
「朝のあいさつ」「校長先生からのお話」の後は、委員による「今月の主な予定」の発表でした。
20141106_000.jpg
最後に、11月13日(木)に予定されている【児童集会〜本小おまつり集会】での
各教室からの出し物(お店)の紹介を発表してもらいました。(下写真は1年生教室のお店紹介)
20141106_001.jpg
(2014/11/06(Thu) 15:56:07)
11月4日〜今月の教育計画(主の予定)
※発表が遅くなってすみません。

【11月の教育計画(主な予定)】
01日(土)…土曜休業日
02日(日)…日曜休業日

03日(月)…休業日『文化の日』
04日(火)…【暴風警報により臨時休校】
05日(水)…PTA会費集金日、B4日課,エコでGoの日,市教研授業研集会(午後〜)
06日(木)…PTA会費集金日、全校朝会,,ALT来校日
07日(金)…B5日課,留学生交流会(5・6年),校内授業研(6年教室),クラブ最終回
08日(土)…土曜休業日,小中ろう学校造形展(イオン室蘭店)
09日(日)…日曜休業日,小中ろう学校造形展(イオン室蘭店)

10日(月)…やきいも集会(1・2・6・か)
11日(火)…保護者アンケート配布予定
12日(水)…保護者アンケート回収,フッ化物洗口の日
13日(木)…保護者アンケート回収,朝の交流学習,児童集会(9:30〜12:00)
14日(金)…保護者アンケート回収,児童会活動日
15日(土)…土曜休業日,PTA環境整備作業(9:00〜)
16日(日)…日曜休業日

17日(月)…保護者アンケート回収
18日(火)…保護者アンケート回収
19日(水)…保護者アンケート回収,フッ化物洗口の日
20日(木)…保護者アンケート回収,社会科見学(4年),福祉ボランティア講座(6年)
21日(金)…保護者アンケート回収,B5日課,校内授業研(3年教室)
22日(土)…土曜休業日,明るい選挙啓発書道展(モルエ中島)
23日(日)…休業日『勤労感謝の日』,明るい選挙啓発書道展(モルエ中島)

24日(月)…振替休業日
25日(火)…エコでGoの日,
26日(水)…ENEOS環境学習体験会(5年),フッ化物洗口の日
27日(木)…
28日(金)…
29日(土)…土曜休業日
30日(日)…日曜休業日


(2014/11/04(Tue) 15:16:20)
11月4日〜臨時休校(暴風警報による)
本日11月4日は、室蘭市内の全小中学校が臨時休校となりました。
昨日から続いている暴風警報(警戒)ですが、今日の昼まで続くという発表です。
そのため子どもたちの登校時の安全を考えて【臨時休校】措置となりました。
20141104_001.jpg
各家庭には6:00頃から連絡網やメール配信で臨休の連絡をお伝えしました。
また、本輪西のスクール児童館は8:00より子どもたちを受け入れていただいております。
20141104_003.jpg
きれいに彩られていた通学路や裏山の木々の葉は…色が抜けたようになってしまいました。
(2014/11/04(Tue) 08:58:27)
10月30日〜校内授業研(第5弾)
昨日に引き続き、今年度の第5弾となる校内授業研究会を「かがやき教室」でひらきました。
学習活動は『学校紹介の川柳をつくろう』という課題でした。五七五のリズムに挑戦です。
20141030_007.jpg 20141030_006.jpg
これまでも、果物狩り体験学習やお友だち、学芸会などのテーマで川柳に挑戦していました。
20141030_008.jpg 20141030_009.jpg
本輪西小学校での「お気に入り」や「伝えたいこと」を出し合ってから川柳作りへ…!
20141030_010.jpg 20141030_011.jpg
完成した川柳から一つ選び、ホワイトボードに丁寧に書いてから『発表交流会』をしました。
みんな、しっかりと発表を聞き、質問や感想も出し合い、楽しい作品交流となりました。
(2014/10/30(Thu) 21:29:25)
10月30日〜防犯教室(不審者対策)
今年の『防犯教室』は、室蘭警察署の方を講師にお招きして、全校みんなで学びました。
家にいるときの【不審電話】や登下校や放課後のおける【怪しい声かけ】への対応方法を
2,4,6年生の児童にモデルとなってもらい、実演指導していただきました。
20141030_000.jpg 20141030_001.jpg
20141030_002.jpg 20141030_003.jpg
20141030_004.jpg 20141030_005.jpg
「ひなん所」に助けを求めるときのやりとりなども見ているみんなが学びました。
不審者に声をかけられた時の対応策として「いかのおすし」を再確認しました。
最後に、今日の防犯教室で学んだこと考えたことを発表して、学習のまとめをしました。
(2014/10/30(Thu) 21:13:24)
10月29日〜校内授業研究会(5年生教室)
きょうの5校時、5年生教室で「研究授業」をひらきました。
国語科『大造じいさんとガン』という作品を題材にした学習でした。

