北海道室蘭市立白鳥台小学校
ホーム | モバイル


過去の話題
学校での学習環境について (0)
白鳥台小学校の校章について (0)
スマホ3か条 (0)
港ふるさと体験学習 (0)
風の子音楽広場練習開始 (0)
イタンキビオトープに行ってきました (3年) (0)
いじめ0宣言 (0)
安全に乗ろう 自転車 (全校朝会) (0)
自然を満喫 (5年 宿泊学習) (0)
40周年をむかえました (24日 開校記念日) (0)
ビオトープイタンキINムロラン 大西さんを迎えて (3年) (0)
地域の人に役立つ施設 (3年 白鳥台会館見学) (0)
げんきにおおきくなってね(1年生) (0)
プール学習がはじまりました。 (0)
28年度 年間行事予定 (0)
学校だより 5月 (0)
学校だより 4月 (0)
カテゴリ
学校からのお知らせ
学校行事あれこれ
学校だより「白鳥台小便り」
閉校 2018.2.3
過去の記事(138)
2017 年 11 月 (1)
2017 年 06 月 (2)
2017 年 03 月 (2)
2017 年 02 月 (1)
2016 年 07 月 (6)
2016 年 06 月 (10)
2016 年 03 月 (2)
2016 年 02 月 (8)
2016 年 01 月 (1)
2015 年 12 月 (6)
2015 年 11 月 (11)
2015 年 10 月 (11)
2015 年 09 月 (12)
2015 年 08 月 (4)
2015 年 07 月 (24)
2015 年 06 月 (9)
2015 年 05 月 (14)
2015 年 04 月 (14)
過去ログ
リンク
室蘭市情報教育センター
ログイン
川を満喫! 5年生 宿泊学習
syuku1.JPGsyuku2.JPGsyuku3.JPGsyuku4.jpgsyuku5.jpgsyuku6.JPGsyuku7.JPGsyuku8.jpg
6月25日・26日の2日間、5年生は登別のふぉれすと鉱山に宿泊学習に行きました。
天候が心配されておりましたが、雨にもあたらず、気温もそんなに熱くなく過ごしやすい2日間でした。昨年はダニの被害に遭った子が数名おりましたが、天候に恵まれたのかダニや毒蛾の被害にも合わず、けがなく終了することができました。
1日目は、4.5キロ離れた3階の滝へ行っての活動でした。山道を1時間半近く歩き、子どもたちの顔にも疲れが見られましたが、目の前に広がった滝を見て、子どもたちのテンションも一気に高揚し、何度も滝をすべったり、肩まで水につかったりと大はしゃぎでした。
ふぉれすと鉱山の宿泊施設に戻り、シャワーを浴びた後、グループに分かれ、夕食のカレー作りをしました。慣れない手つきで恐る恐る包丁を使っていましたが、どのグループもおいしいカレーが出来上がりました。
2日目は、川の中を歩く、「リバートレッキング」でした。足元の悪い岩場を転ばないように小一時間歩くと、少しひらけた泉に到着。「アシタカの泉」と呼んでいるそうです。
子どもたちの足がつかないぐらいの深さのところでしたが、ライフジャケットを着ているので、飛び込んだり、ぷかぷか浮かんだりしながら、川を満喫しました。
この2日間、自然にひたり、日常では味わえない貴重な経験をしました。
(2015/06/30(Tue) 10:56:04)
遠足のおやつ買ったよ! (山びこ、あおぞら学級)
kaimono1.JPGkaimono2.JPGkaimono3.JPG
17日の遠足に向けて、15日、16日にハックさんにおやつを買いに行きました。
300円をこさないように考えながら、食べたいお菓子を選んでいました。
お店の人にあいさつやお礼をするなど、上手に買い物ができました。
(2015/06/16(Tue) 10:28:22)
上手にかくぞ! (2年生写生会)
syasei1.JPGsyasei2.JPGsyasei3.JPGsyasei4.JPG
2年生は、15日(月)の2時間目から4時間目にかけて白鳥台の消防署に行き、消防車を写生してきました。
消防車の迫力ある姿、また、車の横や上についているいろいろな部品を画面いっぱいにかこうと、ひとりひとりががんばっていました。
このあとは、教室でさらにかきこみ、色付けをすることになっています。
どんな作品に仕上がるのか楽しみです。
(2015/06/15(Mon) 12:08:16)
たんぽぽ文庫 読書会
dokusyokai1.JPGdokusyokai2.JPGdokusyokai3.JPGdokusyokai4.JPG
11日と15日の2日間にわたって、例年学校に来ていただいております、たんぽぽ文庫さんによる読書会が行われました。
絶妙な語り口とお話のおもしろさに子どもたちは引き込まれ、楽しい時間を過ごすことができました。この経験から、物語の楽しさに興味をもち、読書好きな子どもが増えてくれることと思います。
たんぽぽ文庫の皆様、お忙しい中、楽しい時間をありがとうございました。
(2015/06/15(Mon) 12:03:10)
家庭学習・生活習慣の確立を
kateigakusyusyuukan.JPG
子どもたちの総合的な学力・体力の向上のため、北海道教育委員会では、「時間の目安を決めて生活のリズムを整える」ことを挙げています。
それをうけ、本室蘭中学校区4校が足並みをそろえ指導していくため、「学習と生活のきまり」を作成し、本日、各家庭に配布いたしました。
子どもたちが「生きて働く力」を身につけ、向上していくための基盤は、家庭であると考えます。
ご家庭におきましても、指導内容についてのご理解と日常的な指導をお願いいたします。
(2015/06/09(Tue) 11:28:36)
注意!(毒蛾の幼虫について)
テレビや新聞報道などで、毒蛾(毛虫)の被害が報告され、ご存知のことと思いますが、ここ白鳥台地区でも(学校付近でも)毒蛾の発生が確認されております。
毛虫の多くは危険を感じると、毒針毛(どくしんもう)というアレルゲン物質を含んだ毒針を空中へ大量に発射します。ですから、毛虫に触れていなくても毛虫に近づいただけで皮膚に毒針毛(どくしんもう)が刺さり、毛虫皮膚炎(毒蛾皮膚炎)という症状を引き起こしてしまうそうです。つまり、毛虫の大量発生した植物には極力近づかないようにするしかないのが現状です。
ちなみに、白鳥台地区では、イタドリやヨモギの葉に毛虫が集まっているようです。
学校でも注意を喚起しておりますが、ご家庭でも話題にしてみてください。
なお、刺された場合の処置などについては、後日、「ほけんだより」でお知らせします。

