|
前期児童会任命式(2018年4月23日) |
3年生以上の児童が参加して行われました。
 各委員は、名前を呼ばれたら返事をしてその場に起立します。
 学校長から各委員会の委員長に、任命証が授与されました。
 委員長は、前に出て1人ずつ挨拶をしました。
 学校長より、 @学校生活をより楽しくするために、委員の児童は頑張ってもらいたいこと。 A委員以外の児童の協力も必要であること。 の2点についてお話がありました。
|
(2018/04/24(Tue) 14:09:17) |
社会科:3年生(2018年4月19日) |
学校の周りにはどのようなものがあるのか、学習しました。
 担任はICT(情報通信技術)機器を使い、ノートの書き方について指導しました。

 屋上に出て、方位磁針を使いながら、各方角にどのようなものがあるかを調べました。 子どもたちは、「幼稚園がある!」「工場がある!」等、意欲的に見つけてはノートに記入していました。
|
(2018/04/20(Fri) 16:31:40) |
総合的な学習の時間:4年生(2018年4月18日) |
本校の総合的な学習の時間は、学校名にちなみ、「ちきゅう」という名称で行っています。 4年生はこの日、コンピュータの文書作成ソフトを使って、自分の名前カード作りに取り組みました。 文字の形や色について工夫を凝らし、楽しそうに取り組んでいました。


|
(2018/04/20(Fri) 15:36:30) |
入学お祝いメニュー(2018年4月18日) |
この日の献立は、入学お祝いメニューということで、【ちらしずし】【おいわいしらたまじる】【おろしハンバーグ】【おいわいゼリー】【牛乳】でした。

嬉しそうに食べている1年生の子どもたち。

楽しそうな雰囲気の中、給食を食べる4年生の子どもたち。


|
(2018/04/20(Fri) 15:28:13) |
第1回地区子ども会(2018年4月12日) |
地区子ども会は年に2回実施しています。 各地区に分かれて集団下校をしています。


 安全に気をつけて登下校をするように、学校では折に触れて指導しています。
|
(2018/04/18(Wed) 08:45:48) |
初めての給食:1年生(2018年4月11日) |
1年生は、小学校に入学して初めての給食でした。


 この日のメニューは、【コッペパン】【キャベツとベーコンのコンソメスープ】【てりやきチキン】【チョコクリーム】【牛乳】でした。楽しそうな雰囲気の中、食べていました!
|
(2018/04/18(Wed) 08:35:36) |
縄文出前講座:6年生(2018年4月11日) |
学芸員の方を講師にお招きし、行われました。


 子ども達は、講師の話を集中して聞いたり、土器や石器に積極的にふれたりする等、たいへん意欲的でした!
|
(2018/04/18(Wed) 08:13:40) |
入学式(2018年4月6日) |
 ピッカピカの1年生23名が入学しました!
 1年生紹介の様子です。
 学校長から新1年生に、 @自分でできることは自分ですること。 A命を大切にすること。 B父母・祖父母・先生方の教えをしっかり守ること。 の3点についてお話がありました。
 PTA会長から新1年生に、 @分からないことや困ったことは、どんどん聞いて、分からないことをなくしていくこと。 A毎日元気よく挨拶をして楽しく学校生活を送ること。 の2点についてお話がありました。
 児童代表より、「困った時は頼って下さい。楽しく素敵な学校生活にしていきましょう!」とお話がありました。
 在校生から、歌「エール」のプレゼントがありました。
とても温かい雰囲気の入学式でした!
|
(2018/04/12(Thu) 16:31:49) |
1学期始業式(2018年4月6日) |
 いよいよ新学期がスタートしました。
 学校長より、 @勉強を頑張ること A友達を大切にすること B体を鍛えること の3点についてお話がありました。
 児童代表の発表では、「いろいろなことにチャレンジして素敵な1学期にしましょう!」と、お話がありました。
|
(2018/04/12(Thu) 15:28:05) |
着任式(2018年4月6日) |
 新しい教職員が着任しました。学校長による紹介後、着任者のあいさつがありました。
 児童代表が歓迎の言葉を発表しました。
子ども達、話を聞く姿勢がとてもよかったです!
|
(2018/04/11(Wed) 18:04:29) |
入学式前日準備:6年生(2018年4月5日) |
入学式を翌日に控え、6年生が準備登校をしました。 体育館・玄関・新1年生教室等の掃除や会場設営をしました。 どの子も一生懸命働いていました。素晴らしい6年生です!



|
(2018/04/11(Wed) 16:39:57) |
|
201805のログ 201803のログ |
|