20141029_000.jpg 20141029_001.jpg
前時までの学習をふりかえった後、今日の学習場面(○○作戦の場面)を確かめて…
登場人物(大造じいさん)の気もちのわかるところにサイドラインを入れていきました。

20141029_004.jpg 20141029_002.jpg
自分の考えを、前後左右のお友だちに相談したり、確かめたりしながら…
登場人物(大造じいさん)の「心のメーター」を探っていきました。

20141029_003.jpg 20141029_005.jpg
黒板に貼られた「心のメーター」から登場人物(大造じいさん)の気もちの変化をつかみ…
「なぜそのように変化していったのか?」について自分の考えをまとめ発表しました。

どの子もお話の世界(大造じいさんの思い…残雪のすごさ…)に楽しそうに入り込んで…
自分の読みをみんなで出し合って作品をより深く味わおうとしていました。

放課後は音楽室で研究協議を2年生教室でICTについての講習をしました。
(2014/10/29(Wed) 17:08:26)
9月30日〜全校朝会
今日の全校朝会では児童会の後期委員の認証式がありました。
20140930_000.jpg
3年生以上の委員が紹介された後、委員長さん(6年生)から委員会の抱負が発表されました。

認証式に引き続き、『校内写生展の表彰式』が行われました。
20140930_001.jpg
各学年の金賞銀賞銅賞への入賞者が発表される度に拍手がおこりました。
金賞を受賞した児童は全校の前で表彰状を受け取りました。作品展は10/6からです。
(2014/09/30(Tue) 13:27:23)
9月29日〜写生会作品審査会
来週からの『写生会作品展』を前に、作品審査会をひらきました。
各学年の作品ごとに児童の感性や技術のすばらしさを認め励ましすとともに
鑑賞する子どもたちの参考や目標となるように「金賞・銀賞・銅賞」を選考しています。

20140929_000.jpg 20140929_001.jpg
↑1年生は「ヒマワリ」を、2年生は「消防自動車」を題材に描きました。
【評:大きく…のびのびと描いているね。根気よく絵の具を使って塗っているね】

20140929_002.jpg 20140929_003.jpg
↑3年生は「校舎の裏庭」を、4年生は「本輪西八幡神社」を描きました。
【評:細かなところまでしっかりと…、大きく堂々と…描いたり塗ったりできているね】

20140929_004.jpg 20140929_005.jpg
↑5年生「3階からの風景」を6年生は「JX日鉱日石エネルギー」を描きました。
【評:構図や彩色がさすがだね。遠近感や陰影を工夫してうまく表現しているね】

_______________________________________
※『校内写生会作品展』は10月6日(月)〜10月31日(金)まで開催します。
※10月18日には学芸会もありますので学校にお越しの際にぜひみてあげて下さい。

(2014/09/29(Mon) 17:14:44)
9月26日〜全校音楽
本日2校時の「全校音楽」では、学芸会で合唱する『涙をこえて』を練習しました。
この曲は低中高の三部合唱で挑戦します。今まで取り組んできた中で、最も難しいかも…?
20140926_000.jpg
今日の日まで、各学年ではパートごとに音をとる練習を重ねてきました。きょうは…
各学年と合わせて、難しいところや練習不足なところが明らかになりました。
次回は10月6日です。各教室での練習の成果を聞けるのが楽しみです!