毒蛾の幼虫に関する室蘭市からのお知らせ (クリックしてみてください)
(2015/06/09(Tue) 10:37:05)
たくさんの応援ありがとうございました。(運動会)
6日(土)、今年度の運動会が行われました。
天気が心配な運動会も、今年は練習もほとんどつぶれることなく、当日は絶好の運動会日和となりました。
早朝より、たくさんのご声援ありがとうございました。子どもたちの練習の成果を十分に感じていただけたのではないかと思います。
また、PTA会長さんをはじめ、PTA役員の皆様、運動会の運営にご尽力いただき、感謝申し上げます。
(2015/06/09(Tue) 08:43:03)
運動会に向けてのお願い
6日の運動会に向けて、連日精力的に練習をしているところです。
今年は、お天気にも恵まれ、順調に練習を消化できています。今日の3時過ぎから雨が降る予報ですが、グランドコンディションのための恵みの雨となり、運動会当日は、晴天の中、お子さんたちの頑張る姿を見ていただければと、願っております。
さて、運動会前日の座席取りですが、ほとんどの方がマナーを守って座席をとっていただいております。ただ、物を投げて座席を確保するなど、危険な行為も昨年は見られました。
できるだけ近くで運動会を観戦したいというお気持ちはわかりますが、危険がないよう、また、子どもたちに見られて恥ずかしいと思われる行為は慎んでいただきたいと思います。
当日の車の駐車につきましても、事故やトラブルにならないよう、決められた場所にマナーを守って駐車していただきますよう、重ねてお願いいたします。
詳しくは後日配布されます文書をご覧ください。
(2015/06/03(Wed) 10:06:10)
公園をきれいに (お子さんへの指導をお願いします)
kouengomi1.JPGkouenngomi2.JPGkouenngomi3.JPG
3日(水)、2丁目どうぶつ公園に落書きやごみがたくさん落ちているという情報があり、職員数名で、現状を確認してきました。
砂場や遊具の周りにお菓子のふくろなどが、たくさん落ちていたり、ベンチに落書きがありました。
公共施設の使い方については日常的に指導しているところですが、各学級で再度指導しました。
ご家庭でも、お子さんに一声かけて、指導していただきますようお願いいたします。

(2015/06/03(Wed) 10:01:26)
201507のログ 201505のログ

Copyright © 2004 北海道室蘭市立白鳥台小学校. All Rights Reserved.