(2014/09/26(Fri) 16:39:53)
9月25日〜「閉校記念事業推進委員会」設立総会
2016年3月末をもって閉校(高平小と統合)となる本輪西小学校の
『閉校記念事業推進委員会』の設立総会が25日(木)18:30よりひらかれました。
20140925_1.jpg
総会には本校PTAの役員や保護者をはじめ、各町内会長さん、学校評議員の方々が出席
閉校記念事業の推進委員会規約や運営組織、活動内容、予算案などが話し合われました。

今後は、閉校記念式典担当・閉校記念事業担当・閉校記念誌担当の各部ごとに
まず、計画や準備などの作業を進めていくようです…。

(2014/09/26(Fri) 16:27:21)
9月25日〜地域参観日

毎年、校区内の皆様を招いて、本輪西小学校の子どもたちの学校での姿や授業の様子について
みていただき、理解していただく機会として『地域参観日』を開催しております。
今年も3,4校時(10:40〜12:15)の授業を公開しました。たくさんの方がお見えになり
子どもたちの姿だけでなく、学習内容や学習の仕方などもじっくりと見ていただきました。



【1年生教室】3校時:さんすう,4校時:おんがく
20140925_004.jpg
写真は4校時の音楽です。みんなで「鍵盤ハーモニカの練習」を頑張っていました。

【2年生教室】3校時:ずこう,4校時:どうとく
20140925_005.jpg
写真は4校時の道徳で、担任の語る「お話(紙芝居)」に集中していました。

【3年生教室】3校時:国語,4校時:算数
20140925_001.jpg
写真は3校時の国語(学校行事について調べてきたこと)での『発表交流会』の様子です。

【4年生教室】3校時:総合学習,4校時:国語
20140925_003.jpg
3校時の総合ではアイヌ語地名(「イタンキ」)について、お椀を手にして考えていました。

【5年生教室】3校時:理科,4校時:算数
20140925_002.jpg
3校時の理科「流れる水のはたらき」では、みんなで予想をたてながら学習をしていました。

【6年生教室】3校時:算数,4校時:外国語活動
20140925_000.jpg
4校時の外国語活動では、講師やALTの先生と楽しく学んでいる様子を参観いただきました。

【かがやき学級】
20140925_006.jpg
4校時の「かがやき」教室では、明日の体験学習を題材にした言葉の学習をすすめていました。
(2014/09/25(Thu) 17:13:02)
9月22日〜校内授業研(4年生教室)
今回の校内授業研の第3弾は4年生教室での『ごんぎつね』の授業でした。
20140922_000.jpg
物語の終わりまでを音読して、登場人物(ごん・兵十)の関係を思い起こしました。本時は…
20140922_001.jpg
『この後のお話を想像してみよう!』という課題で、兵十のその後を個々で想像しました。
20140922_002.jpg
次に、班の人たちと、自分の想像したお話と考えた理由についてを交流し合い…
20140922_003.jpg
友だちのお話を聞いたら、付箋に感想や意見などを書いて本人に渡しました。
交流を通して、励みや参考にしながら、「より深く」読み味わう楽しさを学んでいました。
(2014/09/22(Mon) 16:21:25)
9月16日〜校内マラソン大会(表彰式は17日)
【開会式】
体育委員長からマラソン大会の意義や励ましのあいさつがあり、その後、体操をしました。
20140916_000.jpg 20140916_001.jpg

玄関前の坂道や本輪西貯水池までの沿道では保護者の方や地域の方が応援して下さいました。
その声と拍手に励まされ、これまでの練習の成果を発揮し、全員が完走を果たしました。

【1年生】
初めてのマラソン大会でしたが、1年生はみんな笑顔でのスタートでした。
20140916_002.jpg 20140916_003.jpg

【2年生】
応援の声を背に…勢いよくグラウンドを飛び出していった2年生です。
20140916_004.jpg 20140916_005.jpg

【3年生】
中学年と高学年は「折り返し地点」も貯水池ゲート前に!がんばれ3年生!
20140916_006.jpg 20140916_007.jpg

【4年生】
4年生はスタート後グラウンドを周回してコースに…児童玄関前の上り坂も力強く…!
20140916_008.jpg 20140916_009.jpg

【5年生】
5年生からはグラウンドに戻ってきてからも2周します…完走を目標に全員頑張りました。
20140916_010.jpg 20140916_011.jpg

【6年生】
6年生は小学校生活最後のマラソン大会でした。雨で中断したのも思い出の1コマに…。
20140916_012.jpg 20140916_013.jpg

【閉会式〜表彰式】
体育委員長から上位入賞者とがんばり賞の発表がありました。
紹介された子は、みんなから笑顔で拍手をおくられて、ちょっと照れていました。
20140916_014.jpg 20140916_015.jpg
(写真は1年生と6年生の男女1位の表彰シーンです)

(2014/09/17(Wed) 17:09:36)
9月11日〜校内授業研(1年生教室)
今回の校内授業研の第2弾は1年生教室での『こんな いしを みつけたよ』の授業でした。
20140911_000.jpg
前時までに、自分が選んだ石に【名前】を付け、【その理由】も記しておきました。
20140911_001.jpg
「誰が最初に発表する?」「(自分の選んだのは)「何番の石だと思いますか?」と活発に…
20140911_002.jpg
みんなで話し方・聞き方のめあてを確認し、グループやみんなの前での発表を頑張りました。
20140911_003.jpg
お友だちと仲よく楽しく学習をすすめる中で、伝え合う力・わかり合う力を身につけていく…
春から比べグ〜ンと成長している『1年生』の姿に頼もしさを感じました。
(2014/09/11(Thu) 17:02:09)
9月10日〜後期児童会三役認証式・6年生写生会
【全校朝会〜後期児童会三役認証式】
後期児童会の三役(5,6年生)が紹介され、校長先生から認証状がわたされました。
その後、新三役からは活動の抱負、旧役員からは退任のあいさつがありました。
20140910_000.jpg 20140910_001.jpg

【6年生〜図工科:写生会『JX日鉱日石エネルギー』】
毎年、地元の大企業「JX日鉱日石エネルギー」さんの御協力をいただきながら
工場のシンボル的な存在のタンク群や煙突などの施設設備を写生をさせてもらっています。
20140910_003.jpg 20140910_002.jpg
(2014/09/10(Wed) 17:00:30)
9月9日〜4年生写生会・5年生室工大ものづくり体験
【4年生〜図工科:写生会『本輪西八幡神社』】
4年生は、例大祭の準備が進んでいる『本輪西八幡神社』の写生会に出かけました。
大きくて立派な屋根の社と裏山の木々の緑…そして秋空を画用紙に描いていました。
20140909_000.jpg 20140909_001.jpg

【5年生〜総合学習:室工大ものづくり体験学習】
室蘭工業大学の『ものづくり基盤センター』でものづくり体験をしました。
金属の鋳造の仕組みについて学んだあと、型枠を使った小物づくりを体験しました。
20140909_002.jpg 20140909_003.jpg
(2014/09/10(Wed) 16:47:34)
9月2日・3日〜修学旅行in函館
9月2日〜3日の日程で、6年生は函館方面への修学旅行に行ってきました。
昨年まではJRの特急北斗を利用していましたが、今年からは全行程「バス」となりました。
【1日目】
20140902_000.jpg 20140902_001.jpg
今年からバスなので「学校」出発です! 小雨が心配ですが…大丈夫でしょう
20140902_002.jpg 20140902_003.jpg
最初の目的地は「大沼公園」です。遊覧船に乗りお話を聞いたり、昼食をとったりしました。
20140902_004.jpg 20140902_005.jpg
いよいよ函館へ!見学先は「史跡五稜郭」です。復元された箱舘奉行所も見学しました。
20140902_006.jpg 20140902_007.jpg
「五稜郭を上から見ずして…」ということで五稜郭タワーにも上りました。ガラスの下は…
20140902_008.jpg 20140902_009.jpg
湯の川温泉にある宿泊先でおいしいおいしい「夕食」をいただき…いざ函館山へ!
20140902_010.jpg 20140902_011.jpg
ロープウェイからの眺めに期待はふくらみ…眼下に広がる函館の夜景に歓喜!
20140902_012.jpg 20140902_013.jpg
就寝時刻まではお部屋で「くつろぎタイム」…今晩から明朝までの打ち合わせもしっかりと!

【2日目】
20140903_000.jpg 20140903_001.jpg
ちょっと眠たいかな?それでも自主研修を前に「朝食」はしっかりとおなかの中に…!
20140903_002.jpg 20140903_003.jpg
いよいよグループでの「自主研修」スタート!期待と不安と楽しさと…全てが思い出に…
20140903_004.jpg 20140903_005.jpg
たくさんの思い出とお土産を積んだ「修学旅行バス」の中で解散式…最寄りバス停で下車帰宅…

_________________________________________

今年も天候にも恵まれ、たくさんの思い出を抱えて帰ってくることができました。
関係各位並びに保護者の皆様の御理解と御協力に感謝申し上げます。
ありがとうございました。本輪西小学校としての修学旅行も来年が最後になります…。
(2014/09/05(Fri) 16:44:43)
9月1日〜今月の教育計画(主な予定)です
【9月の教育計画(主な予定)】

01日(月)…水泳学習(2・5)
02日(火)…修学旅行1日目(6)
03日(水)…修学旅行2日目(6)
04日(木)…交通安全旗と波運動(13:00),6年生回復休暇
05日(金)…水泳学習(A:3・4、B:1・6・か),エコでGOの日,クラブ活動日
06日(土)…土曜休業日,室蘭市小中学生席書作品展(文化C1階展示室)
07日(日)…日曜休業日,室蘭市小中学生席書作品展(文化C1階展示室)

08日(月)…B5日課,校内研修日
09日(火)…B5日課,室工大ものづくり体験(5),市教研部会研,写生会(4〜神社)
10日(水)…全校朝会(後期三役認証式),フッ化物洗口の日,写生会(6〜JX)
11日(木)…朝の交流学習,外国語活動(5.6)
12日(金)…児童会活動日(前期反省)
13日(土)…土曜休業日,本輪西八幡神社祭典
14日(日)…日曜休業日,本輪西八幡神社祭典

15日(月)…休業日「敬老の日」
16日(火)…マラソン大会
17日(水)…フッ化物洗口の日
18日(木)…マラソン大会予備日
19日(金)…児童会活動日(後期スタート),二計測&視力検査(5.6.か)
20日(土)…土曜休業日
21日(日)…日曜休業日

22日(月)…B5日課,二計測&視力検査(3.4),校内研修日
23日(火)…休業日「秋分の日」
24日(水)…PTA会費集金日,二計測&視力検査(1.2),フッ化物洗口の日
25日(木)…PTA会費集金日,地域公開授業(地域参観日),ALT来校日(3.5.6)
26日(金)…PTA会費集金日,全校音楽,かがやき学級体験学習会,クラブ活動日
27日(土)…土曜休業日
28日(日)…日曜休業日

29日(月)…午前B日課,縦割りG給食交流会,写生会作品審査会
30日(火)…全校朝会(後期児童会専門委員の認証式)

(2014/09/01(Mon) 08:22:19)
8月29日〜来月の教育計画(主な予定)
【9月の教育計画(主な予定)】

01日(月)…水泳学習(2・5)
02日(火)…修学旅行1日目(6)
03日(水)…修学旅行2日目(6)
04日(木)…交通安全旗と波運動,6年生回復休暇
05日(金)…水泳学習(A:3・4、B:1・6・か),エコでGOの日,クラブ活動日
06日(土)…土曜休業日,室蘭市小中学生席書作品展(文化C1階展示室)
07日(日)…日曜休業日,室蘭市小中学生席書作品展(文化C1階展示室)

08日(月)…B5日課,校内研修日
09日(火)…B5日課,室工大ものづくり体験学習(5),市教研部会研修会,写生会(4.6)
10日(水)…全校朝会(後期三役認証式),フッ化物洗口の日,写生会予備日(4.6)
11日(木)…朝の交流学習,外国語活動(5.6)
12日(金)…児童会活動日(前期反省)
13日(土)…土曜休業日,本輪西八幡神社祭典
14日(日)…日曜休業日,本輪西八幡神社祭典

15日(月)…休業日「敬老の日」
16日(火)…マラソン大会
17日(水)…フッ化物洗口の日
18日(木)…マラソン大会予備日
19日(金)…児童会活動日(後期スタート),二計測&視力検査(5.6)
20日(土)…土曜休業日
21日(日)…日曜休業日

22日(月)…B5日課,二計測&視力検査(3.4),校内研修日
23日(火)…休業日「秋分の日」
24日(水)…PTA会費集金日,二計測&視力検査(1.2),フッ化物洗口の日
25日(木)…PTA会費集金日,地域公開授業(地域参観日),ALT来校日(3.5.6)
26日(金)…PTA会費集金日,全校音楽,かがやき学級体験学習会,クラブ活動日
27日(土)…土曜休業日
28日(日)…日曜休業日

29日(月)…午前B日課,縦割りG給食交流会,写生会作品審査会
30日(火)…全校朝会(後期児童会専門委員の認証式)

(2014/08/29(Fri) 16:38:42)
8月29日〜クラブ活動日
2学期初めての活動日でした。子どもたちは心待ちにしていたようです。
20140829_003.jpg 20140829_004.jpg
<写真左:陸上クラブ〜100m走タイムを計測,写真右:バスケットボール〜試合で力を…>

20140829_003.jpg 20140829_002.jpg
<写真左:バドミントン〜ダブルスで試合,卓球クラブ〜サーブからの試合練習>

20140829_001.jpg 20140829_000.jpg
<写真左:家庭科クラブ〜簡単おやつ作り,パソコンクラブ〜写真付きのプロフィール>
(2014/08/29(Fri) 16:15:31)
8月28日〜演劇鑑賞会
年に一度しかない、本輪西小と喜門岱小合同の『芸術鑑賞会』。今年は…
【劇団風の子北海道さん】による『マーレンと雨姫』という楽しい劇を鑑賞しました。
20140828_000.jpg 20140828_005.jpg
20140828_006.jpg 20140828_003.jpg
20140828_001.jpg 20140828_007.jpg
20140828_002.jpg 20140828_004.jpg
20140828_008.jpg 20140828_009.jpg
雨を降らせるため、伝説の雨姫のところにむかうマーレンたちの思い、そして…
意地悪な火の玉オヤジとの戦いに……見入っている子どもたちでした。
演技だけでなく、舞台装置(大道具小道具)や効果音なども、とても印象的でした。

20140828_010.jpg
素晴らしく感動的な時間でした。「演劇」をこんなに間近で楽しませていただき
ほんとうにありがとうございました。
(2014/08/28(Thu) 17:25:59)
8月27日〜校外クリーン作戦(縦割りG活動)
前期児童会が毎年引き継いできた「校外クリーン作戦」が本日行われました。
学校周辺10カ所を分担をして縦割りグループで活動します。
20140827_003.jpg 20140827_000.jpg
20140827_001.jpg 20140827_002.jpg
活動終会では、各グループの代表児童から活動の様子や感想を発表してもらいました。
(2014/08/27(Wed) 16:38:31)
8月26日〜港ふるさと体験学習会(3年生教室)
室蘭市が小学生34年生を対象に、社会科や総合学習の一環として取り組んでいる事業です。
本校では3年生児童は海と港のある室蘭市の学習を深める体験学習として取り組んでいます。

海上保安部〜チキウ岬灯台
20140826_008.jpg 20140826_001.jpg
灯台の働きや仕組みを教えてもらったり、ロープワーク体験をさせてもらったりしました。
20140826_000.jpg 20140826_002.jpg

室蘭漁業協同組合〜Mランド
20140826_003.jpg 20140826_004.jpg
Mランドでの栽培漁業のお話や、近海で採れるカニやナマコなどにふれさせてもらいました。
20140826_010.jpg 20140826_009.jpg

室蘭市水族館
20140826_005.jpg 20140826_011.jpg
北海道で一番古い水族館の裏側や餌やりなど、働く人の目線で体験や見学をしました。
20140826_006.jpg 
_________________________________________

※本校年生の港ふるさと体験学習は、毎年、関係者の皆様の御協力とご配慮をいただき
 子どもたちは、とても貴重な学習体験をさせてもらっております。感謝しております。
 天候にも恵まれ最高の体験学習開でした。ありがとうございました。
(2014/08/26(Tue) 17:10:50)
< Back   Next >

Copyright © 2004 北海道室蘭市本輪西小学校. All Rights Reserved.